1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:16:57 ID:9FP
よくわからんビジネスに巨額を投じるなら中川に金もらったほうがええやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:17:32 ID:c7C

よくわからんビジネスに巨額を投じるなら中川に金もらったほうがええやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:17:32 ID:c7C

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:17:35 ID:QHL
中川ってたまには大原部長に怒られることあるんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:18:21 ID:aRo
>>3
初期の中川なら
両津と一緒に罰受けてたイメージある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:19:07 ID:QHL
>>5
あるんやな
財閥の息子なのに警察官やってる理由はなんなんや?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:19:53 ID:xy1
>>6
銃が撃てるからじゃなかったか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:20:01 ID:aRo
>>6
何かの映画の影響で拳銃持ちたかったからだっけ
12 名前:■忍【LV5,デスフラッター,TW】[] 投稿日:21/01/13(水)14:21:15 ID:o4Y
金を稼ぐのが好きなんやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:21:15 ID:7Vc
最近の中川「市民の役に立ちたいから警察官になったんです」
最初の中川「だって街中でコイツ(拳銃)ぶっ放せるじゃないですか」
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:25:01 ID:Ghs
>>13
最近(数十年前)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:22:00 ID:8zo
両津は両津で1巻から道尋ねに来た民間人に発砲してるし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:22:29 ID:aRo
部長も女子大生来てると聞いてよだれ垂らしてたな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:23:22 ID:7Vc
ぜんぜんセリフ違ったわ


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:24:14 ID:pks
>>16
これは御曹司
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:23:27 ID:HLp
中川の親戚と言えば言う事聞いてくれるし
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:26:08 ID:HLp
ラスト数十巻の中川無表情で淡々としてて残念やわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:26:57 ID:Ghs
>>22
とりあえず口開けてるモブっぽい表情ばっかよな
転載元:両津「ちょっと金稼ぐために中川財閥の資金力を使おう」←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610515017/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
中川ってたまには大原部長に怒られることあるんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:18:21 ID:aRo
>>3
初期の中川なら
両津と一緒に罰受けてたイメージある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:19:07 ID:QHL
>>5
あるんやな
財閥の息子なのに警察官やってる理由はなんなんや?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:19:53 ID:xy1
>>6
銃が撃てるからじゃなかったか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:20:01 ID:aRo
>>6
何かの映画の影響で拳銃持ちたかったからだっけ
12 名前:■忍【LV5,デスフラッター,TW】[] 投稿日:21/01/13(水)14:21:15 ID:o4Y
金を稼ぐのが好きなんやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:21:15 ID:7Vc
最近の中川「市民の役に立ちたいから警察官になったんです」
最初の中川「だって街中でコイツ(拳銃)ぶっ放せるじゃないですか」
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:25:01 ID:Ghs
>>13
最近(数十年前)
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:22:00 ID:8zo
両津は両津で1巻から道尋ねに来た民間人に発砲してるし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:22:29 ID:aRo
部長も女子大生来てると聞いてよだれ垂らしてたな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:23:22 ID:7Vc
ぜんぜんセリフ違ったわ


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:24:14 ID:pks
>>16
これは御曹司
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:23:27 ID:HLp
中川の親戚と言えば言う事聞いてくれるし
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:26:08 ID:HLp
ラスト数十巻の中川無表情で淡々としてて残念やわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/13(水)14:26:57 ID:Ghs
>>22
とりあえず口開けてるモブっぽい表情ばっかよな
転載元:両津「ちょっと金稼ぐために中川財閥の資金力を使おう」←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610515017/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
まずい?何がまずいのだ?言ってみろ(パワハラ先輩
総被害額もえらい事になってるけどw
その分の金を直接渡すことはしないんだから
両津に金を与えてはいけないとわかってるんだろ
作者の偏見なのか趣味なのか知らんけどこち亀の女はほとんど性格悪い
作者は女と関西人が嫌いなんだきっと
ギャグ漫画にそんなこと言っても…
漫画中の言動を全て真に受けるなら、両津なんて中川や麗子が足元にも及ばないほど性格悪いドクズだぞ
そりゃ関西人以外はみんな関西人嫌いだろ
声がデカくて図々しくて嘘つきで中韓人と同じ
「任務を達成して両津の借金を減らせばアイテムゲット!」てな感じ
これやりまくると最終的に借金がマイナスに振れて両津が何十兆円の大金持ちになって草生えた
街中で銃ぶっ放してるし
やってること考えたら懲戒免職が妥当
細かいこと突っ込んだらあかんねん
ちなみにこの設定は中期ごろに確立されたはず。
まったくもう
まるで~のようだ
中川の口癖
利益総額40兆借金総額1650兆
漫画にリアル基準にしたツッコミはダメだわな
宙に浮いて殴り合いはいいの?ってなるわ
初期のノリなら漫画的表現って言い切れるけど、
後半は時事ネタ多かったからな。
リアルな時事ネタと非現実絡めたら世界観の違いに多少違和感はあるよ。
野球マンガでいきなり魔法使い始めたら流石に???ってなるやろ。
後半しか知らん人からはそう見える事もあるんだろう。
それでもこち亀は時事ネタ回とギャグ回分けてたから、
ツッコミは無粋、は同意だけどね。
両津の精神構造的には貰うのも盗るのもヘーキやろがとは思うけど
せや
でも時代背景はわりとしっかりしてると思うで
昭和は割と野蛮な時代だったから銃取り出す表現もわからなくもないし
バイク屋の頑固親父は実在してたみたいだからな。
世代ではないけど。
アレほとんど隕石のせいやろ
両津の弟の結婚相手が中川の親戚だから家系図的には両津も親戚になったんだよな
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…