1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:41:30 ID:zRkz
これが“新時代”のスタンダード



これが“新時代”のスタンダード



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:41:40 ID:zRkz
32歳、独身、子なしでも「満たされてる」。女性の「こうあるべき」に疑問を投げかけるイラストに共感の声
https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/molner-illustration_jp_62cd03ece4b0aa392d431a8e/
「満たされている女性」は、結婚して子どもがいる女性に限らない。独身でピザとシャンパンを楽しむ女性も、同様に満たされているのだ。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:42:12 ID:NnTZ
20年後も同じこと言えるかな?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:45:52 ID:y0M2
>>3
めちゃくちゃ後悔してそう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:42:45 ID:uy4p
終わりだよポリコレの国
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:43:02 ID:tBSq
草生える
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:43:18 ID:xLSG
だから少子化してんだよな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:00 ID:vjRY
酒に逃げとるやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:08 ID:Ly2N
満たされてなくて草
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:46 ID:mwbM
価値観をアップデートした私は幸せなのだ
って思い込もうとしてそう
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:55:52 ID:heyZ
はっきり言うけど
生殖適齢期を過ぎたアラサーのBBAが「結婚しない幸せ!」とか大手を振って主張する社会は狂ってると思うのよ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:56:48 ID:3Rbx
>>48
これ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:16 ID:LKma
>>48
まあ人間の基本設計とは大きくズレてるよな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:31 ID:yIk0
>>48
いうて結婚しない女がいるからこそ
ワイらみたいな結婚しない男も
結婚しない自由を謳歌できるんやで
お互い様やぞ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:37 ID:ulK2
>>48
いかんのか?個人個人の幸せは追求できてるぞ
あとは社会が滅びるまでに妊娠出産さえアウトソーシングできればこっちの「勝ち」や 生殖適齢期なんか気にせず育児ができる
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:06:16 ID:W29i
なんだか悲しいね
良い人に巡り会えなかったからそうなったんでしょ
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:06:53 ID:gtwI
>>75
これは男にも女にも刺さる
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:19 ID:FGxo
>>75
全方位爆撃やめろ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:37 ID:yIk0
>>75
まぁワイらも若い時に気の合う異性と巡り会えたら
違う人生があったかもな
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:51 ID:Lc7G
>>75
まあ独身の9割はこれやろ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:08:24 ID:DZvZ
>>75
言葉のナイフでグサグサ刺してくるのやめろ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:10:35 ID:zRkz
おそろしい
自分の子どもはいらない… アメリカでは「かっこいい親戚のおばさん」になりたい女性が増えている
https://www.businessinsider.jp/amp/post-253208
・"かっこいい親戚のおばさん(cool aunt)"が若い女性の間で憧れの存在になっている。
・母親になることを後回しにする女性が増える中で、"親戚のおばさん"は"独立"と"家族のつながり"の両方を約束してくれる。
・"親戚のおばさん"になることで、女性は自身のアイデンティティーを自由に作り、子どもたちに新たな可能性を示すことができる。
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:12:17 ID:kcGT
>>88
ポリコレの集大成って感じがする
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:12:42 ID:XMaT
>>88
醜いエゴやな
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:15:32 ID:udDc
>>88
なんだろう
人間の醜さを感じる
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:16:54 ID:HjkL
いやマジで50歳60歳になって子なし孫なしになったときに幸せを感じられる人ってほぼいないと思うんだよな
今の感性が老後まで続くとか思うな
大人しく産め
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:17:50 ID:75oU
>>109
まあこれ正論なんだろうなあ
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:18:20 ID:FGxo
>>109
これやね
結局は
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:19:38 ID:tl7F
>>109
子供ないのは
別に仕方ないこともあるから
何とも言えん
223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:43:30 ID:L8We
おんJで孤独を癒やす人生
お前らは幸せか?
227 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:44:00 ID:b7xL
>>223
急に火の玉ストレート投げてくるのやめろ
転載元:【悲報】価値観をアップデートした女性とそうでない女性の違いが話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659616890/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
32歳、独身、子なしでも「満たされてる」。女性の「こうあるべき」に疑問を投げかけるイラストに共感の声
https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/molner-illustration_jp_62cd03ece4b0aa392d431a8e/
「満たされている女性」は、結婚して子どもがいる女性に限らない。独身でピザとシャンパンを楽しむ女性も、同様に満たされているのだ。
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:42:12 ID:NnTZ
20年後も同じこと言えるかな?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:45:52 ID:y0M2
>>3
めちゃくちゃ後悔してそう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:42:45 ID:uy4p
終わりだよポリコレの国
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:43:02 ID:tBSq
草生える
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:43:18 ID:xLSG
だから少子化してんだよな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:00 ID:vjRY
酒に逃げとるやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:08 ID:Ly2N
満たされてなくて草
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:44:46 ID:mwbM
価値観をアップデートした私は幸せなのだ
って思い込もうとしてそう
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:55:52 ID:heyZ
はっきり言うけど
生殖適齢期を過ぎたアラサーのBBAが「結婚しない幸せ!」とか大手を振って主張する社会は狂ってると思うのよ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:56:48 ID:3Rbx
>>48
これ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:16 ID:LKma
>>48
まあ人間の基本設計とは大きくズレてるよな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:31 ID:yIk0
>>48
いうて結婚しない女がいるからこそ
ワイらみたいな結婚しない男も
結婚しない自由を謳歌できるんやで
お互い様やぞ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 21:57:37 ID:ulK2
>>48
いかんのか?個人個人の幸せは追求できてるぞ
あとは社会が滅びるまでに妊娠出産さえアウトソーシングできればこっちの「勝ち」や 生殖適齢期なんか気にせず育児ができる
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:06:16 ID:W29i
なんだか悲しいね
良い人に巡り会えなかったからそうなったんでしょ
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:06:53 ID:gtwI
>>75
これは男にも女にも刺さる
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:19 ID:FGxo
>>75
全方位爆撃やめろ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:37 ID:yIk0
>>75
まぁワイらも若い時に気の合う異性と巡り会えたら
違う人生があったかもな
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:07:51 ID:Lc7G
>>75
まあ独身の9割はこれやろ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:08:24 ID:DZvZ
>>75
言葉のナイフでグサグサ刺してくるのやめろ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:10:35 ID:zRkz
おそろしい
自分の子どもはいらない… アメリカでは「かっこいい親戚のおばさん」になりたい女性が増えている
https://www.businessinsider.jp/amp/post-253208
・"かっこいい親戚のおばさん(cool aunt)"が若い女性の間で憧れの存在になっている。
・母親になることを後回しにする女性が増える中で、"親戚のおばさん"は"独立"と"家族のつながり"の両方を約束してくれる。
・"親戚のおばさん"になることで、女性は自身のアイデンティティーを自由に作り、子どもたちに新たな可能性を示すことができる。
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:12:17 ID:kcGT
>>88
ポリコレの集大成って感じがする
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:12:42 ID:XMaT
>>88
醜いエゴやな
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:15:32 ID:udDc
>>88
なんだろう
人間の醜さを感じる
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:16:54 ID:HjkL
いやマジで50歳60歳になって子なし孫なしになったときに幸せを感じられる人ってほぼいないと思うんだよな
今の感性が老後まで続くとか思うな
大人しく産め
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:17:50 ID:75oU
>>109
まあこれ正論なんだろうなあ
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:18:20 ID:FGxo
>>109
これやね
結局は
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:19:38 ID:tl7F
>>109
子供ないのは
別に仕方ないこともあるから
何とも言えん
223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:43:30 ID:L8We
おんJで孤独を癒やす人生
お前らは幸せか?
