
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:34:31 ID:mY5
なんなん?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:35:39 ID:mY5
銀行口座を持ってないクズ
銀行に金がないクズ
どっちなん?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:19 ID:0AV
銀行閉まってる時間に払いたくなったら普通に使うやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:37:16 ID:mY5
>>3
口座引き落としにしてたらそもそも払込表が来ないんだよ坊や
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:22 ID:lLX
ワイのお婆ちゃんバカにせんでくれるか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:23 ID:Ctb
振替手続きをしてないクソやですまんな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:27 ID:7ci
ずっとそれでやってて今さら方法変えるのが面倒な奴
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:51 ID:2TF
現金主義なんやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:56 ID:Fno
引越し多い人なら仕方ないと思う
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:37:07 ID:XL6
ほんまに田舎やと引き落としが無理な所とかあるらしい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:37:50 ID:1DZ
バイトしてた時に10万以上の支払いとかあってびくびくシタンゴネエ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:38:56 ID:1N4
コンビニで現金支払いする奴死ね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:39:38 ID:ytF
困るなら公共料金の取り扱いやめればええわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:40:18 ID:Fno
何枚も持ち込む奴は滞納癖のある奴かもね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:40:28 ID:eRR
大学生の頃は公共料金の引き落としできないくらい金なくてあとから払ってたことある?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:44:31 ID:5F7
引越しの後はコンビニで払うしかないやん
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:47:30 ID:5F7
コンビニ店員って大変よな
絶対やりたくないわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:47:56 ID:bQa
引き落とし時に金なくて給料入ってから払うやつやろ
ワイのことや
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:48:06 ID:5r4
全部カード決済が最強なんだわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:48:30 ID:7kO
このまえ賃貸の更新料はしゃーなしコンビニで払ったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:51:11 ID:Mj1
ワイみたいに遊びのをコンビニで払うのと違ってガチの公共料金ならええんちゃう?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:51:12 ID:zUR
カード払いしたらポイントつけてくれはるしおススメやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:53:16 ID:5F7
客でそんな公共料金にイライラすることあるか?
大概レジ2つあるやろ
77 名前:■忍【LV17,ガメゴン,TX】[] 投稿日:20/11/30(月)10:55:47 ID:KIk
公共料金だけやなくて郵便とかおでんとか店内の端末とか
理由はなんでもよくてとにかく待たされるのが嫌なんやろ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:56:19 ID:Fno
セルフレジの導入を急いだほうがええわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:57:23 ID:5F7
順番待ちでイライラするのは多動のADHDの疑いあるで
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:01:28 ID:aNK
コンビニ店員やけどたまに30枚くらいまとめて払うやつもいるで
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:05:01 ID:c06
コンビニで公共料金支払いするのなんてむしろ全然ええ
でも朝の通勤時間に支払いすんのやめろや
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:05:49 ID:USc
言うて会社名義やとコンビニ払いせないかんものが未だにあるのがね・・・
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:06:49 ID:I3F
言うて夕方とか夜に一枚二枚ならええやろ
買い込んでる奴よりは時間かからんやろ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:06:51 ID:Fno
コンビニ側がやってるサービスに文句言うのはあかんわ
169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:15:52 ID:UZ2
コンビニで水道代払うのはワイやで
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:18:39 ID:I3F
>>169
paypayやってて支払い用紙がpaypayのバーコード読み取り対応してるなら
それで支払うとポイント還元ついてお得やで
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:19:17 ID:7kO
>>181
スマホで出来るってことか
ええ事聞いた
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:24:19 ID:UZ2
>>181
はえーそんなんあるんか PayPayやってないけど感心したわ
そーいや電気代はペーパーレスの時流にのっとって請求書来ないようになったな
アプリからバーコード表示させてコンビニ支払いができるようにもなった
転載元:コンビニで公共料金払うやつの正体
