1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:17:10 ID:Gbch
どっちかだと思う
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:17:30 ID:KAzs
5やろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:18:35 ID:Gbch
>>2
まあ5はそうとう面白いよな
アイテム制限なくなったのがデカイ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:19:03 ID:Gbch
7では絶対ないと思う
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:21:23 ID:TQYt
ゲーム的には5~7がすこ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:21:30 ID:Gbch
FF10に関してはムービー飛ばせないこと以外は文句の付けようがないと思う
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:23:24 ID:LnfY
ワイは9
でももう1回やりたくはない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:23:54 ID:ULMC
12の世界観ほんとすこ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:24:27 ID:8AOI
バトル面では12が最高傑作だし10はストーリーが良過ぎる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:25:41 ID:TQYt
>>14
ガンビットシステムはあらゆるゲームに搭載して欲しい
ドラクエウォークに乗せてくれ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:26:36 ID:Gbch
>>14
10のCTBと12のATB+ガンビットは比較できんなあ
10のバトルも最高峰だと思う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:06 ID:LnfY
9は音楽が最高
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:42 ID:8AOI
FF12はガンピットでいかに自動化するかって楽しみ方を2周目以降出来るのが楽しい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:48 ID:ULMC
(誰か10-2も思い出してやれや)
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:33:31 ID:snXU
>>32
時々思い出してあげて馬鹿にするからセーフ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:45:48 ID:4RQF
>>32
ワイは面白い思っとるでワゴン500円やったしそもそも10やってなかったのも有るけど
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:49:21 ID:TTm2
>>32
ATBとジョブシステムの完成形として密かに評価されてるんやで
ユリパの印象が強すぎてゴミゲー扱いされとるがコアなゲーマー向けの硬派なゲームなんや
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:32:29 ID:snXU
クラウドの精神を取り戻すシーンでゲーム史上1番泣いたから7が最高です
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:33:26 ID:Qf3z
>>37
ライフストリームに落ちてからの一連の流れすこすこ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:35:10 ID:LnfY
外伝の中ではFFTAが1番好き
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:36:15 ID:8AOI
外伝入れていいならFFTかなあ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:37:42 ID:zt5V
5なんだよなぁ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:37:44 ID:AtMR
4
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:39:29 ID:KIoU
8ってちょっとバトルシステム難しすぎよな
精製とかカード化とか覚えないと強くなれないし
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:02 ID:LnfY
8はアルティマニア持ってなかったらきついと思うわ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:29 ID:cHj3
12…育成システムと戦闘とダンジョンマップがぶっちぎりで歴代最高なだけの微妙作
9…RPGとしての根幹全てがダメダメな最高傑作
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:38 ID:USoD
8はもうちょっと説明があればな
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:41:01 ID:caYX
8はリノアル説とかの考察が一番楽しいわ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:41:31 ID:lWTj
FFⅩやな!
なおFFⅩとFFⅩ-2しかやったことがない模様
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:42:30 ID:KIoU
アーヴァインがイデア撃てなかった理由でマジ泣きしたわ
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:23 ID:Qf3z
>>82
アーヴァインくらい評価変わる味方キャラなかなかおらんと思うわ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:42:55 ID:Gbch
最終パーティーでぶっちぎりで好きなのは4
5人パーティーかっこよすぎる
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:00 ID:UWdW
キャラデザは13
97 名前:■忍【LV8,とうぞく,NL】[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:56 ID:MGWw
3だろ
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:45:30 ID:KIoU
亜人種が仲間にならないFF嫌い
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:48:17 ID:UWdW
ファイナルなんやから1やろ
2以降は蛇足か番外編
タイトル的に
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:50:55 ID:Gbch
100%語られない13-2とかいう作品
多分日本でプレイしたのワイだけや
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:07 ID:TQYt
>>117
13-2は割と好きやったで
とにかくセラがかわいい
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:14 ID:caYX
>>117
ノエル好きやわ正統派やけど特殊で
バトルシステムも強化13やし
あとbgmも
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:51:28 ID:4RQF
3.4.5がやっぱり頂点やろワイは2が一番好きやけど
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:51:58 ID:FfQB
1と3だけ主人公のキャラ付けが無いんだよな
ワイも2が一番好きやけど最高傑作は3ちゃうか?
