
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:41:37 ID:aWP
グレイヴ・エンカウンターズと2
パラノーマルアクティビティ
シャイニング
アナベル
エクソシスト
あたりはみた
ITはみてないけどあれこわい?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:41:57 ID:oCD
エスター
タッカーアンドテイル
キャビン
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:42:10 ID:t1m
ITは見た人みんなつまらん言うてる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:42:15 ID:Pwe
ITはそんなに
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:42:34 ID:BiR
ホラー強い人ってすごいよな。見てる時はおもろいけど見た後リアルに影響が出るわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:16 ID:Pwe
ジーンドゥは定番でっせ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:25 ID:oCD
>>9
ジェーンドゥでは
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:29 ID:Cfx
Theboy見たほうがええでぶっ飛ぶで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:04 ID:L4h

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:32 ID:aWP
>>15
これさっき調べたけどホラー・コメディってあった
こわくないかんじ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:45:10 ID:L4h
>>19
ホラーってよりスプラッターコメディ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:16 ID:Pwe
チャイルドプレイ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:45:39 ID:fjc
なんやかんやワイはミザリーが一番
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:02 ID:oCD
あとブライトバーンはやるせなかった
ミッドサマーは長いけどキモこわかった
ヘレディタリーはまあまあだった
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:12 ID:yBn
回路
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:15 ID:o6Y
なんだかんだで呪いのビデオが1番怖くて楽しめるわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:50 ID:0Tm
スティーブンキングはなんかいつも戦うから
恐怖感が薄い
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:27 ID:fjc
最近一番怖かったホラー物は?って聞かれたら小向美奈子の新作って答えてる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:49:49 ID:o91
ここはあえてブレアウィッチプロジェクト
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:51:14 ID:aWP
>>42
普通に面白そう、怖そうなんだがこわい?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:53:17 ID:o91
>>45
世間の評価は多分駄作とか奇作になるんやろうか
ワイは好きだけどあんまり理解されない
グレイヴエンカウンターズみたいな映画や
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:53:51 ID:oCD
>>45
POV(一人称視点カメラ持ち。RECとかパラノマとか)の走りになった映画
低予算の実験作やがワイは色んな背景含めて好き
本編だけではスッキリしないしモッサリしてるしつまらんと思う
考察系
実は当時にしては珍しく「映画の考察の材料になる、偽の事件のサイト」を作ったりして、マルチに楽しませようとしてた
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:50:08 ID:vb0
稲川淳二の恐怖のなんちゃらシリーズはお笑いホラーなのでおすすめ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:50:47 ID:Pwe
仄暗い水の底から
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:52:55 ID:Pwe
冷たい熱帯魚、これを忘れたらダメやな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:55:17 ID:oCD
人間が怖い系なら最近やとドントブリーズ良かったな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:55:19 ID:Rgk
ヘレディタリー
ゲットアウト
アス
下二つはプライムで観れるで
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:26 ID:Rgk
キャビンはホラーに数えてええんか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:58:09 ID:Wzj
アマプラでmamaって見たけどあれはおもろかったな
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:01:24 ID:MNR
ブレア・ウィッチかな
鉄板やわ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:01:49 ID:Pwe
ワイはジェーンドゥで
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:01:55 ID:oCD
令和に入ってブレアウィッチのゲーム出るとは思いませんでしたわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:14 ID:Rgk
悪魔のいけにえは古典
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:17 ID:K5J
新感染の続編はまだ劇場でやってるかな?
韓国ホラーも結構好き 箪笥とか
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:56 ID:aWP
>>84
まだネットフリックスで見れる
これもいずれ見る予定!
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:03:07 ID:Pwe
>>84
新感染好き!やけどホラーではないのでは?
あんまハラハラ感はなかったンゴ無双系じゃ
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:04:15 ID:Rgk
ヘレディタリー とかジェーンドゥで嫌な気分なった時の口直しにスクリームとハッピーデスデイも勧めとくで
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:05:52 ID:K5J
>>91
後はゾンビランドとかもええかな?
