
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:02:07 ID:hVdh
ツイ民「マストドン!くるっぷ!mixi!discord!迷うなぁ!」
Facebook「あれ?」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:02:49 ID:J8rN
mixiってまだあんの?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:03:07 ID:hVdh
>>2
あるある
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:03:09 ID:SZjx
おんJ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:03:19 ID:RFQ8
......待ってるで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:04:00 ID:a2zA
インスタ忘れるな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:04:00 ID:O4EX
身元を隠したいツイ民がFBに行くとは思えん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:07:37 ID:5tIE
マストドン!!って左翼、リベラル、意識高いご用達のやつ?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:08:25 ID:ufSc
>>14
自分でSNS作って運用するシステムみたいなもんやから引きこもり専用やな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:09:15 ID:SZjx
なんで移住しようとしてんのや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:10:18 ID:Jjoi
>>18
早急に必要な訳ではないけど一応見つけとかんとって感じやな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:09:46 ID:E5wD
今のところ一般ユーザーが乗り換えるほどの改悪は特にないと思うわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:10:38 ID:hVdh
>>19
ワイは信用しとらんけど
Twitterがサ終するって噂が流れてそれを信じてるやつが必死で移住先探してるんや
サ終なんて有り得へんと思うがね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:11:17 ID:SZjx
有料化するって話はなんやってん
あれで移住するとかやないんか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:12:16 ID:hVdh
>>23
無料垢の他に有料垢サービス始めるってだけやし
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:25:05 ID:E5wD
まぁこれからどうなってくかは分からん
決済機能がどうとか言ってるし今の気軽な感じからは変わってくかもしれん
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:29:38 ID:Jjoi
>>39
ビジネスライクな感じになるのは確定やけど
イーロン自身もほぼ行き当たりばったりな改革続けてるしホンマに先の事は読めんな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:39:02 ID:KYJj
儲けを見込んで買収したんでしょ?それならサ終になるようなことしないんじゃ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 04:21:00 ID:ux8D
Twitterは上辺のおべんちゃらばっかりで嫌いやっぱ本音で言い合えるおんjやろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 04:21:33 ID:Dwr1
SNSを辞めるで解決
転載元:ツイ民「Twitterからの移住先探さなきゃ!」Facebook「お?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668794527/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
インスタ忘れるな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:04:00 ID:O4EX
身元を隠したいツイ民がFBに行くとは思えん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:07:37 ID:5tIE
マストドン!!って左翼、リベラル、意識高いご用達のやつ?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:08:25 ID:ufSc
>>14
自分でSNS作って運用するシステムみたいなもんやから引きこもり専用やな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:09:15 ID:SZjx
なんで移住しようとしてんのや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:10:18 ID:Jjoi
>>18
早急に必要な訳ではないけど一応見つけとかんとって感じやな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:09:46 ID:E5wD
今のところ一般ユーザーが乗り換えるほどの改悪は特にないと思うわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:10:38 ID:hVdh
>>19
ワイは信用しとらんけど
Twitterがサ終するって噂が流れてそれを信じてるやつが必死で移住先探してるんや
サ終なんて有り得へんと思うがね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:11:17 ID:SZjx
有料化するって話はなんやってん
あれで移住するとかやないんか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:12:16 ID:hVdh
>>23
無料垢の他に有料垢サービス始めるってだけやし
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:25:05 ID:E5wD
まぁこれからどうなってくかは分からん
決済機能がどうとか言ってるし今の気軽な感じからは変わってくかもしれん
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:29:38 ID:Jjoi
>>39
ビジネスライクな感じになるのは確定やけど
イーロン自身もほぼ行き当たりばったりな改革続けてるしホンマに先の事は読めんな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 03:39:02 ID:KYJj
儲けを見込んで買収したんでしょ?それならサ終になるようなことしないんじゃ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 04:21:00 ID:ux8D
Twitterは上辺のおべんちゃらばっかりで嫌いやっぱ本音で言い合えるおんjやろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 04:21:33 ID:Dwr1
SNSを辞めるで解決
転載元:ツイ民「Twitterからの移住先探さなきゃ!」Facebook「お?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668794527/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
なんで日本人はアメリカの一企業にこれだけ依存してんのか。
Twitterは5300万人の日本人がやっていてもはやインフラとか公共性があるものだとまで言われる。
インフラであるのならば日本が主導権握るべきなのが道理。
でも日本だけでやるにはただでさえIT人材不足だから難しいんだろう。
ITを軽視して「ITはオタクだ」「ネットは頭がおかしくなる」「ITは虚業だ」とか叩きまわして、
日本だけIT教育を全くしてこなかったツケがきてる。
Twitterで綺麗事ぬかしてる連中ほど攻撃的で火に油注いでる感じ
反大村は小学校レベルの算数もできない。
張り付いてる奴は只の暇な気狂い
bot で毎日何度も同じコメント流してるだけの奴は
1万嘘松で永久Ban
ディスコってゲーム以外にも使っていいのか?知らんかったわ
って感じでお花畑が過剰反応してるだけやから無くならんで
Twitter多分大丈夫だと思うけど、保守してるエンジニアが辞めてるってニュースもあるし突然使えなくなる可能性も考えて平行して移住進めてる。
リアルタイムの情報収集には便利だからなんとか耐えてほしい所ではある。
潰れると仮定したら
インスタかtiktokへ移るだろ
常識的に考えて
「良く分からんけどまぁ大丈夫やろ!」の方がお花畑だと思うけどな、知らんけど
この掲示板日本発祥じゃないんか
Twitterがネットインフラなのは日本人くらいという皮肉。まあ日本人でも若者はインスタかティックトック、中年はFacebookだけど