227 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/04(木) 22:44:00 ID:b7xL
>>223
急に火の玉ストレート投げてくるのやめろ
転載元:【悲報】価値観をアップデートした女性とそうでない女性の違いが話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659616890/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
なお現在
どちらかを強制とか言うのでないんでしょ
家に帰って話し相手が居るってことがとても幸せに思う。
俺もそんな感じだけど爺になった時寂しくならんかどうかが心配でな
結婚した人が必ずしもいい人に巡り合ったか?と言われれば、
うちのDV親父を見てると「結婚=幸せ」ではないなと思うよ。
孤独死だけど液体になってたよ
結婚しろ!子供を産め!いうてもそのレールに乗れないやつは死ぬしかないんやで
結婚しててもそういう人じゃなきゃダメ、結局うまくいかない
問題は親が老いて自分も老けた時なんだ…
人生のパートナーは欲しい
そこで「かっこいい親戚のおばさん」なんだろうな。
自由を謳歌しつつ、兄弟姉妹の家庭にくっついて「子供の成長など家庭的な喜び」を享受しようってワケだ。
これ、アメリカのおばさんに限らず日本のおじさんでも狙ってるヤツ結構いるな。
自分の生活を確保しつつ、甥姪を(悪く言うと)無責任なペット感覚で可愛がりつつ、いいおじさんポジにつこうとする人。
幸せも職歴も若いうちからの積み重ねで取り返しはつかないんだよ
どっちも幸せ。
で良いじゃんね。
多様性ってのはそういう事だと思うよ。
俺は本人が本当に幸せなら人に迷惑かけない限りなんでもかまわないと思うけど、声がデカいのは自信のなさの現れじゃね?
満たされてる人は心穏やかだろ。
勿論他人がそれを見てどう思うかも自由だし、国家としては国を発展させるために子育てする家庭を優先的に支援するのは当然だけど
言い訳がましくて草
人間死ぬ時は一人だぞ
DVしてるかどうかもわからんけどな。女って甘やかすと付け上がるし
存在するからな
友達と遊ぶのも面倒な人嫌いとか
人間死ぬ時は一人
ってことは山口達也内柴さん飯塚さんは既婚者だから無罪、渡部建東出昌大もテレビ復帰ってこと?
子育て以上の消費活動できるなら独身でも認めてもらえるかも
言い方が気に入らねえとか言わせねえぞ 生き物として子孫を残さないことを是とするのは害だ
無論すべての個体が子孫を残せるとは限らねえ だからそういう個体はその件に関して黙るしかねえんだ
なんでアプデできてない方を不細工に描くの?
次の世代が若くして結婚しまくりの世代や社会になった時に自分のおかしたとんでもない間違いに気付く事になるんやろな
その時のダメージは計り知れない
お母さんに名誉男性のレッテル貼り付けてくるバケモンまでわいてくるし
お仲間とつるんで嫉妬を際限なく肥大化させるのやめろ
ハリウッドスターとかのセレブ金持ちは自分がキラキラ人生楽しみつつ、子どももいるやん。
あれがベストやな。
女の間でも意見が割れるネタになってきたな
死ぬまでの間の話だ
いや良くないだろって意見も汲めよ
多様性ってのはそういう事だと思うが?
家族で旅行に行って、家族でピザを食べる
遠い将来に素敵な思出話になるんだろうな
少子化は国家の存亡に関わる
勝手にすればいいと思うよ男女共に
気にしない人は最初から気にしてもいないし、
後からグチグチ言ったりもしない
それで商売してる人とかね
思うの?普通の事でしょうに...
本当に幸せなら叩くことなんてしないからな。
お互い「既婚(独身)よりはマシなんだ」と必死に言い聞かせてるように見える。
哀れだね。
こないだTwitterのアカウントを消したシュナなんとかさんじゃん
欧米の最先端にいたんだな
確かに望んで不幸になる自由もあるよね
なんだろうがアピールするのはキモイわ
結婚もそうでなくても勝手にやってろよ
子供を産ませないオスはええんか?
