1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:47:02 ID:AZf

次期「iOS 15」でiPhone SE/6s/6s Plusがサポートから外れるとの報道
https://gigazine.net/news/20201123-apple-drop-support-ios-15/
iOS15でいなくなるらしい

次期「iOS 15」でiPhone SE/6s/6s Plusがサポートから外れるとの報道
https://gigazine.net/news/20201123-apple-drop-support-ios-15/
iOS15でいなくなるらしい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:47:58 ID:acm
iPhone6s使ってるソシャゲマンがTwitterでキレてるわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:49:33 ID:nAY
早いな
もっと待ってくれると思ってたわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:54:21 ID:oki
ついこの間なのにな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:55:09 ID:qUq
7やからビクビクやわ まだまだ元気なのに
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:16:45 ID:Mu6
>>5
まぁ間にSE1挟むし大丈夫やろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:56:03 ID:kMH
むしろよくここまで続いたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:57:03 ID:qUq
ソシャゲするだけならサポート終了してもできるんとちゃうん?アプリができなくなるんか?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:27:08 ID:9IB
>>7
6sがIOS更新できなくなるからios15以降のバージョン対応したアプリだとできないんじゃね?
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/24(火)08:22:58 ID:iXJ
ワイ先日6s→12に引っ越し 震える
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:28:34 ID:OTq
iPodtouch5のワイ、震える
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:30:05 ID:Y7j
サポート終了してからも使い続けると起きる弊害ってなに?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:31:36 ID:buW
>>14
脆弱性が見つかっても修正できないとか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:32:44 ID:NvI
8ワイ高みの見物
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:35:19 ID:cn0
たかい金はらってもゴミになるだけか
アプデ商売はえげつないな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:35:53 ID:aWZ
>>17
何年サポートされたと思ってんねん
十分やろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:46:08 ID:Wkc
いまのうちにアプリダウンロードしとけって事や
落とせなくなるぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:46:36 ID:5t4
iPhone6sはWi-Fi環境下でipodとして使い続けるのに最適
今XRだけど余裕ぶっこいてたらそのうち同じ運命なんやろうけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:52:51 ID:Dtv
旧SE民ワイ、震える
転載元:iPhone6s 、サポート終了
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606171622/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
iPhone6s使ってるソシャゲマンがTwitterでキレてるわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:49:33 ID:nAY
早いな
もっと待ってくれると思ってたわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:54:21 ID:oki
ついこの間なのにな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:55:09 ID:qUq
7やからビクビクやわ まだまだ元気なのに
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:16:45 ID:Mu6
>>5
まぁ間にSE1挟むし大丈夫やろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:56:03 ID:kMH
むしろよくここまで続いたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)07:57:03 ID:qUq
ソシャゲするだけならサポート終了してもできるんとちゃうん?アプリができなくなるんか?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:27:08 ID:9IB
>>7
6sがIOS更新できなくなるからios15以降のバージョン対応したアプリだとできないんじゃね?
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/24(火)08:22:58 ID:iXJ
ワイ先日6s→12に引っ越し 震える
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:28:34 ID:OTq
iPodtouch5のワイ、震える
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:30:05 ID:Y7j
サポート終了してからも使い続けると起きる弊害ってなに?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:31:36 ID:buW
>>14
脆弱性が見つかっても修正できないとか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:32:44 ID:NvI
8ワイ高みの見物
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:35:19 ID:cn0
たかい金はらってもゴミになるだけか
アプデ商売はえげつないな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:35:53 ID:aWZ
>>17
何年サポートされたと思ってんねん
十分やろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:46:08 ID:Wkc
いまのうちにアプリダウンロードしとけって事や
落とせなくなるぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:46:36 ID:5t4
iPhone6sはWi-Fi環境下でipodとして使い続けるのに最適
今XRだけど余裕ぶっこいてたらそのうち同じ運命なんやろうけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/24(火)08:52:51 ID:Dtv
旧SE民ワイ、震える
転載元:iPhone6s 、サポート終了
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606171622/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
iOS15でてもすぐにiOS14以下が切られる訳じゃないから使えないことはない。
ただ、多数の筐体が物理ホームボタンの耐久性的に厳しくなっていると思われる。
仮想ホームボタンで粘っているのかもしれないけど。
買い替え出来ないなら、もう暫くは所有を諦めなさい。
バッテリー訴訟なかったらとっくに打ち切られてただろ
ダウングレードできないところが困る
Androidはアップデートしてるぞ
端末メーカーがサボってるだけ
その情報意味ある?
何故か内部ストレージいっぱいなったから機種変って奴はたくさんいるけど
Appleだって端末メーカーでもあるんだけど
まだ5年しか経ってないのにもう終わりかよ・・・
何か大幅に変わるならともかく、重箱の隅をつつくような進化しかしてないくせに
アップルはiphine5sや6のセキュリティアップデートしてくれてるしiphone11が現役の期間はiPhone6sもいけそう
10年は続けろや
2000年問題くらいのときのPCは4年も使えばHDDの寿命もあって買い替えだったよ
タイミング合わせてアプリのサポート切ってくるところはあるだろうけど
MSはPC用で新OSをどんどん上げるわけではないからサポートもしやすいんだろう。
iOSもAndroidに比べればだいぶマシだよ
RenoAに関しては一度もバージョンアップに対応してないレベルだからな。Pixelでさえ3年しか保証ない
そもそも2年でバッテリーが逝くから変えるのが普通
←これを覆すところにビジネスチャンスがあるんだが
昔の「メイドインジャパン」みたいな革命的にユーザーフレンドリーな製品やサービス現れないかな
中韓でもいいから
今のあいぽんってどんなのが出てるんだろ→サイズ性能的にSE2がいい感じやな→これって8とほとんど変わんないんじゃ…
で、中古の8買ってきた。進化の頭打ち感やべーな…
アップデート終わったから即使えなくなるってわけではないやろ
いつまでもサポートを求める方がおかしいって意見があるが、高い物なんだからせめて2年はサポートしてほしい
ようやく機種変更の理由が出来そうなのでカミさんに来年お願いする予定
数年で高価なゴミを大量に生み出すとか
環境保全を二度と謳うなと言いたい
iPhone4s(2011年発売)以降とiPad2(2011年発売)以降であれば、マイナーバージョンでセキュリティアップデートはされ続けてる。
例えば、メジャーアップデート打ち切られたiPhone6や5s向けのiOS12.4.8は今年の7月リリースされたばかりや。
機能追加が打ち切られるってだけで、ちゃんとiPhone4sもまだサポートしてるで
多分iOSのサポート終了よりも先に、日本国内の3G回線が停波される
正規代理店でもないのに、独自ルートからバッタモン売ってる業者とか知らんがなってAppleは言いたいだろうぜ
UQのは、たまに新品も入荷するけど、基本的に整備済品だし
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…