1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)08:59:47 ID:MRH

男ならあるよね

男ならあるよね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:00:52 ID:rjH
この作品日本の世論がどうなってるのかさっぱりだった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:01:41 ID:CL5
異世界ってさ、リアルでできないことを夢見る空間じゃあないの?
いつからリアルの下僕になりさがったの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:02:51 ID:Upa
弾切れが気になっちゃってあんまり
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:03:34 ID:in2
戦国自衛隊
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:05:27 ID:in2
こういうのって無双できるの最初のほうだけじゃね?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:07:18 ID:MRH
>>7
だいたい人海戦術で攻略されちゃうよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:15:45 ID:uNi
異世界からモンスターがぞくぞくとやってくる展開の作品は無いのけ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:16:25 ID:iKk
学校にテロリストに通じるものがある
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:25:29 ID:in2
これ今連載してる漫画?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:29:54 ID:MRH
>>14
日本国召喚って漫画
原作は小説
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/25(水)09:26:18 ID:0n8
題名が『日本国召喚』やから
生産設備ごと移転してるわけで
すぐ弾切れにはならんやろ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:32:43 ID:in2
面白そうやね
まあこういうのは突っ込みつつ楽しむのが良いね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:34:00 ID:TJh
わいの考えた化け物軍団で現代軍隊蹂躙して
人類絶望させる妄想ばっかしとるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:34:37 ID:xw4
これ異世界の国々が近代レベルの文明水準のくせにまともに相手国の情報も集めずすぐ開戦するアホみてーな国ばっかでイラつく
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:41:02 ID:Hb4
>>22
近代風中世やぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:00:43 ID:in2
内容は置いといて漫画は劇画チックで好き
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:02:30 ID:MRH
>>27
わかる
転載元:現代の最新兵器で異世界無双するという妄想
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606262387/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
この作品日本の世論がどうなってるのかさっぱりだった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:01:41 ID:CL5
異世界ってさ、リアルでできないことを夢見る空間じゃあないの?
いつからリアルの下僕になりさがったの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:02:51 ID:Upa
弾切れが気になっちゃってあんまり
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:03:34 ID:in2
戦国自衛隊
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:05:27 ID:in2
こういうのって無双できるの最初のほうだけじゃね?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:07:18 ID:MRH
>>7
だいたい人海戦術で攻略されちゃうよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:15:45 ID:uNi
異世界からモンスターがぞくぞくとやってくる展開の作品は無いのけ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:16:25 ID:iKk
学校にテロリストに通じるものがある
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:25:29 ID:in2
これ今連載してる漫画?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:29:54 ID:MRH
>>14
日本国召喚って漫画
原作は小説
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/25(水)09:26:18 ID:0n8
題名が『日本国召喚』やから
生産設備ごと移転してるわけで
すぐ弾切れにはならんやろ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:32:43 ID:in2
面白そうやね
まあこういうのは突っ込みつつ楽しむのが良いね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:34:00 ID:TJh
わいの考えた化け物軍団で現代軍隊蹂躙して
人類絶望させる妄想ばっかしとるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:34:37 ID:xw4
これ異世界の国々が近代レベルの文明水準のくせにまともに相手国の情報も集めずすぐ開戦するアホみてーな国ばっかでイラつく
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)09:41:02 ID:Hb4
>>22
近代風中世やぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:00:43 ID:in2
内容は置いといて漫画は劇画チックで好き
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/25(水)10:02:30 ID:MRH
>>27
わかる
転載元:現代の最新兵器で異世界無双するという妄想
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606262387/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
コメント一覧
物資と補給の問題もでかい戦う前にまず石油掘らないと
あと農業生産大国もある
その二つが糞みたいな民族国家に襲われる寸前の転移だから恩も売れてラッキーなんだ
あとは蛮族風情が蛮族風情が!ふじこふじこ!って自称列強ちゃんたちボコーですわ
ゴジラみたいなのがおったら軍隊じゃどうにもならん
原作はなろうだよ
ドラゴンもロケランぐらいは効かない強さがあってよかったのに
バックボーン無しで最新兵器なんか使えるかよ
そこまで書くかはわからないがそれをやったら傑作と言える。
サザエさん方式で現代側の時空を止めちゃって現代の兵器開発・兵站の発展を止めて、
専門家が複数ついて武器や兵器、軍艦戦車などの箱物の構造や国ごとの戦略を考証して、
やったら死ねるなw
ネットワークなしには機能すらしない代物すらあるぐらいだし…
躊躇無く敵対勢力をみなごろしにする自衛隊なw
でもあれアニメだと流されてるけど、渋谷の民間人数千人無差別に犠牲になって、数百人拉致されてからの反撃開始が第一話だからね
よほど都合の良い魔法や神のチートをあれこれ設定しない限りドラゴンの鱗なんかじゃ現代兵器で瞬殺だよ
魔法やドラゴンが弱いのではなく現代兵器の射程威力索敵能力が強すぎる
補給軽視は日本人の悪癖だから仕方ない
一般人でもメンテ代が高いとか言い出すヤツ多いじゃろ?