同じくゴミやぞ
幸せな人間なら互いに煽り合うことなく今も幸せに暮らしているだろうね
満たされている人間がわざわざこんなスレやらまとめサイトでくだらない喧嘩に興じることはないだろう
自分とは違うものを叩くことでしか精神を保てない
哀れな連中だよ
自称独身も自称既婚者も
別になんでも良いんじゃないのか。おまえらも同じやろ
周りが子供が入学して〜みたいな話してるなか自分はなーんも持ってないもんなw
「アップデート」っていうのはアホやと思うけど
弱者男性さんたちがすごい噴き上がってる
ただ既婚で子を設けた方が生物的に正しいとどこか思い込みやすい
独身者の新時代の価値観は、アピールというよりこういう道もあると反発し認めてほしい独身者の構図の図に見えるかな
どちらも押し付けることなく個人の幸せを尊重できたらこんなに息苦しくならずにすむのにな
機械オンチが作った言葉だよな
汲む必要はないだろ
自身で選択してるなら
あと、自己肯定する為に謎絵をアップしたり周りわ貶めない限りわね
画像作る時点で他意あるよ
人間は一人では死なない生き物だよ本来はな。
既婚者の方は絵に登場人物が2人多いからな
そいつらからは肯定されない訳がないので(笑顔だもの)
SNSで他人の上げてるラーメン写真を眺めてる絵が無い分、お独り様の方は片手落ち
弱者男性ってこの画像の男版みたいなもんだろ
お前ら仲間なんだから仲よくしろよ
親族には結婚を強制するのか
すげぇな、短文なのにお前がいかに捻くれてるかわかる文章だわ
その文章力見習いたい
大体アップデート言ってる側は強制しようとしてくるけどな
離婚しなければな
独身は短命だってよく言われてるけど、短命なのは離婚経験有りの奴らなのよ
もとから独身の人は平均寿命まで生きてる
右でも別にいいじゃんならOK
右の方が既存の価値観に縛られない私格好いいになったらアウトや
つまり独身をバカにする既婚者もってことだよな
満たされてない者同士、泥を投げあってるだけってことね
なんか違うわ
利用するために結婚考えてる人って気持ち悪いな
そういう考えで結婚なんて長続きしないよ
オスは子育ての本能がないから子供を作る喜びはないが
メスは出産と同時にホルモン変動するから母性が出てくる
つまりメスは本能的には子供を育てたいという思いがある以上
こんなアピールしてる時点でみっともないし痛々しい
価値観のアップデート=未婚子無しを選ぶ、じゃなくてどちらの生き方も肯定するイラストなのに
あまり自分を責めるのはよせ……お前はかっこいいよ
正直おじさんなら何かのギークだったりで有用な人も居るけどおばさんはどうなんだ?
わざわざイラストで描いてアピールするあたりね…w
誰にも求められてない欠陥品ですって宣言してるようなもの
女性の方がDVする人多いよね。何しても良いと思ってる。
出産してないんだら母性出てなくねそれ(あくまでもその理論で言うなら)
てか、本能ってそんな確かなもんかね?魂と同レベルの曖昧なもんだと思うが
ただ疑問なのは右みたいなやつが積極的に現代技術を活用して卵子や精子の凍結保存をしないこと
20代でやっておけばいざ子供欲しくなったときにだいぶ確率上がるのに
結婚はお互いに利用し合う関係だぞ。愛だけで続くと思ってるのか?むしろお金を無駄に持ってる方が長続きしないと統計出てる。
その両方ならもう絶縁されてもしゃーない
嫁が旦那に言うんだよ義姉(義妹)さんうちにグイグイ入り込んでくるのだけでも嫌なのに将来うちの子達に面倒見手もらうつもりじゃないでしょうねって
cool auntとか
やっぱり本能でそうなるんか?
どんだけ子供に関心あるんだよ
不具合あったらダウングレードするって知らないんだろうな。
死ぬ時は一人と
死ぬまで独りは全然違う
努力が報われないからという理由で努力を放棄する人は絶対に成功できない。
結婚・出産もこれに似ているよね。
当時の30歳は大人だった
子なし独身には自分の子供と遊ぶ楽しさを受けられない
価値観のアップデートじゃなくてただの強がり
AもBも楽しめる人からするとBしか選べない人を羨ましがる事は無い
結局自分にないものを持ってる人間に対して意識しまくってるからいちいち比較して自己暗示かけてんだよ
自分で選んだ人生なら堂々としてりゃいいんだ
それが出来ないなら“選ばされた”人生だ
種として終わってるな
本当に幸せなら、それができるはず
コイツら全員ブーメラン過ぎて草
それは無理がある、子育てした事あるか?自分の時間なんて無くなるぞ
子育ては主に若い頃から中年後期まで続くわけだ
Bの場合若い頃を遊びに全部つぎ込める、それはA側には出来ない事だ
どちらにも良いとこ悪いとこがあるってだけの話だな
大半の日本の独身女性もこんなバリキャリ金持ちなんてわけじゃないだろ
もっと貧困で狭いワンルームに住んでるか実家の子どおば化して
みすぼらしい身なりしてるのが現実だろうし。
恋は愛に変わり、愛は感謝に変わる。
飲み物のグラスを持ったまま移動
みっともない座り方で両手にグラスとピザ持ち
いい年して品性はアップデートできなかったんだね
女は元々男よりも母性が強く出産で更に強くなるという表現の方が適切だったな
本能の部分は理性と対義になってるから社会でルールを作って道徳観が強くなると
やりたくないことでもやらないと非国民扱いされる、だから男でもイクメンという
ワードを無理矢理社会が作って男を育児に走らせる。その証拠に本音アンケートを
取ると大部分の男が育児を敬遠したがってるのがわかりやすい
身内に既婚子持ちがいてくれないとダメなんだな
自分で勝手にアップデートした価値観は他人と相いれないよ?
stableとdevelopだったらstableを選ぶのが大多数だぞ
おれは便器と朝味噌汁作る人間欲しかったから、社会的地位と金を手にして買ったが。
(子供は無理せず出来たらでいいかというスタンスだった)
今も旦那との二人暮らしがめちゃくちゃ幸せだしお互し趣味もあるし
老後の蓄えもそれなりにしてるから
>>109みたいな子供孫がいないと幸せ感じられない
っていう価値観の方が逆になんか可哀そうって思っちゃうわ
どうせ誰でも死ぬときは一人なんだしさ
どこの情報かな?
