
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:20:44 ID:gMb
あと一つは?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:21:11 ID:DFU
十万石まんじゅう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:21:24 ID:gMb
>>3
十万石まんじゅうは全国区やろ
6 名前:【496円】【350円】[南極] 投稿日:21/01/23(土)13:21:30 ID:w6X
北辰埼玉だけってま?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:21:45 ID:N6k
彩果の宝石
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:22:43 ID:Cz0
操の桜
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:23:22 ID:Dlf
ゼリーフライ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:23:23 ID:gMb
オーオーオー埼玉埼玉カモンカモン
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:25:21 ID:S25
山田うどん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:26:25 ID:24r
るーぱん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:27:58 ID:G2r
ウルトラ教室使ったやつどのくらいおるんや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:28:28 ID:4d5
旨い酒は?
り・き・し・~
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:29:06 ID:cAV
「彩の国さいたま」というキャッチコピー
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:30:44 ID:wKF
与野市がさいたま市与野区にならなかった経緯の闇
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:31:06 ID:4d5
俵最中とかいう知られざる銘菓
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:32:52 ID:VkN
このスレを開くの埼玉県民だけだから確認のしようがない
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:32:59 ID:gMb
川越のライトセーバーみたいな麩菓子
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:36:16 ID:4d5
草加煎餅は何が旨いのか埼玉県民にもよくわからない
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:36:51 ID:24r
セイコーマート
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:38:26 ID:3gj
セキは店舗の7割くらいが埼玉やったような
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:30 ID:Rhp
餃子の満洲ほんとすき
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:44 ID:4d5
しらこばと水上公園とかいう超絶有能&有能&超安い市民プール
多分市民プールとしてはコスパ日本一
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:58 ID:S25
五家宝
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:40:08 ID:3gj
モラージュ菖蒲
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:41:07 ID:3gj
モラージュ調べたら柏にもあったわ
クソッ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:41:55 ID:uH8
>>39
佐賀にもあるんだよなあ…
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:42:06 ID:uH8
ていうかウルトラ教室だけわからん
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:42:57 ID:3my
>>43
運転免許の本検の前に本検の問題がわかる教室
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:48:46 ID:3gj
>>44
そんな感じの教室がどの都道府県にもあるって聞いたことあるけどな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:50:53 ID:v5A
>>44
ワイノー勉で鴻巣に行きここ行って普通に受かったわ
問題ほぼそのまま出てた
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:54:29 ID:1p7
埼玉ちゃうから何一つわからん
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:55:15 ID:ZxV
埼玉県民やがいっこもしらんぞ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:58:56 ID:1p7
免許の試験問題わかるってとこ大阪にもあったな大型二輪やったが
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:59:31 ID:dcT
ウルトラ教室怪しすぎて結局行かなかったわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:00:31 ID:Pzq
前2つは知らん、北辰は高校入学以後に埼玉越してきたならまー知らなくてもしゃーない
北辰、十万石(のCM)、さきたまライスボール、コバトンでええんちゃうか?コバトンはもうちょっと知名度あるけど
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:05:00 ID:4d5
山田うどんは自然にありすぎて埼玉民は全国区だと思ってるから
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:28:03 ID:Pzq
あと北辰知らんの高校受験が30年以上前のおっさんの可能性もあるけどそれなら高校生の子供おるはずやしそれはちゃうか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:36:24 ID:KAb
ワイずっと埼玉やけど北辰は都内の学校やったから知らんかったわ、ポストにハガキ届いてて初めて知った
転載元:埼玉県民しか知らない四天王「豆の木」「ウルトラ教室」「北辰テスト」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611375644/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
彩果の宝石
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:22:43 ID:Cz0
操の桜
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:23:22 ID:Dlf
ゼリーフライ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:23:23 ID:gMb
オーオーオー埼玉埼玉カモンカモン
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:25:21 ID:S25
山田うどん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:26:25 ID:24r
るーぱん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:27:58 ID:G2r
ウルトラ教室使ったやつどのくらいおるんや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:28:28 ID:4d5
旨い酒は?
