1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:25:46 ID:sx4
最初の頃 へっパニックホラー系ね…とか思ってた自分を殴りたい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:26:39 ID:tj8
ほんとうに面白いよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:17 ID:8LG
今やってるファイナルの内容が1番好きかも
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:48 ID:1AC
Amazonで3巻まで無料やったから読んだ
昔10巻くらいまで読んだけど3巻まででも結構テンポええな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:49 ID:SSu
アメリカでも最も需要のあるコンテンツとして1位なってたな
間違いなく今世紀の創作物で一番面白い
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:28:25 ID:sx4
これが作者としての初作品なのヤバすぎない
最初の頃 へっパニックホラー系ね…とか思ってた自分を殴りたい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:26:39 ID:tj8
ほんとうに面白いよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:17 ID:8LG
今やってるファイナルの内容が1番好きかも
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:48 ID:1AC
Amazonで3巻まで無料やったから読んだ
昔10巻くらいまで読んだけど3巻まででも結構テンポええな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:27:49 ID:SSu
アメリカでも最も需要のあるコンテンツとして1位なってたな
間違いなく今世紀の創作物で一番面白い
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:28:25 ID:sx4
これが作者としての初作品なのヤバすぎない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:28:26 ID:8LG

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:29:04 ID:sx4
エレンが巨人になったから見るのやめた勢とか今息してるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:31:10 ID:LgH
正直壁外の無垢の巨人かわいそうに感じるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:32:52 ID:LgH
ガビを嫌ってる奴ほどガビを好きになる罠
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:33:38 ID:sx4
獣の巨人戦まで激烈に盛り上げ続けた状態からマーレ編に一気にいけるのホンマ天才か?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:34:16 ID:iy3
ワイは壁外に人類が生きてると知ってガッカリした
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:35:02 ID:LgH
結局1番かっこいいのはジャンなんよ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:35:59 ID:7MX
シガンシナ決戦一番好き
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:36:11 ID:Ts4
>>27
あの辺一番おもろいわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:36:35 ID:BdV
面白い事は面白いけど初期のファンは離れてそう
今の面白さと初期の面白さは全く別ベクトルやし初期の面白さを求めてた層がファンになってる筈やから
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:38:37 ID:J3J
>>34
1期アニメの時にニコニコでMADとか見てた層は離れてるやろなぁ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:38:33 ID:sx4
一周回って今原作が少年漫画っぽい熱さに回帰してるの芸術的
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:39:45 ID:Njq
絵が下手とかたまに言われてるけど構図と演出ばかりやってただけある
絵がうまくて迫力がないやつよりよっぽど良い
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:40:02 ID:iy3
正直1期アニメ化後の進撃の盛り上がりは何か嫌だった
キャラしかみてない連中ばっかだったし
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:40:57 ID:sx4
>>42
分からんでもない
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:05:58 ID:J3J
ガビ山先生が男女恋愛知らないのであんま深く描かないしカップルすぐ殺そうとする説すき
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:06:36 ID:GAZ
>>140
それだとアニやばくね?
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:07:01 ID:LgH
>>140
訓練生どうしで結婚しようとしてたやつ3話くらいで死んだしな
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:07:07 ID:ZGk
>>140
結婚して丸くなった先生なんぞ見たくないしそれでええわ
315 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:41:33 ID:OWj
知性巨人の脊髄液を採取だけして無垢巨人に飲ませたらどうなるんやろうか
持ち主が死んでなかったら継承されないんかな
319 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:42:33 ID:LgH
>>315
無垢巨人はそもそも知性巨人の脊髄液から産まれてるから意味ないんちゃう
353 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:10 ID:sx4
なんでエレンを止めるんや?
