
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:10:35 ID:vL9
なんやこれ一体...
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:11:58 ID:vL9
レアル リーガ4位 CL敗退の危機
バルサ リーガ14位 CLは通過決定
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:21:54 ID:5v6
そりゃ(メッシもクリロナも衰えたら)そうよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:22:42 ID:vL9
>>3
クリロナはもういないけど移籍先のユベントスで絶好調やで
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:22:11 ID:5v6
これまでの10年が異常だっただけ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:23:36 ID:vL9
>>4
レアルバルサってだけでCL優勝候補筆頭だったのにな
今はもうまるで覇気が無さ過ぎて
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:25:49 ID:CzH
バルサいくらなんでもおかしいやろ14位て
それでなんでCLは突破してるんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:26:38 ID:vL9
>>7
ユーベはともかく他の2チームがクソザコだったからやで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:29:20 ID:vL9
レアルはクリロナ放出で崩壊
バルサも自分らでメッシを追い込んで崩壊
リーガ黄金期の衰退もあっという間やったな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:36:38 ID:vL9
2008年から2018年の10年間で
CLレアル4回 バルサ3回
ELアトレティコ3回 セビージャ3回
まさにスペイン一強
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:37:38 ID:5v6
>>10
スペイン代表も黄金期だったしな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:38:07 ID:5v6
バルサは第二のダービッツ連れてこないとあかんね
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:38:51 ID:vL9
文字通り闘える男が居なさすぎる
ビダルとか絶対にまだ出すべきじゃなかった
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:39:33 ID:lBc
リーガ14位はしゃれにならん
一位アトレティコかセビージャかと思ったらソシエダで草あ
久保欲しがってたとこよな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:40:41 ID:vL9
>>15
アトレティコは1試合少ないから実質1位やな
そのアトレティコでもCLでロシアやオーストリアに苦戦しとる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:43:26 ID:5v6
>>18
アトレティコはスアレス獲得とフェリックス復活で課題の得点力が改善されたな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:39:57 ID:QUT
この15年くらいで作り上げた理想のバルサ像に勝手に振り回されてる
いうほど昔は美しいサッカーとかカンテラに固執してなかった
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:40:17 ID:5v6
ソシエダはコバチェビッチ、ニハト、カルピンのイメージが未だに強い
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:44:13 ID:5v6
メッシが元気ないのはスアレス出したからというのもある
スアレスほどメッシと相性いいセンターフォワードなんてどこにもおらん
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:44:46 ID:ZTw
これからはアンの時代や
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:46:29 ID:vL9
>>25
無いとは言い切れないけどねーよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:45:45 ID:QUT
メッシって監督になったらマラドーナ以上の無能晒しそう
ロナウドは自分がプレーしないサッカーに興味なさそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:46:37 ID:5v6
>>29
メッシはキャプテンも向いてなさそうやしな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:48:04 ID:vL9
メッシのキャプテンは最早飾りだからね
キャプテン無しのハンデ背負ってるのを承知の上やろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:48:42 ID:wvd
フロンターレといい試合しそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:50:36 ID:ZTw
>>34
流石にウンコターレよりフィジカルとテクで勝てる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:49:59 ID:UAH
マンU「ほんま嘆かわしい事やで」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:51:28 ID:5v6
マンU、アーセナル、ミラン、インテルみたいに10年以上の低迷期入ったらもうやばいで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:53:30 ID:vL9
>>38
ミランは確変イブラがおる今季でなんかタイトル獲れたらワンチャン
インテルはあの選手層でCL敗退どころかEL堕ちもできないのは正直笑えない
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:55:39 ID:pHs
コロナ禍で欧州サッカーバブル完全に弾けた感あるし、今までの予算規模前提でないと編成出来へんとこほど落ちぶれるやろな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:29 ID:5v6
>>46
今までインフレしすぎてたから丁度ええわ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:50 ID:vL9
その点ユナイテッドは凄えよ
金儲け最優先のオーナーのお陰で給与カット無しだもんな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:56 ID:ZTw
金を求めてさらなら中国行きが加速しそう
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:57:22 ID:lBc
監督といえばイニエスタ数年後日本代表監督やってくれるかな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:58:23 ID:QUT
>>50
レベルの低さと進歩のなさを身を以て知ってるからほかのやつより可能性低そう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:59:33 ID:vL9
代表はどうでもいいわ
高い金払った外国人監督を辛抱強く使うわけでもなく数年でぶち壊して最初からやり直し
誰が監督やっても変わらんわこんなん
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:59:45 ID:ZTw
大補強神戸が大正義になれなかった時点でアカン
神戸優勝ならサッカー界盛り上がったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:00:32 ID:UAH
>>53
マジレスすると言うほど戦力的には大した事ないけどな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:00:40 ID:QUT
ちょっと前までマドリーがやらかしてたのに気がついたらバルサがさらにその下に行った
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:15:09 ID:Zei
アザールとかいうリバウンドおじさん
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:16:09 ID:vL9
>>76
大体こいつが悪いわ
大外れ扱いだったクルトワがスペイン1のキーパーになったのにこいつスペイン1のデブになりやがって
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:22:09 ID:Zei
おじさんイブラのおかげで10年ぶりぐらいにスクデット狙える位置に浮上したクラブがあるらしい
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:23:03 ID:vL9
おじさんイブラ怪我で逝ったからわからん
イタリアの冬はミラノに特別厳しいからな...
