
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:49:56 ID:L4e5
悪いとこもたくさんあったが記憶に残る作品やったよな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:50:38 ID:OSdN
エテポンゲ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:16 ID:7dA3
>>4
ワイも何故かコイツの名前だけは覚えてるわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:37 ID:OSdN
>>8
メシマズ山賊の記憶
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:00 ID:dzwm
マリベルが可愛いだけのゲーム
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:10 ID:ilwU
なんだかんだで一番クリアまで長いイメージ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:27 ID:QZun
なんかハマらなくて序盤でやめたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:34 ID:VlX4
見つからない石板
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:55 ID:4I4X
全体的に暗い
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:07 ID:TEhD
長い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:14 ID:MYya
ワイはシリーズで一番好きなんやけど
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:41 ID:oh9h
踊り子のムービー
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:43 ID:SKep
キーファしね
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:48 ID:4I4X
偽のダーマ神殿
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:53 ID:dzwm
フォロッドとかレブレサックとかとにかく重い
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:09 ID:1cKM
山賊に埋められまくったわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:11 ID:e6K9
石版
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:23 ID:OSdN
スイフー
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:34 ID:dzwm
主人公が特殊な条件満たすと覚えるギガジャティスって呪文が役立たず
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:48 ID:TEhD
四精霊で単独で戦うのが炎だけのむず痒さ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:57 ID:MYya
すぐメラミ覚えたり剣の舞の存在知らんかったりしたら絶妙難易度やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:55:03 ID:Gzim
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:55:56 ID:dzwm
羊呼んでるだけで死ぬ神様
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:13:37 ID:3yDR
グリーンフレークの四人
しかも 後日談もヤバい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:14:24 ID:RkO4
長ったらしくて段々面倒になってくる
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:16:19 ID:3yDR
例の神父の話しは胸糞
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:16:58 ID:ZaEz
チビィ強すぎ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:19:54 ID:e8Bv
最初のマチルダの時点でもう鬱になるわ
暗すぎる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:20:20 ID:3yDR
ぶっちゃけ全体的にダーク
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:20:33 ID:Q7BM
プラチナキングの熟練度上げ大変やったのは覚えてる
転載元:ドラゴンクエストⅦの思い出
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659019796/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
なんだかんだで一番クリアまで長いイメージ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:27 ID:QZun
なんかハマらなくて序盤でやめたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:34 ID:VlX4
見つからない石板
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:51:55 ID:4I4X
全体的に暗い
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:07 ID:TEhD
長い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:14 ID:MYya
ワイはシリーズで一番好きなんやけど
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:41 ID:oh9h
踊り子のムービー
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:43 ID:SKep
キーファしね
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:48 ID:4I4X
偽のダーマ神殿
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:52:53 ID:dzwm
フォロッドとかレブレサックとかとにかく重い
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:09 ID:1cKM
山賊に埋められまくったわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:11 ID:e6K9
石版
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:53:23 ID:OSdN
