1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:52:58 ID:hSv6
ドラクエトレジャーズにVチューバーのぺこらとコラボしたキャラを出すことを発表

コラボした事について「ドラクエを配信してくれた事への恩義」とコメント
…ドラクエ配信してる人なんて他にいくらでもおるのにね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:53:30 ID:DWpa
ぺこらだぺこー
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:53:31 ID:9PJg
恩義←なんの義務やねん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:17 ID:8KgO
オリジナルモンスター(キラーマシン)
ドラクエトレジャーズにVチューバーのぺこらとコラボしたキャラを出すことを発表

コラボした事について「ドラクエを配信してくれた事への恩義」とコメント
…ドラクエ配信してる人なんて他にいくらでもおるのにね
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:53:30 ID:DWpa
ぺこらだぺこー
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:53:31 ID:9PJg
恩義←なんの義務やねん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:17 ID:8KgO
オリジナルモンスター(キラーマシン)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:25 ID:mc6h
んほー
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:27 ID:HZuV
きもー
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:29 ID:GQpi
ワイのロビンに何してくれるんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:32 ID:ppDo
トレジャーズ楽しみにしてた何なんか一気に残念になった
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:14 ID:0IXy
スクエニのソシャゲに何を期待してるんだか
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:57:25 ID:hSv6
>>9
これソシャゲやなくてSwitchに出るドラクエ新作やぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:14 ID:2mNz
V豚は時間と金を全部配信に注ぐからコラボしても意味ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:41 ID:HZuV
Ⅴが介入してくるコンテンツってだけで興味なくなる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:04 ID:CbPs
もうええて
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:16 ID:xQMU
ドラクエ10やらないのに?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:52 ID:o0tP
無料で好き勝手言ってるおんj民
お布施でガンガン貢いでくるバチャ豚
企業がどっちにすり寄るかなんて明白だよね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:02:36 ID:hSv6
>>14
バチャ豚が貢いでる相手はVであってドラクエじゃない定期
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:57:01 ID:qZPN
でもソシャゲとかのVコラボって売り上げ出るんだよな
経営戦略って普通に言えばいいのに
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:58:16 ID:9fk8
いまだにドラクエやってるおっさんってVも好きそうだしいいんじゃない?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:04:03 ID:bupV
オリジナルメニュー(乗せただけ)みたいなもんか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:04:29 ID:HZuV
スタッフに豚がいたら正常なユーザーは苦労するな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:05:15 ID:KP2t
いうほどオリジナルか?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:43:10 ID:Ep6p
ナンバリングでやられたら嫌だけど外伝作品だからどうでもええわ
転載元:スクエニのドラクエチーム、んほった模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670197978/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
んほー
【更新】 スタッフ「このゲームも形になって来たな!」P「んほぉ~この声優たまんねえ~」https://t.co/indz0p9Pd8
— VIPPERな俺 (@news23vip) August 6, 2019
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:27 ID:HZuV
きもー
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:29 ID:GQpi
ワイのロビンに何してくれるんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:54:32 ID:ppDo
トレジャーズ楽しみにしてた何なんか一気に残念になった
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:14 ID:0IXy
スクエニのソシャゲに何を期待してるんだか
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:57:25 ID:hSv6
>>9
これソシャゲやなくてSwitchに出るドラクエ新作やぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:14 ID:2mNz
V豚は時間と金を全部配信に注ぐからコラボしても意味ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:55:41 ID:HZuV
Ⅴが介入してくるコンテンツってだけで興味なくなる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:04 ID:CbPs
もうええて
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:16 ID:xQMU
ドラクエ10やらないのに?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:56:52 ID:o0tP
無料で好き勝手言ってるおんj民
お布施でガンガン貢いでくるバチャ豚
企業がどっちにすり寄るかなんて明白だよね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:02:36 ID:hSv6
>>14
バチャ豚が貢いでる相手はVであってドラクエじゃない定期
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:57:01 ID:qZPN
でもソシャゲとかのVコラボって売り上げ出るんだよな
経営戦略って普通に言えばいいのに
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 08:58:16 ID:9fk8
いまだにドラクエやってるおっさんってVも好きそうだしいいんじゃない?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:04:03 ID:bupV
オリジナルメニュー(乗せただけ)みたいなもんか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:04:29 ID:HZuV
スタッフに豚がいたら正常なユーザーは苦労するな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:05:15 ID:KP2t
いうほどオリジナルか?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/05(月) 09:43:10 ID:Ep6p
ナンバリングでやられたら嫌だけど外伝作品だからどうでもええわ
転載元:スクエニのドラクエチーム、んほった模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670197978/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
コメント一覧
外伝だから許されるってもんじゃないだろ
配信全部見てツイッター張り付いてるような囲い(登録者の1%程度か?)はみんな買うだろうからな。
買っただけでプレイしないかもしれないが。
抗議の不買のマイナスを補って余りあるくらい売上伸びるんだから一度経験したら辞められない
以降んほりまくると思う
世界観重視ニキも安心して遊べるで
売れるんだろうなw
これで人権キャラならどうかと思うけど
ユニコーンのうさぎとか皮肉効いててちょうといい
その血の宿命
あ ん の じ ょ う
デデドン!
