1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:11:21 ID:jAiP
CGは試合選手だけ見てれば思ったより悪くなかった
観客のモブがカクカクすぎてもうちょっとなんとかなったろと思う
話は試合に熱量あがりそうなシーンで回想ぶつ切りで全体的に話が散らかりまくりで
YouTubeの切り抜き見ているような感覚だった
ぶっちゃけリョーちん周りの話全カットしたらもうちょっと面白かったと思う
主人公宮城なんてしないで桜木メインにしたらもう少し良くなったかな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:23:23 ID:3JqT
リョータメインなんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:37:30 ID:jAiP
>>2
せや
6割宮城
3割試合
1割他や
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:38:04 ID:faOH
>>5
草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:36:38 ID:GQjn
原作の山王戦がみたい人には違和感があるやろな
まったく前知識のない人に
普通にりょーたが主人公の映画に見えるんやろか
そっちが主人公だと桜木の怪我エピソードとか蛇足になるだろし
最期はなんでりょーたのプレイで勝負が決まる話にならないんだってことになりそう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:37:09 ID:jAiP
>>3
せやで
桜木はモブやしジャイアンや
山王はただバスケが強そうな坊主の集団
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:38:02 ID:GQjn
りょーたメインなら
山王戦じゃなくてそういう試合展開にすればええのに
なぜ山王戦なんだっていう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:38:46 ID:UhgE
これセカンドサードってつづいていくんか?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:39:30 ID:jAiP
>>8
わからん
オチも別に次回作繋がるようなやつちゃうカッタ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:41:19 ID:n3J6
ファンなら見ろ!
みたいな圧かけてきてるの草生える
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:42:01 ID:IIgU
どうせならぶん投げられた森重戦見たかったな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:42:51 ID:GQjn
スラムダンク知りませんって人がみて
面白いって思えるなら成功なんだろね
原作再現を期待している人には何これ感あるやろな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:43:37 ID:yhuG
予告やと観客の背景があまりにも手抜きやったけどそこは直されてるん?
なんかのっぺらぼうやったけど
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:48:24 ID:xk81
>>13
CGだとそっちも書き込めてしまって
見せたいところだけ見てもらえるようにしてるんちゃうか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:46:21 ID:xk81
完全オリジナルの試合にすると
原作の続きにならないから
もうパラレルワールドしかないことに
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/04(日) 09:46:25 ID:SdCS
なんかのインタビューのCG班のイキり具合がきつかった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:47:01 ID:xk81
>>15
あれは自分たちで駄作だってわかってる時に
スタッフが裏切り出すやつに見えた
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:49:47 ID:xk81
漫画の人が監督すると
アニメの制作スタッフと揉めるのは
昔からある話らしい
お互いにわかってない!ってなってイライラ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:55:15 ID:nQW5
リョータの過去やったのはええけどそれでリョータの魅力が増えたり観客に伝わったかと言われたら違うのがね
はいはいかわいそうでしたねってそんだけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:59:08 ID:LTHk
基本ギャグ漫画やん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 10:02:10 ID:E6m7
初期は迷走してとっ散らかってたな
転載元:映画スラムダンクが色々言われてるけどワイの感想や
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670112681/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
原作の山王戦がみたい人には違和感があるやろな
まったく前知識のない人に
普通にりょーたが主人公の映画に見えるんやろか
そっちが主人公だと桜木の怪我エピソードとか蛇足になるだろし
最期はなんでりょーたのプレイで勝負が決まる話にならないんだってことになりそう
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:37:09 ID:jAiP
>>3
せやで
桜木はモブやしジャイアンや
山王はただバスケが強そうな坊主の集団
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:38:02 ID:GQjn
りょーたメインなら
山王戦じゃなくてそういう試合展開にすればええのに
なぜ山王戦なんだっていう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:38:46 ID:UhgE
これセカンドサードってつづいていくんか?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:39:30 ID:jAiP
>>8
わからん
オチも別に次回作繋がるようなやつちゃうカッタ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:41:19 ID:n3J6
ファンなら見ろ!
みたいな圧かけてきてるの草生える
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:42:01 ID:IIgU
どうせならぶん投げられた森重戦見たかったな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:42:51 ID:GQjn
スラムダンク知りませんって人がみて
面白いって思えるなら成功なんだろね
原作再現を期待している人には何これ感あるやろな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:43:37 ID:yhuG
予告やと観客の背景があまりにも手抜きやったけどそこは直されてるん?