の答えが調査兵団やからって感じが好きなんやワイは
355 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:40 ID:T06
>>353
感情>合理
なのイラつくけど嫌いやないで
360 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:48:16 ID:jq1
>>353
今回リヴァイ回想で補強されたし理念としては間違ってないよな
求める自由がエレンが求めるそれとは違ってたってことやし筋は通ってると思うンゴ
398 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:54:46 ID:Ts4
エレン「夢だったンゴ この世はエゴがある限り地獄ンゴ」
409 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:11 ID:R9d
>>398
412 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:38 ID:gxy
>>409
ここにジーク追加されたと思うと草
414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)01:56:52 ID:fxH
>>409
これほんとすこ
415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:58 ID:YgU
>>409
これ大好き、マガト元帥気まずすぎるわこんなの。
516 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:10:53 ID:J6r
諫山曰く描きたいものは別で色々あるらしいからな
525 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:11:50 ID:R9d
>>516

528 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:15 ID:gxy
>>525
サウナ作れるほど稼いだやろなぁ
529 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:18 ID:SGC
腐女子「鬼滅の刃の方が名作だから笑」
535 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:57 ID:emG
>>529
鬼滅を否定するつもりはないけどもっと漫画を読んでほしいよな
536 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:13:03 ID:jq1
>>529
ちょっと前までエレリヴァしてたくせに
660 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:26:31 ID:VlA
ワイ「おもろいパニックホラー漫画やなー」
↓
ワイ「おもろいバトル漫画やなー」
↓
ワイ「おもろいクーデター漫画やなー」
↓
ワイ「おもろい戦争漫画やなー」
↓
ワイ「おもろい少年漫画やなー」
665 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:17 ID:sx4
>>660
わかる
666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:18 ID:I9k
>>660
最後の展開が王道の少年漫画的展開なのもポイントだよな
663 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:00 ID:uyl

676 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:28:33 ID:fxH
>>663
作者「ここライナーだけサイゼリヤにいる感覚でセリフ言ってください」
声優「えぇ…わかりましら」
693 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:30:21 ID:fxH
>>663
今思うとこのタイミング以外ないからな
これ以上時間かけるとジークくるし
転載元:進撃の巨人とかいうガチの名作
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614007546/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:29:04 ID:sx4
エレンが巨人になったから見るのやめた勢とか今息してるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:31:10 ID:LgH
正直壁外の無垢の巨人かわいそうに感じるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:32:52 ID:LgH
ガビを嫌ってる奴ほどガビを好きになる罠
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:33:38 ID:sx4
獣の巨人戦まで激烈に盛り上げ続けた状態からマーレ編に一気にいけるのホンマ天才か?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:34:16 ID:iy3
ワイは壁外に人類が生きてると知ってガッカリした
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:35:02 ID:LgH
結局1番かっこいいのはジャンなんよ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:35:59 ID:7MX
シガンシナ決戦一番好き
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:36:11 ID:Ts4
>>27
あの辺一番おもろいわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:36:35 ID:BdV
面白い事は面白いけど初期のファンは離れてそう
今の面白さと初期の面白さは全く別ベクトルやし初期の面白さを求めてた層がファンになってる筈やから
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:38:37 ID:J3J
>>34
1期アニメの時にニコニコでMADとか見てた層は離れてるやろなぁ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:38:33 ID:sx4
一周回って今原作が少年漫画っぽい熱さに回帰してるの芸術的
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:39:45 ID:Njq
絵が下手とかたまに言われてるけど構図と演出ばかりやってただけある
絵がうまくて迫力がないやつよりよっぽど良い
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:40:02 ID:iy3
正直1期アニメ化後の進撃の盛り上がりは何か嫌だった
キャラしかみてない連中ばっかだったし
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)00:40:57 ID:sx4
>>42
分からんでもない
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:05:58 ID:J3J
ガビ山先生が男女恋愛知らないのであんま深く描かないしカップルすぐ殺そうとする説すき
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:06:36 ID:GAZ
>>140
それだとアニやばくね?
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:07:01 ID:LgH
>>140
訓練生どうしで結婚しようとしてたやつ3話くらいで死んだしな
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:07:07 ID:ZGk
>>140
結婚して丸くなった先生なんぞ見たくないしそれでええわ
315 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:41:33 ID:OWj
知性巨人の脊髄液を採取だけして無垢巨人に飲ませたらどうなるんやろうか
持ち主が死んでなかったら継承されないんかな
319 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:42:33 ID:LgH
>>315
無垢巨人はそもそも知性巨人の脊髄液から産まれてるから意味ないんちゃう
353 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:10 ID:sx4
なんでエレンを止めるんや?
