1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)11:58:38 ID:gx6Y
1(二)努力ができない
2(遊)学習ができない
3(中)障害者
4(捕)何事もやる前に「めんどくさい」と感じる
5(右)人生で大きな達成をしたことがない
6(一)コンプレックスありまくり
7(左)自分の感情を制御できない
8(三)プライドだけは高い
9(投)他人と関わりたがらない
抑え いつも妄想してる(行動はしない) 勝負事がきらい 被害妄想激しい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)11:59:02 ID:rtKP
イッチの自己紹介か
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)11:59:18 ID:02lc
詳しいね
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/22(土)11:59:30 ID:qp9q
親ガチャ失敗
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)11:59:32 ID:Oy8A
全部ワイやないか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:00:25 ID:zgkY
ワイやん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:05 ID:6u2B
100パーワイです
ごめんなさい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:27 ID:PDpP
責任転嫁する
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:57 ID:weBe
指示待ち人間
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:59 ID:TMNP
完全にワイやんけ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:02:51 ID:HzN2
自己分析できてるやんイッチ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:02:57 ID:LXr9
3以外全部当てはまる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:18 ID:cXX2
おんj民いじめるのやめろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:45 ID:YF0A
2chやってるがぬけてる
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:48 ID:T3rP
ニートって大体社会不安障とか回避性パーソナリティ障害背負ってそう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:04:56 ID:EXoj
3,7以外は該当してるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:06:23 ID:bb3Y
> いつも妄想してる(行動はしない)
わかる
ムカつく奴を脳内で論破して悦に浸ってるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:14:10 ID:Sp7h
一人っ子じゃない長男(姉もいない)
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:15:00 ID:Wuye
「勇気を出せない」は?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:16:12 ID:2Nfh
5.6.9は当てはまってるけど、障害者以外は日本人の半分くらい当てはまってないか?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:29:33 ID:t7gh
3と6以外当て嵌るわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:38:51 ID:GJle
勉強しない割に成績良かったとか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:40:47 ID:HzN2
ADHDやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:41:58 ID:I95G
回皿
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:46:52 ID:m9uA
>>1
ほぼ「逃げ癖」で説明つく副作用ばかりやん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:47:01 ID:UQov
あと結構な確率で自称鬱
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:47:11 ID:5L8k
ちなみに心理学者がこれの答え出してる
父親が仕事のことを家庭で言わないor父親がいない家庭
子供は父親を通して社会や仕事を知るんやけど、それが出来ないとニートになるらしいわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:49:50 ID:TO7M
>>31
完全にワイやんけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)13:15:38 ID:HzN2
>>31
まあ単身赴任のワイに隙なし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)13:58:00 ID:9zzv
打たれ弱い人間やろ、、、自分が一度でも過少評価されることに耐えられない
転載元:ニートになりやすい奴の特徴で打線くんだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642820318/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや
詳しいね
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/22(土)11:59:30 ID:qp9q
親ガチャ失敗
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)11:59:32 ID:Oy8A
全部ワイやないか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:00:25 ID:zgkY
ワイやん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:05 ID:6u2B
100パーワイです
ごめんなさい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:27 ID:PDpP
責任転嫁する
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:57 ID:weBe
指示待ち人間
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:01:59 ID:TMNP