り・き・し・~
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:29:06 ID:cAV
「彩の国さいたま」というキャッチコピー
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:30:44 ID:wKF
与野市がさいたま市与野区にならなかった経緯の闇
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:31:06 ID:4d5
俵最中とかいう知られざる銘菓
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:32:52 ID:VkN
このスレを開くの埼玉県民だけだから確認のしようがない
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:32:59 ID:gMb
川越のライトセーバーみたいな麩菓子
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:36:16 ID:4d5
草加煎餅は何が旨いのか埼玉県民にもよくわからない
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:36:51 ID:24r
セイコーマート
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:38:26 ID:3gj
セキは店舗の7割くらいが埼玉やったような
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:30 ID:Rhp
餃子の満洲ほんとすき
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:44 ID:4d5
しらこばと水上公園とかいう超絶有能&有能&超安い市民プール
多分市民プールとしてはコスパ日本一
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:39:58 ID:S25
五家宝
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:40:08 ID:3gj
モラージュ菖蒲
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:41:07 ID:3gj
モラージュ調べたら柏にもあったわ
クソッ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:41:55 ID:uH8
>>39
佐賀にもあるんだよなあ…
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:42:06 ID:uH8
ていうかウルトラ教室だけわからん
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:42:57 ID:3my
>>43
運転免許の本検の前に本検の問題がわかる教室
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:48:46 ID:3gj
>>44
そんな感じの教室がどの都道府県にもあるって聞いたことあるけどな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:50:53 ID:v5A
>>44
ワイノー勉で鴻巣に行きここ行って普通に受かったわ
問題ほぼそのまま出てた
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:54:29 ID:1p7
埼玉ちゃうから何一つわからん
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:55:15 ID:ZxV
埼玉県民やがいっこもしらんぞ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:58:56 ID:1p7
免許の試験問題わかるってとこ大阪にもあったな大型二輪やったが
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)13:59:31 ID:dcT
ウルトラ教室怪しすぎて結局行かなかったわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:00:31 ID:Pzq
前2つは知らん、北辰は高校入学以後に埼玉越してきたならまー知らなくてもしゃーない
北辰、十万石(のCM)、さきたまライスボール、コバトンでええんちゃうか?コバトンはもうちょっと知名度あるけど
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:05:00 ID:4d5
山田うどんは自然にありすぎて埼玉民は全国区だと思ってるから
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:28:03 ID:Pzq
あと北辰知らんの高校受験が30年以上前のおっさんの可能性もあるけどそれなら高校生の子供おるはずやしそれはちゃうか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/23(土)14:36:24 ID:KAb
ワイずっと埼玉やけど北辰は都内の学校やったから知らんかったわ、ポストにハガキ届いてて初めて知った
転載元:埼玉県民しか知らない四天王「豆の木」「ウルトラ教室」「北辰テスト」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611375644/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
コメント一覧
ガハハ
ガハハのハ
え、ベルクて埼玉しかないの?
三芳町にあった店はもう閉めたんだっけ?
三芳町のダイエーと近くの新座市にあったセガのゲーセンも閉めたみたいだけど昔合わせて行ったなあ
山田うどん探しがてらサイクリングしてたらようやく見つけたのが
町田だったというw
サイボクはどっちの料理ショーにしょっちゅう出てたから
うちの関西の親戚も定期的に通販してる
免許取ったのも約30年前だがウルトラ教室なんてのも知らん。
本文65の言う高校受験が30年前のおっさんだが、北辰テストなんて中学のときに毎年やってたんだが何言ってんだこいつ。
よく待ち合わせ場所に使われる
大宮駅の改札口のモニュメントだった。
携帯電話も無かった頃の待ち合わせ場所の定番だった。
で、ださいたま県民か判別出来るよな。
おっさんいきりすぎだよ。
年取って短気なのか?狭山茶でも飲んで、ほっと一息つきなさい。
ただし早慶付属は例外。
学科ほぼ無勉強だったから朝5時にウルトラ教室行って6時間で丸暗記して免許取ったな
何を言ってるんだか
豆の木まだあるぞ
一時撤去されてたけど
ほんとに埼玉オンリー?