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606700071/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
振替手続きをしてないクソやですまんな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:27 ID:7ci
ずっとそれでやってて今さら方法変えるのが面倒な奴
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:51 ID:2TF
現金主義なんやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:36:56 ID:Fno
引越し多い人なら仕方ないと思う
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:37:07 ID:XL6
ほんまに田舎やと引き落としが無理な所とかあるらしい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:37:50 ID:1DZ
バイトしてた時に10万以上の支払いとかあってびくびくシタンゴネエ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:38:56 ID:1N4
コンビニで現金支払いする奴死ね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:39:38 ID:ytF
困るなら公共料金の取り扱いやめればええわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:40:18 ID:Fno
何枚も持ち込む奴は滞納癖のある奴かもね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:40:28 ID:eRR
大学生の頃は公共料金の引き落としできないくらい金なくてあとから払ってたことある?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:44:31 ID:5F7
引越しの後はコンビニで払うしかないやん
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:47:30 ID:5F7
コンビニ店員って大変よな
絶対やりたくないわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:47:56 ID:bQa
引き落とし時に金なくて給料入ってから払うやつやろ
ワイのことや
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:48:06 ID:5r4
全部カード決済が最強なんだわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:48:30 ID:7kO
このまえ賃貸の更新料はしゃーなしコンビニで払ったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:51:11 ID:Mj1
ワイみたいに遊びのをコンビニで払うのと違ってガチの公共料金ならええんちゃう?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:51:12 ID:zUR
カード払いしたらポイントつけてくれはるしおススメやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:53:16 ID:5F7
客でそんな公共料金にイライラすることあるか?
大概レジ2つあるやろ
77 名前:■忍【LV17,ガメゴン,TX】[] 投稿日:20/11/30(月)10:55:47 ID:KIk
公共料金だけやなくて郵便とかおでんとか店内の端末とか
理由はなんでもよくてとにかく待たされるのが嫌なんやろ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:56:19 ID:Fno
セルフレジの導入を急いだほうがええわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)10:57:23 ID:5F7
順番待ちでイライラするのは多動のADHDの疑いあるで
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:01:28 ID:aNK
コンビニ店員やけどたまに30枚くらいまとめて払うやつもいるで
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:05:01 ID:c06
コンビニで公共料金支払いするのなんてむしろ全然ええ
でも朝の通勤時間に支払いすんのやめろや
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:05:49 ID:USc
言うて会社名義やとコンビニ払いせないかんものが未だにあるのがね・・・
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:06:49 ID:I3F
言うて夕方とか夜に一枚二枚ならええやろ
買い込んでる奴よりは時間かからんやろ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:06:51 ID:Fno
コンビニ側がやってるサービスに文句言うのはあかんわ
169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:15:52 ID:UZ2
コンビニで水道代払うのはワイやで
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:18:39 ID:I3F
>>169
paypayやってて支払い用紙がpaypayのバーコード読み取り対応してるなら
それで支払うとポイント還元ついてお得やで
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:19:17 ID:7kO
>>181
スマホで出来るってことか
ええ事聞いた
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/30(月)11:24:19 ID:UZ2
>>181
はえーそんなんあるんか PayPayやってないけど感心したわ
そーいや電気代はペーパーレスの時流にのっとって請求書来ないようになったな
アプリからバーコード表示させてコンビニ支払いができるようにもなった
転載元:コンビニで公共料金払うやつの正体
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606700071/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました」
コメント一覧
情弱よ
クレカ作れないレベルのフリーランスとか普通に会社員やっていた方がええぞ。。
そっちなんとかしたほうがいいだろ
人件費も浮くんだし
ペイジーで払える奴はそうするけど、ペイジーで払えない奴とかあんねん。
自治体とかにもよるかも知れんが。
情弱よ
コンビニで払ったな
番号手入力とかいう使えん用紙は国が悪いw
都市部から引っ越してメガバンクしか持ってないと新しく口座開かないといかんのだが面倒だから
当然クレジットカードは対応してない
毎月深夜に払ってたわ
クレカ作れない人ってブラックリストにでも乗っとるんか?