完全にワイやんけ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:02:51 ID:HzN2
自己分析できてるやんイッチ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:02:57 ID:LXr9
3以外全部当てはまる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:18 ID:cXX2
おんj民いじめるのやめろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:45 ID:YF0A
2chやってるがぬけてる
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:03:48 ID:T3rP
ニートって大体社会不安障とか回避性パーソナリティ障害背負ってそう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:04:56 ID:EXoj
3,7以外は該当してるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:06:23 ID:bb3Y
> いつも妄想してる(行動はしない)
わかる
ムカつく奴を脳内で論破して悦に浸ってるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:14:10 ID:Sp7h
一人っ子じゃない長男(姉もいない)
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:15:00 ID:Wuye
「勇気を出せない」は?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:16:12 ID:2Nfh
5.6.9は当てはまってるけど、障害者以外は日本人の半分くらい当てはまってないか?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:29:33 ID:t7gh
3と6以外当て嵌るわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:38:51 ID:GJle
勉強しない割に成績良かったとか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:40:47 ID:HzN2
ADHDやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:41:58 ID:I95G
回皿
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:46:52 ID:m9uA
>>1
ほぼ「逃げ癖」で説明つく副作用ばかりやん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:47:01 ID:UQov
あと結構な確率で自称鬱
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:47:11 ID:5L8k
ちなみに心理学者がこれの答え出してる
父親が仕事のことを家庭で言わないor父親がいない家庭
子供は父親を通して社会や仕事を知るんやけど、それが出来ないとニートになるらしいわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)12:49:50 ID:TO7M
>>31
完全にワイやんけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)13:15:38 ID:HzN2
>>31
まあ単身赴任のワイに隙なし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/22(土)13:58:00 ID:9zzv
打たれ弱い人間やろ、、、自分が一度でも過少評価されることに耐えられない
転載元:ニートになりやすい奴の特徴で打線くんだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642820318/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや
コメント一覧
もしかしたら何かしらの障害もあるのかもしれんが
いっそのことコンプしたい
母親過干渉の父親無関心(関係希薄)型家庭はヤバい
その父親が怒鳴ったり手がつけられないと終わり
クソみたいな人生になる
やりたいこと、なんでもいいけど何も目標を持ってないやつは少しつまづいただけでニートになってしまう
で、ブラック企業が溢れかえってて低賃金長時間労働、就職難とのコンボでニートが量産されるわけよ
昔はとりあえずテキトーに働くかーで生きられた時代だからニートは発生しにくかったけど、今はニート量産時代と言える
人が来ないから労働環境を良くしようじゃなくて、海外の奴隷を安く使い倒そうって会社ばかりだから当たり前だ
昔って超特殊で限られた期間のバブルのことでも指してるんか?
そんな適当に生きられた時代なんてないゾ
夢見過ぎや
行動力がないからなんやが
生活保護貰えるの?牢屋に入るか自殺しかないのかな
働いてるけどニートと隣り合わせだわ
俺も健常者に生まれて普通に育って普通に生きたかったな
長々書いてるけど当たり前のことすぎて笑った
そこまで経済的余裕のない家庭で育つと自分が働かなければならないと思うけど、
余裕を感じながら育つとモラトリアム可能の意識が芽生えそう。
身体以外の精神的な障害は甘えやぞ
身体障害者ですら懸命に働いてるのに
「誰でもニートになる」「企業が人を使い潰すのが悪いよ」「昔は余裕があって良かったな」
3行でまとめたぞ、次は気を付けな?
周囲の環境とか時期やタイミングとか他の複雑な事情もあるでしょ
社会不適合になったのは本人の責任でないのに、大人になってから努力不足だと叩かれる。
実にかわいそうな奴らだ。
悩んでる人はガンバじゃよー
きっと褒めてくれる人と会える
何度も挑戦してみよう
いつかできるようになるから
それが努力の練習
単純に親や家庭がそれだけ裕福で余裕があるならいい事じゃない
バイトで食い繋いでるような人よりは幸せだと思うけどね
その生き方で何も気にしなければ、それでいいし、それが嫌だと思うならニートをやめればいいだけ
ニートは別に悪いことではない
毎日仕事辞めたいと思ってる
見たいものしか見なくなり、無知で稚拙になりやすい。
ガタガタ言ってないで俺らの税金使われるのムカつくから働けよ👶 自分の尻くらい自分でふけ。
俺んちやないか…(ちな、ニート)
在宅ワークの人を
引きこもりだのこどおじだの、
罵ってるだけだからな…
人生に直接影響を与えうる成功のことじゃないか?
受験とか難易度が高い資格取得、自分にマッチした会社に就職ってのはわかりやすいな
無事俺長期ニート
お前みたいなサイコパスがたくさんニートを生んでるんだよ
お前みたいなやつが間接的に精神障碍者をたくさん生んでる事に気づけよ
お前は精神の障害なくてよかったな
毎日幻覚幻聴過度の被害妄想に苛まれる苦しみや、1日何百回って手を洗う、鍵しめたか何度も往復して往復して確認するこの苦しみは精神に障害もったやつしかわからねーよ
母親の弟はずっと精神病棟に入れられたまま亡くなった、そんで俺の姉も糖質、そんで俺も糖質
甘えなんて言葉で片付けるんじゃねえ
精神の病気も必ず先天性と後天性がある、努力や精神論で治ったら誰も苦労しねえんだよカス
誰も障害者様に口答えすることは許さんぞ!