CUBEも日本人で作り直す?かリメイクもあるみたいやし1だけ見ればええかな
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:06:49 ID:Pwe
ゾンヴィスクールもいっぞ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:07:31 ID:oTU
CURE
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:07:50 ID:2Bt
チャイルドプレイ3以降
転載元:怖くておすすめなホラー映画教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614012097/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
ホラー強い人ってすごいよな。見てる時はおもろいけど見た後リアルに影響が出るわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:16 ID:Pwe
ジーンドゥは定番でっせ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:25 ID:oCD
>>9
ジェーンドゥでは
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:43:29 ID:Cfx
Theboy見たほうがええでぶっ飛ぶで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:04 ID:L4h

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:32 ID:aWP
>>15
これさっき調べたけどホラー・コメディってあった
こわくないかんじ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:45:10 ID:L4h
>>19
ホラーってよりスプラッターコメディ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:44:16 ID:Pwe
チャイルドプレイ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:45:39 ID:fjc
なんやかんやワイはミザリーが一番
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:02 ID:oCD
あとブライトバーンはやるせなかった
ミッドサマーは長いけどキモこわかった
ヘレディタリーはまあまあだった
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:12 ID:yBn
回路
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:15 ID:o6Y
なんだかんだで呪いのビデオが1番怖くて楽しめるわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:46:50 ID:0Tm
スティーブンキングはなんかいつも戦うから
恐怖感が薄い
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:27 ID:fjc
最近一番怖かったホラー物は?って聞かれたら小向美奈子の新作って答えてる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:49:49 ID:o91
ここはあえてブレアウィッチプロジェクト
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:51:14 ID:aWP
>>42
普通に面白そう、怖そうなんだがこわい?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:53:17 ID:o91
>>45
世間の評価は多分駄作とか奇作になるんやろうか
ワイは好きだけどあんまり理解されない
グレイヴエンカウンターズみたいな映画や
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:53:51 ID:oCD
>>45
POV(一人称視点カメラ持ち。RECとかパラノマとか)の走りになった映画
低予算の実験作やがワイは色んな背景含めて好き
本編だけではスッキリしないしモッサリしてるしつまらんと思う
考察系
実は当時にしては珍しく「映画の考察の材料になる、偽の事件のサイト」を作ったりして、マルチに楽しませようとしてた
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:50:08 ID:vb0
稲川淳二の恐怖のなんちゃらシリーズはお笑いホラーなのでおすすめ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:50:47 ID:Pwe
仄暗い水の底から
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:52:55 ID:Pwe
冷たい熱帯魚、これを忘れたらダメやな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:55:17 ID:oCD
人間が怖い系なら最近やとドントブリーズ良かったな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:55:19 ID:Rgk
ヘレディタリー
ゲットアウト
アス
下二つはプライムで観れるで
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:26 ID:Rgk
キャビンはホラーに数えてええんか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:58:09 ID:Wzj
アマプラでmamaって見たけどあれはおもろかったな
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:01:24 ID:MNR
ブレア・ウィッチかな
鉄板やわ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:01:49 ID:Pwe
ワイはジェーンドゥで
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:01:55 ID:oCD
令和に入ってブレアウィッチのゲーム出るとは思いませんでしたわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:14 ID:Rgk
悪魔のいけにえは古典
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:17 ID:K5J
新感染の続編はまだ劇場でやってるかな?
韓国ホラーも結構好き 箪笥とか
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:02:56 ID:aWP
>>84
まだネットフリックスで見れる
これもいずれ見る予定!
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:03:07 ID:Pwe
>>84
新感染好き!やけどホラーではないのでは?
あんまハラハラ感はなかったンゴ無双系じゃ
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:04:15 ID:Rgk
ヘレディタリー とかジェーンドゥで嫌な気分なった時の口直しにスクリームとハッピーデスデイも勧めとくで
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:05:52 ID:K5J
>>91
後はゾンビランドとかもええかな?
