
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:33:24 ID:xFx
青山と明治学院ぐらいしかまともやないやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:33:57 ID:IbQ
東京学院大学
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:34:28 ID:mTY
関西学院大学
読み方がまともじゃない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:34:39 ID:IbQ
政策研究大学院大学
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:34:58 ID:kYr
明治って明治学院なんや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:35:16 ID:xFx
>>5
明治と明治学院は違うで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:35:33 ID:fNe
外語
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:35:40 ID:IbQ
奈良先端科学技術大学院大学
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:54:56 ID:rbf
>>9
学会で行ったことあるけどあれは人の住むところちゃうな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:36:56 ID:BTn
割とマジで青山学院関西学院国学院明治学院工学院しかなさそう
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:38:09 ID:m3I
関西学院は関西やとウケええで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:38:30 ID:9Pf
明治学院もまともじゃないぞ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:40:01 ID:xFx
>>18
そうなんか?
古い学校で割とよく名前聞くけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:41:40 ID:Ljg
>>18
SEALDsリーダー出身ってのはあるが偏差値はまとも
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:39:08 ID:GNz
桃山学院とかいうガチFラン
なお高等学校はマンモス校とあってかわいい高校生が多いおよう
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:40:35 ID:7BW
聖学院も
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:42:44 ID:BTn
>>23
ガチFやんけ!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:41:25 ID:oGz
フェリス女学院は許されたか?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:42:48 ID:8RE
西南学院ェ・・・
ワイの知り合いの出身校
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:43:36 ID:C1h
プール学院大学
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:46:11 ID:r8p
西南学院って九州じゃトップレベルなんやろ?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:47:13 ID:tkM
>>43
九大と圧倒的な差があるけどな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:47:20 ID:BTn
>>43
九州の日大ってかんじ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:49:12 ID:m3I
明治学院って成蹊とかそこらへんと似たような偏差値やろ
まぁええやん
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:51:04 ID:etY
高校の〇〇学院は進学校まあまああるのに
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:54:09 ID:BTn
B青山学院関西学院
C國學院明治学院
D西南学院工学院
こんな感じやろ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:56:25 ID:Dqq
聖学院とかいう埼玉の資格試験の名所
聖学院と思って申し込んだら埼大とかめっちゃ萎える
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:57:21 ID:9Pf
>>81
それで儲けてるのか Fラン大は資格試験とかTOEIC 英検の会場率めっちゃ高いな
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:58:44 ID:65p
明治学院って初めて聞いたわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:59:19 ID:xFx
>>86
東京やと割と聞くんやけどやっぱ地域差あるんやな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)18:11:55 ID:Q2B
東北学院はもっとレベル上がって
転載元:○○学院大学の地雷率www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575189204/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
外語
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:35:40 ID:IbQ
奈良先端科学技術大学院大学
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:54:56 ID:rbf
>>9
学会で行ったことあるけどあれは人の住むところちゃうな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:36:56 ID:BTn
割とマジで青山学院関西学院国学院明治学院工学院しかなさそう
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:38:09 ID:m3I
関西学院は関西やとウケええで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:38:30 ID:9Pf
明治学院もまともじゃないぞ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:40:01 ID:xFx
>>18
そうなんか?
古い学校で割とよく名前聞くけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:41:40 ID:Ljg
>>18
SEALDsリーダー出身ってのはあるが偏差値はまとも
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:39:08 ID:GNz
桃山学院とかいうガチFラン
なお高等学校はマンモス校とあってかわいい高校生が多いおよう
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:40:35 ID:7BW
聖学院も
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:42:44 ID:BTn
>>23
ガチFやんけ!
