1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:47:12 ID:ZNxw
古墳とかあるにはあるがピラミッドみたいに中を探検できないしな
やはり地下室を作る技術が発展してなかったのかな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:47:37 ID:Txq3
>>1
あるやんお前ん家
ゴミ屋敷
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:47:40 ID:ZNxw
古いお寺もあるけどアンコールワットにはかなわんよな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:48:08 ID:mJQ9
松代に地下壕跡があるらしいで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:48:26 ID:ZNxw
>>6
松代大本営やな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:48:33 ID:1t2k
地震水害で危ないから作るのもあんまりしてないし作っても危険だから公開されてない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:09 ID:cpHf
城と屋敷にポイント全振りした説
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:12 ID:l06Q
新宿駅
マジで迷う
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:21 ID:Xuah
沖縄の日本軍司令部跡とか地下迷路みたいなもんやない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:46 ID:DGii
胎内巡りとかどうや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:49 ID:ZNxw
RPGにありそうな高い塔はないわな
青森県に明治に建てたレンガ造りの不識塔ってのがあるらしいが
老朽化して倒壊寸前らしいからな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:50:44 ID:ZNxw
築地本願寺もアンコールワットみたいでカッコええよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:07 ID:xvEO
香川の善通寺って所の戒壇めぐりが真っ暗でくっそ怖かったわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:22 ID:ZNxw
>>19
マジか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:40 ID:ZNxw
寺の地下ってなんだかわくわくするよな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:52:40 ID:cymK
整然としすぎた方が逆に迷宮じゃね?京都とか
碁盤の目で同じ道路の繰り返し、目印になる派手な建物・高い建物も禁止
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:53:47 ID:bSZO
無計画な街づくりのせいで街全体がダンジョンみたいなもんやからな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:53:48 ID:ZNxw
柳川藩主の田中吉政の墓は寺の本堂の床下にあって
狭い通路を通って行くらしいからちょっとしたダンジョンかもな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:55:06 ID:ZNxw
観光地の寺やとトンネル掘って中に仏像安置してる所多いよな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:55:45 ID:Pan6
せいぜい廃坑くらいしかないんやないの
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:56:05 ID:ZNxw
>>28
九州だと鯛生金山の中を見学できるな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:56:42 ID:FnQp
地下室って未だに現役なの多いんじゃない?
国会議事堂地下から朝霞基地まで続いてるルートあるらしいし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:04 ID:ZNxw
>>31
マジか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:52 ID:FnQp
>>34
まあ、地下鉄路線を挟むらしいが
地下鉄は有事には普通に防空壕になるらしいしな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:00 ID:42EB
日本は強力な中央集権が存在した時期が短いから
動員数に限度があったし
律令時代は人口が少なかったからな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:15 ID:Pan6
廃ホテルは遺跡に入りますか?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:40 ID:ZNxw
>>35
そのうち取り壊されそうだからどうやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:11 ID:ZNxw
ヨーロッパやと教会の地下室とかにでっかい墓があるんやろ?
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:00:15 ID:42EB
>>37
でっかいっていうか基本土葬だから場所を取る
こないだエリザベス女王の国葬やったウエストミンスター寺院も地下はもう一杯で空きがない
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:14 ID:xvEO
たまにテレビに出る京成電鉄の廃駅行ってみたいな、動物のオブジェとかあって不気味らしい
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:03:30 ID:i9pk
稼働中のリアルダンジョンが新宿駅にあるやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:09:01 ID:42EB
戦時中に皇居に作った防空壕みても
あなぐらに近いショボさやし
日本人は最低限で済ます傾向あるんちゃう
日本軍の地下施設も実際見るとえ?こんなもんって規模多いし
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:11:20 ID:KQ9Z
>>51
日本は山多いし海岸線もリアス式海岸の入り組んだ所が多いから
天然の物を使うだけでもなんとかなったのもあるかも
転載元:日本ってダンジョンみたいな遺跡ないよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669186032/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
城と屋敷にポイント全振りした説
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:12 ID:l06Q
新宿駅
マジで迷う
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:21 ID:Xuah
沖縄の日本軍司令部跡とか地下迷路みたいなもんやない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:46 ID:DGii
胎内巡りとかどうや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:49:49 ID:ZNxw
RPGにありそうな高い塔はないわな
青森県に明治に建てたレンガ造りの不識塔ってのがあるらしいが
老朽化して倒壊寸前らしいからな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:50:44 ID:ZNxw
築地本願寺もアンコールワットみたいでカッコええよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:07 ID:xvEO
香川の善通寺って所の戒壇めぐりが真っ暗でくっそ怖かったわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:22 ID:ZNxw
>>19
マジか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:51:40 ID:ZNxw
寺の地下ってなんだかわくわくするよな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:52:40 ID:cymK
整然としすぎた方が逆に迷宮じゃね?京都とか
碁盤の目で同じ道路の繰り返し、目印になる派手な建物・高い建物も禁止
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:53:47 ID:bSZO
無計画な街づくりのせいで街全体がダンジョンみたいなもんやからな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:53:48 ID:ZNxw
柳川藩主の田中吉政の墓は寺の本堂の床下にあって
狭い通路を通って行くらしいからちょっとしたダンジョンかもな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:55:06 ID:ZNxw
観光地の寺やとトンネル掘って中に仏像安置してる所多いよな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:55:45 ID:Pan6
せいぜい廃坑くらいしかないんやないの
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:56:05 ID:ZNxw
>>28
九州だと鯛生金山の中を見学できるな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:56:42 ID:FnQp
地下室って未だに現役なの多いんじゃない?
