1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:13:37 ID:eEOZ
唯一うまいのはムーチーぐらいか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:02 ID:HxJg
シークワーサージュース
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:05 ID:TNaz
スパムおにぎり
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:25 ID:W5fw
スパム美味しい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:29 ID:hzb9
沖縄の伝統料理は全部まずい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:32 ID:vHia
タコライス
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:35 ID:HxJg
らふてえ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:47 ID:eWc0
ソーキそば
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:15:15 ID:dzOd
ちんこすう美味い
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:15:55 ID:jNnk
>>9
飲み物なしでどうぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:16:35 ID:5GZ8
サーターアンダギーはうまい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:17:03 ID:9nKo
チャンプルーとかうまいやん東京の店の方がうまいらしいが
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:17:45 ID:CI8P
沖縄のお豆腐美味しい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:18:54 ID:3yn4
ソーキソバは割と食べたくなる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:22:07 ID:dzOd
ゴーヤチャンプルー最強
25 名前:■忍【LV17,フロストギズモ,IX】[] 投稿日:22/11/29(火) 06:22:27 ID:7X4p
沖縄の柑橘類はうまくない?
シークワーサーじゃなくて何か違うの貰ったんだがうまかった
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:23:32 ID:tYVa
ヒージャー汁くらいだろ不味いの
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:24:07 ID:jNnk
コルコルはどうなんよ、ラムにしてはお値段いいほうやけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:24:18 ID:4jdB
南国のくせに旨い「ドリンク」が無いとか致命的やね
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:26:14 ID:dzOd
>>28
さんぴん茶
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:27:03 ID:jNnk
>>28
シーサーガフとかかな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:36:14 ID:cazi
>>28
マンゴージュースは人に寄るか
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:26:56 ID:tlH0
ヤギ汁てめっちゃ癖あるらしいな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:29:43 ID:dzOd
>>30
市販のパウチのやつ食ったけど食えんかった
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:31:38 ID:e5EI
ソーキ蕎麦 タコライス 海ぶどうの刺身 は旨いな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:37:51 ID:tlH0
ハブ酒も地元民でも罰ゲームレベルらしいな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:38:55 ID:jNnk
ゴーヤはな、健康のため健康のためと自分に言い聞かせながら食うと
3日でうまいと思うようになる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:39:19 ID:IHkR
ラフテーは好き
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:00:48 ID:6BXE
ジーマミー豆腐うまいやろ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:07:18 ID:zpBu
ソーキそばの店が建ち並ぶところに行ったけど
有名どころは並びすぎてて諦めたことある
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:10:40 ID:mS4a
>>45
うまい店が少ない
ほとんどはプラスチックみたいな麺
最近はうどんチェーンの方が人気
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:12 ID:OrL6
>>45
国際通りの奥にある全然人がおらん大衆食堂みたいなところでソーキそば(テビチそば?)食べたけどおいしかったわ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:09:52 ID:8xpM
不味い海外料理って感じよな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:10:26 ID:6Vy7
沖縄は魚介と肉がそんなに強くないからどうしても味のパンチが弱くなるわね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:06 ID:mS4a
旨味がかけてる
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:12 ID:nQH7
ゴーヤチャンプルは好きなものランキング10位には入る
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:16:05 ID:TlDV
ミミガーおいしいやん
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:17:57 ID:L9Sy
関東住みのワイが旅行に行く程度なら普通にうまかったで
もずくとか島らっきょとか海ぶどうとか赤鶏とか
まぁ現地民は飽きとるやろし海鮮が雑魚なのはそうやな
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:20:11 ID:BhFW
ウミヘビ料理は機会があれば食べてみたい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:31:14 ID:vc4u
島らっきょうの天ぷらは好き
沖縄料理じゃないから沖縄料理が不味い事に変わらんけど
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:32:10 ID:YTz9
沖縄J民が悲しみそうなスレ
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:34:43 ID:C0nu
夏に食欲がなくてゴーヤチャンプル作るな
でもうまいから食べるのかというとちょっとね
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:36:24 ID:6vNw
ゴーヤチャンプルー作るときは必ず鰹節をたっぷりかけるんやで
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:48:08 ID:CmEK
不味いというか全てがB級グルメ感ある
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:53:27 ID:MlkI
ヤギ汁とかいう糞
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:54:55 ID:a1RL
スミ汁美味い、スクガラス豆腐美味い、テビチ美味い
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:57:20 ID:68Hk
ゴーヤチャンプルーうまいで
ちんすこうはなんか微妙やな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 10:07:17 ID:An3J
沖縄にしかないハンバーガー屋あるんだろ?
