
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:31:59 ID:HKr
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a81879b4b77b7edf8ef9f2062152fbda186d37
書面では「弊社所属タレントの小林賢太郎が2020年11月16日をもって芸能活動から引退し、弊社から離れましたことをご報告致します」と伝え「今までご支援いただきましたファンの皆様方や関係者の皆様には心より感謝申し上げます」と記した。
続けて「平成31年頃より本人から2020年末をもって、全ての表舞台から引退したい旨の相談がありました。この素晴らしい才能を引退により終わらせる事を弊社としても容易に認めがたく、何度か話し合いを重ねてきましたが、本人の強い希望により引退の運びとなりました」と説明。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:32:54 ID:QQC
マジかよ何があったんや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:33:23 ID:0J2
お笑いなのかこの人たち
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:33:59 ID:EGg
ファッ!?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:34:35 ID:AfU
マジか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:34:52 ID:C1b
最後にコンビで何かやるとこ見たかったわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:35:04 ID:X4y
関東やとラーメンズて人気あるん?
大阪で全然見ーへんねん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:35:40 ID:EGg
>>7
年に1回あるかないかの全国単独は即完売やで
ここ数年はなかった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:01 ID:QQC
>>7
ここ十何年はコンビで活動してなかったからなぁ
昔はオンエアバトルとかにも出てたんやで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:21 ID:9Av
大学の講義で映像見たのが初で好きになったばっかだから悲しいなあ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:52 ID:dC6
ラーメンズって何故かネットの人に根強い人気があるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:37:28 ID:QQC
>>15
千葉!滋賀!佐賀!の人って言えば伝わるやつ今でもおるやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:09 ID:3KI
>>17
でも後1ヶ月でFlash見れなくなるしラーメンズの天下もどのみちおわるよな…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:38:09 ID:0J2
ライブの映像見たことあるけどイマイチ笑いどころがワイにはわからんかった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:25 ID:C1b
相方の方ももうほとんど俳優として活動してるよな
エレキコミックと組んでやってはいるんやっけ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:49 ID:3fh
元々表舞台から離れてたような人だしなぁ
裏方とはあるけど結局裏方業の第一線としては活躍しそうだな
一流どこの演出家とか舞台作家って裏方と言えるのか微妙やが
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:40:10 ID:AfU
斜めの日の独特の世界観すこ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:41:12 ID:Z2n
ポツネンもう見られへんのかぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:42:03 ID:QQC
全部の公演や未公開映像なんかを纏めたBlu-ray出してほしい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:44:55 ID:p9Z
サブカル極めすぎたか
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:45:15 ID:qIY
片桐・日村・小木「うちの相方より面白い台本をかける奴はいない」
小林・設楽・矢作「うちの相方より面白い芸人はいない」
この関係すこ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:46:15 ID:PwN
片桐は俳優やんもはや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:46:16 ID:CEU
土下座の仕方のやつすき
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)14:53:13 ID:EpM
マジかよ……
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:21 ID:zHs
マジかよコカド最低だな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:24 ID:8eX
独特のセンスが面白かったんになぁ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:55 ID:zHs
オンエアバトルみてたわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:58:34 ID:zHs
シンバシ!シンバシ!
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:59:10 ID:zHs
エレ片ラジオも終わるのかな?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:01:59 ID:C1b
>>47
片桐の方は活動続けるって>>1のやつに書かれてるな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:00:21 ID:XvS
ハリウッド条例は天才だと思った
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:12:44 ID:UCm
コンビでの新しいネタ見たかったなあ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:13:25 ID:aa5
パラリンピックの開会式かなんかの演出やってなかったっけ?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:53:46 ID:AkV
>>57
そういう裏方はやるらしい
とはいえ一度くらい生で舞台見たかったけどな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:19:26 ID:Bzl
無断アップロードされまくるから自分から投稿したの好き
転載元:ラーメンズ・小林賢太郎さん、引退
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606800719/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
【動画】探偵ナイトスクープの神回で打線組んだwwwwwwwww
マジかよ何があったんや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:33:23 ID:0J2
お笑いなのかこの人たち
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:33:59 ID:EGg
ファッ!?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:34:35 ID:AfU
マジか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:34:52 ID:C1b
最後にコンビで何かやるとこ見たかったわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:35:04 ID:X4y
関東やとラーメンズて人気あるん?