ん?
最近のスクエニは新作もリメイクもことごとく酷すぎるんよ
ある意味ありがとうなんだわ。
主要キャラの声優とかより全然マシなのに
批判してる人の正体わかりやすいよね
そんなにいない。買うのはライブ放送視聴している数%程度だろ
動画内で発表したコードを入力しないと出てこないから興味無い人には全く関係ない話しやぞ
世界観とかの話も全く無関係
それはあるやろな
まぁ俺はどちらにせよ買わないけど
前者のが強いってことの裏付けなんやろな
その数%でドラクエが一時期スチームランキング1位になってたんだ
過去作でセールでもないのにな
コンシューマーの方でこんなん出すとか感覚狂ってないかね
いいイライラ具合だねぇwww
今は様子見もこめて外伝に起用したんや
流れ次第ではナンバリングや他の作品にも拡大していくで
嫌なら絞らずそのまま食ったらええって話でしょ
ロボット ロボット開発者
サメタ サメタ
チキン スープ
繋がったな
こんなのただのコラボじゃん
ドラクエは元々誰も得しないアリーナに中川翔子とかいう
堀井雄二のんほりゲーやぞ
特別DLCとかにするなら別にいいけど普通に入ってくるなら不快
何のセール時期もないからこそ他のゲームも売れないし
ちょっとの理由で一位になるんやで
もちろんだからこそ恩義に感じるわけや
買おうと思ってたけど買う気失せたわ
他のVならよかったが名前パクって未だにシカトしているコイツ使ってて幻滅したわ
まだキャラとしてそのまま出してくれた方が受け入れられたと思うわ...モンスターで出すなよ
亜種としてこいつがwikiに載り続けると思うと...
鳥山明が生み出した人気モンスターを汚すとか正気かよ
これに関わってるか知らんけど堀井は許可したんか?
トレジャーズって要はモンスターズの系列でしょ?
と言うことは配合は必至だからぺこらそのまま出したらV豚が発狂するぞ
真面目にゲーム作ってもらっていい?
予想より売れて負けるいつものパターン
堀井雄二自身がVに結構興味あるからしゃーない。なんならこれを機に今後のナンバリングにもコラボさせる可能性すらあるぞ
あれはモンスターのデザインに落としてるからパペマペ知らなくても問題ない
コレは明らかに異質なデザインだから違和感しかない
やるなら他でも言われてるようにオリジナルデザインにすべきだった
しかも人気モンスターに取り付くとか反発あるの分かるだろ
買う気もないやつがなんか言ってて草
スラ忍だとかスラブラスターだとか出してる作品に世界観もクソもないだろ
あんなことがあってもまだやるんだから
その既存のネームバリューを背負うということであり
既存のファンの期待にも応えるのは当然の責務ではなかろうか?
「お前らみたいな懐古厨は要らねーよ」などというなら
ダンボール戦機なりSCRAP三太夫なり新作を作ればよかろう
素直にんほったからって言えば良いのにドラクエ配信してくれたからって
こいつドラクエ配信なんて言うほどドラクエ界隈盛り上げてないやろ
どうでもよくね?
今はまだいいけど、これがウケちゃったら今度は本編に食い込んでくること考えたらどうだろ
依頼料安いからとりあえずコラボしとけって感じかな
さすがに一番大事なのは売れることだろ
お前がプロデューサーだったら反感買うことを避けて赤字で評価落としていいのか
ドラクエ実況者ならYouTuberの方がもっと人気あるやついそうだけど
基本並走する人多い上にネタバレ大好き人間の集いやぞ
あいつらは土日それで過ごしてる
依頼料は指名だと単価クソ高いかインセだと思う
スクエニとの案件の繋がりがあるから広告塔みたいな感じなはず
今回は外伝だからええけど万一シリーズに来たら世界観ぶち壊しもいいとこや頼むで堀井
むしろVだから~ってだけで頭ごなしに否定してる方が視野が狭いくらいだ
アクション戦闘でホストキャラのドラクエなんて見たくないんだよ
さすがに出てくるとしてもダウンロードコンテンツ専用だろ?
大多数がそれで良いなら問題ないでしょ
少数派のアンチの意見なんてどうでもいい
まあ、1作目からプロデューサーがモデルのキャラ出てたゲームだし。
ドラクエ配信で毎回3万人弱の視聴者が付くようなYouTuber他にいるか?