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 15:10:00 ID:Gopw
>>95
A&Wな
別に普通やで
ルートビアがあるのがちょっと変わってるって感じ
東京なら似たようなバーガー出す店いくらでもあるわ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 12:07:08 ID:mbid
タコライスは認めてやれ
あとポークたまごも
その他は死ねばいい
転載元:【悲報】沖縄料理、すべて不味い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669670017/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
沖縄の伝統料理は全部まずい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:32 ID:vHia
タコライス
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:35 ID:HxJg
らふてえ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:14:47 ID:eWc0
ソーキそば
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:15:15 ID:dzOd
ちんこすう美味い
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:15:55 ID:jNnk
>>9
飲み物なしでどうぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:16:35 ID:5GZ8
サーターアンダギーはうまい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:17:03 ID:9nKo
チャンプルーとかうまいやん東京の店の方がうまいらしいが
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:17:45 ID:CI8P
沖縄のお豆腐美味しい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:18:54 ID:3yn4
ソーキソバは割と食べたくなる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:22:07 ID:dzOd
ゴーヤチャンプルー最強
25 名前:■忍【LV17,フロストギズモ,IX】[] 投稿日:22/11/29(火) 06:22:27 ID:7X4p
沖縄の柑橘類はうまくない?
シークワーサーじゃなくて何か違うの貰ったんだがうまかった
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:23:32 ID:tYVa
ヒージャー汁くらいだろ不味いの
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:24:07 ID:jNnk
コルコルはどうなんよ、ラムにしてはお値段いいほうやけど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:24:18 ID:4jdB
南国のくせに旨い「ドリンク」が無いとか致命的やね
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:26:14 ID:dzOd
>>28
さんぴん茶
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:27:03 ID:jNnk
>>28
シーサーガフとかかな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:36:14 ID:cazi
>>28
マンゴージュースは人に寄るか
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:26:56 ID:tlH0
ヤギ汁てめっちゃ癖あるらしいな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:29:43 ID:dzOd
>>30
市販のパウチのやつ食ったけど食えんかった
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:31:38 ID:e5EI
ソーキ蕎麦 タコライス 海ぶどうの刺身 は旨いな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:37:51 ID:tlH0
ハブ酒も地元民でも罰ゲームレベルらしいな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:38:55 ID:jNnk
ゴーヤはな、健康のため健康のためと自分に言い聞かせながら食うと
3日でうまいと思うようになる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 06:39:19 ID:IHkR
ラフテーは好き
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:00:48 ID:6BXE
ジーマミー豆腐うまいやろ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:07:18 ID:zpBu
ソーキそばの店が建ち並ぶところに行ったけど
有名どころは並びすぎてて諦めたことある
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:10:40 ID:mS4a
>>45
うまい店が少ない
ほとんどはプラスチックみたいな麺
最近はうどんチェーンの方が人気
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:12 ID:OrL6
>>45
国際通りの奥にある全然人がおらん大衆食堂みたいなところでソーキそば(テビチそば?)食べたけどおいしかったわ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:09:52 ID:8xpM
不味い海外料理って感じよな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:10:26 ID:6Vy7
沖縄は魚介と肉がそんなに強くないからどうしても味のパンチが弱くなるわね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:06 ID:mS4a
旨味がかけてる
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:11:12 ID:nQH7
ゴーヤチャンプルは好きなものランキング10位には入る
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:16:05 ID:TlDV
ミミガーおいしいやん
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:17:57 ID:L9Sy
関東住みのワイが旅行に行く程度なら普通にうまかったで
もずくとか島らっきょとか海ぶどうとか赤鶏とか
まぁ現地民は飽きとるやろし海鮮が雑魚なのはそうやな
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:20:11 ID:BhFW
ウミヘビ料理は機会があれば食べてみたい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:31:14 ID:vc4u
島らっきょうの天ぷらは好き
沖縄料理じゃないから沖縄料理が不味い事に変わらんけど
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:32:10 ID:YTz9
沖縄J民が悲しみそうなスレ
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:34:43 ID:C0nu
夏に食欲がなくてゴーヤチャンプル作るな
でもうまいから食べるのかというとちょっとね
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:36:24 ID:6vNw
ゴーヤチャンプルー作るときは必ず鰹節をたっぷりかけるんやで
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:48:08 ID:CmEK
不味いというか全てがB級グルメ感ある
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:53:27 ID:MlkI
ヤギ汁とかいう糞
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:54:55 ID:a1RL
スミ汁美味い、スクガラス豆腐美味い、テビチ美味い
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 09:57:20 ID:68Hk
ゴーヤチャンプルーうまいで
ちんすこうはなんか微妙やな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 10:07:17 ID:An3J
沖縄にしかないハンバーガー屋あるんだろ?
