
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:28:02 ID:ovE
【特殊詐欺情報】
— 埼玉県警察犯罪情報官 (@spp_jyouhoukan) November 28, 2020
本日(11月28日(土))、鴻巣市で、市役所職員を装う者から「敬老祝い金があります。銀行の口座番号を教えて下さい。」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。#埼玉県警 pic.twitter.com/e2GNkDKdxg
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:28:24 ID:ovE
【特殊詐欺情報~解決】
— 埼玉県警察犯罪情報官 (@spp_jyouhoukan) November 28, 2020
本日(11月28日(土))、鴻巣市で、市役所職員を装う者から「敬老祝い金があります。」等の詐欺電話が確認されていますとお知らせしましたが、詐欺電話ではなく、実際に市役所職員が該当者に対して電話連絡していることがわかりました。ご協力ありがとうございました。#埼玉県警
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:35:07 ID:5OT
>>2
これは電話してる市が悪いわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:01:46 ID:Z69
>>1>>2
草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:29:09 ID:0mQ
公印つきのお手紙送ればよかったのにね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:29:52 ID:fTU
草
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/30(月)08:30:10 ID:FHX
詐欺グループ「閃いた」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:30:12 ID:XL6
詐欺と思えるとは元気でええことや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:31:59 ID:fTU
市役所「敬老祝い金があるので口座番号を教えてください」
土曜日にこんな連絡来たら詐欺にしか思えんわな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:35:12 ID:mcR
今の時代に口座番号教えろなんて電話あったら警察だろうと即切りやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:35:54 ID:DQL
草
11 名前:しりか■忍【LV10,バラモスゾンビ,JG】[] 投稿日:20/11/30(月)08:36:14 ID:S1C
草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:44:19 ID:Alh
長生きされても迷惑なだけだしな
おっと本音が
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:53:42 ID:4AL
いや実際に詐欺やないのか?
市役所がやってたらただの不祥事やし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:48:12 ID:ovE
>>14
やるべき仕事忘れてた職員が上司に内緒で土曜日に片付けようとしたんやないか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:49:48 ID:LlH
ご協力ありがとうございましたやなくてごめんなさいやろ?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:51:51 ID:5OT
>>16
警察の対応に間違いはないからな
ごめんなさいするのは土曜日に市役所名乗って電話で口座番号聞こうとした間抜けや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:31:15 ID:NLO
じじい有能や
詐欺に引っかかるボケ老人どもは見習え
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:31:59 ID:S7H
9割9部詐欺やと確信してたであろうおじいさんが一番困惑してそう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:33:25 ID:TDP
有能ジッジすき
こういう人は長生きしてほしい
転載元:【悲報】市役所さん、高齢者に祝い金の連絡をするも警察に詐欺認定されてしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606692482/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや
>>2
これは電話してる市が悪いわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:01:46 ID:Z69
>>1>>2
草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:29:09 ID:0mQ
公印つきのお手紙送ればよかったのにね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:29:52 ID:fTU
草
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/30(月)08:30:10 ID:FHX
詐欺グループ「閃いた」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:30:12 ID:XL6
詐欺と思えるとは元気でええことや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:31:59 ID:fTU
市役所「敬老祝い金があるので口座番号を教えてください」
土曜日にこんな連絡来たら詐欺にしか思えんわな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:35:12 ID:mcR
今の時代に口座番号教えろなんて電話あったら警察だろうと即切りやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:35:54 ID:DQL
草
11 名前:しりか■忍【LV10,バラモスゾンビ,JG】[] 投稿日:20/11/30(月)08:36:14 ID:S1C
草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:44:19 ID:Alh
長生きされても迷惑なだけだしな
おっと本音が
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)08:53:42 ID:4AL
いや実際に詐欺やないのか?
市役所がやってたらただの不祥事やし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:48:12 ID:ovE
>>14
やるべき仕事忘れてた職員が上司に内緒で土曜日に片付けようとしたんやないか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:49:48 ID:LlH
ご協力ありがとうございましたやなくてごめんなさいやろ?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)09:51:51 ID:5OT
>>16
警察の対応に間違いはないからな
ごめんなさいするのは土曜日に市役所名乗って電話で口座番号聞こうとした間抜けや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:31:15 ID:NLO
じじい有能や
詐欺に引っかかるボケ老人どもは見習え
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:31:59 ID:S7H
9割9部詐欺やと確信してたであろうおじいさんが一番困惑してそう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:33:25 ID:TDP
有能ジッジすき
こういう人は長生きしてほしい
転載元:【悲報】市役所さん、高齢者に祝い金の連絡をするも警察に詐欺認定されてしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606692482/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや
コメント一覧
こんな無駄なことないでしょ。
詐欺被害を食い止めるよくある警告だが、これで使えなくなったね
大問題だろ、これ
マニュアルでそうなってんのか?イカれてんな
そんなにすごい数でも無いだろし・・・
このご時世に市役所の対応は間違ってると言わざるを得ない
詐欺グループに協力してんじゃね??