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:41:25 ID:oGz
フェリス女学院は許されたか?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:42:48 ID:8RE
西南学院ェ・・・
ワイの知り合いの出身校
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:43:36 ID:C1h
プール学院大学
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:46:11 ID:r8p
西南学院って九州じゃトップレベルなんやろ?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:47:13 ID:tkM
>>43
九大と圧倒的な差があるけどな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:47:20 ID:BTn
>>43
九州の日大ってかんじ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:49:12 ID:m3I
明治学院って成蹊とかそこらへんと似たような偏差値やろ
まぁええやん
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:51:04 ID:etY
高校の〇〇学院は進学校まあまああるのに
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:54:09 ID:BTn
B青山学院関西学院
C國學院明治学院
D西南学院工学院
こんな感じやろ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:56:25 ID:Dqq
聖学院とかいう埼玉の資格試験の名所
聖学院と思って申し込んだら埼大とかめっちゃ萎える
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:57:21 ID:9Pf
>>81
それで儲けてるのか Fラン大は資格試験とかTOEIC 英検の会場率めっちゃ高いな
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:58:44 ID:65p
明治学院って初めて聞いたわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)17:59:19 ID:xFx
>>86
東京やと割と聞くんやけどやっぱ地域差あるんやな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/01(日)18:11:55 ID:Q2B
東北学院はもっとレベル上がって
転載元:○○学院大学の地雷率www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575189204/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
コメント一覧
推薦で大量に取って一般入試を少なくすると見かけの偏差値と倍率が上がってエリート校っぽくなるという手法をいち早く取り入れて、日東駒専よりも上の大学というイメージを作り上げた
東北大落ちからアホまでいる。
学会行くとそんな印象受けたわ。
関西だと阪大(吹田と箕面キャンパス)なんてド田舎だし、
関関同立も京産大ほどじゃないけど田舎。
京大だけはなぜか立地がマトモ。
関西は京大除くと下のレベルにつれて利便性が向上する感じ。
まともな私立まわりにないからしゃーない
言い方が卑怯だろ
比率で言えば99%アホ
東北大落ちなんか滅多にいないし、そもそも本当に受けてたのか怪しい
中部大とどつこいどつこい
明学高校は偏差値高いぞ。
そもそも違いが分かってないのか
そんなのがイキって馬鹿にしとるとか滑稽やな
明治の紛い物か
箱根駅伝で中央学院も笑えたが
札幌学院大は札幌市じゃなくて江別市
偏差値が少し低いだけで紛い物って笑
お前笑いっぱなしやろ
それ以上のアホが福祉やら尚絅やらにいるってのが恐ろしいな
受けるだけなら16000円払えば誰でも受けられるし…
一授業60分1万5千円の個別指導学院
交渉次第で一日で“卒業”も可
あなたみたいな人は生きにくいだろうなあ
関学って言ったら関西学院なんだよね……
関西が東京と大きく違うところは、市内中心には上級関西人が一切住まないところなんだ
郊外に高級住宅街が固まって存在してる
大阪大学も最初は大阪市内の中之島にあったのを、阪急電鉄の威光で全て郊外の北摂に移転させた
豊中キャンパス、吹田キャンパスもお前は田舎と思ったかもしれないが、あのへんは大手のサラリーマン程度ではまともな一戸建なんて買えない
同じく、関学は甲東園、同志社は岩倉、立命館は衣笠、関大は千里山、いずれもキャンパス周辺は高級住宅街で、庶民に戸建なんて買えない
要するに、上級関西人が自宅から通いやすい立地に名門大学が位置してるわけ
愛知学院の方が上かな? w
偏差値的には大したことないが由緒というか関西では良家の子女を集めているというブランドイメージがある
なんなら明治より古いんやで。
一時期はラグビーで良いところまで行ったのに
アレが無ければ今でもラグビー強かったんだろうな
このラグビーブームの時に惜しい
お前は知らないだろうが、今は吹田市は金持ちの市じゃない。
すでに大阪に移住している層は阿波座みたいな場所に住む傾向にある。
阪急だって縮小すてるのにwww
いい加減10年前の価値感を今も通じると思わないほうがいいよ。
頭悪すぎ。
実際東北大と東北学院大の間にまともな大学が殆どないのは事実
東北大落ちは首都圏行く
関西の朝鮮もどきが上級とか笑わせてくれる
東北大落ちってことにしときたい東北学院生が一生懸命やってんだよ
真実を語るな
上手いことおっしゃる
東北地方私大に期待なんてしてなかったけどさ…まぁ、仙台市役所狙いで1年から気張ればお得なのかも?
金持ち喧嘩せずって言葉があるのに恥ずかしいやつら
明治大 創立1881年
明治のパチモン扱いはさすがにかわいそう
いろんなミュージシャンを輩出してる
2ちゃん基準だとFランなんだろうけど
一番マシなのが京都産業だしな
いや知的障害者収容施設だと思う
ダウトだ!
「大阪市天王寺区真法院町」で検索すれば分かるぞ
福岡以外は地理的に就活が不利なのと、国立とはいえ佐賀宮崎大分大あたりとは出身高校のレベルも同じだから当然。
偏差値違いすぎて何を話題にしたら良いか分からない。
青山だろう西南だろう桃山だろう人間から見たらゴミ大学の一括り
一般入試で法政だか立教だか受かってそこ落ちたやつおったわ
こういう歪んだエリート意識で凝り固まったやつが社会のお荷物予備軍なんだよな
人生長いし早くビョーキから回復するといいね
悪口言って楽しい?
事実だろ
立命館がそれやりすぎて大変なことになったからなぁ
全く別物なのに(´・ω・)
よっ!池沼くん
関関同立はそれやりすぎて一般30パー推薦70パーとか意味わからんことになってるからなぁ。関学とかほとんど30パーで25パーのとことかある。頭おかしなるでほんま
女子大って清楚に見せて裏ではパパ活、素人AVのイメージ
原付、自転車圏内にイオンあるし、
最寄り駅まで1kmそこらで電車で大阪いけるし。
言わなくてもわかるだろ?完全に反日組織養成所やぞ。
もっと勉強したら良かったね
ご愁傷様
紛い物と言うけど明治学院は偏差値で関西大学くらいあるぞ
若干劣るが
関大にすら劣るなら十分紛い物だろ
宮城大と東北学院も公立と私立って以外、大差ないイメージだけどな。
上智大も意外と推薦多いわ
お前が下級なのは分かった
許されたよ by卒業生
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…