ソース
ひとりでしにたい
だっけおもろいよな
そう言わなくちゃ自我が保てないだけなのにニンゲンとして健全な生き方を小馬鹿にしてるような
そら彼女なりのプロパガンダだからさ。
歴史は繰り返す
今の行き遅れ見てる若い子らは省みて早めに婚活してそうだよな
女は上昇婚だからハイスペになると対象が少ないんだろう
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
◆性と奴隷
→家族を持たせて人質に
◆奴隷の買い方
→若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
→目標を持たせ、成果報酬を採用しろ
「旦那デスノート」は、漫画「DEATH NOTE」に登場する名前を書かれた人が死ぬ「デスノート」の設定を模した投稿サイト。夫に死んで欲しいという願いを書くもので、自分の夫でないと効果が得られないという。「結婚した自分があきれる。鬱になりそう。お願いだから死んで」など、夫への不満を募らせ「今すぐ死んで欲しい」と願う妻たちの叫びが書き込まれている。
なんだかんだ妻ともうまくやっていけるでしょう
モテない人は無理して結婚したらアカン
妻に嫌われる可能性大
そうなったら生き地獄ですよ
書いてないことべらべらとどうしたん?
乳幼児期過ぎたら余裕だろ
旅行もシャンパンも
むしろ子供と一緒に楽しめるというプラスαまである
本当にそうならわざわざ絵描いてアピらないだろ
今30代で1歳半の子がいるが、奥さんとデートも行くし仕事の空き時間でランチにも行くぞ
休みの日は家族で出かけたり楽しい
今度、近場で旅行に行く
もうちょっと大きくなったら遠出も余裕になるから今から楽しみ
若い頃も奥さんと二人で遊びにも行ったし友達とも行った
Bしかない人達って、子供と一緒に遊ぶ楽しみが得られないんだろうなって悲しくなるよ
どっちがアプデ前でどっちがアプデ後なのかマジで分からん
どっちもアプデできてない奴に見えるし
子供欲しがる女不足で子供欲しい男が困る時代になりそうだね
そうなると限られた男しか結婚できなくなるから、こういう女を批判して許さない風潮が強まりそう
若い頃に実際に交際に辿り着いた人はいいけど、アラサー超えて交際歴の無い人は価値観を更新するタイミングがなかなか無い
高齢独身の多いネット世界のイキった声にいつのまにか染まって行き、リアルの人生まで歪めて行く
第一幕閉経してから
第二幕定年してから
第三幕同年代の男が寿命来はじめたら
人間だれしも自分の力だけで生きているわけじゃないから、自分が良い年になったら誰かのために何かをするのは当たり前のことなんじゃねーの
結婚して子供を育てることだけが全てではないけど、少なくとも良い大人が自分で稼いだ金で自分一人で楽しんで、「私は自由で素晴らしい」ってのはどうかと思うわ。
女にとっての友達って
愚痴やストレスを発散させてくれる
都合の良い人間なだけな気がする
こういうのありがたがってる時点で固定概念にガチガチに縛られてるし自分一番女だから無神経で人に迷惑かけまくるような行動が多い
周囲の人の寛容さに助けられて生きてるってことすら気づけてない勘違い女
多様化を受け入れられる自分でい続けたい。
クッソ迷惑
中世の貴族も出産や育児を面倒くさがったんじゃなかったっけ
体型が崩れるとか言ったりして
ぜいたくを覚えたこざかしい人間の定番行き止まりコース
生涯憐みの例だな
生物の本能として子孫を残すってのがあるから、そこに対して幸福感を感じるのは当然じゃね
まあ仲良いパートナーがいるのは凄い良いし人生を充実させることができるね
developで不具合出たらその機能廃止するからな
コロナの自粛の時もそうやったしな
俺らみたいな普段から引きこもっとる非リアは自粛ノーダメやったけどリア充ほどダメージでかかった
中年未婚もそうよ
最初からぼっちの俺らは若い頃と代わりないからダメージもない
リア充気取っとる奴ほど周りから人おらんようになっていく状況に耐えられんもんやから中年独身の状況がダメージになる
こうやって自分は独身でもリア充やと喧伝せんと自我保てんほどには効いとるんやろな
こんな言葉が返ってくる時点で結婚=幸せではないわな
左が悪いとか古い価値観とか選択してない方を貶める連中は総じて気違い
左右どっちにもそういう層はいるよね関わらんが吉よ
多様性って最強カードみたいになってるけど社会としてはバランスの方が大事だからな
個人がそれぞれ自給自足してるわけでもないのに
結婚してることを偉そうに言う必要もないが、結婚してない事も偉そうに言う必要もない
まだまだ浅いな 人の繋がりをまだどこかで求めてる時点でお前の心は葛藤してる
結婚向いてない人間、他人と暮らすことが互いにストレスにしかならない人間って絶対いるから…
まともな感性もってまともな生活してる人は結婚しないと後悔するかもだけど。
ペロシ訪台への反撃で日本も習近平の攻撃目標に
益尾知佐子氏「ミサイル演習は日本への脅迫だ」
今回の軍事演習に際し、日本などG7(先進7カ国)の外相は4日に「力による一方的な現状変更をしないよう求め、また、両岸の相違を平和的手段で解決するよう求める」との声明を出しました。中国はこれに反発し、同日にカンボジアで予定されていた日中外相会談をキャンセルしました。
設定された6カ所の演習区域のうち3カ所は、台湾が主張する領海に食い込んでいる。いちばん近い場所では台湾島からの距離が20キロメートルしかない。こうした場所での軍事演習は、客観的に見て「現状変更」である。
中国は最近、「台湾海峡に国際水域はない」などと主張してきた。アメリカは中国の海域主張は過大で、国際法に基づいていないと批判していた。そのためアメリカ海軍の艦艇を派遣する「航行の自由」作戦などでその無効化を試みていた。最近もミサイル駆逐艦「ベンフォールド」が南シナ海北西部のパラセル(中国名:西沙)諸島付近で、中国が主張する領海の中を航行したばかりだ。
ペロシ最高!
