
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:38:39 ID:b8D
お家のご飯が余程美味しいんやろなぁ・・・
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:39:32 ID:n95
謎の個人店信仰あるよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:40:45 ID:b8D
>>2
当たり外れ大きいのにな
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/25(水)10:48:04 ID:BCd
グルメサイトとかでは歌舞伎町や池袋みたいなデカい繁華街はぼったくり店が多すぎて
普通は評価低めな大手チェーン店の評価が相対的に上がるらしいで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:06:14 ID:PP1
山岡家美味い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:07:45 ID:IpZ
チェーンより面白いやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:10:35 ID:7Ke
>>7
まあこれはある
チェーン店は想像通りの物が来るしな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:12:52 ID:IpZ
>>11
チェーン店は基本微妙~及第点までやん
個人は微妙~超美味いまであるからハマればそこ通う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:09 ID:7Ke
>>15
ラーメン屋が最もたる奴やな
当たり外れを探すのが楽しい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:09:09 ID:pXo
個人店って一見だと入りづらくないか?
チェーンなら値段もわかるし味も大きな差はないやろ ラーメン二郎とかは知らんが
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:09:55 ID:EHZ
個人店の経営者なんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:10:28 ID:x7F
居酒屋やったらチェーン店の方が安心やろ、ぼったくられへんし
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:12:51 ID:eGT
ラーメンですらちゃんと暖簾分けしたとことチェーン店だと味だいぶ違うしな
家系とかとくに
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:13:30 ID:Fzx
ちゃんとした店が美味いってのはわかるけど
わざわざチェーン店を批判するのはキモいしウザいんだよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:13:57 ID:b8D
>>16
これやな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:13 ID:Fzx
そもそもチェーン店みたいな安い店がそんなに美味しくないって当たり前の事なのに
なんで俺わかってますよってドヤ顔でわざわざ批判するんや
21 名前:■忍【LV16,ガメゴン,TX】[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:24 ID:pXo
ワイは何でも美味しいかすごく美味しいしか感じないから安いチェーン店でええわ
雰囲気とか大事な場合はそれなりの店に行くけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:53 ID:XWD
まずい個人店に行ったときの損した感
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:17:01 ID:kzI
言うても外れも大きいけど当たりも大きいからね
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:19:10 ID:IpZ
チェーン店で腹満たすの気が引ける
1食が勿体なく感じる
転載元:時々チェーン店をやたら嫌うやつおるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606268319/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
チェーンより面白いやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:10:35 ID:7Ke
>>7
まあこれはある
チェーン店は想像通りの物が来るしな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:12:52 ID:IpZ
>>11
チェーン店は基本微妙~及第点までやん
個人は微妙~超美味いまであるからハマればそこ通う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:09 ID:7Ke
>>15
ラーメン屋が最もたる奴やな
当たり外れを探すのが楽しい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:09:09 ID:pXo
個人店って一見だと入りづらくないか?
チェーンなら値段もわかるし味も大きな差はないやろ ラーメン二郎とかは知らんが
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:09:55 ID:EHZ
個人店の経営者なんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:10:28 ID:x7F
居酒屋やったらチェーン店の方が安心やろ、ぼったくられへんし
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:12:51 ID:eGT
ラーメンですらちゃんと暖簾分けしたとことチェーン店だと味だいぶ違うしな
家系とかとくに
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:13:30 ID:Fzx
ちゃんとした店が美味いってのはわかるけど
わざわざチェーン店を批判するのはキモいしウザいんだよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:13:57 ID:b8D
>>16
これやな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:13 ID:Fzx
そもそもチェーン店みたいな安い店がそんなに美味しくないって当たり前の事なのに
なんで俺わかってますよってドヤ顔でわざわざ批判するんや
21 名前:■忍【LV16,ガメゴン,TX】[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:24 ID:pXo
ワイは何でも美味しいかすごく美味しいしか感じないから安いチェーン店でええわ
雰囲気とか大事な場合はそれなりの店に行くけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:15:53 ID:XWD
まずい個人店に行ったときの損した感
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:17:01 ID:kzI
言うても外れも大きいけど当たりも大きいからね
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)11:19:10 ID:IpZ
チェーン店で腹満たすの気が引ける
1食が勿体なく感じる
転載元:時々チェーン店をやたら嫌うやつおるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606268319/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
外食年間1000回は行き個人店も多くいくけど、外れだらけだよ。不況なんだろうね。
行くと高確率で汚いおっさん、騒ぐDQN、赤ちゃん連れの若いDQN夫婦
がいるから行かないようにしてる
期待値以上の店に当たった時の嬉しさはチェーン店では味わえない
チェーン店は良くても70点ぐらいだし
ハズレならハズレで話の種になるからどっちにしろ美味しい
微妙なのが1番困る
イブにデートする奴は呪われろ。未来永劫呪われろ。決して赦されることはない。燃えるゲヘナへ投げ込まれろ。
食った後に気持ち悪くなるし
一緒に飯は食いに行かないわ…
マックとかガストみたいな低価格帯が全てじゃないのに
単に店を見る目がないだけでは…?