最近は閉まってないぞ
日曜すら一部窓口だけやってますとかあるし
通報した奴は偉い。
家族も安心やろ
これは高齢者相手でも窓口にお越しくださいとしておく方がいいだろ
その手間を惜しんだのは警察側の怠慢とも言えるかな?
確かに。
詐欺だと疑われるような対応をした市役所も悪いけど、最初に事実確認しなかった警察もどうかと思うね。
これに懲りず疑う心は持っていてほしい
コレ。
何の裏取りしないで詐欺事件があったと掲載したのはNG。
ご協力ありがとうじゃなくて、誤報すみませんって書けや。
いまどき電話って詐欺と思われても仕方ないわ
うちも固定電話を設置してた時に役所を装った還付金詐欺の電話がかかってきたことあるし
詳しく聞いてたらこいつは騙せないと思われたのかガチャ切りされたが
実家の人口3万人の町も今住んでる50万人の市も土曜日と隔週の日曜と平日も夜7時までやってたな
ただ前に住んでた人口20万人の市は土日は必ず休み、平日も午後5時までという感じで自治体によるな
さすがに今どき電話で口座番号は聞かないだろ……と思ったが別に口座番号ならいいのか
こんな紛らわしいことしてたらまた詐欺被害が増えるぞ
本来なら窓口に通帳なりカードなり持ってきてもらって確認するのが筋なんだが、相手は年寄りだしな
郵送したらしたでそれも詐欺だって騒ぎそうな気もする
祝い金を役所で直接手渡しすればええんか?
バカ職員はクビにしろ
なお縦割り行政が完全に壊れる案件の一つなんて地方自治体がめちゃくちゃ嫌がるんや、特に大阪や関東とかのでかい自治体がな。
年金って国が認める詐欺が常々認められてるからね
普通は疑うよ
これは役所側の失敗
郵便で通知して返却先が役所(住所も含めて)なら信用するだろうけど。
いうて一部窓口あいてるだけで普通閉まってるやん
おまけに慰労金貰えるような日中も暇してる高齢老人の個人宅にわざわざ土曜日に電話かけてくるなんて基本あり得ないって
多分書類に記入した字が読めないとか誤記載とかで確認の電話だったんじゃないの?
嘘でしょ…
前と違って高齢者の数が増えてるから下手すりゃ、郵送前に電話、郵送後に電話、申請後に確認の電話してたりするからクソほど無駄な業務だけどね。
書類返送して貰えなかったんじゃないのか?
てか、職員だって電話でわざわざ聞きたくはないだろ。
若干怪しいけど、口座番号なんか知られたって金引き出されないからな
日中に連絡つかなかっただけじゃないか?
まぁ、憶測で話してもしょうがないけど。
そもそもそういうマニュアルだったのでは
マジでもらっているからこそ、電話かかってきたら騙されるケースが出てくる
年金だけでも貰い得な上に健康保険もただ同然
最初から職員が1件ずつ電話で口座番号聞いて回る訳ないよ
最初の通知で躓いてる時点で認知症入ってる高齢者がほとんどだろうし、また郵送で送って返送してもらって...なんて出来そうもない人が多そう
土曜なのも平日連絡つかなかったとかあるだろう
金絡みだから、自分が気づかなくてもらい損ねた婆も大騒ぎする老害も容易に想像つく
職員も聞きたくて聞いてる訳じゃないだろうし、普通対応はマニュアルに沿ってやるから
末端職員個人を処分しろとか言ってる奴はバカ
還付や督促の電話も土日や夜間にかけるし
字が読みにくくて確認の電話だったんじゃないかなと予想
確認するまで振り込めないからわざわざ土曜にかけたんだろ
条例で定められてるはずだからいらないと思うなら自分とこの議員に言えよ
死んだのに親族が隠して年金をだまし取ったりするパターンが多いみたいだし。
皆が皆役所に手続きに来れるわけじゃない
来れない人にはお金渡せませ〜んで済まされもしない
小学生レベルの鈍臭さだな。
役所で支払いするなら証拠の書類を添付するのが普通だろうし、さすがに電話で聞いた口座に振り込むってことはないと思うわ。
じいちゃんが詐欺だと思い込んで警察に説明しなかっただけで、口座番号わかる物持って市役所来てくださいって言ったんだと思うで。電話越しで聞き取った口座番号で役所は支払い処理なんて普通やらん。
年金や祝い金欲しさに、高齢者の死亡を隠す奴がいるから。おかげで日本人の平均寿命がどんどん延びる。
これの問題なことはこれから本当の詐欺グループから連絡きても区別つかなくなってしまったことや
その普通やらんことをやろうとしたから問題なんやろ…
普通電話で口座番号聞くなんて思わんやろ
社会にも家族にも迷惑かけてるんだから。
入金にパスワード入らないし引き落としかけれるわけでもあるまいし
そこはつけましょうよ、、
土曜はやってるところ普通にあるっしょ
ゴタゴタしたけど警察連絡して
解決したからいいじゃん
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…