
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:09:55 ID:B9a
鬼滅に圧力をかける
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:10:09 ID:WFT
主人公がメガネ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:10:32 ID:weL
>>2
ワールドトリガー
はい論破
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:10:25 ID:8cu
序盤でアレコレ説明しがち
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:10:55 ID:4gU
何かにすごい似ている
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:13 ID:thN
作者が尾田
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:28 ID:B9a
20年以上ダラダラ連載を続ける
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:53 ID:fWM
>>8
それ序盤~中盤くらいはクソおもしろいやつやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:29 ID:8Ee
>>9
100巻以上めちゃ面白かったこち亀とかいうレジェンド
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:50 ID:RdG
>>9
竜頭蛇尾
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:12:05 ID:gxE
話すシーンが長い
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:12:35 ID:8c3
勇を失った
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:21 ID:8cu
主人公の最初の台詞が「はらへった~!」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:15:19 ID:B9a
作者がイキる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:15:35 ID:B9a
作者が芸能人をやたら家に招く
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:16:03 ID:7NM
親を殺されたようなアンチがいる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:16:07 ID:4CF
セリフが多過ぎる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:17:30 ID:zVC
流行りに乗る
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:18:02 ID:B9a
どんどん見辛くなってく
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:18:03 ID:7NM
ボーボボからパクってる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:12 ID:KuA
魔獣使い的な何かでデフォルメペットが仲間になるヤツ
小さいのならええんやけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:15 ID:g3F
背景が白い
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:40 ID:rzZ
嫌いな要素上げスレ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:34:52 ID:rva
脈絡なく急にパラレル設定を生やしてそれまでの話をなかったことにする
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:35:13 ID:TGP
よくわからないタイミングでギャグシーンが挟まる
転載元:つまらない漫画にありがちなこと
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611198595/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
何かにすごい似ている
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:13 ID:thN
作者が尾田
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:28 ID:B9a
20年以上ダラダラ連載を続ける
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:11:53 ID:fWM
>>8
それ序盤~中盤くらいはクソおもしろいやつやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:29 ID:8Ee
>>9
100巻以上めちゃ面白かったこち亀とかいうレジェンド
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:50 ID:RdG
>>9
竜頭蛇尾
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:12:05 ID:gxE
話すシーンが長い
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:12:35 ID:8c3
勇を失った
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:13:21 ID:8cu
主人公の最初の台詞が「はらへった~!」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:15:19 ID:B9a
作者がイキる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:15:35 ID:B9a
作者が芸能人をやたら家に招く
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:16:03 ID:7NM
親を殺されたようなアンチがいる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:16:07 ID:4CF
セリフが多過ぎる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:17:30 ID:zVC
流行りに乗る
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:18:02 ID:B9a
どんどん見辛くなってく
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:18:03 ID:7NM
ボーボボからパクってる
鬼滅の刃とかいうボーボボのパクりhttps://t.co/QqVE0jKP5s
— ユング@VIPPERな俺管理人 (@news23vip) October 23, 2020
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:12 ID:KuA
魔獣使い的な何かでデフォルメペットが仲間になるヤツ
小さいのならええんやけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:15 ID:g3F
背景が白い
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:19:40 ID:rzZ
嫌いな要素上げスレ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:34:52 ID:rva
脈絡なく急にパラレル設定を生やしてそれまでの話をなかったことにする
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)12:35:13 ID:TGP
よくわからないタイミングでギャグシーンが挟まる
転載元:つまらない漫画にありがちなこと
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611198595/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
コメント一覧
オリジナルの単位とか
ヒロインとかが主人公の心の優しさ(実際は大したことない)を過剰にほめたり
努力もせずにチート能力を手に入れて俺TUEEEする
安っぽい友情物語
長すぎる回想シーン
ひたすら寒いギャグ
ウンザリする感動の押し売り
馬鹿の一つ覚えの「ドン!」
・・・あっごめんワ〇ピだった
しかもそれがずっと続く
なんで売れたのか意味不明
ダーウィンズゲーム
出会って5秒でバトル
レイン
メディアの焚き付けでファン顔する作品全部
みんなちゃんと読んでてえらいな
酷い作品になるときちんと数話読んでも主人公の名前すら印象に残らない。
登場人物を1~2話くらいの間に一気に出すせいで誰が誰だか分からない
爆速で話を進めるために『1か月後~』などの時系列飛びが発生するのは基本
時系列が飛びまくるので、作者がやりたい展開になってもキャラの掘り下げはほぼない。その対処法が基本『回想』
ストーリーやキャラより『ぼくが考える超カッコいい展開』を軸に描いてるマンガはだいたい作者の意図を察するしつまらないわ
・サム8の話題に悪ノリする
陰キャ
・誰も聞いてもないのにくっさいくっさいゴミみたいな長文を書き込む
コメントでも差がよく分かるなw
陰キャって基本頭悪いからね
しかもいいたい事がうまくまとめられないから長文になるし内容ないからつまらない
ギャグへのツッコミなんか特に
ってなんだよ
ほんまに最初からつまらなかったら語る事もできん
WJってジャンプの事?