母性がない人もいると思う
子供嫌いだけど出来たから仕方なく出産したとか、子供をぎゃくたいするような母親
自分で更新すると言うよりは世の中の流れ
つまり時代で変化して行くものだろうに
逆に一人の生活が不幸せだと思ってる人は、結婚しても子どもができても愚痴ばかり言ってそう。
その通りだが、普通に想像できるよね。
俺の親父なんか見てると、孫がいなかったら今頃何を生きがいに生きてたんだろうなって。
別にその言葉自体は何も間違ってないわ。
現在の常識は過去の非常識。その逆もまた然り。
ただしこの言葉は思想の押し付けをする際にも使われがちであるという事。
圧倒的に幸せなのは左やろ
楽なのは右だろうけど
男も女も基本的には結婚して子供作るのがなー まあ金があるなら独身でもえぇけど
大企業の金儲け第一主義に汚染されて社会にフリーライドするクズってことだな
カッコいいな。
暴言に見えて非常に論理的。
40代になったら周りの友達が子供と遊んだりする姿を見て鬱にはなりそうだけど
最大の勝ち組は左も右も手に入れた女だよなあ
自分で産んで育てる苦労もせず、他人の子供使って子育てごっこしないでほしいわ
身の丈に合った幸せなんじゃない?
そうやって変わってくのが人間で今が丁度転換期なんじゃないの
一人の意見だけで結婚観固めるなよ…
それが不幸の始まりだってのに。
それでもそれが幸せだと思うのなら、それでいいとは思うけどさ。
アップデートって、別にいいものだけが取り込まれるものでもないから、そういう意味で使う人はあんまり好きじゃないわ。
我流のアップデートで悪いものも取り込んでしまう人はたくさんいるだろうな。
ただ、そのアップデート方式って、生まれてこの方の価値観に影響される部分が大きいだろうから、今更方針転換も難しいんだろうけどね。
フリーターってのは最新のかっこいい自由な生き方で正社員はダサい
みたいなノリだったんだよね。実際にはこうなってしまったけど
この女性たちもそうならないようにと祈るばかりだわ
あと方向も違うやんけ
妻子おったら時間取られるのは絶対や。
自分の子どもが産まれたらわかるけど
全然違う存在だから
酸っぱいぶどうの逆バージョンやな
じゃあ男にとっての友達は?
でも前向いて生きてくしかない
実際は、性の搾取だ~ って言って、若い娘の女性らしさを否定する
人間としての幸福を手に入れようとすると人口が減るジレンマをなんとかしないと人類は滅ぶ
最近の、独身を肯定しよう、不幸だと決めつけるな、子供がいなくてもいいじゃないと言ってるのは、狂った貧乏独身者と、商業やエンタメにかかわる(目先の快楽を提供する)側だけなんだよな。
身内の家族とかリアルな人間はそんなこと言ってないし、自分の子供や家族ができてる人のほうがずっとまとも。
性的搾取とか、自分らしい人生とか意味のわからん単語を作り始めたあたりからどんどんおかしくなってきてる。
生き物としての本能を無視して理屈ばっかり言って、中年の後半あたりで地獄のように後悔する。
誤魔化しきれなくなるぐらい内面も外面も衰えポツポツと肉親が死に始める
そうなった時に「自立したワタシかっこいい」といえる女は果たしてどのくらい残っているのだろうか
結婚も出産もなくていいけど共に老いていける信頼できるパートナーは見つけておかないと
親友でもいいよ
独居の方が認知症リスク高いとデータが出てるし
ひとりでも幸せ、は50代中盤が限界
自分が培った経験を継承して自分を超えた存在になって欲しい
その為には嫁は障害なんよね…
何言っても無駄だよ
恋愛感情が冷めた後の異性なんて厄介きわまりないし、自分と遺伝子が半分一緒だからといって子供を無条件で愛せるとは限らないのに
逆に、独身だからといって好き勝手に生きるにはそれなりの財力が必要だし、友人に恵まれてて家族がいなくても充実してるか、逆に他人といるのが面倒という性格じゃないと辛いと思う
どっちにしても向き・不向きがあるだろ
誰からも選ばれなかったおじさんが子供から尊敬されるような有能なわけないやん
一緒に遊んでくれるおばさんの方がずっと子供から人気やわ
異性とくっつくより大事な物を見つけた人がさ。
でも、その大事な何かを見つけられなかった人たち、男がいないと寂しくてたまらない人たちが、無理に独身でも平気と自分に言い聞かせた結果、老後泣くなんて話は辛いよ。
勿論、逆に極めたい事があったのに諦めて結婚して子供育てて、こんなの自分の人生じゃなかったってなく人もいる。
何が自分にとって本当に幸せなのか見極める力が必要だよ。
江戸時代の平均初産年齢20歳前後やで
その結果子供は産んでもらって良かったと言うと思うか?
産んだことを恨まれてそれでも時間掛けて手間かけて金かけて育てて、その結果ニートやブラック企業の社員になったとして子育てが幸せって言えるのか?
一番幸せなのって好きな人同士で子なし結婚した人生だろ。
お前の旦那が先に立たれたら、後々お前は孤独になくなる
子や孫がいる人は看取ってくれる
家族がいる人は、配偶者と二人でも楽しめるし家族でも楽しめる
どう足掻いても上位互換
好きな人が浮気DVばっかりしても幸せなのか?
なんで子育て失敗例と比べてるのかわからんけど、成功例同士で比べれば子ありが幸せ
正直結婚しても一人で楽しくピザ食べたり旅行も行ったりできるから、
独身だからこんな素敵な事が出来るのよ!ってドヤられてもなぁ‥ってなる
一人で食べるピザも家族で食べるピザもどちらも手に入れてるのが既婚者なんやで‥
そもそも言うほどアプデ出来とらん
むしろ10年前くらいにこの手の頭スカスカのポカホンが最盛期って感じ
残り物のババアはフェミ妖怪に進化しとるし
若い子は結婚志向がわりと強い印象
人間はただの哺乳類やで
生物として子孫を残すことは、頭でっかちの屁理屈を超えた満足感を与えてくれるんや
地球上のすべての生命が不断に続けてきたことを、たかが人間の現代的価値観で阻止できるわけないで
若い頃の価値観にすがるしかないってのは。
出羽守が言うように欧米が本当に自由な社会なら、こんなイラスト出してアピルする必要ないよな。
しかしイラストのチョイスはむしろ悪意あるわ。スーツケース転がしながらシャンパングラス持たないだろし、赤ワインとラーメンもNGだわw
価値観をアップデートして展望がなくなった読者に媚びてるだけ
そのアップデート、一般人がする必要ある?