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:21 ID:UwXq
ラストダンジョンの長さを除けば3が至高
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:53:15 ID:TTm2
13は音楽だけはいい
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:56:39 ID:TQYt
8はレベリングの意味がないとか言うクソシステムやったから許さん
136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:58:45 ID:LnfY
ロゴはFF6っしょ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:59:54 ID:4RQF
スタートの高揚感は3が一番やなクリスタルに触れてから始まるの最高やろ
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:00:06 ID:qk5u
7じゃね
テレビでしょっちゅう飛空艇みたいし
セフィロスの焼き討ちシーンもCMでまくりだし
君はもうクラウドになったかい?も流行語大賞候補やし
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:00:25 ID:fOz9
10と14の2択やろ
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:01:45 ID:LnfY
FF7DCとかいうFF7のお荷物
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:03:11 ID:I38F
8は一番好きやけどゲームバランスが崩壊してるのは事実やし人には勧めづらい
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:03:16 ID:TQYt
当時ワイ「リュックかわええなあ・・・中の人松本まりかって言うんか・・・」
最近ワイ「この女優松本まりかっていうんか?なんか聞いたことあるな?調べたろ・・・こいつリュックやんけ」
177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:17 ID:XtrY
14やぞw
179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:31 ID:fV0a
FF14は漆黒がブッチギリでいいとだけ
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:31 ID:I38F
シーモアバトルとかいう名曲
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:46 ID:LnfY
FF9は好きやけどカードゲームは全然やらんかったなあ
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:09:52 ID:NBbb
12のインターナショナル版やな
210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:11:46 ID:caYX
クライシスコアのリメイクが当面の楽しみや
233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:17:25 ID:N6zw
13を7Rの技術でストーリー補完込みで作り直したらめっちゃ良くなりそうなんやけどなぁ
253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:22:25 ID:jmmi
7に決まってるだろ
255 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:22:54 ID:aIuB
FF11まだサービス続いてて草
人生じゃん
256 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:23:02 ID:8vh8
FF10はやると必ずユウナに恋をする
でも結構しっかりティーダとの純愛だから脳を破壊される
265 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:25:19 ID:6RYh
タクティクスオウガリメイクしたんやからFFTリメイクしろよ
もっと凄惨なエンディング見せてクレメンス
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:34:54 ID:DM9h
12を拡張してリメイクして欲しい
マップを5倍くらいにして
319 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:46:57 ID:eSnB
3は発想が素晴らしい
6は世界観が最高
10は10までは良い感動ストーリー
転載元:FFの最高傑作って10か12だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663978630/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
ワイは9
でももう1回やりたくはない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:23:54 ID:ULMC
12の世界観ほんとすこ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:24:27 ID:8AOI
バトル面では12が最高傑作だし10はストーリーが良過ぎる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:25:41 ID:TQYt
>>14
ガンビットシステムはあらゆるゲームに搭載して欲しい
ドラクエウォークに乗せてくれ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:26:36 ID:Gbch
>>14
10のCTBと12のATB+ガンビットは比較できんなあ
10のバトルも最高峰だと思う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:06 ID:LnfY