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 15:10:00 ID:Gopw
>>95
A&Wな
別に普通やで
ルートビアがあるのがちょっと変わってるって感じ
東京なら似たようなバーガー出す店いくらでもあるわ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/29(火) 12:07:08 ID:mbid
タコライスは認めてやれ
あとポークたまごも
その他は死ねばいい
転載元:【悲報】沖縄料理、すべて不味い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669670017/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
魚は熱帯に近いからしゃーない
あと最近まで漁業技術が拙かったから周り海なのに魚介関連も弱かったとかなんとか
ID268)00ん必死だ18/04/027:0
>>63
創価というと、~かすえに後藤宣ひろぉ
本土にあるチェーン店が行き付けになってる
昔食ったソーキ蕎麦の不味さがそうさせる
美味い郷土料理は全国民が食っても美味いようにローカライズされてるから美味い。
麺だけはどうにかしろ
麺がまともなら麺類で一番好きな味まである
つまみは美味しい
昭和のころはびっくりするくらい薄味だったもの
そりゃ長寿日本一になるよね
あと海ぶどうも好き
内地で食った日本そば感動したわ
沖縄は皮付きのようなので、それはしないけど・・・
綺麗な海でごまかしてるけど沖縄って悲惨だね
それでもミスドの足元にも及ばない
あとジーマミー豆腐たまに食いたくなる
朝鮮半島なんかもそう
あと半分アメリカ混じったような食べ物は結構当たりが多い。米入りのタコスとかアメリカ軍向けの店のハンバーガーとかは東京とかでも食べられないレベル。
うまいと感じるものが多いほうが人生 トクするのに
そういうローカライズすらできてないのがダメなんじゃね?
マトモに工業できないんだからせめて観光業くらい真面目に働こうよ
嫌な思い出しかねえわ、そもそもあれ日本じゃねえだろ東南アジアだわ
人間性も何もかもが日本じゃねえ
普段食べるもんならそこそこでいいんじゃないの
塩や醤油で濃い味が多い関東や東北の人、ジャンクフードばかりの人には辛いと思う
北国飯はだいたいうまいんだが…
それでいうとなんでイギリスはあんなにまずいんだ?
タコスにかけてあるサルサソースが絶妙で、ソースだけても持帰り出来ないか頼み込んだほど。
泡盛古酒とでマジ最高!
いつのまにかゴーヤーチャンプルーとかいう聞いたことのないものになってた
昔は今ほど無理くり方言で喋ってなかったような気がするけど記憶違いかな
サーターアンダーギーは東京に出るまで知らなくてドーナツと呼んでた
でも町の中の酒屋で買った泡盛の新感覚のもの(旧来の蒸留所が企画で作ったもの)はマジでうまかった。
南国はいつでも作物が採れるから、長期保存の必要性が低い
北国は全く食料が手に入らない時期があるから、保存食(主に塩漬け)がよく使われる
単に、塩味や濃い味が好き(慣れている)ってことだと思うが
もちろんありものを使った素朴な家庭料理ばかり。
そういう土台があるのを忘れてはいけない。
タコスもそうだけど他が完全に口にあわないので期待
あとタコライスは沖縄料理なのか?
