1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:31:33 ID:s3cO
立ち直れなくね?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:15 ID:C8FS
記憶から消すしかない
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:33 ID:s3cO
楽しい時も苦しい時も一緒にいたのにキツすぎない?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:36 ID:33Fm
ひたすら泣く
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:51 ID:CqUk
葬儀やってリセットや
なお寝起きにとんでもない虚脱感に襲われる模様
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:53 ID:QXEh
ワイの両親は速攻で代わりのペット飼って忘れてたで
今思うと酷いやつやわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:55 ID:xoFi
ずっと引きずってるで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:55 ID:s3cO
世話めんどいとか思ってたのにキツい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:34:23 ID:AtQy
10年経つけどいまだに泣けるよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:34:50 ID:s3cO
>>10
それマジ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:35:11 ID:AtQy
>>11
うんいまだに思い出して泣ける
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:36:59 ID:s3cO
撫でなければ良かった
あの感触と暖ったかさが未だに手に残っとるんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:37:24 ID:mC9F
やっぱ他に夢中な事見つけるんやな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:37:57 ID:s3cO
ちょっと前まではおんjで煽りレスしてたのになんやこの気持ち
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:38:13 ID:AtQy
街で似た犬を見かけると涙出てくる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:38:13 ID:JMwP
死んだ時のこととか考えたくねぇなぁ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:40:56 ID:Jafp
写真とか動画見返して楽しかった事を思い出す
面白い動きとか思い出しながら再開の時を想像したらちょっとだけ気が紛れる
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:43:16 ID:xoFi
ネッコおらんくなってしばらく経つけど、いまだにソファの上に置いてある服とか廊下のちょっとした影とかが視界の端に入った時にネッコがおるって脳が勘違いするわ
おとなしく寝とるなぁとか思った後にハッとして二度見して、もうおらんのわかってるのになんでそんなバカな見間違いしたんやろって混乱と寂しさがやってくるんや
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:43:58 ID:cbFY
無理やで 人間より可愛いし
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:42:04 ID:B02n
夢で生きてるのはあるあるや
転載元:ペットの犬とか猫が死んだ時どうやって立ち直った?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674840693/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
【画像】「10頭身美少女」カザフスタンのバレー選手が人気沸騰!ニュース番組でも話題―台湾
葬儀やってリセットや
なお寝起きにとんでもない虚脱感に襲われる模様
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:53 ID:QXEh
ワイの両親は速攻で代わりのペット飼って忘れてたで
今思うと酷いやつやわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:55 ID:xoFi
ずっと引きずってるで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:32:55 ID:s3cO
世話めんどいとか思ってたのにキツい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:34:23 ID:AtQy
10年経つけどいまだに泣けるよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:34:50 ID:s3cO
>>10
それマジ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:35:11 ID:AtQy
>>11
うんいまだに思い出して泣ける
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:36:59 ID:s3cO
撫でなければ良かった
あの感触と暖ったかさが未だに手に残っとるんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:37:24 ID:mC9F
やっぱ他に夢中な事見つけるんやな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:37:57 ID:s3cO
ちょっと前まではおんjで煽りレスしてたのになんやこの気持ち
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:38:13 ID:AtQy
街で似た犬を見かけると涙出てくる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:38:13 ID:JMwP
死んだ時のこととか考えたくねぇなぁ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:40:56 ID:Jafp
写真とか動画見返して楽しかった事を思い出す
面白い動きとか思い出しながら再開の時を想像したらちょっとだけ気が紛れる
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:43:16 ID:xoFi
ネッコおらんくなってしばらく経つけど、いまだにソファの上に置いてある服とか廊下のちょっとした影とかが視界の端に入った時にネッコがおるって脳が勘違いするわ
おとなしく寝とるなぁとか思った後にハッとして二度見して、もうおらんのわかってるのになんでそんなバカな見間違いしたんやろって混乱と寂しさがやってくるんや
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 02:43:58 ID:cbFY
無理やで 人間より可愛いし
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:42:04 ID:B02n
夢で生きてるのはあるあるや
転載元:ペットの犬とか猫が死んだ時どうやって立ち直った?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674840693/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
【画像】「10頭身美少女」カザフスタンのバレー選手が人気沸騰!ニュース番組でも話題―台湾
コメント一覧
「そこ」にいたんだ、と記憶がブワッと蘇って意味も無く泣けてくる
俺は小学生の頃飼ってた猫が隣の家の基地外親父に車でひきころされて謝罪もなにもなし逆ギレで突っぱねられたからもう憎しみしか湧かない
↓
おらんと淋しいわー
↓
せやもう一回飼えばええんや
↓
やっぱかわいいで!
