1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:53:54 ID:5eDZ
キャッチボールが出来ない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:55:30 ID:Tksa
>>1
キャチボールもでけへんのかイッチ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:54:19 ID:LE6H
スキップができない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:57:10 ID:ysc1
>>2
スキップって運動神経じゃなくてむしろリズム感とか音楽的要素な気がする
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:55:26 ID:uafR
水泳で息継ぎが出来ない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:56:16 ID:uafR
リレーでバトンを渡すことが出来ない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:57:00 ID:uafR
フォークダンスで相手の足を踏む
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:59:26 ID:uafR
跳び箱で跳び箱に激突する
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:17:06 ID:Kvdd
>>9
正直オレも自信が無い
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:00:00 ID:PV8a
ドッジボールでボールがキャッチできない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:01:06 ID:uafR
バスケットボールでドリブル出来ない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:01:23 ID:8U2W
走るのだけは得意
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:15 ID:uafR
柔道で受け身が取れない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:20 ID:4ygm
大縄跳びに入れない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:59 ID:qCWZ
顔がキモい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:04:44 ID:uafR
ハードル走でハードルに激突
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:05:13 ID:VZO5
膝が曲がらない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:06:48 ID:uafR
走り幅跳びの踏切が出来ない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:14:36 ID:Gi3Y
平面でつまづく
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:15:43 ID:FCKY
卓球のラリーとか難易度高すぎてゲロ吐くわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:47:08 ID:uafR
>>20
卓球のラリーとテニスのラリーはハードモード
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:16:22 ID:4edA
呼吸が下手
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:16:59 ID:HZMR
扉を閉め忘れるか力一杯閉めることしかできない
転載元:運動神経悪い奴にありがちな、常人には理解し難いこと
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669784034/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
富野由悠季監督の「美味しんぼ」にありがちなこと
リレーでバトンを渡すことが出来ない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:57:00 ID:uafR
フォークダンスで相手の足を踏む
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 13:59:26 ID:uafR
跳び箱で跳び箱に激突する
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:17:06 ID:Kvdd
>>9
正直オレも自信が無い
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:00:00 ID:PV8a
ドッジボールでボールがキャッチできない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:01:06 ID:uafR
バスケットボールでドリブル出来ない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:01:23 ID:8U2W
走るのだけは得意
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:15 ID:uafR
柔道で受け身が取れない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:20 ID:4ygm
大縄跳びに入れない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:03:59 ID:qCWZ
顔がキモい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:04:44 ID:uafR
ハードル走でハードルに激突
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:05:13 ID:VZO5
膝が曲がらない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:06:48 ID:uafR
走り幅跳びの踏切が出来ない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:14:36 ID:Gi3Y
平面でつまづく
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:15:43 ID:FCKY
卓球のラリーとか難易度高すぎてゲロ吐くわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:47:08 ID:uafR
>>20
卓球のラリーとテニスのラリーはハードモード
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:16:22 ID:4edA
呼吸が下手
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/30(水) 14:16:59 ID:HZMR
扉を閉め忘れるか力一杯閉めることしかできない
転載元:運動神経悪い奴にありがちな、常人には理解し難いこと
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669784034/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
富野由悠季監督の「美味しんぼ」にありがちなこと
コメント一覧
バスケでドリブルしてたら体がボールより前に出る
大縄跳びは入れなかった
卓球はそもそも台が小さすぎてちょっと力入れたら全部アウト
でも跳び箱に激突したことはないし幅跳びで踏切はできたしバトンも何とか受け渡しできたから
今でもなんでできなかったのか理解できない
今ならやってみて出来なければどうすれば出来るか考えて改善できるだろ?
ゆるく放物線描いてるだけなのに
それでできる奴は運動神経悪い奴では無い
座ってたら落とさないしテーブルの容器を倒したりもしない
別々の動作をするのが無理な気がする
運動神経悪いやつはどんだけ考えても練習しても体が思うように動かない
今でもその時の気分でなんとなく決めてる
ジャンプする位置を見定めて一歩二歩三歩目でジャンプ、片手でゴールにボールを置いてあげるように…という一連の流れが流れていかないんだよな笑
これはガチ
自分も本当キャッチボール受けるのも投げるのも出来なかったし今でも多分出来ないと思う
けどこれやっぱり幼少の頃から練習とかしてればそんな事にもならなかったのかもね
さっぱり理解できん
DIYとか料理とか車系の運転やゴルフならプロ並みにできるんだけどなw
できなさすぎてギャグでやってると思われ笑われモノマネされてきた
ここまで運動神経悪いのって病気なのか?