9は音楽が最高
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:42 ID:8AOI
FF12はガンピットでいかに自動化するかって楽しみ方を2周目以降出来るのが楽しい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:29:48 ID:ULMC
(誰か10-2も思い出してやれや)
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:33:31 ID:snXU
>>32
時々思い出してあげて馬鹿にするからセーフ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:45:48 ID:4RQF
>>32
ワイは面白い思っとるでワゴン500円やったしそもそも10やってなかったのも有るけど
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:49:21 ID:TTm2
>>32
ATBとジョブシステムの完成形として密かに評価されてるんやで
ユリパの印象が強すぎてゴミゲー扱いされとるがコアなゲーマー向けの硬派なゲームなんや
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:32:29 ID:snXU
クラウドの精神を取り戻すシーンでゲーム史上1番泣いたから7が最高です
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:33:26 ID:Qf3z
>>37
ライフストリームに落ちてからの一連の流れすこすこ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:35:10 ID:LnfY
外伝の中ではFFTAが1番好き
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:36:15 ID:8AOI
外伝入れていいならFFTかなあ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:37:42 ID:zt5V
5なんだよなぁ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:37:44 ID:AtMR
4
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:39:29 ID:KIoU
8ってちょっとバトルシステム難しすぎよな
精製とかカード化とか覚えないと強くなれないし
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:02 ID:LnfY
8はアルティマニア持ってなかったらきついと思うわ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:29 ID:cHj3
12…育成システムと戦闘とダンジョンマップがぶっちぎりで歴代最高なだけの微妙作
9…RPGとしての根幹全てがダメダメな最高傑作
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:40:38 ID:USoD
8はもうちょっと説明があればな
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:41:01 ID:caYX
8はリノアル説とかの考察が一番楽しいわ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:41:31 ID:lWTj
FFⅩやな!
なおFFⅩとFFⅩ-2しかやったことがない模様
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:42:30 ID:KIoU
アーヴァインがイデア撃てなかった理由でマジ泣きしたわ
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:23 ID:Qf3z
>>82
アーヴァインくらい評価変わる味方キャラなかなかおらんと思うわ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:42:55 ID:Gbch
最終パーティーでぶっちぎりで好きなのは4
5人パーティーかっこよすぎる
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:00 ID:UWdW
キャラデザは13
97 名前:■忍【LV8,とうぞく,NL】[] 投稿日:22/09/24(土) 09:44:56 ID:MGWw
3だろ
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:45:30 ID:KIoU
亜人種が仲間にならないFF嫌い
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:48:17 ID:UWdW
ファイナルなんやから1やろ
2以降は蛇足か番外編
タイトル的に
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:50:55 ID:Gbch
100%語られない13-2とかいう作品
多分日本でプレイしたのワイだけや
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:07 ID:TQYt
>>117
13-2は割と好きやったで
とにかくセラがかわいい
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:14 ID:caYX
>>117
ノエル好きやわ正統派やけど特殊で
バトルシステムも強化13やし
あとbgmも
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:51:28 ID:4RQF
3.4.5がやっぱり頂点やろワイは2が一番好きやけど
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:51:58 ID:FfQB
1と3だけ主人公のキャラ付けが無いんだよな
ワイも2が一番好きやけど最高傑作は3ちゃうか?