なんかのっぺらぼうやったけど
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:48:24 ID:xk81
>>13
CGだとそっちも書き込めてしまって
見せたいところだけ見てもらえるようにしてるんちゃうか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:46:21 ID:xk81
完全オリジナルの試合にすると
原作の続きにならないから
もうパラレルワールドしかないことに
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/04(日) 09:46:25 ID:SdCS
なんかのインタビューのCG班のイキり具合がきつかった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:47:01 ID:xk81
>>15
あれは自分たちで駄作だってわかってる時に
スタッフが裏切り出すやつに見えた
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:49:47 ID:xk81
漫画の人が監督すると
アニメの制作スタッフと揉めるのは
昔からある話らしい
お互いにわかってない!ってなってイライラ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:55:15 ID:nQW5
リョータの過去やったのはええけどそれでリョータの魅力が増えたり観客に伝わったかと言われたら違うのがね
はいはいかわいそうでしたねってそんだけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 09:59:08 ID:LTHk
基本ギャグ漫画やん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/04(日) 10:02:10 ID:E6m7
初期は迷走してとっ散らかってたな
転載元:映画スラムダンクが色々言われてるけどワイの感想や
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670112681/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
このクオリティでそれが出来てれば鬼滅や君の名はを凌ぐ特大ヒットになってたと思う
それくらい制作レベルは高いし一見の価値はあるが、そこだけがもったいない
そのため、京都アニメーションの通夜で放火し大量殺人を行った上、
小学生二人と父、母、姉、全員を殺害し家を洪水で流されたのと同様にズタズタにするよう脅迫されていました。
週末明けになる度に、「実家に帰って花火やらないんですか?」
「宴会の準備してニュースであなたの家族の名前が読み上げられるの毎日待ってるんですけど」
「できないんじゃあ、短い間でしたがお疲れさまでしたってことで」などとニコニコ笑いながら
業務中、モニターを見れないように邪魔したりトイレについてきたりしながら言われまし
「宴会の準備してニュースであなたの家族の名前が読み上げられるの毎日待ってるんですけど」
「できないんじゃあ、短い間でしたがお疲れさまでしたってことで」などとニコニコ笑いながら
業務中、モニターを見れないように邪魔したりトイレについてきたりしながら言われました。
私から言いがかりや脅迫や辞めるように依頼しても
「いや、絶対に嫌です」「なんでこんな楽しいこと辞めないといけないんですか」
「サヨウナラ、というあいさつをしてるだけじゃないです
日本のCGはアイドルのきめられた動きのダンスとかとなら相性良いけど自然な動きにはすさまじく合わない表情や細部も固いし
立体な動きを強調したいワンシーンとかならまだいいんだけどね
「リクルートスタッフィングにすげー問題児だって通報しておきますんで」
「マネージャーに来月で切っておくように依頼しておきましたんで」と、このような回答であり
絶対にやめない、会社これなくなるか自殺するまでやると豪語し、それを実際に行いました。
タイムカードには上司の承認が必要でしたが毎回残業時間が多すぎると言われていました。
そのため少なく書いていましたが月の残業時間を10時間まで減らしても多すぎると言われていました。
「月残業時間が1時間以下だったら問題ないですか」と聞きましたが「月の残業時間が1時間もあるなんてブラック企業や~」
などと言いがかりをつけ、タイムカード上の残業時間をゼロにするように半年間常に言われ続けました
「なんで定期券買ってるの?来月で無職なんでしょ?」
「来月で無職なんだからマンション引き払って公園で生活した方がいいよ」
「来月で無職なのに、コンビニで食べるもの買うなんてすごいですね!ひぇー金持ちだー!」
「転職活動進んでます?来週から無収入なんだから急いだほうがいいですよ」
「英語なんて勉強したって来月で無職なんだから意味ないですよ」
「家族に会う意味が分からん。来月から毎日会えるんだから会わなくてもいいじゃないですか」
このような調子で、電車を利用するだけでも、賃貸に契約しているだけでも
食事を食べるだけでも、家族に会うだけでも、服を着ているだけでも、スクエニで働く資格がないと言いがかりを
66調6べ66666に6よ6る6と6、6中6尾6容6疑6者6は6同6社6の6事6業6と6し6て6一6月6六6日6か6ら6二月6二6十6五6日66ま6>で6三66度6に6わ666た66り、6イ66ン66ター6ネッ6トに6開設6した6「新6春66特別6>企66画66 ネ66ット6成金6へ6の道 6オー66ナー6募集6」とい6うホ66ーム66ページ6でダイ6ヤル6Q266の共6同6オ6ー6ナ66ーを6募6集6し6、利6用者6十66七人6から6二6十五66口66計66七十6五万6円を6666会社6の銀6行口6座に6振66り込6ませた6疑
.聖.教.新?聞.で?イ.ン.タ.ビ.ュ.ー.受.け.て.た.し.、?福?岡.で?地.区?部?長?や.っ.て.る.
.I.D?:.(?6?3?/?2.6.8?).
.0.0.7?0. .さ..ん.必.死.だ.な? ?2..0.1.8?/.0?4?/?0.2? ?0.8?:.2?7?:.0?8?
.>?>?6?3?
