1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:55:09 ID:ayxy
もう終わりやね
【月額8ドル】ツイッターのアカウント認証有料化へ イーロン・マスク氏が発表https://t.co/huJK9rRbTE
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 1, 2022
スパム・詐欺対策として、有料ユーザーには返信や検索での「優先権」が与えられるほか、動画関連機能の強化や広告が削減されたりするとマスク氏は説明している。 pic.twitter.com/hRJDVAQGqZ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:55:39 ID:3WNk
認証マーク無くても困ってないし別にええわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:55:47 ID:Pxnl
Twitter無くなってもかまへんわ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:55:55 ID:EcGm
無料垢と有料垢を分けるってだけやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:07 ID:ayxy
>>5
それって結局有料民が今より使いやすくなるんやなくて
無料民が不便になるだけやで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:16 ID:2dUa
非課金勢は指を咥えていなさい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:36 ID:duuq
認証マークないと困るような人生送ってないんで…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:48 ID:oOBK
もう今の若者派インスタ一択やろ
Twitterもおっさんおばさんの巣窟やで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:13 ID:wus8
陰キャがインスタに流れ込んで第二のインスタに陽キャが流れていきそう
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:33 ID:5DDb
ようはイーロンって富裕層はよりよいサービスを受けれるべきだって考え方よな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:47 ID:GnLz
マストドンとかいう永遠のポストTwitter候補
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:48 ID:lRyY
エチエチ裏垢女子はどーするんや!!!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:03:52 ID:sXvp
イーロン「8ドルすら払えないやつはツイッターしなくていい」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:05:09 ID:Cf4u
>>21
別に利用自体は金払わなくてもできるけどな
youtubeプレミアムみたいなもんやし
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:04:55 ID:FX4l
ハッシュタグ有料化の時はお前らボロクソ言ってたよな?
結局自分に関係あるか否かでしか動かないカスやんけ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:06:28 ID:777x
さすがに無料ユーザーには閲覧履歴も人気順検索もミュート機能も使わせないPixivほど酷くはならないはず
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:06:53 ID:ayxy
>>27
Pixivは改悪過ぎたわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:07:45 ID:uH8w
>>27
やニコニコ静画N1
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:13:57 ID:Cf4u
ガチャに何万とか払うこと考えたら1000円程度安いもんやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:13:58 ID:1JZj
パンピーには要らんやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:16:22 ID:0PCZ
このURLにアクセスして手続きすればタダで公認マークが付きますってスパム流行りそう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:16:30 ID:jDuq
認証された垢に対しては開示請求が楽になるな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:17:47 ID:MiEx
広告全部消して他人のいいねとか表示しないなら嬉々として受け入れる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:19:42 ID:Dxf5
バッジマークが有料になるって話しなんやけどね
バカは可哀想
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:22:21 ID:jDuq
定期的にTwitter終わりくるけどマストドンはいつまでたっても始まらん
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:23:05 ID:uLDm
一般人には関係ないやんけ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:27:26 ID:97pM
つか金払えばなりすましし放題ってことじゃん
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:28:15 ID:jDuq
>>68
認証が有料になるだけで偽物は本物になれん
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 14:06:41 ID:70re
イーロンは思想的にはワイら側やぞ
下手すりゃ今までの言論統制とっぱらってJよりひどいことなるかもしらんで
転載元:【悲報】Twitterアカウント有料化へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667361309/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
無料垢と有料垢を分けるってだけやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:07 ID:ayxy
>>5
それって結局有料民が今より使いやすくなるんやなくて
無料民が不便になるだけやで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:16 ID:2dUa
非課金勢は指を咥えていなさい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:36 ID:duuq
認証マークないと困るような人生送ってないんで…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:57:48 ID:oOBK
もう今の若者派インスタ一択やろ
Twitterもおっさんおばさんの巣窟やで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:13 ID:wus8
陰キャがインスタに流れ込んで第二のインスタに陽キャが流れていきそう
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:33 ID:5DDb
ようはイーロンって富裕層はよりよいサービスを受けれるべきだって考え方よな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:47 ID:GnLz
マストドンとかいう永遠のポストTwitter候補
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 12:58:48 ID:lRyY
エチエチ裏垢女子はどーするんや!!!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:03:52 ID:sXvp
イーロン「8ドルすら払えないやつはツイッターしなくていい」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:05:09 ID:Cf4u
>>21
別に利用自体は金払わなくてもできるけどな
youtubeプレミアムみたいなもんやし
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:04:55 ID:FX4l
ハッシュタグ有料化の時はお前らボロクソ言ってたよな?