大阪で全然見ーへんねん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:35:40 ID:EGg
>>7
年に1回あるかないかの全国単独は即完売やで
ここ数年はなかった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:01 ID:QQC
>>7
ここ十何年はコンビで活動してなかったからなぁ
昔はオンエアバトルとかにも出てたんやで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:21 ID:9Av
大学の講義で映像見たのが初で好きになったばっかだから悲しいなあ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:36:52 ID:dC6
ラーメンズって何故かネットの人に根強い人気があるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:37:28 ID:QQC
>>15
千葉!滋賀!佐賀!の人って言えば伝わるやつ今でもおるやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:09 ID:3KI
>>17
でも後1ヶ月でFlash見れなくなるしラーメンズの天下もどのみちおわるよな…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:38:09 ID:0J2
ライブの映像見たことあるけどイマイチ笑いどころがワイにはわからんかった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:25 ID:C1b
相方の方ももうほとんど俳優として活動してるよな
エレキコミックと組んでやってはいるんやっけ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:39:49 ID:3fh
元々表舞台から離れてたような人だしなぁ
裏方とはあるけど結局裏方業の第一線としては活躍しそうだな
一流どこの演出家とか舞台作家って裏方と言えるのか微妙やが
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:40:10 ID:AfU
斜めの日の独特の世界観すこ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:41:12 ID:Z2n
ポツネンもう見られへんのかぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:42:03 ID:QQC
全部の公演や未公開映像なんかを纏めたBlu-ray出してほしい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:44:55 ID:p9Z
サブカル極めすぎたか
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:45:15 ID:qIY
片桐・日村・小木「うちの相方より面白い台本をかける奴はいない」
小林・設楽・矢作「うちの相方より面白い芸人はいない」
この関係すこ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:46:15 ID:PwN
片桐は俳優やんもはや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:46:16 ID:CEU
土下座の仕方のやつすき
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)14:53:13 ID:EpM
マジかよ……
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:21 ID:zHs
マジかよコカド最低だな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:24 ID:8eX
独特のセンスが面白かったんになぁ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:57:55 ID:zHs
オンエアバトルみてたわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:58:34 ID:zHs
シンバシ!シンバシ!
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)14:59:10 ID:zHs
エレ片ラジオも終わるのかな?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:01:59 ID:C1b
>>47
片桐の方は活動続けるって>>1のやつに書かれてるな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:00:21 ID:XvS
ハリウッド条例は天才だと思った
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:12:44 ID:UCm
コンビでの新しいネタ見たかったなあ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:13:25 ID:aa5
パラリンピックの開会式かなんかの演出やってなかったっけ?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:53:46 ID:AkV
>>57
そういう裏方はやるらしい
とはいえ一度くらい生で舞台見たかったけどな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)15:19:26 ID:Bzl
無断アップロードされまくるから自分から投稿したの好き
転載元:ラーメンズ・小林賢太郎さん、引退
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606800719/
うざい芸能人に、「実はアニメが好き」と言わせると好感度あがる
元ZONEのボーカル劣化しすぎててワロタw
夏 に 観 た く な る 映 画
オチが神レベルの映画
お前らの人生最強の映画(一本)を教えてくれ!
テレビ界最大の放送事故って何?
【26時間テレビ】 フジHPの応援メッセージワロタwwwww
【ネタバレ注意】 ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件
大泉洋「ぼかあ、ラピュタ王になるよ」
観てなきゃ人生損してるって映画教えて下さい
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番好きだったコント
阿部サダヲとか宮藤官九郎らへんの「僕たちって面白いでしょ?」感が苦手
【急募】涙が止まらない映画を教えてくれ
ボ ロ 泣 き し た 映 画 教 え ろ
【ネタバレ注意】おおかみこどもの雨と雪 ←これ結局どういう評価だったの?
【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ
泣ける映画教えて、どうぞ
【動画】漫才・コントが一番面白いお笑いコンビって誰?
【画像】ワイ氏厳選女子アナで打線wwwwwww
今週末ヒマだからお前らオススメの映画教えろや
【動画】四大探偵ナイトスクープやばい回「ピーちゃん」「ビニール紐」「四つ葉のクローバー」
おまえらの涙腺を崩壊させた映画
サンドウィッチマンとかいう漫才師
彡(゚)(゚)「落語?年寄り臭いし漫才の方がええけど暇やし見るか」
最高に笑えるコメディ映画教えて
久しぶりに見ても色褪せない映画
【動画】細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の好きなネタ
【動画】ワイがお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ
【動画】ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白いコント
俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく
【動画】探偵ナイトスクープの神回で打線組んだwwwwwwwww
コメント一覧
俺は賢太郎の台本を演じる片桐仁が好きなんだよ
完全に引退なんじゃないのか?
不快感しかなかったわ
売れてない芸人さん?
知った事か
振り返りトークだけでもいい
twitterでもかなり話題になってるし人気やったんやなあ
好きの反対は無関心てこういう事なんだろうな
出演はしないけどやってくれるのかな?