他は不味い
戦争体験者のおばあさんが出てきた。
好物が「コーヒー茶漬け」。
白飯に砂糖入りのコーヒーをぶっかけてズルズルかっこんでた。
たぶん、食えりゃ何でもいいわって時に米軍のコーヒーがそこにあったんだろうけど。
ゴーヤチャンプル、サーターアンダギー、ちんすこう、シークワーサージュースは悲しいぐらいに美味しくなかった
昔ながらの味伝統が継承されているって事でもあるから良いと思うし素晴らしいんじゃね
自分の正義しか認めないタイプの人は、自分がおいしいと思うベクトルの味しか認めないよね。
クセもすべて愛そう!ぐらいの心持ちで日本の地方のみならず、世界中のローカルフードは食べた方が楽しいわ。
トウフヨウなんかも泡盛と一緒に口にしたらめっちゃうまい食べ物だしな。
でも、まずいと感じる人にはまずいものだから、別にそれでいいと思う。
オレはおいしいと思うからおいしく食べる。
好き嫌いはあっていい。
妻も子供も俺の作るゴーヤチャンプルーは大好き。
俺の腕かも知れんし俺の人望かも知れんがw。
苦いのにナゼ美味いのか、不思議だわ。
ちなみに沖縄行ったことはないし田舎で近所に沖縄料理屋もない。
いや一切ないは嘘だ、サーターアンダギーは雑に手抜きしたドーナツだと思った事だけ覚えてる。
ゴーヤーは薄切りにして下茹でしてから作ったら美味しいよ
良さはあると思うが、他に美味いもんがたくさんある今の時代に
特に工夫やアレンジしてないやつを食うと不味いと言われるのは仕方ない
沖縄そばも店によるけど昔ながらのやつはすげぇあっさりしてるし
後は砂糖が身近だからか醤油でもなんでも甘いってのもあるかも
ケチャップ味の焼きそば美味しくて好き
後は豚足の煮込み
ソーキそばは不味いというか期待外れという感じだった。店によりそうでもある
ゴーヤは本土の料理屋と全然違う。本当にゴーヤかと疑うぐらい苦みがなかった
まぁ俺も沖縄そばかスパムが入ったゴーヤチャンプルくらいしかく食わないけど
豚料理だがどれも好き
チャンプルー系も好き
にしてもあんなキレイな海に囲まれた島なのに魚料理が全然ってどういうことなんだろう
きれいな海と良い漁場は違うからだと思う。
寒流と暖流がぶつかったり海底に大きな盛り上がりがあったりして、海水の上下がかき混ぜられることによって
海底に溜まりがちな栄養が界面近くに上がり、プランクトンが発生して魚が集まる。
近海漁業の良い漁場ってどこにでもあるわけではない。
沖縄は川が短いから、川からの栄養も期待できない。
なんかシメステーキの文化が一部地域だか年配層にはあるらしいが、シメと言わずのっけからステーキやら内陸でオーソドックスなもん食ってた方が全然いい。
隙あ自初めて生で見たけどきっしょすぎワロチ
沖縄の鉄板はそういうB級な感じの定食屋・食堂よな
沖縄は全国で一番魚を買わない地域なんすよ
色味なのか味なのか食感なのかは知らんけど
こういう説教や感情的なレスとか増えたな
なぜ流せないのか
最後の1行で済む話
下らん自分語りと受けない例え話で盛るのは売れないラノベでよく見るわ
フーチャンプルー
ソーミンチャンプルー
ヒラヤーチー
タコライス
ポーク卵(おにぎり)
沖縄そば
ジューシー(炊き込み混ぜご飯)
島らっきょう
ゆし豆腐
ジーマミー豆腐
マーミヤかまぼこおにぎり
ニンジンしりしり
ちんすこう
サーターアンダギー
ムーチー
チンビン
シークヮーサージュース
グァバジュース
A&Wのカーリーフライ(最近カーリーフライ風が流行ってるがここは昔からあった)
これらは美味しいだろ!
山羊刺しと泡盛飲んで最後にヤギ汁でシメるの最高
沖縄はマグロとれるから分かってる店行くと良い。赤身がうまい。
下手な炊き込みご飯よりも美味いぞあれ。
スパムにぎりとサーターアンダギーはめちゃうまかった
イギリスに行った事も無い奴が「イギリス料理は不味い」って言ってんのと一緒
何というか「味が薄い」か「甘い」かのどちらかしかない印象。
特に沖縄土産の不味さは異常。買って来た人すら手を付けない。
好みの問題じゃねえ?
ソーキそば大好きやで
沖縄人はあの麺にこだわっているからなぁ
100年経過しても変わらんと思う