
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:40:59 ID:XGH
年相応やとは思うけど表に出る芸能人であんな若作りせん人らも珍しくね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:43:58 ID:yAM
舞台に上がるとオーラあるねんけどな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:44:39 ID:QuW
>>2
黄色も?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:49:49 ID:yAM
>>3
あーー、まぁそれも個性
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:44:39 ID:X4l
元モノノフやけど、あかりんが抜けた時とモモカが抜けた時の温度差があって違和感覚えたわ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:45:49 ID:XGH
>>4
たまたまあかりんと共演して勢揃い!みたいなネットニュース見て思い出したけどモモカはもういないもの扱いなんやなって
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:47:26 ID:X4l
>>5
あかりんの時は中野サンプラザで涙涙のお別れライブやったんに、ももかの時は「卒業します!さようなら!」→その後普通に4人でライブ続けてたからなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:50:15 ID:XGH
>>6
どういう構成やねん…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:52:55 ID:X4l
>>10
ワイも当時スマホでももかの卒業ライブ配信されてたからみたけど、少しひいたわ
卒業→親くらいの歳の医者と結婚、一年後(契約期間満了後)にソロデビューやったから前々から計画されてたんやと思うで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:48:12 ID:S89
もうアラサーやろ
まだ続けれてるのが奇跡
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:48:36 ID:X4l
>>7
一番若いピンクで今年26やからな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:51:56 ID:yAM
成長した少女路線に変更するのか
このままの曲調でいけるとこまで突っ走るのか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:55:53 ID:ryX
膝と腰にきてそう
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:56:04 ID:QuW
BiSHとかいうのにファン取られたのか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:57:14 ID:luh
つまりワイらも老けたってことやな…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:58:49 ID:whz
芸人人気高くてテレビでもよう名前出してたのが急に引いた感はある
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:59:00 ID:0kA
緑なんでやめさせられたんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:00:42 ID:X4l
>>18
辞めさせられったっていうより、自ら望んでやないかな?
ソロデビューしてるし、そっち方面行きたかったんちゃう?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:01:42 ID:QuW
実際にいじめがあったかは置いといてそういう噂が立っちゃう時点でかなりマイナスやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:02:10 ID:yAM
緑おらんと色のバリエーションがなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:03:00 ID:IYf
てかもう30が見えてるのに全力ってのが
そろそろキツいし痛い
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:03:32 ID:X4l
AKBグループと違って恋愛、結婚は別にOKなんやから、そろそろして欲しいってのはある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:21:33 ID:whz
ビジュアルとかガチ恋でファン掴んでなさそうなところはすき
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:33:13 ID:w4J
頭悪いから嫌い
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:36:15 ID:k3r
初期型の黄色と青は凄かった
転載元:ももクロ久々に見たけど老けててビビった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614382859/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
クラシックの指揮者を紹介していく
元モノノフやけど、あかりんが抜けた時とモモカが抜けた時の温度差があって違和感覚えたわ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:45:49 ID:XGH
>>4
たまたまあかりんと共演して勢揃い!みたいなネットニュース見て思い出したけどモモカはもういないもの扱いなんやなって
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:47:26 ID:X4l
>>5
あかりんの時は中野サンプラザで涙涙のお別れライブやったんに、ももかの時は「卒業します!さようなら!」→その後普通に4人でライブ続けてたからなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:50:15 ID:XGH
>>6
どういう構成やねん…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:52:55 ID:X4l
>>10
ワイも当時スマホでももかの卒業ライブ配信されてたからみたけど、少しひいたわ
卒業→親くらいの歳の医者と結婚、一年後(契約期間満了後)にソロデビューやったから前々から計画されてたんやと思うで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:48:12 ID:S89
もうアラサーやろ
まだ続けれてるのが奇跡
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:48:36 ID:X4l
>>7
一番若いピンクで今年26やからな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:51:56 ID:yAM
成長した少女路線に変更するのか
このままの曲調でいけるとこまで突っ走るのか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:55:53 ID:ryX
膝と腰にきてそう
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:56:04 ID:QuW
BiSHとかいうのにファン取られたのか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:57:14 ID:luh
つまりワイらも老けたってことやな…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:58:49 ID:whz
芸人人気高くてテレビでもよう名前出してたのが急に引いた感はある
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)08:59:00 ID:0kA
緑なんでやめさせられたんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:00:42 ID:X4l
>>18
辞めさせられったっていうより、自ら望んでやないかな?
