1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:45:59 ID:yrWa
1(中)ズイブン長えこと宙にいるんだな…ブロックにフルパワーでジャンプしたあとあれだけのダッシュは並じゃできねえ。誰もそんなとこ見てやしねーだろうが…
2(二)お前は鰈…。泥にまみれろよ
3(一)向かってくるなら手加減は出来ねぇ男だ…俺は
4(左)晴子……お前が見つけてきた変な男は 湘北に必要な男になったぞ……
5(右)救世主だけど…いつかバスケ部の救世主になれる人がいるかも知れない。桜木君っていうの―――
6(三)大好きです!今度はウソじゃないっす!
7(遊)見てるか矢沢…お前を超える逸材がここにいるのだ…!
8(捕)お前とバスケするの息苦しいよ…
9(投)左手は添えるだけ
【ネタバレ注意】映画スラムダンクが色々言われてるけどワイの感想や #2chまとめhttps://t.co/aExhwSapSG
— VIPPERな俺 (@news23vip) December 4, 2022
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:49:18 ID:Ep6p
こマ?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:49:33 ID:HZuV
原作知らずのスタッフがとりあえず盛り上がってそうな場面だけ作った感じやな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:50:00 ID:hfUG
えぐ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:50:43 ID:d487
山王戦を映画4本くらいにわけて丁寧に作るだけで客くるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:14 ID:AXVq
くるわけないだろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:31 ID:yrWa
ツメツメやから一ノ倉も深津も河田も河田弟もモブ坊主やで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:41 ID:88jz
そら山王戦だけの映画に魚住は出せんやろ
誰?になる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:48 ID:tVu9
見たやつから評判良くて見てない奴からは評判悪い映画
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:52:44 ID:yrWa
試合シーンは良かったやん
音とかバスケシーンすげぇリアルで
ただ交互に宮城回想ぶち込むのやめてほしい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:53:55 ID:vMG1
湘北に入ってよかった、はあるの?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:05:56 ID:yrWa
>>12
あるよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:04:43 ID:qw4J
魚住「お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか赤木。お前は鰈だ。泥にまみれろよ」
これ名言なのか?
華麗と鰈を掛けてなんか面白いんか?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:10:17 ID:Ep6p
リョーチンが主人公だからって大好きですがないのは悲C
転載元:スラダン映画でカットされたシーン打線組んでみた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670201159/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
こマ?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:49:33 ID:HZuV
原作知らずのスタッフがとりあえず盛り上がってそうな場面だけ作った感じやな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:50:00 ID:hfUG
えぐ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:50:43 ID:d487
山王戦を映画4本くらいにわけて丁寧に作るだけで客くるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:14 ID:AXVq
くるわけないだろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:31 ID:yrWa
ツメツメやから一ノ倉も深津も河田も河田弟もモブ坊主やで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:41 ID:88jz
そら山王戦だけの映画に魚住は出せんやろ
誰?になる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:51:48 ID:tVu9
見たやつから評判良くて見てない奴からは評判悪い映画
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:52:44 ID:yrWa
試合シーンは良かったやん
音とかバスケシーンすげぇリアルで
ただ交互に宮城回想ぶち込むのやめてほしい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:53:55 ID:vMG1
湘北に入ってよかった、はあるの?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:05:56 ID:yrWa
>>12
あるよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:04:43 ID:qw4J
魚住「お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか赤木。お前は鰈だ。泥にまみれろよ」
これ名言なのか?
華麗と鰈を掛けてなんか面白いんか?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 10:10:17 ID:Ep6p
リョーチンが主人公だからって大好きですがないのは悲C
転載元:スラダン映画でカットされたシーン打線組んでみた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670201159/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
蹴散らすまでだも無いし
最後のパァンもくそしょぼいぞ
はいニワカ。
あれはメガネ君のセリフやぞ。
原作者がいて削るのか……単純にウソ野郎ってことやん
福田氏の花火して来いとは放火して殺害しろの意味でした。
そのため、京都アニメーションの通夜で放火し大量殺人を行った上、
小学生二人と父、母、姉、全員を殺害し家を洪水で流されたのと同様にズタズタにするよう脅迫されていました週末明けになる度に実家に帰って花火やらないんですか?宴会の準備してニュースであなたの家族の名前が読み上げられるの毎日待
キングダムハーツ3は福田氏が以前開発に参加したプロジェクトで、PlayStation4専用タイトルでした。layStation4を所有していなかったため、PlayStation4を購入しないとできなと伝えるとlayStation4も買わないとダメです。できないなら来月でサヨウナラ
66調6べ66666に6よ6る6と6、6中6尾6容6疑6者6は6同6社6の6事6業6と6し6て6一6月6六6日6か6ら6二月6二6十6五6日66ま6>で6三66度6に6わ666た66り、6イ66ン66ター6ネッ6トに6開設6した6「新6春66特別6>企66画66 ネ66ット6成金6へ6の道 6オー66ナー6募集6」とい6うホ66ーム66ページ6でダイ6ヤル6Q266の共6同6オ6ー6ナ66ーを6募6集6し6、利6用者6十66七人6から6二6十五66口66計66七十6五万6円を6666会社6の銀6行口6座に6振66り込6ませた6
せっかくリアルなバスケの試合展開にしたのにぶち込まれる回想でテンポ悪くなってただけや
66調6べ66666に6よ6る6と6、6中6尾6容6疑6者6は6同6社6の6事6業6と6し6て6一6月6六6日6か6ら6二月6二6十6五6日66ま6>で6三66度6に6わ666た66り、6イ66ン66ター6ネッ6トに6開設6した6「新6春66特別6>企66画66 ネ66ット6成金6へ6の道 6オー66ナー6募集6」とい6うホ66ーム66ページ6でダイ6ヤル6Q266の共6同6オ6ー6ナ66ーを6募6集6し6、利6用者6十66七人6から6二6十五66口66計66七十6五万6円を6666会社6の銀6行口6座に6振66り込6ませた6
?6.:?芸.?能.人.も?参?加?す?る.ワ.ン.ピ?ー?ス.海?賊?版あ?グ.ッ?ズや?制?作.者.軍?団."?バ?ス?タ?ー?コ?ー?ル?か"?が.ヤ?バ.い?「?バ?ン.ダ.イ.や?東.映.は?ワ.ン?ピ.ー?ス?を?安?売.り.し.て?い..る.」. .[.5.7.6.9.5?9?1?4?2.
