
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:04:32 ID:g4w
すこなんだ
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/16(土)16:05:19 ID:gwX
ルパン三世
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:05:46 ID:g4w
学校の授業終わって友達とあそんで
カーちゃんが飯の支度してる間に観るTVアニメすこ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:06:35 ID:g4w
シティーハンター
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:07:30 ID:6HZ
おじさんw
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:07:48 ID:g4w
>>6
いかんのか?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:08:29 ID:g4w
若いやつらは土曜日の「半ドン」とか知らんのやろなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:10:46 ID:cXS
今の夕方に放送されてるアニメwww
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
名探偵コナン
犬夜叉
ブラッククローバー
七つの大罪
パズドラ
ちびまる子ちゃん
サザエさん
うーん、健在!w
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:15:29 ID:mhQ
夕方にGガン見られるんか いいなぁ
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/16(土)16:16:54 ID:QQN
スーパー戦隊だって日曜になる前は金曜の夕方やったっけ?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:18:22 ID:D1l
>>19
そう
勇者シリーズも
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:19:55 ID:F9Y
オバQかパーマン
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:20:43 ID:jzG
昭和やないが日曜夕方のアニメ枠を潰した鉄血許さんからな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:21:10 ID:WEN
魔神英雄伝ワタル
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:22:17 ID:Fd8
6時からはじまる妖怪人間ベムの再放送
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:23:25 ID:vCs
エルドランシリーズ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:52:27 ID:Fd8
ルパンの再放送とかもしてたな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:56:16 ID:EeL
サザエさんって平日にもやっていたよね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:57:15 ID:olB
ほんまゴールデンタイムのアニメ放送なくなったよな
みんな夕方か深夜で放送やもん
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)17:02:35 ID:cXS
火の鳥とかブラックジャックとか鉄腕アトムとかサイボーグ009もやってた記憶
転載元:昭和の夕方のTVアニメwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610780672/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
今の夕方に放送されてるアニメwww
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
名探偵コナン
犬夜叉
ブラッククローバー
七つの大罪
パズドラ
ちびまる子ちゃん
サザエさん
うーん、健在!w
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:15:29 ID:mhQ
夕方にGガン見られるんか いいなぁ
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/16(土)16:16:54 ID:QQN
スーパー戦隊だって日曜になる前は金曜の夕方やったっけ?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:18:22 ID:D1l
>>19
そう
勇者シリーズも
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:19:55 ID:F9Y
オバQかパーマン
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:20:43 ID:jzG
昭和やないが日曜夕方のアニメ枠を潰した鉄血許さんからな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:21:10 ID:WEN
魔神英雄伝ワタル
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:22:17 ID:Fd8
6時からはじまる妖怪人間ベムの再放送
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:23:25 ID:vCs
エルドランシリーズ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:52:27 ID:Fd8
