1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:50:49 ID:kRdJ
3エリアが先行開業
取り急ぎ
ジブリパーク 11月1日開業へ 青春の丘エリアなど3エリアを先行開業
https://www.ctv.co.jp/news/articles/eva6f42w8p1wqi73.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:52:29 ID:PMqT
ほほう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:54:12 ID:xGtl
言う程行きたいか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:54:17 ID:2FH7
言うてジブリっぽい建物がある敷地を散歩できるだけやろ?
山梨にあるハイジの村といい勝負や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:55:19 ID:sJcW
飛行艇置いてくれたらすぐにでも行きたい
できれば乗り込んで写真撮ったりしてもええやつ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:55:34 ID:qJAE
行きたい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:56:14 ID:gRgo
閉業に見えたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:56:17 ID:7WGh
なぜ愛知?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:57:28 ID:kRdJ
ちな詳細
[先行開業]
青春の丘エリア→空想化学の時計台、地球屋(耳をすませば)、地球屋前ロータリー、猫の事務所(猫の恩返し)
どんどこ森エリア→サツキとメイの家、トトロの森、稲荷前バス停など
ジブリの大倉庫エリア→ジブリ美術館の10倍のスペースに常設展示(巨大な飛空艇が天井から吊るされる等)と企画展示スペース、シアター、カフェなど
[第二期開業]
魔女の谷エリア→ハウルの城、オキノ邸、グーチョキパン店、水辺のレストラン、その他ショップなど
もののけの里エリア→タタラ場などが建設予定、詳細不明
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:57:28 ID:cSWN
ジブリパーク、名古屋城、レゴランドの3巨頭やな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:58:11 ID:kywo
地元民やが交通の便悪すぎやねんな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:58:29 ID:c9hw
ドーラが食べてた肉は食えるんか?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:00:49 ID:qrqV
魔女の谷ってハウルなのか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:01:10 ID:F1lV
前に園内の映像みたけどすごいショボいんだよな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:30 ID:qrqV
>>18
つまんなかったら近くのトヨタ博物館とかイケアとか行けばええねん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:37 ID:Cm7g
レゴランドの二の舞になるぞ
せめて関東に作れば…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:40 ID:kRdJ
ちなみにジブリはディズニーのようなエンタメ寄りの演出ではなく本物の工法で実際に使える家を作ることをコンセプトにしてる
トトロの家は既に出来上がってるが、風呂も実際に沸かせるしキッチンにも水道とガスが通ってるそうや
昭和30年代のおもちゃとか日用品、書籍も本物が使われててかなり面白いで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:26 ID:kywo
>>22
子どもが喜ぶかと言われるとね…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:35 ID:Cm7g
>>22
あらら…
なんでディズニーリゾートがあそこまでのテーマパークになってUSJが経営を回復できたのか学んでないんかな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:47 ID:qrqV
>>22
あの家、むしろ水道とガス通ってる方が不自然じゃね?
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:13:28 ID:qrqV


水道とガスは通ってないな
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:50 ID:kRdJ
「原作に忠実に、しかも住めるように作ってある」っていうことは記憶してたんや
なんか勘違いしてたわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:05:24 ID:F1lV
思ったより何もないというか
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:06:27 ID:qrqV
魔女の宅急便か、紅の豚の街並みが再現できたら酒飲みに行きたい
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:11:35 ID:y3za
千と千尋の街並みを完全再現するだけでええのに
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:13:04 ID:kywo
トトロはどうでもええ
ナウシカを再現しろ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:50 ID:ITwy
ジブリ飯を映画のクオリティのまま出してくれるなら一皿5000円でも食いたい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:51 ID:gudl
千と千尋温泉で小学生の女の子が体流してくれるサービス
原作再現やな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:56 ID:nUqw
園内のレストランめっちゃ期待
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:18:25 ID:kRdJ
1番人気のせんちひとラピュタのエリアがまだ無いってことは
三期開業もあると思っとる
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:18:51 ID:qrqV

これ食ってみたい
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:20:08 ID:gudl
人気メニューはニシンのパイか?