熱源探知?
原作、大好きw
この作品のは国ごと異世界転移してるため、製造工場などは生きてる。
で、初期はご都合的に農園国家や資源国家から輸入で、輸出はインフラ整備技術を提供する形で整えていく
一応重機に関しては軍隊なら粗悪な燃料でも稼働するエンジンに組み直せばできることはあるだろうが、戦闘車両は精密機械の類で要求スペック足りないとあらゆる機能が低下するのはK2戦車のその後を見てても露骨にわかるからな。
エンジンの発電力とかも足りなかったらダメな兵器いっぱいなんだろうな。
※22
戦後日本はもう北極点ルートでも南極ルートでも補給基地持ってるアメリカ、英国に続いて数少ない世界で補給が受けれる国地球の反対側でも作戦ができる国だぞ。アメリカが拠点拡張する時の建前にされたりして便乗して世界航路を作ったみたいに言われてるけど多分間違いじゃなさそう。
※23
速度出して飛行すると表面温度は劇的に下がるから熱センサーだと難しいと想定できるそうだけど今だと動体物にレーザー当てて追跡すればいいから不可能ではないだろうってイスラエルのミリオタがGATE放送時にそれっぽい長文書いてたのみたで。
それこそ筋肉では物理的耐久をこえてもげるであろう翼竜の限界の音速に近い速度での反転とか(1回の羽ばたきで一瞬で数十m移動する急制動)でも今のミサイルは十分当たるっぽいな。
飛行生物とんでもなく目がいいから何らかの方法で音速を超えるミサイルを感知して見て躱すとかしなければって話。
実際は翼竜でハゲなんて放熱するための進化なんでミサイル耐えるって設定なら熱源の塊だろう云々。
スレにも出てるが、戦国自衛隊。
近代兵器も補給できないと優位にたてなくなる展開描いてるわ。
なろうではないけど、ザンボット3やブルースワットなどでも、兵站の話描いてる。
上が勝手に決めて異世界の国と戦争おっぱじめたとかデモ起こりまくりだろ
反戦デモとかあったは、ほんの数行しか書いてなかったけか
同じ様に日本人観光客を劣等圏(転移した先が劣等国扱いのエリア)の蛮族として扱って、
いきってんじゃねーよ、蛮族が!と観光客全員を公開生中継斬首事件で、国民世論が一気に傾いてたとかも数行だけだったかなぁ
漫画は、そこまでいってないけど
どっちにしろ 石油が無い世界だったなら詰むやん
太平洋戦争とか国民ノリノリだったぞ。
最近になってから昔はマインドコントロールされてて仕方なく協力してたということになったが
GATEなんかもミリオタがギャンギャン吼えてたし
ドクは色々となろうだよね、最後は当時の技術力で機関車飛ばしちゃうわけだし
しかも撃墜されるのが主人公なんすよ・・・
発売前~直後:神ゲー!神ゲー!
発売して少し経過:つまんね…誇大広告のクソゲーだったわ…
新宿ED到達後:鬱すぎてクソを通り越えて神ゲー!神ゲー!
スレの評価が当時こんな感じに変わっていったの笑ったわ
レーダー/レーザー誘導ならまあ。
オーバーキルだし20ミリでも十分じゃねえかもったいないとは思うけど。
そういうのが読みたいならなろうで他に探せば有るんじゃね
兵士a「アサルトライフルで蜂の巣にしてやったぜ」俺「やったか?」
ヤバいヤツ「なんだ、そのやかましい玩具は、お前ら我と遊んでほしいのか?」
兵士b「くそ、なら手投弾だ」俺「やったか?」ヤバいヤツ「やかましいぞ」
という妄想ならする
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…