死んじゃったなくらいしか思わんわ
起きた時と外出するときに仏壇に手を合わせてってやってる内に習慣化してきて
その習慣化を実感したとき思い出になったんだなって思ったよ。
もう一匹いるから踏みとどまってるだけ
前日は俺と一緒に10kmも散歩できるほど元気やったのに
人だろうとペットだろうと年を取れば生き物なら死ぬ。当たり前のこと
それでも死んだ当日は結構こたえたな。あとは不必要に思い出さなければいい。
今やるべきこと将来のことを考えてればいい。そうしている間は普通にしていられる
なんか代用するみたいで抵抗あったけど、結局それが一番喪失感埋めてくれる。
それまでそんなものはあり得ない、とまでは言わないけどまったく理解できなかったけど
思い出そうとすると本当に脳が止めてくるしそれでも無理やり思い出そうとすると本当に暴れたくなるくらい拒否感があって無理
受け入れられるようになるまでリアルには思い出さないようにするしかない
「いなくなってしまった」が「こいつがいるからやっていける」に変わりやすい。
みたいな事よく言われるが
次買わないと色々思い出してやってられんのや
それこそ実生活に支障が出るレベルで
「2人は幸せなんだ」と自分に言い聞かしてる
これからコロのおかげで美味しい実がたくさんなるんだよって、祖父は私に教えてくれた。
もう私もいい年になったけど、それでも金柑の季節には犬のことを思い出すよ。
完全には立ち直れんよ
居ない状態が続くと継続的な喪失感でずっとダメージ受け続ける
そう言うのも含めて飼ってたんじゃないなら生き物飼うべきじゃないと思うな。
飼った時点から不幸になる事が確定じゃないか。
わざわざ手間かけて金掛けて悲しくなるとかどんな罰なのよ。
何がしたいのか理解に苦しむ。
数十年前になるが、あの悲しみは忘れられない。繰り返したくないから、それ以来ペットは飼わないことにした。
そもそも立ち直れると思うのが間違い
一生引きずってくしかない
なんなら生きているうちから次のを飼ってたりする、後輩犬(猫)だってよ
まあ、飼える余裕あるなら実際コレが1番良いと思うわ
本人もメンタル回復するし飼ってくれる人が見つからなくて処分される仔が減るし
本スレ1に本人も書いてるけど「立ち直れない」がまっとうな答えよな
そいつの遺族も多分嫌われてるな
外に遊びに行ったり押し入れに隠れていることにしている
2度と買わない
ちゃんと最後まで世話してやりきって火葬して見送ったら、思い出して泣きはするけど、1ケ月ぐらいで立ち直れるよ
どうしても立ち直れないなら、新しい子を飼うか、立ち直れない自分を受け入れるかやな
辛い目にあう事もあるからなあ
毎年のように川の事故とかで子供が亡くなってるけど
あれ自分の子供だと地獄だろうね
もっと好きなおやつとかいっぱいあげたら良かったとか後悔ばかりだよ
判ってるんだから飼わなきゃ良いのに...