数か月はともかくそれ以降は普通に引き落としするものでは?
何度もかけあった結果 次の月から数ヵ月の料金が基本料金だけになったんだけどNTTは最後まで間違いを認めなかった それ以来 出来るだけ自動引き落としはしないようにしてる
そのまま気分転換に一時間くらい散歩したり自転車こいだりするまでがセット
すげぇ待たされることが多い
コンビニで払えなかったら払わないやろ
信用ないんやろね
デビッドで自動引き落としができなくて今に至る
口座引き落としに変えるのをやってないだけ
つい最近東電がSMS支払いできるようになってデビッドも受け付けてるから楽になりそう
それだけの為に口座開設して、毎月ガス代分のみ入れるとかするくらいなら、
コンビニ払いと手間一緒。
お前それで払えるやん持ってくるなや
メガバンは支店がそもそもない
あれ引き落としにすると免除の手続き完了する前だと正規の料金で落とされて
後で免除料金になったものの差額をどうするかでまた手続きしろって言われて面倒すぎる
免除の手続きは頻繁に必要だし手続き完了までの空白の期間がどうしてもあって正規料金で適応されるしでどうにもならん
ハゲと引き換えにか、、頑張れ社畜
ほんとネットって自称自営業が多いよねw
これ
変えよう変えようと思いつつ早や20年過ぎただけだ。
その数ヶ月の奴やでって事でしょ
コンビニでたまーに見かける奴らの正体の一部
毎回払うコンビニを変えて、そのコンビニの雰囲気を楽しんでたりする
引き落とし以外、手数料をより高くした方良い
邪魔なんだよ
これからもコンビニで支払うわw
前やってたけどやめちゃったよ
電気ガスは出来たけど水道はだめなんだよなあ
電話は引き落としてるけど
それじゃもっとイライラするようにこれからも利用し続けよう
あいつら、同じ寮のなかで二人部屋になったり1人部屋になったり部屋番号コロッコロ変わるし
二人で割り勘とかしてるからなぁ
カリアゲの奴がくると、またかってなる
保険料と年金税と住民税はコンビニ払いの用紙を保管して手元に証拠が残るようにしてる
・都銀、メガバンクの引き落とし取り扱ってない(ローカル地銀のみ)
・カード決済なんて扱ってない
なんてことがザラなんだよ。言わせるな恥ずかしい。
別に登録はすぐ終わるんだろうが来年には引っ越すからいいやってなる
片方のレジでは公共料金支払い、もう片方ではホットスナックで手間取ってるアホ
パッと寄ってパッと買いたいからコンビニ寄ってんのに待たせんじゃねぇよ
あそこも小さいのに、さらに人としても小さいとは救いようがないな
そうだぞ
その程度でイライラする奴とかマジモンのガイジに決まってんだろ
地銀郵貯ならともかく、「農協の口座」って指定があった所はビビったわ
仕方なく口座開設して、会社に給料の1部をそっちに振り込むようにしてもらって引き落としにしたけどさ
マジで信じられないような地域はある
引き落とし前に普通確定請求書来ないか?
引き落とし云々じゃなく、支払い前に請求書に不服を申し立てなかったからだろ?
そりゃ承認扱いになるよ
納付書払いの人が全員だらしないってわけじゃないけど、だらしない人の大半は納付書払いな気がするわ。
せめておれの年収超えてから言えよ 軽く1本超えるけど
そんな俺はコンビニ払い好きだぞ
そんなの引き落としじゃなくてもハガキ1枚で上げてくるだろ
プロパンなんか日々交渉だよ
相手から「いや、これより安い価格のところがあるならもうそっちと契約して下さいよ」って言われてから1割くらい下がったりするのがプロパン
電話1本で止められるだろ
現金扱わなきゃ仕事にならないじゃん
お店の品物どうやって売るの?