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:52:21 ID:UwXq
ラストダンジョンの長さを除けば3が至高
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:53:15 ID:TTm2
13は音楽だけはいい
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:56:39 ID:TQYt
8はレベリングの意味がないとか言うクソシステムやったから許さん
136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:58:45 ID:LnfY
ロゴはFF6っしょ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 09:59:54 ID:4RQF
スタートの高揚感は3が一番やなクリスタルに触れてから始まるの最高やろ
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:00:06 ID:qk5u
7じゃね
テレビでしょっちゅう飛空艇みたいし
セフィロスの焼き討ちシーンもCMでまくりだし
君はもうクラウドになったかい?も流行語大賞候補やし
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:00:25 ID:fOz9
10と14の2択やろ
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:01:45 ID:LnfY
FF7DCとかいうFF7のお荷物
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:03:11 ID:I38F
8は一番好きやけどゲームバランスが崩壊してるのは事実やし人には勧めづらい
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:03:16 ID:TQYt
当時ワイ「リュックかわええなあ・・・中の人松本まりかって言うんか・・・」
最近ワイ「この女優松本まりかっていうんか?なんか聞いたことあるな?調べたろ・・・こいつリュックやんけ」
177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:17 ID:XtrY
14やぞw
179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:31 ID:fV0a
FF14は漆黒がブッチギリでいいとだけ
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:31 ID:I38F
シーモアバトルとかいう名曲
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:06:46 ID:LnfY
FF9は好きやけどカードゲームは全然やらんかったなあ
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:09:52 ID:NBbb
12のインターナショナル版やな
210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:11:46 ID:caYX
クライシスコアのリメイクが当面の楽しみや
233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:17:25 ID:N6zw
13を7Rの技術でストーリー補完込みで作り直したらめっちゃ良くなりそうなんやけどなぁ
253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:22:25 ID:jmmi
7に決まってるだろ
255 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:22:54 ID:aIuB
FF11まだサービス続いてて草
人生じゃん
256 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:23:02 ID:8vh8
FF10はやると必ずユウナに恋をする
でも結構しっかりティーダとの純愛だから脳を破壊される
265 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:25:19 ID:6RYh
タクティクスオウガリメイクしたんやからFFTリメイクしろよ
もっと凄惨なエンディング見せてクレメンス
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:34:54 ID:DM9h
12を拡張してリメイクして欲しい
マップを5倍くらいにして
319 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/24(土) 10:46:57 ID:eSnB
3は発想が素晴らしい
6は世界観が最高
10は10までは良い感動ストーリー
転載元:FFの最高傑作って10か12だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663978630/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
コメント一覧
12はバトルはすばらしかったけどストーリーがクソやん
7は3Dに進化ってだけで過剰に評価されすぎや
戦闘は良かったけど
10で見限った
原作を汚すな
バルフレアが主人公ならあるいは
オイヨイヨ?しらんな
12くらいからシナリオちゃんと作れなくなった歴史的な作品なのに何いってんだ
6から脱線しはじめたと感じる
ストーリーの10
戦闘の12
至高のT
12はモブ狩りとアイテム集めと合成が面白い
ストーリは論外、ダンジョン探索が好きだったな
他のダンジョンと繋がって
全部走破すると凄い広大なダンジョンとなる
10はクリアはしたがアホ系主人公が嫌でFF卒業したわ
ストーリーが好きなのは9
あれは作りきれずに発売した駄作や、ストーリー的に言えばイヴァリースシリーズの汚点。
ストーリーも良い
11知らん
12からおかしくなりはじめる
13失意
14知らん
15崩壊
16期待はしてる・・・モーションまんまdmcだけどw
強いて言えば声うざいな・・・とかギャグ寒いな・・・程度、別に好きでも嫌いでもない
FF15はルナフレーナと仲良く旅ができていればよかったのに
シナリオはもう考えられる人いないの?
複雑にしようとし過ぎて絡まったまま解けず終わってる
今見ても泣ける。
ティーダがなんで異界送り見て普通にしてんだよ
12もストーリーは微妙だけどインタ版のゲーム性はFF史上最高だと思ってる
1番はバランスが取れてる5だな、気軽にやれるし
ジョブシステムがやっぱいい
ユウナのキャラ改変はクソすぎたが
ストーリーが好きな7,8,10
キャラが良い4,7
一番好きなのはやっぱ7だな
サイファー笑ってたり図書委員の子がゼルと絡んでたりハッピーエンドだった
すごく美しい曲ばかり
特に感動とかなかったな、みんな10が人生初セカイ系だったんかな?
12はストーリ以外はガチで完璧
ストーリーは。。。
それ、学校の教科書とか町民のセリフとか全部読んだ?