このパイ苦手なのよね...ってやるやろ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:21:46 ID:gudl
巨神兵で地平線焼き払うアトラクション楽しそう
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:22:33 ID:ITwy
もののけの干し肉はサンの噛み噛み付な
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:25:58 ID:NGCW
この前テレビでやってたけど
なんか思ったよりしょぼそうであんま期待してへんわ…
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:26:49 ID:kywo
記念公園敷地広い上に高低差あるから歩き回るの結構しんどそう
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:26:54 ID:LD4U
ムーミンパークしょぼいみたいやけどジブリがんばれるか?
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:29:38 ID:XPY7
ジブリ的な建物のある自然公園やな
転載元:【速報】ジブリパーク、11月1日開業
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643259049/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
ほほう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:54:12 ID:xGtl
言う程行きたいか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:54:17 ID:2FH7
言うてジブリっぽい建物がある敷地を散歩できるだけやろ?
山梨にあるハイジの村といい勝負や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:55:19 ID:sJcW
飛行艇置いてくれたらすぐにでも行きたい
できれば乗り込んで写真撮ったりしてもええやつ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:55:34 ID:qJAE
行きたい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:56:14 ID:gRgo
閉業に見えたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:56:17 ID:7WGh
なぜ愛知?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:57:28 ID:kRdJ
ちな詳細
[先行開業]
青春の丘エリア→空想化学の時計台、地球屋(耳をすませば)、地球屋前ロータリー、猫の事務所(猫の恩返し)
どんどこ森エリア→サツキとメイの家、トトロの森、稲荷前バス停など
ジブリの大倉庫エリア→ジブリ美術館の10倍のスペースに常設展示(巨大な飛空艇が天井から吊るされる等)と企画展示スペース、シアター、カフェなど
[第二期開業]
魔女の谷エリア→ハウルの城、オキノ邸、グーチョキパン店、水辺のレストラン、その他ショップなど
もののけの里エリア→タタラ場などが建設予定、詳細不明
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:57:28 ID:cSWN
ジブリパーク、名古屋城、レゴランドの3巨頭やな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:58:11 ID:kywo
地元民やが交通の便悪すぎやねんな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)13:58:29 ID:c9hw
ドーラが食べてた肉は食えるんか?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:00:49 ID:qrqV
魔女の谷ってハウルなのか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:01:10 ID:F1lV
前に園内の映像みたけどすごいショボいんだよな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:30 ID:qrqV
>>18
つまんなかったら近くのトヨタ博物館とかイケアとか行けばええねん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:37 ID:Cm7g
レゴランドの二の舞になるぞ
せめて関東に作れば…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:02:40 ID:kRdJ
ちなみにジブリはディズニーのようなエンタメ寄りの演出ではなく本物の工法で実際に使える家を作ることをコンセプトにしてる
トトロの家は既に出来上がってるが、風呂も実際に沸かせるしキッチンにも水道とガスが通ってるそうや
昭和30年代のおもちゃとか日用品、書籍も本物が使われててかなり面白いで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:26 ID:kywo
>>22
子どもが喜ぶかと言われるとね…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:35 ID:Cm7g
>>22
あらら…
なんでディズニーリゾートがあそこまでのテーマパークになってUSJが経営を回復できたのか学んでないんかな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:03:47 ID:qrqV
>>22
あの家、むしろ水道とガス通ってる方が不自然じゃね?
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:13:28 ID:qrqV


水道とガスは通ってないな
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:50 ID:kRdJ
「原作に忠実に、しかも住めるように作ってある」っていうことは記憶してたんや
なんか勘違いしてたわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:05:24 ID:F1lV
思ったより何もないというか
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:06:27 ID:qrqV
魔女の宅急便か、紅の豚の街並みが再現できたら酒飲みに行きたい
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:11:35 ID:y3za
千と千尋の街並みを完全再現するだけでええのに
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:13:04 ID:kywo
トトロはどうでもええ
ナウシカを再現しろ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:50 ID:ITwy
ジブリ飯を映画のクオリティのまま出してくれるなら一皿5000円でも食いたい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:51 ID:gudl
千と千尋温泉で小学生の女の子が体流してくれるサービス
原作再現やな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:16:56 ID:nUqw
園内のレストランめっちゃ期待
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:18:25 ID:kRdJ
1番人気のせんちひとラピュタのエリアがまだ無いってことは
三期開業もあると思っとる
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:18:51 ID:qrqV

これ食ってみたい
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:20:08 ID:gudl
人気メニューはニシンのパイか?