枯れた技術のほうが信頼性高いのは皮肉
こうやって自国以外の人口を減少させるのが目的。
その証拠に、中国人も韓国人も子だくさんだろ。仕掛けてる側だからな。
負けてもいいじゃん楽しけりゃなら好きにすりゃええ
高齢独身でも幸せな人
いることは居るけど少ないんよな
2020年だかのデータだと未婚(とくに男性)の幸福度はほんま酷かったで
未婚女性が割と幸福度高めなんだよなあ
健康寿命も長いし、女こそ結婚のメリットねーな
どっちってどういうこと?
搾取するほうとされる方
ライオンとウサギ
ウサギは食われたら終わりやがライオンは食わなきゃ終わる
そりゃ見方が違えば生存戦略真逆にもなるやろ
男女平等が叫ばれてこういうの増えるよな
男も女も大抵は生物として努力していく
自分の性に責任を持たず努力せず場合によっては相手型の性を批判する
ツイフェミと弱者男性は生き写し
子や孫がいるからって孤独死の確率が減るだけで100%看取ってくれるとは限らんぞ
既婚者子持ちなのに孤独死する人も普通にいるからな
言っててわからんのかね?
パートナーや子がいなきゃ100%みとってもらえんぞ?
他人に自分の生き方を肯定しろっていうのはおかしいわ
同年代の人は子供が中学生くらいになってて受験の話とかしてんのに、こいつらはそれでも自分磨きだのオシャレな店でランチ♪だのやってんのか
やれるもんならやってみろ
ズッ友
考えた事も気にしたことすらねえ
意味にしか見えないな
息子娘が孫連れてきて抱っこしてる写真と1人で部屋にいる写真
子供に介護手伝って貰いながらの老後の写真と施設に1人で申し込んで暮らす写真
子供に看取られて亡くなっていく写真と孤独死していく写真
それくらいまで比較されればきっと意見変わって来ると思うんだよな。
1人でも幸せー!なポジティブな面ばかりをクローズアップしてるけどさ。
カッコええ
幸せなんだ笑
自分がオッサンの世話して喜びを感じるか、
声を聞くだけでも物凄いストレスになるタイプか、
25過ぎりゃ分かってんだろ?
ごめんな、正論言うけど耐えてくれな?
どれだけ幸せだと独りで叫んでても世間からしたら結婚出来ないのは純粋に不幸で憐れまれる出来事だからな?
子供育てたことあれば両方手に入るなんて有り得ないってわかるけどな、そんな余裕ないわ
家族持ちは家族に幸せを分け与えてるんやで
独り身が幸福度80で家族持ちが一人だと幸福度60だとしても、家族と一緒にいれば幸福度は上がるし、みんな合わせれば100200と上がっていくぞ
さすがに甥、姪に足りないの求めるの辞めようよ。
しかも良かれと思ってる節があるから宗教の勧誘してくる奴と同じぐらいタチ悪い
俺はその読解力を見習いたいわw
お前らも「カッコいい既婚者」気取りで、
「カッコいい親戚のおばさん」見下してるんだし
目糞鼻糞だろ
既婚者も同類探しに懸命だしな
目くそ鼻くそ
タイミング次第でそういう世界線もあっただろうよ
でも、そうはならなかった。そうはならなかったんだよ。
だから、この話はここでおしまいなんだ
シッター付きの富豪の嫁か高収入の共働きならいける
このご時世共働きしないと庶民は子供も養えないけど
でも幼少期に実の親が身近に居なかった子供って不安定に育ちやすいって聞くから正解はわからん
祝福してやれよ
20年後も同じことが言えるかな、とか書き込みあったけど
そう言うお前はどうなの、結婚して子供いるの?って聞きたくなるし
同じ独身者ならこういう生き方もいいよねって思えばいいじゃんと思うし
そもそも既婚だろうが独身だろうが子供いようがいよまいが
20年後の幸せが保証されてるわけじゃないのに
まさか右の自分をガチで誇らしい感じで描いてんの?