.聖.教.新?聞.で?イ.ン.タ.ビ.ュ.ー.受.け.て.た.し.、?福?岡.で?地.区?部?長?や.っ.て.る.
.I.D?:.(?6?3?/?2.6.8?)ら.
.0.0.7?0. .さ..ん.必.死.だ.な? ?2..0.1.8?/.0?4?/?0.2? ?0.8?:.2?7?:.0?8?
.>?>?6?3?
?創.価?と.い?う.と.、.ス?ク?エ?ニ.の?C.G?デ.ザ?イ.ナ?ー?後.藤?宣?広
言葉に出さなくても河田が圧倒されてる感は出てた
次の次だろうな
口パクでね
あれは口パクで良かった
声出してたらジャイアン浮かぶ
燃えよ剣もだがダイジェストっぽくなるしどうしても尺が足りないんだよな
いや、その老害を狙った映画なはずなんやけど
なんでそんなふうにしたんだ・・・
後半はデザイナーが2人加わり4人、最後のほうにUI専属プランナーが1人参加し5人でした。
前半はなぜか別チームのプランナーの方がUIチームのリーダー業務を兼任
山王戦なのにちょっと不完全燃焼な感じになったし、無理やりアニオリ詰め込んだような歪さを感じた
イノタケが入れたんやからアニオリやなくて公式エピ追加やろ
原作の謎がちゃんと解き明かされたんだし別にええと思うで
おもんな。
視聴者がこんなんいらんやろって思ったなら結局それが全てや
原作者がやることが常に作品に正しいわけやないで
まして20年以上前の自作に今更手を入れるなんて上手く行くほうが珍しいわ、どんな作品だろうがリアタイで描いてたそのときの作者と今の作者ってのはもはや別人なんだからな
見た人みんな「思ってるより良かった」程度なんよ
「最高の映画だぜ!」とは言わないんよなあ
ボボン!
真剣に試合してるところに包丁持って野菜切ってるやつ来るシーンおかしない?
伝え方他にあるやろ
メインストーリーの裏側ではこんなかんじだったみたいな
映画一本のなかで語らせてもイミフやろしなあ
おまえがやっきになって叩くほど大人気じゃん
まーた公式が勝手に言ってるだけ()
2022年12月06日 03:45
いいね2のツイート貼って中身もスカスカでどしたん?
0
36. VIPPERな名無しさん
2022年12月06日 04:08
宮城の絡まないシーンをカットしたんかな?
メインストーリーの裏側ではこんなかんじだったみたいな
0
37. VIPPERな名無しさん
2022年12月06日 04:41
ストーリー全体に乗っかるような台詞やシーンは
映画一本のなかで語らせてもイミフやろしなあ
時間、口調から見て同じ奴の連投
【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』公開2日で観客動員84.7万人、興行収入12.9億円を突破。週末土日動員ランキングでは堂々の1位を記録
さらに、週末土日動員ランキングでは、ほかの作品を押さえて堂々の1位を記録。興行収入100億円超えへの期待が高まる大ヒットスタートを切った。
作品への評価も高く、Filmarks初日満足度では、スコア4.4という高い評価でランキング1位を獲得。
SNS上でも日本中が待ち望んだ本作に対して絶賛のコメントが多数投稿され、3日(土)には【スラムダンク】がツイッタートレンド1位を獲得。「世代を超えても根底にあるスポーツの熱さと感動がここにある…!」「井上雄彦先生の漫画の中に入り込んだような臨場感!」「観たい観たいと待ち望んでた映像のはるか右斜上いってた」「生きててよかった…スラムダンク好きでよかった…本当に最高でした…」「当時の突き動かされた想いそのままに、『SLAM DUNK』という人気漫画のコンテンツのひとつから生まれた新たな作品。“THE FIRST”が持つパワーに圧倒された。」絶賛の声があふれました。
こんな朝からや夜中中書いてる奴はお察しだよ
って見えて、アレ?ってなった
12月は大作多いからそっち見るぞ
映画「THE FIRST SLAM DUNK」監督・脚本 井上雄彦
現実は非情である
2年間も待たせやがってみたいなシーン
そもそも三井の階層が中途半端でない
それなんよな。原作厨にしかわからんようなネタ入れても新規は余計意味わからんくなるし
ゴリゴリに動かして迫力ある映像つくるのに、老害が大好きなシーンなんて入れてたらダメなんだよなぁ
流川がパスしたきっかけが、分からないんよ
でもどこにも人間ドラマの根幹にある筈のシナリオ部分の絶賛は出てないんよなぁ。このスレのように名言がない。とか、構成は悪いとかそういうのは多い。ようは映像全振りしちゃって、本当に原作者関係してんの?状態になってる
劇場では感動したのに今となっては怒りに震えてる
当時からおかしいのはみんな分かってて、だからインパクトあったんだよ
なんでもかんでも「おかしない?」が最優先になっちまった作劇はおもんないわ
おかしいシーンを入れてこそ伝わるものもあるのにさ