人より純粋で優しいからある部分人間の家族よりも近い家族だ
別れの辛さは乗り越えられない、一生ひずって行くしかない
動物を家族にする前には、看取るその覚悟を持って向かい入れろ
その覚悟がない人はやめた方が良い
子供が小学生の時やったから喪失感マシな方ですんだのかもしれない
イワシの残り香で思い出したり生前の動画見て画面撫でちゃう時がある
うちはそれ。2匹いて両方先代とそっくりなんだが、
似てるのは見た目だけで性格が全然違う。劣化2代目と呼んでる。
でも、バカな子もそれはそれで可愛いのよ。
もう一度飼うか、引っ越しや転職して自分自身をリセットするしかないね
ワイも犬が死んだ翌日に散歩行こうとして玄関で泣いたわ………今じゃ1人で犬の散歩コースを健康のために歩いてるよ
俺が、原因。
理由は?
亡き骸のメス猫から大量のノミがウジャウジャ出て来たからなぁ。
生前は、ノミ取りコームしか対処していなかった。
これからは夏場に、レボリューションプラスを6月〜10月まで行うよ!
最後の血液検査で赤血球の数値だけが低かったからね
アホな俺
虐待と言っても過言ではない
十数年飼ってたらキツそうだなぁ
悲しいのは当然だから写真見てると思うところはあるけど、それで立ち直れんとか、そういうことでは無いね。
しばらく涙が出たけどちゃんと思い出になったわ
動物を飼うというのは自らの慰めの為というのが実態
へこんでたら本末転倒でしょ
必ず別れがくることを知っていて、その上で迎えたんだから仕方がないと思ってる
そのときに後悔しないよう、毎日出来る限りのことをしてるよ
みんなそういうんだよねぇ
でもアイツより可愛くて賢い猫なんてもういないよ…
自分も乗って昼寝してしてたビーズクッションが捨てられない。もうぺちゃんこにへたってるけど中々捨てられない。
後日会ったとき「両親が死んだとき泣かなかったのに今回は大泣きしたわ…」って言われて俺が泣きそうになったわ
不思議なもんや
そこで復讐にいかなかったお前はエライ
ペットにも嘘つくからハゲるんだぞ
えー汚い
アレを超えるのは親しい親族か配偶者くらいしかないと思うよ
もう8年経っててやっと忘れだしたけどたまに夢の中に出てきてナデナデせがんできて目一杯遊んだあと誇張抜きで泣きながら目覚める
あとたけしも犬を亡くした女優に犬プレゼントしてた気がする。
お前は鬼か。
犬や猫なら先に死ぬこと覚悟で飼うやろ
死んでから気づくってアホすぎんか
保護犬の活動に寄付したり、犬についての知識を増やしたり、犬にとって今より良い人間になる
同じ種の生き物だから、我のワンコとどこかで血筋が繋がっておるからな
一年かかったってことだろ
何でそんな事になるんや...室内ならなおさら
別の原因で弱ってる所ノミにトドメ刺された感じかな?
ノミ取りも犬猫飼いの醍醐味と思っとる
お風呂やフロントラインでサッパリするネコちゃんは見てる方も気持ちいいで
きっとあいつもそう思ってるだろう、という発想で納得する事にした
一緒に過ごしてくれてありがとう
この言葉を頭の中で反芻させて笑顔で乗り切る
お前こそド畜生やん
ただし、氏んだ後だととてもそういう気分になれないから、周りが気を利かせてあげるか、年取ったタイミングでもう1匹飼うといい。
うちの両親には、我々子供が新しい犬プレゼントしたわ。
氏んだ子以外は考えられない、とか言ってたけど、あげたらケロッと治って世話してるわ。
居なくてやる事が無くなる方が寂しさがより効いてくる
他人に迷惑をかけるな
特にそんな辛くはなかった。
ここのコメントを見るか限り俺は薄情なんだろうな。
寂しいなら寂しいって声に出しておもいっきり泣く事だよ
それと火葬されて骨になった愛犬を見て俺は諦めがついた
たまに夢の中に会いに来てくれるし 亡くなった時足の病気だったから夢の中で元気に走り回ってるのは嬉しい
ペットに過剰に感情移入するほうが異常やと思う笑
ウチの子はアイツだけ、って思考になっちゃってるから次の子飼うとか絶対無理や。
亡くなってずいぶん経つけどまだ悲しい
でも、一緒にいた時間の楽しさも事実だからね
楽しかった時のことを思い出しては寂しくなって
いつか次の子を迎えようかなと思ってる
突然ベトナムの友人が湯を湧かして
お前まさか…と思ったらインスタントラーメン食べてたわ…
余計な一言言わなくてほんと良かった
まあそもそも動物が嫌い、ペットを飼おうと思ったことがない人ならこういう考えかもな
でも仕事なり学校なり、なにかしらやらないといけないことが自分に降りかかる
とりあえずやらないといけないことを消化していけばいつかは自然になる
別に忘れる必要はない
今子猫の頃から引き取った子が2匹いるんよな、まだ1年やけど
まだその想像はできんな
自分の場合は、生誕した時から人間社会のはぐれものだったから、猫が居なくなってから空虚感があった。
夏場は、外に出たがるんで出していました。賃貸戸建タイプの家です。
犬は好きやで
けど室内で飼うとか顔をベロベロ舐められるとかは絶対無理やな
退院してから毎日泣いて暮らしてる
いつ逝ってしまうのかと気が気じゃない
エサも食べてくれなくてガリガリになっちゃて体力しだいなのかな?