自分は日本語学校と斜めの日が好きだった。
中年~壮年の俳優としての自分がイメージできなかったのかな、演技の才能もすごいのに。
ほんとすき
寂しいなぁ
カバー曲とかも作られて、一時期は有線とかでも流れてた。
面白かったんだけどいまいちブレイクせんかった
「最後に全部つながる衝撃」のためだけに「1時間つまんない劇」を見させられてるイメージ。
レンズとか日本語学校は好きだったけど。
お笑いじゃなくオリジナリティのある演劇って感じだけど
こいついつの時代の人間だよ
そのFLASHもYoutubeに動画で置いてあるよ
また2人のタッグコントみたいなぁ
ジョビジョバと同じパターンでもったいない
コンビの公演が無くなって、コントビデオのリリースも無くなって、普段の生活で忘れ去ってた。
あんなに面白く観てたのに。
一度くらい、劇場で公演を見ておけば良かったな。
お前がそういう感性なだけだろ。
好きな人は好きなだけ。
ピンとこなくても別にセンス悪いわけじゃないよ。
表記を統一するか併記しろよ
事務所がこんな一般常識もない無能だからやめたくなったんだろ
的確
まぁわかる
うわぁ…
それならいいけど
でもYouTube始めてたら登録者数そこそこ増えたと思う
銀河鉄道のとか文学囓ってないと判る人少ないだろうけど。
単純で面白いのは、不思議の国のニッポンだっけ?蔵王は笑ったわ。
主人公のSP上司が、名前も出生も偽りの人だったやつ。結構人気あったはずなのに、続編作られなかったよな、あれも。
昔番組で「一生二人でラーメンズをやっていきたい」っていってたけど、なんか心境の変化があったのかね
コロナで舞台を制限されたのもあるのかもしれんが復活して欲しいな
ファンが多いのにもったいない
本人が満足する形でなにかやり続けてくれたらありがたい
腹から笑えるタイプのコントではないよな
世界観が面白くてたまにクスって笑うコント
映画2つぐらい出たやんけ
さらに「47歳。まだまだ動けるだろう、って思いますよね。僕だって現役を終えたばかりのアスリートに会ったら言っちゃいそうだもの」と前置き。「実は足が悪くてですね、ちゃんと手術もして日常生活に支障はないのですが、身体を限界まで追い込むステージパフォーマンスとなると無理が出てきていました。ハードルを下げるくらいなら、やらない方がいい。なんて、それらしいことを言ってますけど、理由はこれだけではなくて、様々な経緯をふまえ自分で判断したことです。」と説明した。
≫ラーメンズって何故かネットの人に根強い人気があるよな
逆だろ。ネットでラーメンズ誉めると高確率でアンチに噛みつかれるから話題にするのも苦労したわ。ここ数年で三回話題にしたら三回罵倒されたわ。
バニーボーイのくっっっっそウザい小林さん好きだw
足悪いんだって、手術もしたとか
半端な演技するくらいならやらん、と小林さんのコメントにそう書いてた
アルコかハライチ ジャンク昇格待ってるで
うどん出てたの覚えてる
あと何だっけ?
惜しい。
片桐は辞めないからエレ片は関係ないぞ
ポツネンを見たあたりで「多才さを見せつけられてる」と感じてしまって脱落した
めっちゃ分かるw
そうじゃないのもあるけど
くっさい感じのもかなりあるよね
ジャンルレスを追求するうちに、ジャンルにガチガチになって身動きできなくなった。
「日常の中の非日常ではなく、非日常の中の日常を描く」
っていうのが一番しっくりくる世界観
とにかく好きだったから悲しいなぁ
エレキコミックも指摘していたよね
エレキ「自分(エレキコミック)らと違って彼(コバケン)は完璧主義」
って
裏方は続けるなら、バナナマンとか仲いい芸人に脚本書いてくんないかな
あれを面白がる奴ばかりじゃないのは当然だろ
こういう信者みたいなのが多いから余計嫌われるのよね
カジャラとかKkpとかポツネンとか小林賢太郎TVとか好きだったのに
逆にいうとそれらも作演出だけは手がけていって欲しい
ちなみにバナナマン設楽統とラーメンズ小林賢太郎は無茶苦茶仲悪いよ
おぎやはぎとの合同ライブは矢作がいなかったら頓挫してたレベル
残念だなあ・・・
あと口に出して真似したくなるのに特化してる印象
なんか知らんけどラーメンズ好きなやつは自分のことを本物が分かると思ってそう、ってレッテル張りされるよな
バキバキのボーカルが作曲専業になって残念に思わないやつおらんやろ(呆れ
バキバキのボーカルが作曲専業になって残念に思わないやつおらんやろ(呆れ
舞台ごとに微妙にアドリブ混ぜて何回見ても飽きなかった
何らかの形で今後も活動してほしい
ラーメンズ好きアピールする人はそうじて似たような人種(サブカル好き・大衆受け嫌い・ちょっと変わってる私・本当の本物をわかってる私)だよな。
こんなネット上の短文ですら面白い事書けないお前も人生引退しろ
オンバトで初めてオーバー500出したのがラーメンズやで。「東のラーメンズ 西のますだおかだ」として二大長だった
ブレイクしなかったも何も、売れて自分のやりたい事が中途半端になるのが嫌だからテレビの仕事断って舞台専念した人だからなぁ。
YouTubeやってるんだよなぁ。
まあ、個人チャンネルというより過去のコント動画が違法転載祭りだったのを公式で全部無料公開する事でシメるのが目的みたいなチャンネルだけど。
だからうるせぇって言ってんのわかんないの
付き合わんで良いよ。
ほとんどのコメがラーメンズ好きで埋まってるのに、ラーメンズファンは総じてとかよく使えるな、とか心の中で思っとけばよか。
KKTVは正直「これ面白いのか…?」と思ってた
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…