そんなわけないよな
そうやって自分は充実してると周りに顕示しないと精神保てないのかとすら思える
もっと遊んでおけば良かった、あの頃にもっと家庭を顧みればよかったと後悔しないように生きるべきだ
30歳、40歳で人生ちょっと諦めかけている奴は10年20年たったら今の自分ですら羨む事にならないように今をしっかり生きるべきだ
俺はニートだけどそう生きている
いや全然論理的じゃない、というか頭が悪い。
ヒトは高度に社会化されてるから、直接子を残さずとも間接的に種の繁栄に寄与できることに気付けてない。
極端な例を出せば政治家になって出産育児しやすい法のアイデアを出し実際に整備したら自身は子を作らずとも種の繁栄に寄与してる。卑近な例なら、ガンガン稼いで平均より税金収めるだけでも繁栄に寄与できてる。
対立は生まれるでしょうねえそら
比較してるわけじゃないとかどっちも充実してるという逃げ口上がありそうだけどそれだったらこんな絵面出さないよ
いやだから、子供を育てたい本能より他の欲求を優先するスタイルもありっしょ?って主張してるんでしょ。その本能の存在自体を否定は誰もしてない。
ただ、ラーメンより子供の成長撮るほうが有意義だなとは思った
いや「デートすることもある」とか「旅行に行くこともある」とかそういうレベルの話じゃない。Bの本質は自由さ。
子供がいて、好きなタイミングで好きなところにいけるか?いけないだろう。次の休みの日にアフリカでバックパッカーしたいって思って即実行できる自由を持ってるのがB、持ってないのがA。
気付きたくないだけで君は本当は不自由なんだ。不自由の代償として家族を手に入れてるから悪いことでは全然ないけどね。
クロワッサン症候群ってやつですな
やろうと思えば可能だろ
お前が極論だからこっちも極論になるがホームスクーリングにして子供連れてきゃ良いじゃん
それか中学くらいなら海外の寮付学校に入れる、短期間なら祖父母や配偶者に預ける
想像出来ないだけで子供がいたって自由度変わらんぞ
一人のときの楽しみに加えて家族で出来る楽しみ、イベントも出来るから自由度上がるぞ
災害の多い土地にやたら綺麗な地名付け直すのと似てるな
雑魚遺伝子残さないように自然淘汰に入ってるんじゃね
wwwwww
連想うま
売れ残り女がこういうアホばかりじゃなきゃ、もうちょっと俺は婚活続けられたんだから
時間と金を無駄にさせられた分は叩く
結婚して子供いるし未来の保証なんてないけど、家族皆が楽しく暮らせるように努力しているよ
目糞鼻糞の争いええぞー
ちなワイは独身
子供は貧乏の子沢山や移民で解決すればいいし
都会の人間が気にしなさすぎ感もあるけどな
さぁ、君もこちら側に来るんだww楽しいぞぉwww
こうゆう輩は自分向けだけじゃなくて周りや若い女性に意見を吹き込み従わそうとるのだよ
だからこうやってメディアがとりあげる
ビーガンとかも一緒
この件は「新しい価値観?」...でも生物として終ってますね、で論破完了
努力して自分が納得してるならいいじゃんか。
独身謳歌してる私いいでしょ?っていう奴は納得してなくて、マウント取ろうとしてる気がする。だから嫌なんだよね。
フランスみたいに婚外子が普通になれば多少ましになるかと
でも妊娠・出産は女性にとってはリスクが高いから少子化は止まらないと思う
SF世界のように子供は体外受精で、工場で育てるって時代が来るかもね
ほんこれ。
働いて子供作って育ててする人たちが「普通」じゃないと、社会が維持できない。
利用って変じゃね。
相互扶助じゃないの。
老後寂しいのが嫌だっていう人同士でくっつけばいいじゃん。
多くの人は、たぶん甥姪を愛してるし、幸せ祈ってると思う。
だけど自分のリスク(異性と付き合う、結婚、子育てや環境が変わることのリスク)が取れないんだと思う。
惨めにしか見えんが……
正当化に必死なのかな
ネット慣れしてなかった世代はこの手の負け組が張る罠に引っかかる奴も多かったけど
アップデートされた存在だったはずの彼女らは、意志を継ぐ子供がおらず「普通の人々」に飲み込まれていった
次のムーブメントも50年後かなw
あ、それから誤解のないように言っとくけど俺自身はA側だ。4歳児と1歳児がいて国内旅行程度なら10回は行ってる。元々旅行好きだからな。子連れ旅行を実体験した上で独身時代の突発冒険旅行はできないと理解した。別に後悔はしてないが不自由さから目はそらしたくない。
んーじゃあ子供連れてかなきゃいんじゃないの
日本に奥さんと子供残して
自分が自由に行動したいなら解決手段はいくらでもあるだろ、自分で無理だって蓋してるんじゃないの
実際俺はコロナ禍に嫁子供置いて一人でブラジル行ったし、飲みに行きたくなったらいつでも即行く
結婚相手は俺の自由を束縛しない、子供を希望している、世話好き等で選んだから
でも大多数は自由なくなるんだろうな。周りの結婚してる友人見ても独身時代と変わらず自由にしてるのは二人とかしかいないから。
何かしたいと思ったときに何も考えず即行動できる=A、解決策を講じないといけない=Bだからそういう意味ではAの方が自由だけど、やりたいと思ったことは大体出来るよ。自分で結婚した、子供もいるから無理だって限界決めてるだけ。
じゃ奥さんは結婚前より不自由じゃん、奥さんの自由度上げるなら代わりに君が不自由になるじゃん。結局子供できると不自由になるって結論に変わりはないじゃん。
いや、ええわ
独身や子無しが老後の社会保障費負担を他人の子供に押し付けてるから叩くんだよ~
だから奥さんは遊び歩くより子供を育てたいって人を選んだんだって
で奥さんが出掛けたいときは俺が見てるし、それは子供がかわいいから他のやりたいことよりも自ら選んでやってる
まあでも大多数はお前の言うとおりかもな、友達見ててもそう思うわ
都会暮らしと田舎暮らしに便利さと自然に関してメリデメあるように既婚独身も自由に関してメリデメあるんじゃない
で多数の人々は自由と引き換えに子供だったり家族を得れると
これでOK?
ただ皆自分で蓋してるだけでもっと自由にして良いと思うんだけどな
価値観のアップデート!
って声高に謳う人たちがみんなそうならそんなに反感も買わないんだろうけど
現実はね…
論点ずれてる。奥さんが子育てが好きだろうが嫌いだろうが、子育てに束縛されてる状況には変わりない。子供ができたら束縛される、これへの反論になってない。
それとやっぱり奥さんが出かけてる間は君が子育てに束縛されてるじゃないか。その時に飲みに行きたくなったらどうするんだ?奥さん呼び戻すにしろ祖父母に連絡取るにしろ、1時間以上はかかるだろう、それを不自由と呼ばずしてなんと呼ぶ。
現状を自由と思い込むために自然と自由の閾値を下げてるんじゃないか?
その「大多数」にもれなく君も含まれてるんだよ。
人間の持つ幸せは変わらん
ドラッグ中毒みたいな一時的な快感と幸せは違うんや
多少の不自由より家族との幸せが圧倒的に大きいから一切問題ない
家族がいない人はそれが得られないんだね、可哀想
バックパッカーはしないけど、家族子供と遊びに行きたいと思ったら即日行動出来るぞ
独身は出来ないよね。可哀想
お前が不自由と思ってるだけやん
俺は突発的にバックパッカーとかしたいと思った事ないし、一人で旅行するぐらいなら家族と行きたいから不自由と思ったことすらない
独身時代は俺も旅行は結構行ったけど、家族で行く今のほうが万倍楽しい
家族持ちは不自由だ!とか思っちゃうぐらいだったら別れたら?