?創.価?と.い?う.と.、.ス?ク?エ?ニ.の?C.G?デ.ザ?イ.ナ?ー?後.藤?宣?広
?6.:?芸.?能.人.も?参?加?す?る.ワ.ン.ピ?ー?ス.海?賊?版あ?グ.ッ?ズ?制?作.者.軍?団."?バ?ス?タ?ー?コ?ー?ル?か"?が.ヤ?バ.い?「?バ?ン.ダ.イ.や?東.映.は?ワ.ン?ピ.ー?ス?を?安?売.り.し.て?い..る.」. .[.5.7.6.9.5?9?1?4?2.
最初のアリウープぐらいじゃないか?
一応ハイプレスを外す役割を果たした
でも今回は色々ハードルが下がって30点くらいを期待していたけど60点くらいの映画だったから言うほど悪くないかなと思えた。
ハード下げないで行ってたらゴミかなとも思える。
試合中に何回、宮城の陰鬱な過去を流すんだよ。
変な過去をつけたし試合が盛り上がるのに盛り上がれない感じ。
CG自体は良かったけどストーリーがね。
何で望んでないほうに行くのだろうか
ゴリ小暮三井はバスケ始めた理由が原作で描かれてる
山王戦を描くにあたって1つの映画で収まるように主軸考えたらこれまで深掘りされてなかったリョーチンで始まりと結末ができるようにに焦点が当たったって感じだった
セカンドやるなら二年になったけどリョータ不在花道負傷のままで1人チームの流川がチームワークをできるようになるまで
サードで三年で復帰した花道メインじゃねーかな
あれは映画館で体験した方がええで
いや、バスケの動きを再現したこの映画はCGじゃなきゃ無理だぞ
スラムダンクがそうなのかは知らないけど、年月経ってから作者がでばってくると「今の俺だったら」が入ってくるからファンとは乖離しがちなのよね
新装版で名シーンの絵を描き直しちゃったりする人もいるし
説明不足だったとしても絵が下手だったとしても、ファンは当時それを見て感動したんだから「今の俺だったら」はいらんのよ
それがショボいのがね
皆このクオリティで満足なのかな…
まぁそうなんだけど、演出としては当然期待されてる範疇だしなぁ
制作スタッフのインタビューで
当時の読者はコレで感動してたの?なんて言ってたらしいしな
それでリョータの可哀相エピソード追加したんかな?
けどそれだと客入り怪しいから原作で人気のある山王戦使うか←一万歩譲ってギリギリわからない
しまったりょーちんに枠使いすぎて山王戦が出来の悪いダイジェストになってもうた←絶対許さない
前売り完売した状況からの初日で10億超えてないから最終30も怪しいでしょ
ただまぁここに来てそんなゴリ押しみたいなのするのなんでだろうね
やっぱ編集っているんだろうなって思うわ
テレビで見たら、ここのコメント欄で見たような感想を抱くと思う。
原作の大ファンという人もここのコメント欄と同じ感想。
自分は満足。
だぴょんとマッチアップするから?
鬼滅を凌げるわけない
この大爆死じゃ無理やろ
実際、広報が宣伝絞る戦略取ったのも納得な低クオリティだからね
それでいいと思う
ワンピの次に売れてるってニュース出てたし、それならセカンドも作るんじゃないかな
とにかく情報出さずに一度だけ観させるってやり方だからね
この通り悪評広まってるし、そこからはあまり伸びないと思う
予算、手配できた監督、声優事務所の力関係
これらが噛み合わないとアカンね
低予算とスラダン読んだ事すらない監督、ジャイアン所属事務所のゴリ押し 死ぬ要素が揃ってた
正直失敗作
光るモノはないし、クソでもない出来だった
ファンならあのシーンを見たいと思うんだが
スラダン知らんよって奴らはマンガ買おう
試合をスムーズに進めようと思ったらこうなりましたって感じ
ただそれやるならやるで回想連発はもうちょい構成考えてほしかったかな
手放しで面白いと言える内容では決してない
CD音源のイメージがこびりついてるファンに対して、癖のある歌い方しちゃう往年の歌手みたいやな。
名シーンもカット
何が面白いのかさっぱり分からんかった
ボロ負けは確定してるけど、前半は拮抗、若しくは優勢で後半ボコボコにされたって試合展開なら、回想はさんでリョータが奮戦して拮抗か優勢の前半をきっちり描く、後半力尽きたところでカットして試合終了で十分作品になるだろ
『左手は添えるだけ』口パクで逆に良い
『やまおうは俺がたおーす!!』めっちゃジャイアン
流川花道のパァンめっちゃしょぼいまじでしょぼい
シティーハンターみたいに見に行く古参ファンが大盛り上がりする内容なら、リピーターも多いだろうし
スラムダンクならその人数もかなり多くなるんだよなあ。
しかしやはりあまりいい感じではない構成なんだな映画・・・。
これ湘北メンバー5人分を続けるつもりなんやろか・・・