の答えが調査兵団やからって感じが好きなんやワイは
355 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:47:40 ID:T06
>>353
感情>合理
なのイラつくけど嫌いやないで
360 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:48:16 ID:jq1
>>353
今回リヴァイ回想で補強されたし理念としては間違ってないよな
求める自由がエレンが求めるそれとは違ってたってことやし筋は通ってると思うンゴ
398 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:54:46 ID:Ts4
エレン「夢だったンゴ この世はエゴがある限り地獄ンゴ」
409 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:11 ID:R9d
>>398
412 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:38 ID:gxy
>>409
ここにジーク追加されたと思うと草
414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)01:56:52 ID:fxH
>>409
これほんとすこ
415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)01:56:58 ID:YgU
>>409
これ大好き、マガト元帥気まずすぎるわこんなの。
516 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:10:53 ID:J6r
諫山曰く描きたいものは別で色々あるらしいからな
525 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:11:50 ID:R9d
>>516

528 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:15 ID:gxy
>>525
サウナ作れるほど稼いだやろなぁ
529 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:18 ID:SGC
腐女子「鬼滅の刃の方が名作だから笑」
535 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:12:57 ID:emG
>>529
鬼滅を否定するつもりはないけどもっと漫画を読んでほしいよな
536 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:13:03 ID:jq1
>>529
ちょっと前までエレリヴァしてたくせに
660 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:26:31 ID:VlA
ワイ「おもろいパニックホラー漫画やなー」
↓
ワイ「おもろいバトル漫画やなー」
↓
ワイ「おもろいクーデター漫画やなー」
↓
ワイ「おもろい戦争漫画やなー」
↓
ワイ「おもろい少年漫画やなー」
665 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:17 ID:sx4
>>660
わかる
666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:18 ID:I9k
>>660
最後の展開が王道の少年漫画的展開なのもポイントだよな
663 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/23(火)02:27:00 ID:uyl

676 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:28:33 ID:fxH
>>663
作者「ここライナーだけサイゼリヤにいる感覚でセリフ言ってください」
声優「えぇ…わかりましら」
693 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/23(火)02:30:21 ID:fxH
>>663
今思うとこのタイミング以外ないからな
これ以上時間かけるとジークくるし
転載元:進撃の巨人とかいうガチの名作
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614007546/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
短くて面白い漫画おしえて
【画像】藤子不二雄のまんが道に出てくる食事で打線組んだ
【画像】ちびまる子の城ヶ崎さんの設定酷過ぎワロタwwww
お前らが好きなWEB漫画教えてプリーズ
完結済みのオススメweb漫画紹介してく
暇だしおすすめの1冊完結漫画ダラダラ紹介する
面白いWEBマンガで打線くんだ
騙されたつもりで読んでみろと薦めたい漫画
ワイが好きなweb漫画で打線組んだwwwwwwwwwwww
Kindleで2500冊買ったワイが面白かった漫画紹介する
コメント一覧
もしジャンプ漫画だったら絶対編集に止められただろうな
あのシーン、アニメでもあっさりな感じで行くと思いきや旗が折れて静寂になったりと演出過剰で最高に好き
ネトフリはあるのに何でや?
自身も成人した辺りで、人対巨人から政治や国や人と人のいざこざになって、ファンタジーだったのがこういうの現実にもあるよなあって展開増えてきて理解出来るやろ
今現在キッズだと王政編やマーレ編つまんねってなるかもしれんけど
何でや?喜怒哀楽凝縮された神回やん
ガビがまんま反日教育を受けた韓国人の生態だと話題になり韓国人がアマプラに凸した結果アマプラがひよった
Twitterでガビ韓国人みたいだなって呟いた奴がいて、それが韓国人に取り上げられて一部の韓国人発狂という流れw
全部最初から考えてたとしか思えない伏線の張り方がエグい
尼プラそんな事したら認めたようなもんやん無視が一番やのにアホやな
漫画習う学校(専門?)で、絵を練習せずにシナリオばかり考えていたんだと。
だから最初から大筋のプロットはある。
でももうちょい絵の練習もしてほしかったw
群像劇としてよくできていてすごく面白い。
最終回が出たら世界中でニュースになるだろうね。
一話サブタイトルに全て詰まってる
最初からここまで練り上げた上での一話になってるからな
1stから今の内容になるとは思うかよとw むしろガンダムとか戦争系のロボットアニメのノリで草
エルヴィン団長すこすこ
壁外世界の新キャラたちに感情移入が全くできない
ドラゴンボールで言うとラディッツが出てきた辺りから萎えた感じなので少数派だとは思うがw
感情移入なんかせんでええやん
俺はエレン派だから壁外どころかアルミンやハンジでさえ意味不明な奴らだけど楽しんでるで
いや、そういう人は大勢いるよ。
よくある「人間対人間になってつまらない」ってのは、これにも当てはまるから。
頼む…静かに…
しかしまぁあと数話だっけ?エレンが死のうが生きようがどう転んで結末迎えても許せるレベルまで持っていったのは単純に凄いな
ってかまぁ売れるようなのは全部そうだけど
ライナアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああぁぁぁァあああああああああああぁぁぁ
単純に、ストーリー作りのうまさと、絵のうまさを、
両方持ってる作家ってのはマレってことだな。
結局収拾つかなくなって投げっぱなしエンドになるんだよな
とか思ってたけど三期後半から怒涛の勢いで伏線回収しまくってて作者に土下座したくなった
原作があの画力だからアニメ版がさらによく見れる
鬼滅の刃はおそ松さんみたいに3期4期と続ける頃には話題にもならんよ
アニメは良く出来てるけどキャラ人気だけの作品で似たような構図の作品はたくさんある
進撃の巨人は完結してないのでなんとも言えない
結末次第で神にもゴミにもなる
絶対批判してはいけないみたいになってたよな
アメリカは盛り上がってるけど日本じゃ進撃も2期以降は空気じゃん...