このパイ苦手なのよね...ってやるやろ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:21:46 ID:gudl
巨神兵で地平線焼き払うアトラクション楽しそう
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:22:33 ID:ITwy
もののけの干し肉はサンの噛み噛み付な
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:25:58 ID:NGCW
この前テレビでやってたけど
なんか思ったよりしょぼそうであんま期待してへんわ…
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:26:49 ID:kywo
記念公園敷地広い上に高低差あるから歩き回るの結構しんどそう
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:26:54 ID:LD4U
ムーミンパークしょぼいみたいやけどジブリがんばれるか?
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/27(木)14:29:38 ID:XPY7
ジブリ的な建物のある自然公園やな
転載元:【速報】ジブリパーク、11月1日開業
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643259049/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
あれもこれも触れてはいけませんでただ散歩するだけのだだっ広い場所になるんやろな
あのよく分からんもん食べてみたい
ふ、福岡にはスペースワールドがあるから!
レゴランドは拡張されるよ。
12歳迄の子供がいる親には人気ある。
写真を撮るのが上手な人なら楽しめそう
国内でも本格的な台湾料理屋で食べられるけど好き嫌いがはっきりと分かれるんだよな
バーワン目当てにハイテンションでで台湾料理屋へ行って口にした途端おとなしくなるジブリファンは結構多い
チープで不気味なロボット館と変な食堂をかえして
通うぞ俺は
貧困ではないって付け加えといて
騒ぎたい若者もいないし猛犬放置みたいな親子も少ないし中国人も減って今快適
どうせならラピュタの街並みを再現して欲しかった
しかもオンボロでもなくそこそこ綺麗な状態で展示してそう
日常作品じゃなくてもっとナウシカとかラピュタとかファンタジーなもの用意ようよ・・・
まあ版権もんだししゃーねえか
森コロの敷地内なんだから無料で入れて公園の最上位みたいな存在だったら良かったのに
化け物しかいないがよろしいか?
愛・地球博って覚えてるか?
あの会場跡地の再利用やから自然壊してないんやで
おまえらのことな
入場料も安すぎるし赤字にならんかねコレ
巨大フードコートでも面白そうな。個人的にはジブリじゃないけどカリ城のミートボール
スパゲッティが食べたいなあ
この辺子連れに人気の土地やし地元民の散歩にええんちゃう
赤字垂れ流す気満々やん
魔女の宅急便の街並みや紅の豚のホテルのバーとかそういうのを期待してたんだが
千と千尋の温泉ない限り潰れる
せめてディズニーランドのソアリンみたいな4Dっぽいヤツ
のんびり散歩して写真撮りたい。
バーワン似てるけど違うらしいけどね
むしろ安くね? 維持コストペイできなそう
面白そうだったら自分も行きたい
ちゃんと調べたら340億もかけて色々建てるのな
それでサツキとメイの家だけの頃と大して値段変わらないのは安すぎてやべえわ
まあアトラクションとかないし維持費はそこまで高くなさそう
最初の段階で県からも税金ゴリゴリ投入してるからジブリ側やモリコロ側も赤字でしぬことはなさそうかな
とりあえず大村は○ね
ジブリはもう過去の遺物
え、550円なの安い
それならケチの自分も行きたいわ
遠いから無理だが
スペースはあるど…
愛知県観光動画『風になって、遊ぼう。』を観れば考えが変わる。
あれはジブリの世界観が凝縮されている。
しかもみんな絶対行きたいって言ってる。
ないよ
愛知万博で働いてたから、〇周年記念とかでたまに行くんだよね
>>11 スペースワールドは5年前に閉園したぞ?ちなみに香椎花園も昨年末に閉園した
遊園地だって閉園ばっかりで新しくできた話聞かないが
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…