何か人生で大きな達成経験があり、他人にコンプレックスを抱くこともなく、
感情を抑えながらプライドも低く他人に関わることができる人間
さてそんな完璧超人世界にどれだけいるだろうか
全て当てはまってた
・障害者
・極度のビビり
・ノー天気
ずっとニートしてるなんて、将来に不安を感じないノー天気か、
感じてもなお行動できないビビりってこと。
ひえっw
でも甘えだよね?
こら!やめんか!このお好み焼きひっくり返し失敗やろうめ!
ちなみに俺もこの前失敗した
キャベツ増やすぞこのやろう
ただね、社会で生きることが馬鹿馬鹿しい。
真面目真面目言われてきたけど大人の言うことハイハイ聞いてただけで何も出来ないゴミが出来上がっただけやぞ
あと真面目言われる奴ほど周りからのレッテルに抑えつけられて色々溜め込んでるから大人になってから解放されてクズになるで
そういう人はナマポだけどそのうちくたびれて廃人と化すから寿命短いよ
意味不明だがお前は良い奴そうだな
ネットの煽り程度で幻覚見るとか本人に問題あるのでは?
↑
これの「中途半端だと愚痴が出る」に当てはまるのがニートになりやすい
22才で天職に巡り会って楽しく仕事して
自営まで成ったがリーマンショックで潰れてから何もできなくなり
情けない中年ニートになった
頑張ってあれこれバイトするも長続きせず
「使えんな~」ばかり言われて
仕事探すのあきらめた
どうやって死ぬかばかり考えてる
関係ないものですが、ネットの煽りで幻覚見るとか言うてないですよこの人
心のない人がいるから生きづらいって言うてると思います
成長を褒められず、成果だけを求める親だったり
成長を褒められず、失敗しても過ちを犯しても叱らないで慰めたり褒める親だったりすると
自分の成長に意識を向けられず成果や結果だけを求め嘘をついたり事実を歪めて解釈し始める
こういう人は他人に対し過剰に厳しく自分に甘いから、対人関係は受け身になり太ったり依存症になる
依存症になるとドーパミンが過剰分泌されて何もやる気が無くなりニートになる
ただ学校の先生や部活の指導者や友達が優れていると適切に成長に目を向けるようになり
内発的動機を生み出せるようになれば変れるが、こういう人達に出会えるかどうかは運
完全なニートは知らんけど、33歳の先輩が月4万くらい稼いで全部自分の趣味につぎ込んでる
生活費はすべて家が出してるっぽいからニートと変わらんな
家が好き
実家が割と裕福
ワイ
母親過干渉の父親無関心家庭がニートの原因ってよく言われるけど、ちょっと昔の日本ってどこの家庭もそんな感じだったじゃん。
ニートになった奴とそうでない奴の違いって何なんやろな、、
ニートになれるってことは結局親がすねかじらせてくれてるってことだからこれだけだよ
仕事に慣れたりこなしたりする事が大事なのだけど
で自滅する。試用期間で悪い評価になって首になったとしても元に戻っただけなのだから気にせんでいいのにとは思う。それがプライドなのかな。会社からしたら一番厄介で要らないもの
Oh…
子供のときに小さな成功体験積み重ねられたかが影響してそうやね
過干渉というか何事もチャレンジさせてくれない親だとダメになりそう
聞く習慣ついてる子は間違いなくニートになるよ
なんでも否定されると信じられないくらい恐怖してしまうんだ
回避性パーソナリティ障害もってる自分が言うから間違いない
ヒステリックな母親で家庭での会話無し、反論すると口答えするな、気に入らないとビンタされて育ったから小3ぐらいから女の先生とかにビクビクするようになって素が出せなくなったわ
大人になった今でも人の顔色伺って生きる人生で生きづらい
(俺も)ソーナノ…
お互い頑張ろうぜ…
このくらいザラにいるだろ
引きこもりのお前が言ってもなあ
お前みたいな底辺オッサンが知らないだけでワンサカいるぞ
お前がニートなのも自己責任だぞ
意外と寿命長いぞ
よう底辺
よう底辺
お前が言うなよ底辺オッサン
お前の事じゃん
実際はもっと多いぞ
お前みたいな底辺オッサンが言ってもなあ
知り合いのニートは父親がプー太郎で母ちゃんが働いてた。
あと、リストラされた同僚にもニートの娘がいたが、おそらく子供に仕事の話はしてないんだろう。
ただ俺はとある分野で1、2だけは頑張ったので
今はフリーで月収30万超えた今後も伸びる予定
やりたい事があったのだけは救いだったな
我慢し続けて壊れる人間がいるから
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…