居なくなる事考えると怖くて仕方ない
一人暮らしだから仕事から帰りいつも無事で居てくれと願ってる
今でも泣いて暮らしてるから、居なくなるとどうなるのかな?
自分を正当化するつもりはありませんが、コピペのケースもあるんですねぇ
ノミ取りコームはしていましたが、思い返しますと徹底していませんでした。
以下コピペです
↓
また、ペットちゃんが亡くなって体温が低下すると、体にいたノミなどが一斉に逃げ出します。
もし、ペットちゃんにのみ等がいると思われるようでしたら、ペットちゃんの身体をバスタオルやシーツなどでくるんであげて、ノミなどをタオルに移すようにします。ノミなどが出てこなくなったら、
タオルはゴミ袋などに入れて処分しましょう。
素晴らしい
私もみらないます
恋愛にも同じこといえるけど
焦って買うと比べちゃってなあ
こんな思いするなら二度と飼わないと思いつつ本当は飼いたい…
みなさんそうおっしゃるんですがね…?
そりゃ先に死ぬのはわかってるけどさ、初めての体験だからどうすれば心の整理つくのか実際に体験してみると分からんもんよ
数ヶ月保つかどうか事前に知ってたけど、どうすればロスにならないか考えたけど、直面してみると無駄
世話し切ることで後悔を減らせても寂しさ虚しさはなくせない
でも一緒に生活できたのは本当にとても楽しくて幸せだった
この幸せもまた飼ってみないとわからないものだったし飼って良かったとは感じてる
ウチは猫だけど目が見えなくなって耳も聞こえづらくなってガリガリになって最期を迎えました。
20年も生きてくれたし寿命なんだと言い聞かせて少しづつ前に進んでます。
一緒に居てあげてください。
今出来ることを全力でしてあげてください。
できるだけ後悔しないように。
ちゃんと愛情は伝わってますよ、
苦しい時もそばに居てくれてありがとうって。
愛情の度合いが違うのかと
うちはそう思わないなー、後悔や反省もあるから機会があればお迎えしたい
亡きペットに一途な人ほど良い飼い主だと思うし、そういう主から愛情を注いでもらえる子が増えるのは悪い事じゃないと思うんだな
その子が少しでも穏やかに幸福に旅立てるように手を尽くしてあげてください
看取ってからはいくらでも泣いていいので、いまはできるだけその子が見たいと思う顔を見せてあげてください
それからもしも理想的な看取りにならなくても、決して自分を責めないでください
100点満点の看取りなんてのはまずありません
いくらかの後悔が残ったとしても、それこそがあなたがその子を愛している証拠になるでしょう
そしてその愛する子のぶんまで、あなたが代わりに生きましょう
あなたの五感を通して、あなたの記憶に生きるその子も同じ世界を感じていられるはずです
思い出すと今でもうるっとくる