結局自分に関係あるか否かでしか動かないカスやんけ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:06:28 ID:777x
さすがに無料ユーザーには閲覧履歴も人気順検索もミュート機能も使わせないPixivほど酷くはならないはず
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:06:53 ID:ayxy
>>27
Pixivは改悪過ぎたわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:07:45 ID:uH8w
>>27
やニコニコ静画N1
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:13:57 ID:Cf4u
ガチャに何万とか払うこと考えたら1000円程度安いもんやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:13:58 ID:1JZj
パンピーには要らんやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:16:22 ID:0PCZ
このURLにアクセスして手続きすればタダで公認マークが付きますってスパム流行りそう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:16:30 ID:jDuq
認証された垢に対しては開示請求が楽になるな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:17:47 ID:MiEx
広告全部消して他人のいいねとか表示しないなら嬉々として受け入れる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:19:42 ID:Dxf5
バッジマークが有料になるって話しなんやけどね
バカは可哀想
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:22:21 ID:jDuq
定期的にTwitter終わりくるけどマストドンはいつまでたっても始まらん
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:23:05 ID:uLDm
一般人には関係ないやんけ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:27:26 ID:97pM
つか金払えばなりすましし放題ってことじゃん
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 13:28:15 ID:jDuq
>>68
認証が有料になるだけで偽物は本物になれん
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/02(水) 14:06:41 ID:70re
イーロンは思想的にはワイら側やぞ
下手すりゃ今までの言論統制とっぱらってJよりひどいことなるかもしらんで
転載元:【悲報】Twitterアカウント有料化へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667361309/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
別にどうでもいいけど
イーロン「ええやんコレ真似したろ!」
こんなの革命的でも唯一無二なものではないからな。
公認マーク必要なところは可哀想だが
一般雑魚ツイッタラーは無料のままでいてくれさえすればえー
そんなんより金貰って飯屋や商品紹介してるステマアカウント叩き潰してほしいわ、評価の確認に手間掛かってしゃーない
有料自体はええとは思うけど、値段高くねとは思う
このサイトって情報捏造するんだ
現状は頻繁に利用する人ほど有利になるUIになってるからネトゲと同じく暇人ほど影響力が強くなってるから不健全やろ
無課金はただで使わせてもらってるだけありがたいと思わないとな。
トレンドもいつもアニメとかゲームばかりだし・・・
Twitterをただ叩きたいだけのSNS未経験おじさんや無課金煽りをしたい奴はそっ閉じしとくんやで…
認証バッジに維持費がかかるだけでパンピーにはなんの関係もねえよ
そういう虎視眈々と狙ってる企業が腐る程あるのはイーロンが1番知ってるよ
無料依存社会底辺モンスター達は”有料化”が大嫌い
なんかはやりのラーメン屋が家族でもないだれかに乗っ取られて潰れるの同じ道をたどっているとしか
>>バカは可哀想
この手の知恵遅れのド低脳は本当に
今すぐ死んでくれねーかなぁ
それで済むわけねーだろ? 絶対に
エスカレートするに決まってんだろうが
そんな事もわからないのかねえ、この馬鹿は
死んだら?
有料垢にBANはないけどカードか口座の番号からピーポ君に問い合わせられたら身元モロバレだからよろしくってこと
自分の国が許す範囲でギリな発言をするのは自由だが進退を賭けろ
ジジババ同士で罵り合ってろ
なら逆にアリだな
ツイッターメインでオリジナル模型の製作物売ってるから公式的な(安心な様に解釈しそうな)マークが買えるなら販促に多少は役立つかも
それは金払えよw
あんたのほうが十把一絡げで何も考えずに「何か一つでも有料化されたらなし崩し的に他も有料化される」と言ってるようにしか思えんが
なりすましの妨害を減らせるし
DSの手駒が簡単に落ちるとも思えないのでガス抜きなのかなこの買収
自己顕示欲野郎には痛手だろうな
良いねも有料と無料で分ければ工作判明しやすい
開示請求の手間がなくなるから誹謗中傷や晒し行為なんてできないだろうなw
そこに有料化を含むよってだけで
若年層には魅力もブランド力もないんだなぁ
もう流行すら作れない無料コンテンツ寄生の貧乏キッズだらけなんだから
youtubeもプレミアム入ってないんだろ?見るのやめてtiktokでスカスカな動画見てりゃいいんじゃないw
2chが廃れたのと似たようなもの。書きこみ出来なすぎてユーザーが居なくなった
こういう悪質な商売が成立し始めてるから有料化は効果有るだろうね
正攻法で稼げなくなった有名人が盛んにやりだしてるから良い機会になる
なんならひろゆきとか無承認垢に戻すと思うわ
そもそも腐女子しか使ってねーだろアレ…
腐った女の隔離施設とか言われてんだぞ。
まぁスポーツの事しか興味ないアホの木村がなんな出来るとは思えんけど。
潰してくれて
ありがとう
あんた大好き
イーロンマスク
金持ちの世直し
それが一般人の思う良い世の中かは分からんが、今のSNS社会でずっと行くよりはマシな気はする