バレーボール トス以前にサーブが出来ない
野球 体を使った投げ方が出来ない(女みたいな投げ方になる)
バスケット ドリブル出来ない シュート届かない
運動神経悪いやつは頭も悪い頭で体の動きをイメージして実践出来ないから
あの戦犯発見機だけは黒歴史や
異常に運動神経悪い奴は神経伝達が明らかにおかしいから
どこかしら障害があるのに近いとは思う
博士ちゃんタイプでやたら鈍臭いのはそれだろうな
発達障害=知能が低い訳ではないから馬鹿にしてはいない
今まで会った理系のガチで頭良い奴は大抵そうだろうなって奴らだったし
ある意味、定型発達=凡人の言い換えでもある
走りながら乗るなんて神の世界。
反復横跳びやシャトルランはバスケ部くらい記録出せるのに
見えるのも動くのもタイムラグがあるっぽい
何らかの障害だろうなと思っている
そのせいで中学の頃の授業から30年ぐらい海もプールも行ってない
運動神経が悪いと、脳で理解していても手と指が思うとおりに動かせなくて手本らしく書けない。
自分の体なのに体の動かし方分かってない
周りは平然と出来てることが自分には出来ずより運動から遠ざかり動かし方のズレは広がる一方になっていく
歌を歌ったらタイミングがずれるし
液体をこぼさずに運ぶのも苦手だ
だいたいの人が見た時「は?」と驚愕する
そんな俺でも何とか生きているから、嫌なことあっても割り切っていこうぜ
脳の病気だよそれ
女の方がよかった
キモいから運動出来ないわけじゃないが運動出来ない奴は顔がキモい奴がほとんど。
小脳の運動学習が破壊されてんだろーな。
でもスポーツって色々あるから球技系以外をやってみたら意外とできたりする
あれって何かしら関連性あるんだろうな
練習すれば割とマシになるがそこまでが地獄よ
これはまだマシな方。
下には下が居て、ただ走るだけとかただ泳ぐだけすら成立しない奴がいる。
大学の授業でやったテニスのラリーは延々出来る。
相手が自滅してく。
笑われるだけならまだマシで運動部の奴らに「オメー真面目にやれや!」とガチギレされる
パスができない
本来動物として自然にできるはずの動きができへんのや
野生なら淘汰される
母親がセンスでの運動神経があるタイプだったが、ドリブルについては
「え?ボールを下に押し出せば、手に戻って吸い付いて来るよね?」
とかって言われて愕然としたと共に、自分には遺伝子なかったと諦めたわ
判断力に欠けるし
そういう人は個人競技やればいい
仕事も自分のペースでできるものをやればいい
まさしく思った
運動音痴な人って過保護な育ちしてたからさ
出来ない人は出来んよ
運動神経って言う位だから色んな動きをすることでその神経が繋がっていって色々出来るようになるわけだから
勉強と一緒で積み重ねだから努力しないと出来ない
あれは何かの病気なんだろうか
過保護な家だったらトレーナーつけて運動させるやろ・・・
女でも走り方変だったら真似してからかわれる位は当たり前にあるよ
ソースは私
でも発達でもガリ勉だけは出来るの多いからこれらが低くても認めないのが多い
挙句の果てには社会でつまづいて社会が悪いあれが悪いこれが悪いと責任転嫁
そんな都合のいいものはない
甘えるな
商才と運動神経は関係ないから、商才あれば自営業ならいける
全方位ぽんこつマンだったら理解のある誰かの支援が必要だな
いや探せばあるから
適正ある仕事に就く事が甘えってどんな思想だよ
運動神経ない人って、ちゃんとやろうとしすぎて一瞬で体がこわばる
下手になってる動きを見るとよくわかる
こわばってカッチコッチで、それでいて早く反応しようとするから動きだけは素早いのに鈍臭いから
どういうこと? 脳の方の障害?