70話更新されました。韓国さんとは関係なかった模様…なのかな?
二年前、アニメ終了時に
「続篇映画化wwwwwその頃はとっくにおそ松化wwwwww誰も話題にしてないwwwwwwwww」
って一部の連中に散々言われてたなあ・・・
まともな精神なら、二度とこんな恥ずかしい予測は口にできないはずなんだが
それも民族同士だけじゃなく個人同士だったり家族同士だったり
進撃は憎しみのサイクルの見苦しさを描いているし、許しによってサイクルから抜け出そうと展開する
外側に迷惑掛けると、世界中から憎まれて恨まれて疎まれるのを進撃で学ばなかったのか…
暴れて思い通りになる内はいいけどその先はユミルの民なのに
今世紀の創作物で一番はアホだけど
マーレ編からが一番面白いと思うがもうその層は残ってないんだろうな
その前にエレンの声優のツイートに噛みついてたらしい。「70話を見て何かを感じて欲しい」的な事を呟いたら
「戦犯国の人間が偉そうに!!」「歴史を忘れた民族~」っていつのも発狂してたそうな。
絵は独特だけど巨人の不気味さはあの画風じゃなかったら半減してただろうな
まぁ、今までの人生でたくさん触れてきたのが漫画だけって人の意見も、それはそれで何一つ説得力ないんだけどね
1期だけ見て放置してたけど
ファイナル見てから原作かってアニメ全部見た
わ
スパンが短いから人も離れなそうだけど
???「ダハハ‼︎」
それ笑
気になるわ
向こうのドラえもんみたいなもんやし
アメリカのスポンジボブって日本のアンパンマン並みに凄いんでしょ?
そう考えたら悪くないやろ。
アンパンマンに勝つのはかなり厳しいし
絵は上手い下手よりも作風に合ってるかの方が重要な気がしてきた
進撃はこの絵じゃなかったらここまで人気でなかったと思う
無理やりヒットさせた駄作やろ?俺の言ったとおりだったな
パニックホラーとしては十分な期間やったしその手の作品でありがちな投げっぱなしENDで終わるよりよっぽど上手く移行したと思うけどなぁ
もしジャンプだったら、とか謎過ぎてどういう思考回路だとそういう理論になるのか知りたい。
5年くらい前に信者が「ジャンプだったら能力持ち巨人だらけ、空飛ぶヤツが出てきてた、マガジンだから出ない」って言ってたからなあ。
キッズはお前やん(笑)あんなんで面白いとか
原作こんだけ宣伝して呪術以下の売上げだからな。最新刊だけ比べても10万部以上差がある。
こういうヤツが「神!」「伝説!」「名作!」とか言ってるだけっていう、、、
恥ずかしいわ
ほんま子供向け
ジョーカー見た時も思ったけど、人間がここまで細かい物語を頭の中で作り上げられることが不思議
俺の作品への望みはミカサに救いを与えてあげて欲しいの一点のみ
俺はハッピーエンドが見たいんだ
なんでだろうね?
ホンコレ
鬼滅も進撃もケチ付けるやつこそくだらない奴だわ
2大名作だろ
ありがとな>>1さん
あと2話あるからそこでどれだけ変わるか楽しみだし不安
ずっと面白い
凄いわ
過去のあらゆるシーンや台詞が有効活用されすぎてて怖い
シナリオの完成度が高すぎる
個人的にはマーレ編が1番好き
ネタとしては今も一部ではよく見るぞ
鬼滅もその次の呪術も更にその先になるであろうチェーンソーマンも、
ジャンプの往年の作品で育った子供が技術を磨いて第一線に上がって来た人達だ。
20代前半で商業誌でのデビューって野球の高卒ルーキーが1軍に上がるより狭き門で、これがどれだけすごいことか。
採用側も甲子園や他校との練習試合でで品定めができるわけでもないからね。
作家の優劣を付けたがるのは自分の好きな作家が優れているはずだ、と自己肯定したいだけなんだろう。
テラフォーマーズもそうだけどこんな流ればっかり
発行部数1億で売れてないなら世の中の漫画の殆どが売れてないことになるが
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…