市進も全国テストの成績次第では、高校に持っていくと内定貰えたわ
それで都内の高校内定貰って行ったから有り難かったw
◎本↑庄↑
それはガセ
ワイの時は席の周りの奴らがウルトラ受講しててその後普通に落ちてたけど
後悔するヵら
埼玉南部民は買い物するとき東京出たほうが早いから、わざわざ大宮行かないのよな
人生で行ったの3回くらいしかない
ウルトラ教室はスレ読んで思い出した
北辰テストは普通に知ってる
あと県南エリアがヤオコーだらけになるのなんとかならん?
県南住みだけどヤオコーなんてしらん
さすが川口市民って感じの民度やなこの文章
十万石は逆に埼玉名物として有名になりすぎて
他県民でも結構知ってるぞ
日高屋は東京中にあるやろ
アニメチョイスが絶妙だから時々見ちゃう
教習所試験1000問の問題集丸暗記で90点取れるからそれを一冊買って使い回しするよね。
あれはモツ煮食べる所だから
戻りてえよ埼玉
そして我々埼玉県民の給食のソフト麺の話を聞かされるという
本社は春日部
教室同士で喰い合ってるのか駅前で客引きがいた記憶ある。
ウルトラが生き残った感じなんだろうなたぶん
同士がいて安心した
ずっと埼玉だけど大宮なんてほぼ行った事ない、オブジェも知らん
あと買い物で行くとしたら電車じゃ行かないから今後も知る事はないだろうな
大きなお口で笑うよ
遠方から来る人も多い
順天ですか?
あれ毎回ひとつは日本語変でわかりづらい問題あったと思うけど今思うと馬鹿な担当が満点とらせないために変にこじらせてたからだと思う
世界一の時代もあったんだよな
南側といっても大宮か浦和だろ?
川越や所沢といった荒川西側はスーパー充実してるし住みやすいぞ
東側は東京出る前提の町づくりだからベットタウンとしてのみ便利
埼玉に金いれろや
30数年前にフツーに北辰テスト受けたり、
豆の木で待ち合わせてアルシェで買い物したり
ウルトラ教室で予習して原付免許とったりしてたわ
つい最近まで知らんかった
毎年毎年かなりの授業時間割いてやってたよな
全国どこでもやってるものだとばかり思ってたよ
うちの母親がやってた書道教室、
何年も空席待ちされるくらい大盛況だったけど
あれは埼玉だったからなんだな
他の県でやってたら閑古鳥だったのか
あれ埼玉だけなんだ
引きこもりかよ
だったらどこ住んでても同じかw
そうして本命の県立を受けると
池袋の方が集まりやすいから埼玉県民同士の集まりでも大体池袋
県北の民は高崎に行くんで知らない
ラジオで貰えた遥か昔の出来事。今でも貼ってる人見ると昭和から飛んできたのかと思う
なんでだよ
南部に多いイメージあと店によって味の濃さに違いがあるね
デカから美味し
東松山?
埼玉県民しか知らないというより東武東上線沿線民しか知らないのでは
これぐらいでイキってるとかどんだけ穏やかなところ住んでるんだよ。
米48
よう、所沢
豆の木って大宮駅のオブジェなんか。
大宮なんてまずいかねぇからなぁ。
浦和にゃ県庁に行くこととか、うなぎ食いに行くとかあるけどな。
北辰テストのバイトやった事あるけど。会場が拝島の学校だったから
埼玉県内の学校でやるとは限らないらしい
40点満点
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…