スイフー
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:34 ID:dzwm
主人公が特殊な条件満たすと覚えるギガジャティスって呪文が役立たず
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:48 ID:TEhD
四精霊で単独で戦うのが炎だけのむず痒さ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:54:57 ID:MYya
すぐメラミ覚えたり剣の舞の存在知らんかったりしたら絶妙難易度やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:55:03 ID:Gzim
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/28(木) 23:55:56 ID:dzwm
羊呼んでるだけで死ぬ神様
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:13:37 ID:3yDR
グリーンフレークの四人
しかも 後日談もヤバい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:14:24 ID:RkO4
長ったらしくて段々面倒になってくる
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:16:19 ID:3yDR
例の神父の話しは胸糞
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:16:58 ID:ZaEz
チビィ強すぎ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:19:54 ID:e8Bv
最初のマチルダの時点でもう鬱になるわ
暗すぎる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:20:20 ID:3yDR
ぶっちゃけ全体的にダーク
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/29(金) 00:20:33 ID:Q7BM
プラチナキングの熟練度上げ大変やったのは覚えてる
転載元:ドラゴンクエストⅦの思い出
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659019796/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
コメント一覧
石板毎にシナリオが変わるショートシナリオの
集まりのシナリオが当時は斬新だった記憶
主人公以外に勇者になる条件が厳しい6より
上級職マスターが3つ以上と一律になった楽しさ
ただしシナリオは好きじゃなかった
ヘルクラウダー
バリクナジャ
の三強が強すぎるナジャ
モンスター飼育
全部集まってるかわからない
なのに主人公周りが雑というかキーファも一度分かれてそれっきりってほんま嘘でもキーファ魔王説の方がしっくりくる
同じ所で10回もフリーズしやがったから諦めたわ…
敵は石板よりフリーズ(プレステ時代)
フォーリッシュやねあれマジでわかりにくい
ストーリーは陰鬱だしシステム面が悪い所多過ぎる
リメイクはリメイクで痒い所に手が届く様になった代わりに新たに痒い所が増えてたし
それはそうと公式攻略本とノベライズはシリーズで一番好き。
長すぎる
わざわざバラバラにして探させるのプレイ時間の水増しにしか思えない
ただの街の中なのに迷って困った。終盤の風の塔で完全に詰み\(^o^)/
タイムマスターそこに入れるのがセンスない
モンスター職一人だけでも全てマスターにしようしてるんだが道のりが長すぎ
歯ごたえはあったけど、話は全然すっきりしなかったな
当時は今と違ってネットで攻略を探せなかったしきつかった
おはバリクナジャ
ムチ見えてるぞ
ストーリーは良いのに仲間キャラがそのストーリーでほとんど蚊帳の外なんだよね
仲間キャラの魅力の無さは大きな欠点だわ
キーファ魔王説は妄想の類いだけど設定としては至高で逆輸入して欲しいくらい
しっくりこねーよ
7の話題出るたび占いババアの存在って知られてなかったのかなーって思う
いちいち聞きに行くのがめんどくさいということなのかもしれんが
初戦闘までが長え
羊を呼ぶだけで大抵何とかなる
友人もあそこで詰んでたわ
石版ヒントばあさんに場所聞いてもわからんかったらしい
ダーマ復活後の盗賊4人加えろ
つまらなかったわ。
じゃあね。
確かに、バラバラじゃないほうがテンポいいな
イベントの存在しない、宝箱に入ってる石版は余計だったわ
1中ウッドパルナ
2右グリンフレーク
3左ルーメン
4ニレブレサック
5三ダイアラック
6一フォロッド
7捕コスタール
8遊プロビナ
9投ユバール
10年くらい前に結構リアルな書き方っぽいヤツだけを幾つか見たようで
その後、機会があってプレイしてからもずっと信じてたわ
多分2年くらい前まで「オレはバリクナジャ弱かったけどなぁ~」って思ってた
勝手に熟練度上げに勤しんでるだけ
程々に進めりゃ丁度いい難易度
でも取り逃した時辛いのがなあ
怖いというか気持ち悪いというか妙に合わなかった
リアルタイム勢だが、ババアの存在忘れてたし、クリアしたエンゴウわざわざ行くという発想が当時なかったわ
バリクナジャはネタとして
タイムマスターよりガマデウス
下手にモンスター職に手出すとクソ雑魚が出来あがっちゃうのがな
メルビンずっとエビルタートルで放置してたわ
今の評価「大絶賛するあたおか信者が気持ち悪すぎる、これを残すくらいなら信者もろとも消滅して欲しい」
本当に使ってなかったことがわかる
エンゴウじゃなくてデスマシーンのところな
7の最強ボスはダーマの神官と山賊なんだよなぁ・・・
DISC2のバグほんとヤバいよなアイテム消失&町入るだけでフリーズ
他のナンバリング改めてやってみると
実は話自体はどれも同じくらい暗い
でもリメイク4以降は7の評判受けて
ちょっと気にしてる感じがある
今になって初期ROMだと知った
おまえ王子なんやぞ王権をなんだと思ってんだ
せめて兄よりはるかに出来のいい第二王子がいればまだマシだったのに
残された妹はこれから帝王学とか無理だろ
進行上で必ずもらえるわけでもないのに、1つ取り忘れただけでアウト
どの段階で取り忘れたのかすら分からないからワープ先でしらみつぶししかないという・・・
数年後やり直した時にどこかのテントの中を回転させたら発見して全クリまでやった
何だかんだ面白かったとは思うけどかなり前の事だから石版集め辛いくらいしか覚えていない
石版ババアに聞けばだいたいの場所はわかるやろ
色々楽しめてしかもほとんどのゲームが当たりやすい
前作の6では稼ぎ辛かったから尚更印象に残ってる
本当にババアの知名度なかったんだな…
人を地下に引きずり込んで捕食したりインパクトが凄まじい
多分合うやつの方が少ないぞ
オムニバス形式のストーリーはかなり好きなんだけど
主人公組の子供っぽいキャラデザとあまりにもミスマッチだった
あのババア詰まって聞きに行った時に限ってガバガバなこと言い出すから困る
未来の街が廃墟になってるのはキツかった
最近中古で300円程度で買えたからリベンジしているけど、なんか、ひさしぶりにやると、あれ、マリベルってこんなかわいかったっけ、という新鮮な驚きが
俺も当時同じとこで詰みかけたわ
たまたま、古本屋にドラクエⅦのあるきかたがあって
購入後読んでたら、そこの部分の解説が載ってた思い出。
なんだかんだ一番好きなシリーズやけどね
自分でハート押して空しくならないの?
Ⅶがクソゲー扱い?
ありえねえだろカス。
これなんかソースあんの?
お前個人の評価?
頭悪そう
ゲーム脳って怖いね。そんなんでブチ切れないだろ。
鳥頭アピールしてどうしたの?
7の最強ボスはフリーズなんだけどな……