急に飲みに行きたくなることなんてあるか?
あったとして、今やってる事を放り投げてまで行くのか?
普通は落ち着いてから行く
仕事中に行きたくなっても終わってから行くだろ?
30になっても10代の時と変わらず自己満足だけを追い求める人生送ってますっていう
そう意味で(自分の)価値観アップデート出来てませんということかと
結婚しないと結婚できないは全く別もんだぞ
家族との幸せより自由が圧倒的に大きいから一切問題ない
家族がいる人はそれが得られないんだね、可哀想
家族子供と遊びには行かないけど、バックパックは即日行動できるぞ
家族持ちは出来ないよね、可哀想
今飲んでるんですけど〇〇さんも来ませんか?とか普通にあるだろ
少し話は逸れるが、仕事ならもちろん放り投げはしない、それは仕事に束縛されてるからだ。仕事は育児以上の束縛要件だな。好きな仕事だとしても束縛されてることに変わりはない。
したいと思ってようが思ってなかろうが不自由であること自体は客観的事実だろ。家族がいればできなくなることがある(例、バックパッカー)、俺がそう思ってるだけではなくこれは事実じゃん。で、その「できなくなること」の重要度が人によって違う。だから「不自由ではあるが、その制限は自分にとって重要ではない、だから別に良い」なら正しい。「不自由ではないから良い」は間違い。
別れたらって、、後悔してないって書いてあるんだが、、
家族との幸せよりもって言うけど、その家族が得られてないんだから比べられないよね
家族と行かないんじゃなくて出来ないだよね
家族いてバックパッカー行く人はたまにいるけど、独り身のバックパッカーはずっと一人
パックパッカーよりもって言うけど、そのバックパッカーしたことないんだら比べられないよね
バックパッカーしたいと思わないんじゃなくてもう出来ないだよね
家族いてバックパッカー行く人はたまにいるし、その人は以前は独り身のバックパッカーだったわけでずっと一人じゃないよね
だからそもそも子育てを束縛と思ってないんだって。毎日飲み行くのは飽きるからたまに子供を見るのは好きでやってんの。
例えば別の友人からそれぞれ誘いがあって、片方にしか行けないときそれを不自由って言うか?ただの選択だろ。子供を見るなんて俺にとってそれと同じ
まあそんなに自分のことを不自由だと思いたいなら良いんじゃないの、どれだけ飲み行けてないんだよ。
少なくとも俺は独身の頃と変わらずやりたいことは我慢しなくてやっているし、子供をたまに見るのは飲みに行くより楽しいと思ってやってるぞ
自分が束縛されてるからって皆が結婚によって不自由になると思うなよ
見てもいいし見なくてもいいなら選択と言えるが、子供がいる時点で誰かが(そして多くの場合父母のどちらかが)見なければ「いけない」。誰も見ないって選択肢はない、だから選択でなく束縛だよ。好んでやってるかどうかは関係ない。
そりゃ独身の頃から突発的に何かをしないおとなしめの性格だったなら「主観的には」変わらんかもしれないが、好んで独身でいる層からは不自由だよなって思われる。だから既婚が不自由だ、は間違っていない。
後半はしてもない俺の話を、飲みにいけてないとか束縛されてるとか妄想で決めつけてやや感情的になってるようだからスルーしておこう。
ちゃんと家族に許可とって、何回かあるぞ
一番楽しかったのは1ヶ月ぐらいスペインでやった時
ずっと一人じゃないよ
今は家族がいる
でも独り身の人はずっと一人
それが嫌で苦痛な人もいたが、そう生きるしかなかった。
今は自分で人生を選べるのだからマシですよ。
ほんとに満たされてるなら周りがどうとか気にならないしこんなこといちいちしない
いや、それをするにも個が子孫を残さにゃならんだろ
独身万歳な考えを良しとするのは害であることは変わらないからw
飲みに行く、一人で行動するって点においては何か対策を講じなければならないが、その程度の差分なら家族や子連れじゃないと行きにくい場所に行ける=行動範囲が広がるから自由度の総量でいったら上がるじゃん
あと"既婚は不自由だ"の既婚って子持ちってことでいいよね?
それに束縛されているは自分で書いてることじゃないの
イラストかなと思ったら逆なのか
既婚者でも右のことはできるよね。
左はそんな子供からアプデしたって意味?
男が求める三美(純潔 若さ 美しさ)のうち、純潔と若さは誰でも必ず最初は持っている。
誰でも必ず最初は持っていたものをムダに失ったのは自業自得である。
アンチスレを立てたり利用する様な惨めな人間にだけは成るなよ
家庭のある人生でも趣味に没頭した人生でもオツムが足りないから後悔する。隣の芝が青く見えるだけ。
自分がどうしたいか、10年後20年後50年後100年後どうありたいか(死んだ後に残したい物があるか否か)
その逆算でスキルや金や物は間に合うのか、実現できる為に環境を整えるのが重要。
現に金、仕事、コネが揃ってる人は結婚してる。
そのうえでやっぱ合わねーわと×にはなるが、一度は必ずしてる。
価値観とか下らん事言ってないで間に合わなくなる前に妥当な相手と結婚しろ。
未婚ゴミと合う妥当な相手は鏡に映った顔の異性版だから選り好みすんなよ。
60歳未婚でずっと「結婚は人生の墓場wwwww」「一人の方が気楽じゃんかw」とか妄想垂らしてた俺が言うんだから間違いない。
はー金が欲しい
おんj民もおんj民で逆張りしたいだけでしょ。
今更?
婚約者を事故で失ってそれ以降独りの人間だっておる
クズもおるだろうけど、事情のある人間だってそれなりにいる
そういう人間を傷つけて平気な顔してる連中の方が度し難い
子供が欲しければ自分で産んでくださいよ!
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…