ジジイがV拒絶してるとは限らない
ソースは渡辺隆
さらに言えば、ドラクエ5の頃にはルーラとかいうドラクエ公式アイドルなんてのもいたな
つまりにじさんじ推しの嫉妬か
煽ってて草
僕のドラクエのイメージがー!ってのも
僕のぺこーらがー!ってのもどっちも価値観の押し付け具合が気持ち悪いが、んほるって気持ち悪い言葉を作るきっかけになった馬場Pはやっぱりすげー事件だったんだなとは思うよ。
通常プレイじゃ出てこないからまだチャンスはあるぞ
モデル流用できて図鑑系に影響しなそうな形のとってつけコスプレモンスターで
コラボしました!っていって買わせられるのコスパいいやろ
新規キャラで1からデザイン起こしすんのしんどいやろ
その答えが売上にでるやろ
スパチャ指示廚するためにやるぞあいつらは
配信みてシリアルいれないとだから
普通にやってたら気付きもしない
いいコラボバランスなんじゃない?
でもそれ以上にあの人やこの人の影響で買う人が多いんだろうから仕方ない
そういう層のためにプロダクトコードにして欲しい人だけが適用できるように考えられてたじゃん
売上は上がるし興味ない人には影響がでないいいアプローチの仕方だと思ったけど?
酷過ぎだろ…
ヤマダとか即座に捨てたじゃん
やる気なさすぎなんだよな
懐古老害か?
・上層部が某キャバ嬢に気に入られたくて、主人公の相棒の妖精をそのキャバ嬢そっくりのデザインにした(DQ9)
・同じくお気にのキャバ嬢をモデルにした新ヒロイン追加(DQ5リメイク)
・声優にんほったから無理やり入れられたとウワサされる女キャラ(DQケシケシ)
・大人になってもゲームやってるやつバカにしたオチの映画でよくね?wとGO出した堀井雄二(DQユアストーリー)
なんで開発側がへりくだってんだ?w
営業戦略ならむしろ正常だよ。今までコラボしてデータが出た結果ヘタな芸能人を起用するよりホロを使った方が売れるんだから。
そこまでバカじゃないよ。購入アンケートで熱心に書いてくれるホロファンがいるからどの会社も効果あるって結論になってるんだよ
誰にも賛同されんと自演ハート連打する
コレが嘘つきアンチよ
死んでた妖怪ウォッチがランキング上位に食い込んだ。ソーセージレジェンドはスバル効果で2まで出せた。ホロがやるゲームは店頭から消えやすいしSteamのランキングにも上がりやすい。ぼたんが宣伝、マリンがコラボしたPCがバカ売れ。
今が旬なんだからコラボしないほうがバカだよ
企業Vのトップ陣だから安心感が段違い。ちゃんとシリーズもやってるしゲームがメインだから視聴者もマッチしてる。
自分がドラクエの広報担当で誰なら相応しくかつ上司も納得してくれるかを考えたら絵の方がコラボしやすいでしょ。ここでヒカキンの顔したキラーマシンとか出たらそれこそ世界観に合ってないよ。
ころさんはソニックと被る時期だしいっきもくるかもしれんからさすがにやらんだろ
キラーマシンに懇願虚しく惨殺される同人はよ
もういいからドラクエから出ていけ
そりゃ生の声で面白いって言ってくれたら嬉しいにきまっとるじゃん。ってのと社交辞令。なんでもへりくだっていれば次の仕事に繋がるんだよ。
ホロライブ3期生のまぁまぁの中堅
チャンネル登録数で言えば0~2期生の先輩をぶち抜いての200万超えの二位の大物(一位は同期生の船長)
登録200万の例を挙げるのなら公式任天堂やポケモンのチャンネルと同じくらい(ヒカキンレベルだと5倍もあって次元が違ってくるが)
大きな炎上もなく、根気よく続いて、遊んだり駄弁ったりアニメにもなったりコラボしたりゲームにもなったり、界隈的には無視出来ない程度には知名度もある
ゲームは好きだけどそこらの芸能人とか興味0以下な層からすれば、Vとのコラボに喜ぶ層は結構いる
だけどVじゃなくて顔出しゆーちゅーばーやってる奴がコラボ面されるのは好きじゃないって層は多い、「ヒカキンがゲームとコラボしました」と言われてもどの層が喜ぶ?
スクエニだぞ?発売日に買う情弱の阿呆が未だに居るわけないやろが
そらゲーム好きだしヒカキンもみてる層だろうな
Vだけが特別な客層もってるわけじゃあるまい
>鳥山明が生み出した人気モンスター
デザインの原案はエニックスのデザイナーとかイラストレーターが作って
それを鳥山がササっと若干アレンジして清書してるだけなんだけどね。
全部のモンスターを0から描いてるわけじゃないよ。
西洋の魔物とか知らないのもたくさんいるだろうし。