かなり詳しくなってるしな
それにほぼ全村人がカードファイターなのもええ
ストーリー、世界観の10
システム、世界観、戦闘システム最高の12
そして、いずれの作品も最高のBGMが流れる
FFの2トップだろう
ピクリマは微妙だけど
お前はまず頭が悪い
ティーダは死人ではないんだよ
お前はバカだから違いがわかんなかっただろうけど
バカでももう少しちゃんとセリフは読んだ方がいい
お前はバカだからむりだろうけど
バカなりに頑張れよ
バカでも生きていけるぞ日本では
最近改めてやると、どれもしょうもなくてガッカリするけど、子供の頃の感動は忘れない。
子供の頃に出会えて良かった。
7から10とかミーハーが増えて落ちぶれた
11以降は誰もやってない
ジョブの自由度の高さや仲間の多さで冒険が本当に楽しかった
寄り道が多かったのもある
ストーリーは個人的に8
GFや魔法とかの世界観が分かってきて全員出自がリンクしてるの分かったときとか、ラグナ編に追いついたときのアツさとか本当に好き
多分適当にストーリー追ってクリアしたらおしまいみたいな人には絶対伝わらない面白さ
結局落ちぶれたのがスクエニ
難易度がいい感じに低いし、ストーリーも美しいからゲーム初心者の女性にも勧められる
15みたいにあからさまに腐女子向けに作った制作スタッフは反省して
FFって毎作システムで冒険してるから評価難しいね
ジョブの揃っていない序盤が単調でクソつまらない、と幼少時から敬遠していた5を再評価
ハーレムパーティになるくせに、旅の仲間という関係を崩さないまま終わるのがイイね
2 しょっぱなの反乱軍のテーマでテンション↑
3 悠久の風、ええわー
4 スーファミすげー、音楽最高、ストーリー面白い
5 ジョブ最高、何回も遊べる最高
6~10までもなんだかんだ最高だった。10でまたもう一度完成した。
以後のFFは触れたがなんか違う?と感じ途中断念。
マジでこれ
あの世界観、システム、どれも最高なのにストリートが信じられないくらいにゴミくそ
あのストリートを考えた奴は2度とペン握っては駄目なくらい
死人じゃないから
実際あのゴミみたいなストリートを追って終えたら何も残らないからな
あのストリートが12の良さを全て殺している
そんなクソな道があんの?
順番待ちのどこが完璧なのか解説ヨロ
7の最大の問題点は、7をプレイしただけではストーリー把握できないところだな
エアリスを殺したのは誰?と質問すると、大半の人がセフィロスって答えちゃうぐらいストーリーが難解
もう安定しきった11と違って今後良くも悪くも変化する可能性があるし
個人的に好きなのは9だけど人にオススメするとしたら10だな
次に6、キャラが多彩で可愛いモーグラ初めて見た時は新しい時代を感じた
だよねぇ。全作やった人この中にほぼいないだろきっと
15って話の筋は10と似てるよな。どうしてこうなった
残念な脳みその持ち主たちが揃って12を酷評する
まぁ、わかってたことだが(笑)
語るに値しないゴミだし何ならもうなかったことまである
俺は好きだったんだがやっぱり人気無いのか
まぁ俺もゲームそのものよりもMelodies of Lifeが好きなだけなんだけど
一本道だったりでRPGとしては微妙なだけで
12.13.15と全部ストーリーがゴミ
10はストーリーよかったのに長所が劣化してさらにずっと改善できてないのは会社としてやばい
セカイ系の定義違うし
そもそもよくあるレベルのストーリーさえ作れないゲームの方が多いからね
基本となる設定はしっかりしてたから幾らでもストーリー面白く出来たのにFF12はあの有様だった
普通にヴァンが主人公で、飛行士とかじゃなく最終的に戦ってきたジャッジマスター達の良い部分だけ引き継いだ新生ダルマスカの騎士になるみたいな王道成長物語にすれば良かった
別にセフィロスでも間違いじゃないだろ、実行したのはジェノバってだけで
というか7が難解ってのがまじでわからん、シンプルかついい成長ストーリーだったと思うけどな
アホ系というかあれは若さ未熟さがないと成り立たんストーリーやろうが
わかるわ
声出るのが慣れてないせいかクソ寒く感じて暫くはプレイするのがしんどかった
12はFFTが好きだから好きだけどストーリーは本当ひどい
戦闘に関しては当時はこれがオンラインゲームの戦闘風なのかーって思いながらプレイしたから面白かったけど今やるとちときついかな
いくらバカでもそこまで言う事ないだろ
言いたいことはわかるんだけど、2回ともストリートじゃもう駄目だ
全部やってるけど公平に評価なんか不可能だよ
一番最初にやったFFが1番印象に残るもんだし、7とか当時では3Dになって凄かったけど今やるとシリーズで一番悪いグラに感じちゃうし
それはお前が少数派だわ
ストーリーと音楽が良いし、キャラによってやることが限られてる方が戦略性があって楽しい
今の方が優れてる若者とかもいるけど、どっちもそんなに悪いこと?