おんなじような人多いと思う
最近の子はそういうのもあるだろうけどひと昔前の過保護は危ないから運動させないという価値観だからな。
特に女子はそうなりがち。
すぐ怪我する
これもガチ
小学生の時プールの授業で
ただ、水面に浮かぶってのが
出来ない子が何人かいたなぁ
もれなくガリガリの子だったけど
運動神経って頭の神経のことやろ・・・
「足をまっすぐ伸ばす」「尻を浮かせない」などの初歩の初歩すらできない
本人はやってるつもりなのにならなくて相手に怒られてやる気なくす
前屈とか出来ない
運動できても水が怖いって人もいるんじゃない
ワイは運動神経悪い上に水怖いけど
顔がキモいのに将棋めちゃくちゃ上手い藤井や顔がキモいのにサッカーで活躍した中村俊介とか三苫とかは凄かったんやな
イケメンなのに全然運動できなかった長田岩舘酒井じゅんや中里須永などに謝れ(笑)
田中将大ってイケメンか?村上ってイケメンか?水谷や張本ってイケメン?内柴さんは確かにイケメンだったけど。村田ちょうじや野村かつや、門田博光などイケメンかな~?
まあ女のスポーツはお遊戯だからな。小平奈緒すら男の8位以下とかだし
乙武さんとか走れないし、何かしら病気なんだろうね
コミュニケーション能力が高すぎてバーで声掛けた女性に訴えられて性犯罪者扱いされた同志社大学アメフト部もいたから、コミュニケーション能力高くても困るかも
包丁から顔遠ざけなかったら刺さるし、正しいと思うけどね
そんな事ない。眼鏡掛けたキャッチャーがヤクルトを何度も日本一に導いてMVPや4打席連続本塁打とかしてたし
池江ってめちゃくちゃガリガリだけど泳ぐの上手くて優勝してたりしたな
キャベツの千切りでも顔遠ざけてそう
なんかもう悲惨だな
想像できない不便さだろう
というかグローブの使い方がよくわからんかったわ
グローブつけてない方でキャッチしてた
手前の信号と奥の信号の区別を地面と接してる部分を見て確認する
スキースノボも出来んバランス感覚皆無に多いわ
グローブじゃなくてグラブね。
音感はピアノ習っても1ミリも上達しなかった。音大出の友人には理解できないらしい笑
いや顔がキモいから運動出来ないではないから関係ない。
運動できない奴は大概顔もキモい。
逆上がりは体重的にどうにも上がらなかった。センセーが補助しても上がらないんだから、そりゃ無理だw
うんていも同様に3本目くらいで肩が体重にまけて落ちた。マジで脱臼したこともあったな。
お前みたいなのが事あるごとに「努力が足りないんだよ」とか言って不器用な人を傷付けて追い込むんだよ
運動できる奴はできないように装うことは不可能だな
そこらへんわかってない2ちゃんの運動音痴どもはアメトークの運動神経悪い芸人を仕込みだとかヤラセだとか抜かす
今でも車の運転中日の出や日の入り、夜間雨天時の道路乱反射状態だと今にも事故を起こしそうでストレスがヤバい
って、うちの母親は言ってたな
プロ並みって、コーナーを限界ギリギリで走りながらあと数ミリはインを攻めれたとかいうレベルだけど、そんな感じ?
運動神経が悪い人は動きがどことなく変
あと、ドタドタと無駄にうるさい人も運動神経が悪い、体のコントロールができていないから
館山や中里や坂本などは運動神経悪かったんやな
あれはヤラセだけど面白いよな。男で運動できないやつっておらんのに
ピアノは習うもんじゃないからな(笑)独学で何とでもなる。貢いだね(笑)芸術は才能が全てだからな。
まあ体操選手にでもならん限り無駄だから大丈夫
水泳なら出来るかも。パラリンピックってやつで目見えない人が泳いでた
頭も顔も運動も優れた人は性別関係なくモテる。すると優秀な人をパートナーに選ぶことごできる。その子供なら頭も顔も運動神経もいい確率は高くなるよな。