CUBEも日本人で作り直す?かリメイクもあるみたいやし1だけ見ればええかな
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:06:49 ID:Pwe
ゾンヴィスクールもいっぞ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:07:31 ID:oTU
CURE
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:07:50 ID:2Bt
チャイルドプレイ3以降
転載元:怖くておすすめなホラー映画教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614012097/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
ネトフリオリジナルのホラーはなかなか良作多い
好きなホラー映画聞いてから同じ系統のオススメしてる
ブレアウィッチは公開当時
実際にあった事件を編集して映画にしたみたいな売り方だったから売れたけど
種が広まった今見ても微妙なんじゃないかね
モキュメンタリー嫌いな人も多いし
来る
は面白かった
私は追っかけられる系が怖いと思う。
有名どころからマイナーホラー、グロテスク系とか結構な数のホラーもの見たけど10本見たら1本怖いと思うかどうかって感じ。おもしろいとは思うけどね。エスターとか人間が怖いって感じだし、単なるミステリー映画として観るにはいいと思う。
ミッドサマーは大好きだけどホラーって感じじゃじゃないかな。
あとはゴーストランドの惨劇とかスケルトンキーとかデットサイレンスかな
ただただビックリさせる系は好かん
邦画だとオーディションとかcureかな
面白かった
日本映画の「ノロイ」
洋画だと「ラストエクソシズム」
辺りが怖くてぞっとして好きだったな。
ホラーファンなら観ながらニヤニヤして唸って、鑑賞後にまたニヤけるぐらいの名作だけど
ホラーとギャグは紙一重って感じで
自分はめっちゃ怖かった
大体半分くらいでその映画のパターンに慣れちゃう
かなり難しいジャンルだと思うわ、評価(一般、批評家ともに)も低めな傾向が強い
デボラローガンとかVISITとか
でもドラゴンボールで生き返らせる事ができるから安心だけどね
なんかキモくて草
死霊館
ファイナルディスティネーション
黒い家(大竹しのぶ)
ゴースト/血のシャワー
ファウンド
時間の無駄。
個人的には残穢とかが良かった
舞台が廊下と数部屋で限定されてて低予算全開だったけどよく頑張った出来
三半規管?弱い人は見れない映画だよねー。自分も酔って吐いたわ
強い意志と感情は何度繰り返しても変わらないっての。韓国か中国か知らんけどやっぱパクりか…って感じ。
最近の新作のブレアウィッチも良かった
フォース・カインドとか地味に好き
あと映画じゃないけどネトフリのキングダムがおもしろいっす。
ハッピーデスデイな
はぁ?あれ世界一クソ映画だろぉ
中盤で恐怖の正体がバレると、なんだ悪魔かとか幽霊かみたいな。有名怪異や神話を持ってきてもなーんだって風に。
オチもそんな感じで無難なのは倒したり解決したと思ったら、、、みたいなので、だいたいは萎えるか、ええ、、、みたいな。
キャビンはホラー映画というよりもホラー映画ファン向け映画だからな。
言うほどグロいかあれ
リーダーのクズさと生命力に笑う映画やろ
なんであんなにも主人公をつけ狙うことが出来たのかとか説明無かったりとツッコミ所はあったりループものとしてのよくある展開だったりするけど、そこそこ楽しめる良い映画。
2は続編としてみればまぁ分かるんだけど1の方が好き
ホラー映画の面白さって怖いか怖くないかだけじゃないし
これは絶対に一人で見るな
一生って有限なんだよね、日本の平均寿命は84歳で、多くの人は100年も生きられない
だから一分一秒であってもとても貴重なものなんだよ
観終わった後、この無駄だった時間を何度も思い出して恐怖するよ
本当に大切なものは何かを教えてくれるホラー作品
スタッフリスト
監督:デイヴ・ワスカバジ
脚本:メアリー・ワスカバジ/ デイヴ・ワスカバジ
音楽:デイヴ・ワスカバジ
撮影:デイヴ・ワスカバジ
製作総指揮:メアリー・ワスカバジ
うーんこのホームビデオ
ジャンル違いかもしれないけど
ホラー風ギャグドキュメンタリーコワすぎも暇つぶしにはええぞ
キャビンはホラーのお約束イジり映画だから、それが正解の見方なんやで
ホラーではないだろ
ホラーとして勧める作品ではなくね
それもそうか
くだらない事を言ってスマン
お前観てないだろ?
「震える舌」をホラー扱いする奴はだいたい映画そのものを観たことがない
同性のルームメイトが自分の真似し始めてストーカー化するやつ
邦画の方はラスト切ない
はるか昔、かなり怖い思いをして見た記憶があるわ。
語り口も落ち着いていて、芋づる式に何故?が続く物語は
見ていてすごく気持ち良い。
ドキッよりもゾクゾクしたい人におすすめ。
物語がある程度進むまで亀梨君と健君を勘違いしてた自分に怖くなった映画だったわ
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…