だから、コンビニで公共料金と携帯代を払いにくるんだよ。
若いやつでコンビニ引き落としは大体2択ですよ。
何らかの理由で口座が作れないか、俺みたいに凍結されてるかの2択。
(だからもちろんクレカも作れない。)
せっかくだから、身バレ覚悟で書き込むけど、
俺は、結構特殊な例だけど、
海外で邦人殺害事件で俺のカードと口座が無断で使用されて、
犯罪利用口座っていうので指定を受けてずーっと凍結されてる。
こういうやつちょくちょくいるけどさ、たかがその程度の時間すら惜しいようならそもそも朝からコンビニで買い物なんざせずさっさと会社に行くか、あるいはもっと余裕を持って出勤したらどうなんですかね
別に10分とかまたされるわけじゃあるまいし、たかが数分、電車一本の差で遅刻になるようなスケジュールでいる奴の方がよっぽどクズだろう
2年に1回だと引き落としは隔月で12回とかだぞ?
その為に口座作るか?
それな
昼休みとか朝の出勤時間帯にやってる奴は死んだ方がいいなとは思う
発達気味なせいかもしれん
現物確認できる方がええんや
始業前にやりたい事があるから早く来てるのに常識のないアホのせいで無駄な時間取られるからイラつくんだぞ
夜中の3時にコンビニ支払い
休日や夜に営業してれば銀行で払うさ。
そんな過疎地の事情を知らないくらいで情弱とか言われましてもwwww
自分の知ってることは全て常識と勘違いしてるやつはアスペルガー症候群の症状の1つだぞ
大げんかしたあげくに20年銀行口座なしで生活してるのがうちだ
「よし!手続きめんどくさかったけど、カード払いで統一したぞ!!」
→(転勤)
「ウチの町はカード払いを扱っておりません。
口座振替なら扱っておりますが〇〇信金の口座しか扱っておらず、
ご自身で金融機関の窓口で手続きしてください。」
→萎える。コンビニ払い。
今更引き落としを申し込むの面倒臭いからずっとレジで頼むわ
最近は大丈夫になったけど、去年まで領収証としてハンコが押された物が必要だったからな
個人事業主は今も現金払いっての多いで
明細だと税務署が文句言ってくるからな
知り合いの女の子はQoo10とかはそうしてたみたい
どうせコンビニ行くし作らんでもええかなって…
揃いも揃ってくっそみたいなマウントで好き
生活保護受給者なんやろ
コンビニよりATM振込&通帳記帳のがイライラ
イラついて連投した本人説
俺も光熱費専用の口座持ってるけど、生きるためだけの金額っつうのは他の金とは違うでな
引き落としに変更するのすらやる気力が湧かずずるずる1年コンビニ払いにしてたわ
3回くらい電気止まった
後で変更するのって意外とめんどいから、
初回契約時に引き落としorカード払いに設定しておくのが1番やな…
の害悪コンボ
まぁ俺は滞納しまくってコンビニいってたけどw
とにかく金使いたくて余計なもん買ったりするから病気だわ
引き落としって、収入が口座に自動で振り込まれる形式の人は楽だろうけど、現金払いだと口座に入金ってのが手動になるから二度手間なんだよな。
童貞卒業とかしたらうきうきでスレ立てしてそう
こいつが1番効いてる笑笑
間違いなく仕事できないニート属性
バインダーに突っ込んでおけば税理士が全部見てくれるから紙で欲しい
コンビニ払いは忘れないけど領収メールの印刷はいつでもできると思って忘れちゃうんだよね・・・
飛行機飛ばして更に時間開けて連投してて草
PC版表示したらID出るんやでここ
銀行通さない現金主義の利点や
ID出るんやで(ハッタリ
ネットで「やでやで」言ってるやつは100%こどおじ。
ID変えてるって主張してるくせに連投してると断定している。すげー矛盾。というかもう書き込みできないほどの負け犬で笑うわ。
んで連投してて何が悪いのかな?かな?
んで俺のIDは何?どの書き込みと同一人物なの??
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…