国会議事堂地下から朝霞基地まで続いてるルートあるらしいし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:04 ID:ZNxw
>>31
マジか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:52 ID:FnQp
>>34
まあ、地下鉄路線を挟むらしいが
地下鉄は有事には普通に防空壕になるらしいしな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:00 ID:42EB
日本は強力な中央集権が存在した時期が短いから
動員数に限度があったし
律令時代は人口が少なかったからな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:15 ID:Pan6
廃ホテルは遺跡に入りますか?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:57:40 ID:ZNxw
>>35
そのうち取り壊されそうだからどうやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:11 ID:ZNxw
ヨーロッパやと教会の地下室とかにでっかい墓があるんやろ?
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:00:15 ID:42EB
>>37
でっかいっていうか基本土葬だから場所を取る
こないだエリザベス女王の国葬やったウエストミンスター寺院も地下はもう一杯で空きがない
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 15:58:14 ID:xvEO
たまにテレビに出る京成電鉄の廃駅行ってみたいな、動物のオブジェとかあって不気味らしい
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:03:30 ID:i9pk
稼働中のリアルダンジョンが新宿駅にあるやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:09:01 ID:42EB
戦時中に皇居に作った防空壕みても
あなぐらに近いショボさやし
日本人は最低限で済ます傾向あるんちゃう
日本軍の地下施設も実際見るとえ?こんなもんって規模多いし
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/23(水) 16:11:20 ID:KQ9Z
>>51
日本は山多いし海岸線もリアス式海岸の入り組んだ所が多いから
天然の物を使うだけでもなんとかなったのもあるかも
転載元:日本ってダンジョンみたいな遺跡ないよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669186032/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
日本が滅んで新宿駅が廃墟になったら
正にそれがダンジョンだろうが
天然モノがいいのなら鍾乳洞だってあるしね
眉唾だけどロマンに溢れてこういうの好き
そうやって、考えると本格的なダンジョンかも。
弥生時代の住居の痕跡がある龍河洞の方が遺跡感は有ると思うわ。
上越線土合駅
まんまるボタンは おひさまボタン。
トンネル内で分岐もあって、いきなり崖っぷちに出たり
崖っぷちから岩沿いに歩くとビーチに出たり
そのビーチの奥にまた正体不明のトンネルがあったり
一説によるとそのビーチは発展場らしいが
ドラクエ攻略本みたいな東京駅や新宿駅のフロアマップどっかにない?
秋芳洞もかなりダンジョン宝箱置きたくなる
千年前に作られた全長570m、三層構造の人造洞窟。
順路以外は入れないが。
折角だから俺はこの赤の扉を選ぶぜ!
一度は見に行くべき
>あなぐらに近いショボさやし
>日本人は最低限で済ます傾向あるんちゃう
>日本軍の地下施設も実際見るとえ?こんなもんって規模多いし
↑地下施設や塹壕は湿気が酷いとマジで足腐ったり病気になったりするんよ。コンクリでガチガチに固めて地面の湿気を防ぐことが出来ても大気中の湿気までは防げん。
除湿設備が整わん時代はそもそもあんまり地下施設をこさえようとしてないよ。海外でも基本乾燥地帯に多いし日本みたいな湿気でドロドロになっちゃうような場合は放棄してる。
デスクリムゾンの聖地を書こうとしたら既にあったわ
梅田は難しいね。20年住んだが最後まで迷った。
新宿の地下はそこまで広くないし標識も分かりやすい。
考えてみたらwizみたいに何階層も崩れずに石組みだけで深堀りするなんてまず無理やろ