呼び方ダサい
尾田くん
打ち切りされる漫画にありがち
言い回しがなんか素朴で好き
ありがちだけどそのパターンで上手く行った作品って有るのかね
とんと記憶にない
その内造語を造語で説明しだす
キャラに言いたいこと言わせるだけの出来の悪いお人形劇
相当スベってた
そんなに説明したかったら小説でも書いてろよと
「なんだ!むしろよかったぁ!」とかいって主人公が笑う展開
全編通して一回くらいなら許容範囲だけど毎度毎度やられるとサムすぎてもう
ワンピースモブとかの説明多すぎて笑えるいや笑えんわクソだわ
プリティベルとかいう奴作者ヤバかったわ
ぼくのかんがえたさいきょうのせいじとへいわをひたすらオリキャラに喋らせるだけ
ツイッターとかで吐くよりはマシかな
尾田くん…
悲しいとか怒りとかも表情や行動で表現するんじゃなくて、全部「俺は怒ってるぞ」「俺は悲しい」って言っちゃったり、言動で読者に「この人はいい人だな」って思わせるんじゃなくて、別キャラに「ヒロインちゃんはなんていい人なんだ!」って言わせちゃうみたいな
逆に序盤がエロ多めで耽美で良かったのに作者が急に真面目になって綺麗な話しか描かなくなって物足りなくなった事があった
しょせん話考えられないからキャラ増やして水増しするしか出来ない典型
ヒカルの碁
読者からしたらくっそどうでもいい情報だし、キャラクターを動かせとしか思わん
やるなら単行本の巻末やあまりページとかにしてほしい
戦争ものなのに主人公の軍団だけ綺麗事ばっか言ってる
自己紹介する陰キャさん
最後以外全部鬼滅にも当てはまってて草
違法行為やその一歩手前にあたる段階のことをされたというなら話は別だが、そうでもないユーザーに対する悪口を書き込むことは、むしろ30の人間性が疑われるぞ
少なくとも俺は30の主張を凄く不快に感じた 悪いがそういう内容書き続けるなら他ブログ行ってくんねえ?
・初期の設定がいつの間にか消えた。
・ひとつの戦いに何年もかけて描く。それが1回だけじゃなく何回もある。
ここの管理人ガチのバカか?w
漫画あるあるの台本を登場人物が大げさに喋ってるだけというか
きくちゆうきが描く漫画
🧀🐮🧀🐮🧀🐮🧀🐮🧀🐮🧀🐮🧀🐮💩🐮💩🐮🧀🐮🧀🐮💩🐮🧀🧀💩🧀🐮💩🐮🧀🐮💩🐮🧀🧀💩🐮🧀🐮🧀🧀🧀🐮🧀🧀🧀💩🐮🧀🐮🧀🐮🐮🐮🧀🐮🐮🧀🐮🧀🐮🧀🧀💩🐮🧀💩🐮🐮🧀🧀🧀🧀🧀💩🧀🐮🐮🧀🧀🧀🐮💩🧀🧀🐮💩🐮🧀🧀🧀🧀🧀🐮🐮🧀🐮🐮🧀🧀🧀💩🐮🧀🧀🐮🐮🧀🧀💩💩💩🐮💩💩💩🧀💩
北斗は割と行き当たりばったりで描いてるが・・・
いや、どう見てもネタだろ・・・
正確にはなんJ民の妄想やな
・主人公の相方が2頭身くらいの異形のマスコット、んで名前が「ピーピー鳴くからお前の名前は『ピピ』な」みたいな5秒で考えた名前
・主人公が池沼かよ、ってレベルの常識のなさ。んでヒロインや周囲の人間に毎回ツッコミを入れられる(食うだけ食って金を払わないとか、王様にタメ口とか)
・唐突に今流行ってる時事ネタを入れてくる。一発ギャグとか流行のドラマの決めセリフとか。
・唐突に入る無駄なお色気シーン。無能編集に「とりあえず温泉シーン描きましょ!」とか言われてイヤイヤ描いたのかな?っていう意識の低さ
・敵ボス「喰らえ、漆黒地獄!(ブラックインフェルノ)!!!!」主人公「結界にヒビが!?」ヒロイン「このままじゃ皆が・・・次B・Iを喰らったら全滅・・・!?」
技をイニシャルで略すな。
コミックスの空きページに作者の言い訳と愚痴の長文。
キャラ人気投票で1位でも2ケタの得票数。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…