ルパンの再放送とかもしてたな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:56:16 ID:EeL
サザエさんって平日にもやっていたよね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)16:57:15 ID:olB
ほんまゴールデンタイムのアニメ放送なくなったよな
みんな夕方か深夜で放送やもん
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)17:02:35 ID:cXS
火の鳥とかブラックジャックとか鉄腕アトムとかサイボーグ009もやってた記憶
転載元:昭和の夕方のTVアニメwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610780672/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
スレにシティハンターがあるが、それならキャッツアイも
7時:ドラゴンボール、サリーちゃん、ドラえもん、しんのすけ、クッキングパパ
もちろん時代によってズレはあるけど一番記憶にあるのこの辺だわ
つかその頃は深夜アニメ自体があんまりなかったか
トムとジェリーは古いものは著作権がきれてるから100均でDVD売ってたぞ
10話ずつくらいのを3枚くらい買った記憶がある
たぶん再放送やっていたんだろうと思う
未だに静岡=キテレツを信じてるのはおっさんだけや
キテレツ再放送は10年前に終わってそれ以来一切ないぞ
神盗ジャンヌやら クレヨン王国
犬夜叉 コナン 金田一 ドラえもん クレしん
キテレツからのこち亀再放送は静岡県民だけかもだが
NHKでは カスミン CCさくら メジャー
いろいろあったな
日曜朝がキン肉や
ガキの頃の平日夕方は天国だったな
あとアニメじゃないが、フジ系列ドラマの再放送も面白かったよ
古畑、ナースのお仕事、お金がない、王様のレストラン、これ等は何度も見たね
土曜深夜はビバリーヒルズ高校白書
いい思い出って見てたドラマしかないわ
関西では早朝の放送やったけど
じゃりん子チエ
鉄腕アトム
デビルマン
巨人の星
一休さん
夏休みになると何故かマグマ大使とかもやってたな
早朝5時代は狂ってた(褒め言葉)
天才少年ドギー・ハウザーとかな
もしかしたら再放送だったかもしれないけど、微かに記憶に残ってる
デビルマンとか鋼鉄ジーグ、ミクロイドSあたりがリピートされてた
視聴率もアニメなのに他の放送局がビビって時間ずらして主力流すくらい
ワンピースという残念アニメは見事に日曜朝に飛ばされたけどな
ワタルやってた頃小学生だったけどあの時間帯のアニメの記憶ほとんどないんだよな
学校から帰らず遊んでいたか他所に遊びに行ってたかそんな感じで
19時台だとNHKアニメの三銃士あたりからみてたのは覚えている
ナディアとかまでいくと流石に平成って言われるだろうけど
最終回も茶の間で見ていたが、隣で見てた親が唖然としてたな。
東側は何県まで視聴できたんだろう
延々とこのローテーションで東海圏を富野信者一色に染め上げた名古屋テレビ
CMだが、大人になると皆、ソバージュロン毛になって、青空の下 集まってテラスで踊るんだと思ってた ネスカフェゴールドブレンド
ずっと東京在住だけど、少なくとも子供の頃は東京でやってた記憶はないなあ。
去年、ぴあからDVDが全6巻位で出て、それを今ちょこちょこ観てるよ。
あの舞台はもちろん、エンディングが急に盆踊りバージョンになったり、今の地上波じゃ流しづらそーなシーンとかあったりして昭和感が半端ない。
ちびまる子ちゃんを忘れるんじゃねえよネギ坊主が!
バカバカしさとカッコよさと夢とロマンが溢れてたよな
昼12時いいとも、1時ごきげんよう昼ドラ
2時からドラマ再放送、5時からアニメ再放送
確かポンキッキが朝から夕方になったりもしたんだよな
あの頃に戻って引きこもってテレビ見まくりたい
これ昭和だっけ?
あ、ワタルは好きだった。OP曲(STEP)大好き。a-chi-a-chiだっけ。
夏休みや冬休みにBSでやってたアニメも10年以上前になくなったよね
あぁっ女神さまっや僕の地球を守っては何回放送すんねんって思ってた
なつの高校野球の合間に放送されてたアニメすこやった
90年代はよかったアニメ三昧で
夕:ルパン3世
日曜日:一休さん
ワーナーから出てはいたが20年くらい前までだわな
日テレか?なら50越えてるはずだ
テレ東でやったこともあるが
平成初期は確実にある
6時から再放送したのは東海テレビやテレビ愛知
真ん中のテックス・アヴェリー作品や八代、藤田コンビの吹き替えを含めた
あの30分バージョンで観たいんだよね。ニコニコ動画とかで単発で見かけるくらいだし。
ルパン3世二期の再放送ラピュタのロボ出る回にニュース速報入って打ち切られた。アニマックスで見るまで長い間もやもやした。
ググってもないけどじゃりんこチエはキン肉マンの後番組だったかな
ジブリは年1でルパンのスペシャルかタブチくんくらいでお盆時季の変な時間にやる反戦アニメすらエアチェックした
その頃は特撮の再放送もそれなりにあったんだが今はとんと見ないな
夏休みの午前タッチ
あと、信州一のおみおつけ、タケヤみそ、しんしんのお漬物のCMもなwww
平成でも割と再放送されまくった。
そんなあなたにはコブラをお勧めする
サイバーは昭和じゃない平成だ
わかったか
二度と間違えるな
はじめ人間ギャートルズ
人造人間キャシャーン
デビルマン
魔法使いサリー
勇者ライディーン
夕方18時からの一時間のアニメ2枠に沢山の名作あった
チャンネル増えて無駄な時間帯増えたんだからやれば良いのに。
海外アニメ。
夏休み、平日朝にやってた仮面ライダー(初代)がきっかけで昭和ライダーシリーズにガンはまりしたなー。
あの時間帯で結構視聴率とって隠れたヒットとなった
エヴァや鬼滅には及ばないけど
みんな懐かしくて書いてるんやなって
今は昔みたいな腐女子が好みそうな美少年系やらんくなったな
ダグオンとか超者ライディーンとか。ヒーロー物の側面もあるから放送されてたけど
この辺の夕方アニメも好きだった。
あと、デビルマンとか。スーパーマリオクラブとか(渡辺徹と加藤紀子)。
ひとりでできるもんとか。
忍たまとか。あ、忍たまは今もやってるか。すげーな、忍たま。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…