
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:01:29 ID:ppc
焼いてもうまい模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:01:40 ID:dnh
あたるかなー
あたるといいなー
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:02:18 ID:iIF
黒いところ無理や
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:03:14 ID:ppc
>>4
黒いところも関係なしで一口でちゅるん!って行きたい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:03:42 ID:leq
ロシアンルーレット的なスリルを味わう食いもん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:04:05 ID:ppc
>>8
居酒屋でセルガキ出してるところで食いまくるとマジで心配されるから気をつけや
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/04(日)01:04:02 ID:RCi
ワイ牡蠣食べ放題かれこれ10回は行ってるけど当たったことないで
意外と大丈夫
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:14 ID:jZz
普通に揚げた方が上手くね?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:15 ID:4y0
かき小屋で食べ放題(味付け自由に持ち込みあり)クッソ満足感あったンゴねい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:27 ID:gbF
調理用生牡蠣と生食用生牡蠣があるけど調理用を生で食ったら高校時代イチローの打率より高い確率で当たるで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:06:23 ID:yGa
>>18
会社休みたくて3回ぐらいくったことあるけど一回も当たったことないわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:07:39 ID:ewX
湯豆腐と一緒に食べる牡蠣もええぞ
ポン酢でさっぱりと
25 名前:通りすがりだけど[] 投稿日:2018/02/04(日)01:07:52 ID:1OU
生ガキって実は栄養価が無定期
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:08:40 ID:ppc
>>25
すきなものに栄養価なんて考えて食うやつの方が少ないしセーフ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:08:55 ID:xfb
今の季節は牡蠣鍋やな
もみじおろし入れたポン酢でうっま
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:28 ID:j46
なんであれをうまいと思うんや…
くさいやん…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:47 ID:Y0L
オイル漬け好き
手間暇かかるけど 1週間は漬けこみたい
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:48 ID:40o
牡蠣は土手鍋なんだよなぁ・・・
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:10:35 ID:oDz
炊き込み御飯すこなんだ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:35 ID:ewX
冬は牡蠣の活動が緩くて老廃物貯めちゃうらしいな
そんでもってあたりやすいとか
本来冬に生牡蠣なんて食べたらあかんのやな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:51 ID:wE0
生食用の牡蠣を昆布だし+日本酒で軽くしゃぶしゃぶしてポン酢で食うと美味いで
鍋も結局は半生で食える生食用の方が美味いわ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:55 ID:ppc
ググったら岩牡蠣はジューシーさ
真牡蠣はうまみなんやな
51 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/04(日)01:13:34 ID:RCi
岩牡蠣ごっついもんな
おれはあれでうまい
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:14:22 ID:ewX
イッチお前こんな時間にこんな話題出してどうすんねん…
昼頃たてれば夕飯にしたのに
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:14:48 ID:cX2
ワアはカキフライとか牡蠣鍋みたいにしっかり硬くなってる方がすこ
子供舌やけど変に癖が無いから食べやすいんや
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:15:15 ID:xfb
ガキの頃はくっさ!食えんわ!って思ってたのにいつの間にか好物になる謎の食い物
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:21:22 ID:dgI
ノロウイルス 「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:22:43 ID:ppc
>>62
いつも怖いけどなんだかんだセーフや
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)18:34:58 ID:FJw
数年前にあたった
特に痛いとか吐き気とかなかったけれども
一週間ほど四六時中、寝てても起きてても関係なく肛門から自分の意志とは関係なく変な汁が出た
転載元:生牡蠣とかいうクッソうまい食べ物wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517673689/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
ワイ牡蠣食べ放題かれこれ10回は行ってるけど当たったことないで
意外と大丈夫
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:14 ID:jZz
普通に揚げた方が上手くね?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:15 ID:4y0
かき小屋で食べ放題(味付け自由に持ち込みあり)クッソ満足感あったンゴねい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:05:27 ID:gbF
調理用生牡蠣と生食用生牡蠣があるけど調理用を生で食ったら高校時代イチローの打率より高い確率で当たるで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:06:23 ID:yGa