グラフィックの進化とかやれることが増えたとかが面白さの全てではないし、昔のゲームの方が面白いと感じる人がいるのは当然
逆もまた然り
9が一番好きだよ
世界観と音楽が最高
バトルはもっさりしてたりマイナス面があるのとカードゲームの改悪で嫌ってる人も多いね
ティナ好きでティナばっか育ててた記憶あるわw
恐らくアバター的な薄い立ち位置にしたかったんじゃないかな?
まぁ失敗だったけど
ストーリがまさにファンタジーの終わりって感じで名作やと思うんだが
FF12は原案・シナリオプロット・ディレクター・シナリオをすべてやってた松野泰己が途中で倒れて河津になったしな
ガンダムMS08小隊やスターダストメモリーと同じパターンで急に物語の路線が変わって面白くなくなった
外伝ありなら聖剣伝説。
思い出補正とは言うけど14はその思い出を作るほど人の繋がりができなかった
新しいのはおもしろいって聞くけどそこまでやってないからストーリーはほとんど覚えてないしおもしろかったイメージがない
しかしそれの続編は…うん…
初見でも簡単だけどやり込もうとすると低レベル攻略でシビアな難易度が楽しめる6
2周目以降でようやく楽しさがわかる8
なんだかんだでもう一周したいって作品が強いな
まぁストーリーだけ見たら14の圧勝や
やっぱり5が至高かな
ジョブも楽しいしステ吟味ないから気楽にできる
10が一番ストーリー好き
ストーリーとか知らん
一番遊べたのは7
まぁ、当時の思い出補正とかいろいろ込みの話だけど。
ようおじさん
リュック以外で初めて聞いた声が、教師が殺されてゾンビとして蘇るドラマ(タイトル忘れた)だった
リュックだからこそ合うんであって、ドラマでやられると正直キッツいわあの声
あのパーティーマジでバルフレアとアーシェが帝国絡むと発狂して足引っ張ってるからなぁ
10~12何て一番FFがクソになったといわれてた時期だぞ
最高傑作は5,6,7だよこのあたりが黄金時代だった
10はまだ人気あった時期だよ
10-2はうん
11でネトゲ故にユーザー層の断絶が起きて12の評価がかなり怪しくなっていた
現実を認めたくない老害が喚いてるだけ
シナリオとキャラの魅力の無さが足を引っ張り過ぎてる
ジェノバが実行したと分かった上でセフィロスでも間違いじゃないってのが意味不明すぎる
ガ系魔法使うと回復アイテム、回復魔法が使用不可になる戦闘システムがなんだって?
下町のバカップル然り、厨二病&精神病然り、シスコン&マザコン然り
ゲームジャンルじゃなくてファイナルファンタジーシリーズの話してるのに、こういう論点分からない馬鹿ってなんなんだ
そういうことじゃない
最高傑作は5か9かな