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:24:02 ID:eT1
考えてみたらバルサはそもそも選手層がペラペラのような気してきたな…
若手は出られとるけどバルサのレベルなんかね
転載元:【悲報】世界最高2大クラブ バルセロナ レアル・マドリード共に落ちぶれる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606605035/
お前らが好きだった給食のメニューって何?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?
「I kill You」を夏目漱石風に訳せ
【画像】タンクトップ着て汗ばんだJCwwww
古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」
【画像】彡(゚)(゚)「通販会社の経営を息子に譲って暇やなぁ・・せやっ!!」
これまでの10年が異常だっただけ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:23:36 ID:vL9
>>4
レアルバルサってだけでCL優勝候補筆頭だったのにな
今はもうまるで覇気が無さ過ぎて
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:25:49 ID:CzH
バルサいくらなんでもおかしいやろ14位て
それでなんでCLは突破してるんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:26:38 ID:vL9
>>7
ユーベはともかく他の2チームがクソザコだったからやで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:29:20 ID:vL9
レアルはクリロナ放出で崩壊
バルサも自分らでメッシを追い込んで崩壊
リーガ黄金期の衰退もあっという間やったな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:36:38 ID:vL9
2008年から2018年の10年間で
CLレアル4回 バルサ3回
ELアトレティコ3回 セビージャ3回
まさにスペイン一強
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:37:38 ID:5v6
>>10
スペイン代表も黄金期だったしな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:38:07 ID:5v6
バルサは第二のダービッツ連れてこないとあかんね
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:38:51 ID:vL9
文字通り闘える男が居なさすぎる
ビダルとか絶対にまだ出すべきじゃなかった
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:39:33 ID:lBc
リーガ14位はしゃれにならん
一位アトレティコかセビージャかと思ったらソシエダで草あ
久保欲しがってたとこよな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:40:41 ID:vL9
>>15
アトレティコは1試合少ないから実質1位やな
そのアトレティコでもCLでロシアやオーストリアに苦戦しとる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:43:26 ID:5v6
>>18
アトレティコはスアレス獲得とフェリックス復活で課題の得点力が改善されたな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:39:57 ID:QUT
この15年くらいで作り上げた理想のバルサ像に勝手に振り回されてる
いうほど昔は美しいサッカーとかカンテラに固執してなかった
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:40:17 ID:5v6
ソシエダはコバチェビッチ、ニハト、カルピンのイメージが未だに強い
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:44:13 ID:5v6
メッシが元気ないのはスアレス出したからというのもある
スアレスほどメッシと相性いいセンターフォワードなんてどこにもおらん
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:44:46 ID:ZTw
これからはアンの時代や
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:46:29 ID:vL9
>>25
無いとは言い切れないけどねーよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:45:45 ID:QUT
メッシって監督になったらマラドーナ以上の無能晒しそう
ロナウドは自分がプレーしないサッカーに興味なさそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:46:37 ID:5v6
>>29
メッシはキャプテンも向いてなさそうやしな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:48:04 ID:vL9
メッシのキャプテンは最早飾りだからね
キャプテン無しのハンデ背負ってるのを承知の上やろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:48:42 ID:wvd
フロンターレといい試合しそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:50:36 ID:ZTw
>>34
流石にウンコターレよりフィジカルとテクで勝てる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:49:59 ID:UAH
マンU「ほんま嘆かわしい事やで」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:51:28 ID:5v6
マンU、アーセナル、ミラン、インテルみたいに10年以上の低迷期入ったらもうやばいで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:53:30 ID:vL9
>>38
ミランは確変イブラがおる今季でなんかタイトル獲れたらワンチャン
インテルはあの選手層でCL敗退どころかEL堕ちもできないのは正直笑えない
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:55:39 ID:pHs
コロナ禍で欧州サッカーバブル完全に弾けた感あるし、今までの予算規模前提でないと編成出来へんとこほど落ちぶれるやろな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:29 ID:5v6
>>46
今までインフレしすぎてたから丁度ええわ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:50 ID:vL9
その点ユナイテッドは凄えよ
金儲け最優先のオーナーのお陰で給与カット無しだもんな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:56:56 ID:ZTw
金を求めてさらなら中国行きが加速しそう
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:57:22 ID:lBc
監督といえばイニエスタ数年後日本代表監督やってくれるかな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:58:23 ID:QUT
>>50
レベルの低さと進歩のなさを身を以て知ってるからほかのやつより可能性低そう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:59:33 ID:vL9
代表はどうでもいいわ
高い金払った外国人監督を辛抱強く使うわけでもなく数年でぶち壊して最初からやり直し
誰が監督やっても変わらんわこんなん
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)08:59:45 ID:ZTw
大補強神戸が大正義になれなかった時点でアカン
神戸優勝ならサッカー界盛り上がったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:00:32 ID:UAH
>>53
マジレスすると言うほど戦力的には大した事ないけどな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:00:40 ID:QUT
ちょっと前までマドリーがやらかしてたのに気がついたらバルサがさらにその下に行った
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:15:09 ID:Zei
アザールとかいうリバウンドおじさん
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:16:09 ID:vL9
>>76
大体こいつが悪いわ
大外れ扱いだったクルトワがスペイン1のキーパーになったのにこいつスペイン1のデブになりやがって
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:22:09 ID:Zei
おじさんイブラのおかげで10年ぶりぐらいにスクデット狙える位置に浮上したクラブがあるらしい
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:23:03 ID:vL9
おじさんイブラ怪我で逝ったからわからん
イタリアの冬はミラノに特別厳しいからな...