>>18
会社休みたくて3回ぐらいくったことあるけど一回も当たったことないわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:07:39 ID:ewX
湯豆腐と一緒に食べる牡蠣もええぞ
ポン酢でさっぱりと
25 名前:通りすがりだけど[] 投稿日:2018/02/04(日)01:07:52 ID:1OU
生ガキって実は栄養価が無定期
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:08:40 ID:ppc
>>25
すきなものに栄養価なんて考えて食うやつの方が少ないしセーフ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:08:55 ID:xfb
今の季節は牡蠣鍋やな
もみじおろし入れたポン酢でうっま
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:28 ID:j46
なんであれをうまいと思うんや…
くさいやん…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:47 ID:Y0L
オイル漬け好き
手間暇かかるけど 1週間は漬けこみたい
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:09:48 ID:40o
牡蠣は土手鍋なんだよなぁ・・・
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:10:35 ID:oDz
炊き込み御飯すこなんだ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:35 ID:ewX
冬は牡蠣の活動が緩くて老廃物貯めちゃうらしいな
そんでもってあたりやすいとか
本来冬に生牡蠣なんて食べたらあかんのやな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:51 ID:wE0
生食用の牡蠣を昆布だし+日本酒で軽くしゃぶしゃぶしてポン酢で食うと美味いで
鍋も結局は半生で食える生食用の方が美味いわ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:12:55 ID:ppc
ググったら岩牡蠣はジューシーさ
真牡蠣はうまみなんやな
51 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/04(日)01:13:34 ID:RCi
岩牡蠣ごっついもんな
おれはあれでうまい
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:14:22 ID:ewX
イッチお前こんな時間にこんな話題出してどうすんねん…
昼頃たてれば夕飯にしたのに
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:14:48 ID:cX2
ワアはカキフライとか牡蠣鍋みたいにしっかり硬くなってる方がすこ
子供舌やけど変に癖が無いから食べやすいんや
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:15:15 ID:xfb
ガキの頃はくっさ!食えんわ!って思ってたのにいつの間にか好物になる謎の食い物
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:21:22 ID:dgI
ノロウイルス 「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)01:22:43 ID:ppc
>>62
いつも怖いけどなんだかんだセーフや
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/04(日)18:34:58 ID:FJw
数年前にあたった
特に痛いとか吐き気とかなかったけれども
一週間ほど四六時中、寝てても起きてても関係なく肛門から自分の意志とは関係なく変な汁が出た
築地の王様 牡蠣 生牡蠣 1kg Lサイズ 解凍後850g 生食用 冷凍むき身牡蠣 新製法で冷凍なのに生食可能
posted with amazlet at 18.02.05
築地市場から厳選海鮮を発送する「まぐろなら築地の王様」
売り上げランキング: 12,391
売り上げランキング: 12,391
転載元:生牡蠣とかいうクッソうまい食べ物wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517673689/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
コメント一覧
牡蠣はどうしても食べられないんだよなぁ
ただ体質によってあたりやすかったりと個人差があるから一概には言えないけどね
そして俺は生よりも火を通した方が好きです
焼き牡蠣にバター醤油かけて食べたい
生牡蠣か焼き牡蠣だな。冬はかき小屋に行くわ。ポン酢とかよりガーリックバターが好き
あのくらいのぷりぷり感がいい
一時の味覚の満足感と、一日中続くレベルの状態異常を受けるリスクを天秤にかけると、まぁべつに他のもんでいいかってなるわ
ノロは肉体的にもしんどいけど、とにかく精神的に参るわ
貝全般苦手だけど、苦いっていう意味では特に苦手
舌がお子様のままだからさぁ
ここのは絶対おいしいから、で食べても絶対に吐き気がする。
単純に向いてないだけかな・・・他に吐き気がする食べ物なんて無いのに・・・
ウイルスは進化早いから
それはもう過去の話になってるらしいよ
あんなに連続で吐いて下痢Pしたのは人生で初めて
ちなB型
一番初めにこんなん食ったヤツは頭おかしい・・・
そういうノロもあると医者が言ってたが本当なのか…?
ほんまに好きな人は当たってからも食べるけどね
おそらく腸汁
ウニなら、一度高級なの食べて「こんなに美味しい食材だったのか」と感動したものだけど
一気に全部食べたら初めてあたったな 上から下から大洪水
体調悪い時に沢山食べちゃダメだね
でもやっぱりカキは旨い!!
普通に吐く感覚と違って、胃が拒絶反応で内容物を絞り出そうとしてると分かるくらいビャービャー吐いた
牡蠣が嫌いになったわけじゃないけど、警戒はするようになった
火入れた方がくいやすいだろ
生最高
鍋も最高
あんなもの美味しそうに食べる奴の気がしれん
カキフライだと小さめのほうが美味しいけどさ
お前の好きな食い物もそれが嫌いな奴は同じ感想だよ
食い物、趣味、性癖は理解できなくても否定すんなよお互い様だ
マジで食えない、まずい。苦い臭い
てか、ノロなんて殻から食べないようにすれば確率は相当低いからな
ノロにしろアニサキスにしろ、海産物って無知な人が過剰に怖がりすぎなんだよ
運がいいのか体質なのか。
わからない人を見下しもしないし、同情もしない。
思うのはただひとつ、どうぞ無理してまで食べないでくれということ。
うなぎや本まぐろみたいに高級化・稀少化したらかなわんからな。
年中オイスターバーで養殖暴食するがまぁ信用第一だから当たらんねぇ。
酒飲みかタバコやってるやつは決まってうまいって言うんだけど具体的にどううまいのか聞いても「うまい」としか答えねえんだよ
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…