ソロデビューしてるし、そっち方面行きたかったんちゃう?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:01:42 ID:QuW
実際にいじめがあったかは置いといてそういう噂が立っちゃう時点でかなりマイナスやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:02:10 ID:yAM
緑おらんと色のバリエーションがなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:03:00 ID:IYf
てかもう30が見えてるのに全力ってのが
そろそろキツいし痛い
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:03:32 ID:X4l
AKBグループと違って恋愛、結婚は別にOKなんやから、そろそろして欲しいってのはある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:21:33 ID:whz
ビジュアルとかガチ恋でファン掴んでなさそうなところはすき
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:33:13 ID:w4J
頭悪いから嫌い
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/27(土)09:36:15 ID:k3r
初期型の黄色と青は凄かった
転載元:ももクロ久々に見たけど老けててビビった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614382859/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
クラシックの指揮者を紹介していく
コメント一覧
あと緑はやべーやつ感出しまくりだったからあのやめ方も納得だ。基本子役上がりのやつでまともな奴はいない。
他の女優とかも可愛い女の子だったのにおっさんみたくゴツくなるのは残酷だよな
こいつらは可愛くなかったけど年相応じゃない?普通のおばさん
処女感とか気持ち悪っ
日本ではもう目指す上がないほどももクロ伝説が完成してしまった。
ある意味ごっつが終わってからのダウンタウンに近い。
青が辞めて1年以内くらいに解散してたら伝説ユニットになれたのにな
みたいなファンが多い昔の外タレバンドみたいなアイドル
まあ辞める前は演じるのに限界が来てたか素の顔が出まくってたけど。
緑は女エグザイルグループからデビューできていたとしても、結局解散だから同じ運命
黒歴史でもなんでもない
みやこという女ヲタのチェキを抱っこ会という存在しないイベントと偽って広めたアンチがいたって話だよそれ
青はもう子供いるぞ
ドサ回り経験豊富で対応力ある人達だと思うので頑張ってください。
布袋が作曲した さらば愛しき悲しみたち までと思ってる
福岡の妹分アイドルもファン層がやばい
真ん中エロックなってる
いくら仲悪くても上手く隠せよ
一番可愛かったのに
太田漢方のCM初めて見た時、最初誰かわからず一般人が出演してるか思ったがピンクが出てきて初めてももクロと分かったぐらいやもんな
まるでモモクロ博士だな
単純に歌とダンスが上手いから好きだったよ
運営のやり方(紅白卒業、ヒャダインとの和解茶番)が好きになれず距離を置いて、杏果の急な態度の変化を見ていられなくて更に距離を置いたら杏果卒業したから完全に離れた
メンバーにこっそりももクロっていいよねって言ってた杏果がなんで、と思ったけど、真実なんてどうせ知り得ないし仲が良かった5人のももクロの思い出だけ残してる
黄色は強い
モノノフとかいう気持ち悪いのが本当に無理だった
コールに振りに好きに楽しめなくてコイツラ観に来たんじゃないのにって
その後ライブビューイングなら変なのいないだろと行ったら
やっぱりペンラぶん回してて横にいた小学生くらいの女の子がドン引いてた
ペンラの奴係員につまみ出されててもう無理だわってなった
おっさんと抱き合ってる写真、何個か見たことあるぞ。
一気におばさん期に入った感じだな。島崎和歌子みたいな変遷だ。
気持ちはわかるけど、そう言ってたファンの殆どが緑の今の音楽活動についていってないのも事実だしねえ
結局ももクロという環境内でのキャラと立ち位置が絶妙だったんだと思うよ
本人にとってもグループにとっても
まぁ当たり前のことなんだけどね。他がひど過ぎるだけ。
すごいアイドルではあったけど、正直伝説感はないよね。
元ファンが恨みつらみを込めて昔語りを入れるのはネットでよくみる光景だわ
なんか大人がいないよな、余裕もって昔を懐かしむみたいな
少し客観的に見れるようになって緑はやる気ねえし自分だけは違うって思ってそうだなと感じてた所に脱退があった
その後の体たらくも酷かったな
んで4人になってのライブ見たら武部いなくなってすごく良くなってたからまた行きたいなと思ってた所にコロナが来て悲しみ
芸人がこぞってモノノフを公言してた
話題になってるからMステで見たら歌はびっくりするほど音痴だしダンスも元気だけの下手くそだしで引いたわ
人気自体は本当にあって、ゴリ押しではなく満を辞して出てきた感があったけどな。でも意外にバラエティ対応ができず、ヒット曲もでず、伸び悩んで失速という感じか。
そんな中いまだにずっとモノノフ公言してるマーくん偉いわ
まあワイは紫が好きだけど
その緑いじめすらデマだしな
あんだけ当時ぶさいく連呼してたおまえらが老けたしか言えないんだもんな
お前みたいなのが不人気に拍車かけてるんだろうな
まあ大人のファン頑張ってくださいよ
そもそも宗教自体に何の知識もなさそう
必死感はアンチさんからしか出てないけどw
自分がおばさんだからって事実捻じ曲げるのはよくない
まるで小学生みたいな悪口しか言えないアンチさん達かわいいよね
ずっと幼稚な事しか言えてない
アイドルに限らず熱狂するってそういうことなのかもな。
本物の宗教に嵌まらなくなりそう。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…