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/29(日)09:24:02 ID:eT1
考えてみたらバルサはそもそも選手層がペラペラのような気してきたな…
若手は出られとるけどバルサのレベルなんかね
転載元:【悲報】世界最高2大クラブ バルセロナ レアル・マドリード共に落ちぶれる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606605035/
お前らが好きだった給食のメニューって何?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?
「I kill You」を夏目漱石風に訳せ
【画像】タンクトップ着て汗ばんだJCwwww
古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」
【画像】彡(゚)(゚)「通販会社の経営を息子に譲って暇やなぁ・・せやっ!!」
コメント一覧
この2人がいなかったらあんなにCL優勝しまくることもなかったやろ
よっピザデブ今日のピザは美味しいかい?
サッカーは多くても週に二回しか推しのクラブの試合見れないけどピザは毎日食べられるし崇高な趣味だな!
話変わるけどスペインで一番のキーパーってクルトワじゃなくてオブラクだと思うここの判定ばかりは個人によるから絶対とは言えないけどね
セリエは結局ユーベになりそうだけど
ブンデスはともかくマンチェスターとアーセナルがお笑いやってるプレミアで結局どこがつよいねん
面白い表現だな。
それは否定しない
でもメッシが途中から入ったベティス戦とか前半は5トップでもあんまり点に絡めなかったのに一人でフィールドの状況覆した。
全員で動くチームに入っても邪魔になる可能性があるのは否めないけどそれでも彼が入ることによって活性化するチームはあると思うよ、紛れもない天才だからね。
昔のバルサ全盛期ならバルサ専用機って言われるのも仕方ないけど今のバルサでもチャンスメイク出来てるんだからどこでも活躍できると思う。
ちなクリロナのほうが好き
ラリーガが普通に他チームのレベルが高いのでは?見ててもSBの質含めてチーム全体の水準高いですやん
後は単純にズラタンとクリロナがわかりやすいポストになってくれるし化け物なだけ、俺様点取り屋ってすごくかっこいいわ
彼らコロナから復帰して動いてるんだぜ
フィーゴ、ジダン、ロナウド、ラウルのいた下品なくらいド派手な時が一番好きだったわ
今季現在3ゴールがすべてPK
全期得点王がやで
俺も最近はプレミアとフロンターレと贔屓のJ2クラブしかみてないわ
バルサ獲る気ゼロのヨビッチを、嫌がらせで値段釣り上げられて掴まされた話すきw
サッカーの試合を見るのが最近 面白くなった
ルールを憶えると面白くなるのは アメフトと一緒やね
バルセロナってなんや?昔五輪があった街らしいってことしか知らんわ
バルサはダメだね、メッシを活かせる選手がいないから
仲良かった選手がいなくなったやる気無いんじゃなく能力が出せない
アルゼンチン代表で言うイグナインがいない時のメッシ
ただバイエルンの安定感は異常
ハートランド取るかもって話もあるしやべぇよ
後半だけ書いてりゃ良かったのに。それじゃどうしても反応しなきゃ気が済まないほどイライラしたようにしか見えないぞw
悪質タックル食らって半月板損傷、手術を選択した。復帰時期は4月とか。
場所が場所だけにどこまでプレーが戻るかはわからん。
その言葉そのまま返すぜピザデブちゃん?
草生やして余裕振る前に髪の毛はやせよ、そしてはよ痩せよ
ハゲピザデブちゃん?大好きなアニメとクソみたいな2.5次元に癒やし求めてきなって?顔無し?チー牛?世間から疎まられてるのは顔面もあるけどそこよりも大事なもの欠けてんだわ、女が振り向かないだけなのに女の事クソ扱いしてんだろ?でアニメの奴らは肯定するから好きって(笑)
糞はハゲピザデブちゃんであって周りじゃねーよ
お前の好きな何かもやることやってんのに出来てねーのはハゲでピザデブなお前だけだよ童貞くん
後後半に書いてやるよ
お前さん後半に書いてることだけ書けばいいのにって反応したってことは少なくとも前半思う節あったわけだ、否定から入ればいいのに草生やして余裕振って、まぁ大体の顔面と人格予想できたしはよママに夕食作ってもらいな?スポーツしたことなさそうだし体臭臭そうだから親のために風呂から入ってほしいけどね
そもそも主要メンバーが30前半中盤の年齢だから世代交代しないと
これがサカ豚の民度
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…