1年もたなかったり、3年以内に店畳むのがほとんどなんだから、新しい店にとりあえす入ったら、9割外れるだろ。
ハズレ引いてしもたらはよ出て次行こやってなる
開拓やらなんやら求めてるなら話は別やけど、それならそもそもそういうの挑戦したい奴といけばええやん
誘われても行かんかな
夜は美味しい店いきたいわ
当たりのチェーン店教えてくれw
個人経営の汚い食堂とかの話してるんか?
客単1万超えてくると美味しい店割とあるぞ
4点 5点 5点 8点 2点
チェーン店
7点 7点 7点 7点 7点
チェーンでw
支店ができるってよっぽどだぞ
嫌がるやついるけど
客単1万超える店で比較するなら支店持ってるチェーンの方がやはり美味しい定期
チェーンは平均4 個人店は1-10で平均6の満足度。ただ一緒に行く人によってはチェーンのほうが安心感は高い。
たまにマニュアル守らんクソ店あるぞ。
9点は絶対に出ないけど6点以下の飯は絶対食べたくないみたいなのある?
量を求めてるか味を求めてるかとか
手軽さと量求めてる人はチェーン店嫌いにはならないんじゃない?
こじんまりした店の厨房で作られてる料理楽しみに見ながらビール飲む方がご飯もお酒も美味しいんや。
加工された材料とレンチンの出来合いを出されるよりも良いやろ。
逆にじゃあどこがオススメなのかと聞いても答えは返ってこない
おつぃんつぃんつぃんつぃん、びろ~んびろ~ん!
おつぃんつぃんつぃんつぃん、びろろろろ~ん!
おつぃんつぃんつぃんつぃん、びろ~んびろ~ん!
びろ~んびびびびび、びっびろびろびろびびびびび~んび~ん!
オススメはユングちゃんの穴!
夕方のニュースで鶏肉はすべて30分煮れば丁度良い柔らかさになるとイタリアンシェフが言ってた。
ゴミ漁りが好きなんだな
本当は好きなんやでチェーン店
残したし店出てから吐いた
ゴミでも食ってろ
ゴキブリさんからすればチェーン店のほうが確かに良いかもな
味つけは、めんつゆ 砂糖 塩少々のみでシンプルに仕上げました。小皿に大根ひときれ、手羽元1本を盛り付け、上から煮汁をスープとして注ぎます。皿の端っこに辛子(パック納豆に付いてる奴)を絞り出しました。
おんJ夜食、召し上がれ!
自分から進んで火の粉被りに行くこたぁない
手作りなもんが食いたいんや
外食年間1000回も行ってんのに
個人店舗は9割ハズレってもうチェーンだけ行ってろよw
ハズレの店には行かないだろうから毎年何百軒も個人店舗渡り歩いてんのか?
今までで何万軒くらい行ってんだ?つか何の仕事してんだよw
そんな情弱だとフードライターとか絶対無理だろうし
セントラルキッチン勘違いしてない?
どんな顔してこれ打ってんの?
中ランクのチェーン店なら下手な個人店より美味いしボラれないからそっちのほうがいいよ
卵も入れてくれ
さわやかは絶賛しそう
チャーミングだからな
我ら1万人の仲間にならないか?
ほおら、コーンコーンと藁人形打ちたくなったろう
餃子の王将は餃子をセントラルキッチンに変更して客に変化があったのか
7点も行かない。
5〜6点台や
勇気を持って飛び込みで常連客が集う居酒屋へGO!
お前から見るとDQNでも普通の人からしたら普通の若者なんだよ。拗らせすぎてて気持ち悪い
ゲボ吐いたわマジで
乳児かお前は。ちゃんと掃除しとけよアホンダラ
個人的にサイゼリヤは2~3だと思ってる。値段相応という言葉が実に似合うチェーン店だと思うわ
これな
チェーンは「チェーン出来るほどの一定の旨さと安定感」が利点なのに、店事にブレてしまえばチェーンの価値ない
当たりのチェーンではなく、「当たりだからチェーン出来る」んだよ
「店をでかくする気はない無欲」とか「立地的に見つかりにくい隠れ名店」とかの例外はあるが、基本的に旨ければ儲かり、儲かれば2号店を出すのが普通の商人の考え
それができてない時点である程度はお察しだよね
味覚障害の意味も分からず使ってる馬鹿が何言ってもなぁw
チェーン店と個人店で、歴然とした味の差があるね。
それはないな
「店をでかくする気はない無欲」というけど、作る人が変わると料理の味も変わるからなあ。
それが嫌という料理人もたくさんいるぞ。
そういう意味ではチェーン店の味が、個人店より落ちるのも仕方がない。
ゲボラーメンの関係者乙w
それなりに食べられるレベルのチェーンもあるからたまに安く食べられるときや面白い新商品が出た時だけ行くけど
チェーン店で食べるくらいなら自分で作るか、スーパーでチルド系の食べ物を買った方がよほど安いし美味い
旨い個人店は、混むし少ないからな
化学合成添加物だらけで、無調理な果物食う方が安全
不味いからしょうがないか
多少当たり外れがあろうが個人店一択だわ
1割当たりの店をを知ってる俺かっこいいって言いたいだけでしょそういう奴は
味ぽんぶっこめ。
あとの調味料は要らん
味覚障害w
じゃあ、チェーンしても品質落としてないお店を教えてくらはい。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…