1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:47:38 ID:yvDl
需要あるんか…?
(1/1)
— 郭明? (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) January 30, 2023
安潔科技為全新設計之折疊iPad的新受益者。iPad在未來9-12個月可能不會有新?品 (新款iPad mini較有可能在1Q24量?),故我對2023年iPad出貨量保守以對,預計出貨將衰退10-15% YoY。不過,我正向看待2024年的折疊iPad,並預期該?品有利出貨量並改善?品組合。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:48:08 ID:503s
折りたたむ意味あるか?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:48:22 ID:gCFr
>>2
ない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:48:49 ID:yvDl
>>2
ないです
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:48:51 ID:xmc0
折りたたみスマホ出てるから真似したんか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:49:08 ID:uc13
折りたたみスマホの下位互換やん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:49:17 ID:Cgsy
読めない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:50:39 ID:gCFr
>>8
Anjie Technology は、新しく設計された折りたたみ式 iPad の新たな受益者です。
今後 9 ~ 12 か月間は新しい iPad 製品がない可能性があります (新しい iPad mini は 2024 年第 1 四半期に大量生産される可能性が高くなります)。
そのため、2023 年の iPad の出荷については保守的であり、出荷は 10 減少すると予想されます前年比-15%。
ただし、2024 年の折り畳み式 iPad を楽しみにしており、この製品が出荷に利益をもたらし、製品ミックス
を改善することを期待しています。
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:50:55 ID:v2gb
折りたたみスマホって折る方向を間違えたよな
画面外側にすれば折り目つきにくいやほ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:51:14 ID:1erV
折りたたみiPhone作れや
物理テンキー付きで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:51:29 ID:yvDl
>>12
それガラ…
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:52:12 ID:yvDl
ぶっちゃけSamsungもMicrosoftも折りたたみスマホ出したけどいうほど人気だしてないよな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:52:44 ID:uc13
>>14
だって高すぎるし
10万くらいなら普通に売れると思うぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:09 ID:fgIg
なぜ折り畳まないといけないのか
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:28 ID:LIGW
折りたたんで全画面にするなら良し、ちょっと曲げといて片面をキーボード画面にするならノートPCぽくも使える
ただ要らない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:45 ID:pvVb
畳む必要性が無い
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:56 ID:FiCo
折りたたみスマホ使ってるけどスマホとしても使えるしポケットに入るのが便利すぎて手放せん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:54:20 ID:pvVb
>>19
普通のスマホもポケット入るくね?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:55:11 ID:LIGW
>>19
普通のスマホがもスマホとして使えるしポケットに入るぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:54:59 ID:ci7U
やっぱ折り畳みスマホは時代を先取りしてたんやなクソくそ言われてたけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:55:57 ID:7xbh
スマホ誕生!折りたたみガラケーなんて要らねーよな!w
↓
折りたたみスマホ登場!
なんでやねん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:56:32 ID:VNPt
折り畳みiPhone出すなら購入を検討する
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:57:44 ID:LIGW
>>35
25万円くらいしそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:35 ID:FiCo
>>39
サムスンで25万だからappleが出したら30万くらいやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:56:50 ID:qJKV
スマホなってガラケーみたいなデザイン勝負する風潮無くなったよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:57:57 ID:pvVb
>>36
全部画面やからデザインなんかどれも変わらんしな
どうせカバー付けるし
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:22 ID:53QF
普通に折れるのが怖いんやが
その辺は大丈夫なんやろか
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:48 ID:yvDl
ていうかそもそも折りたたむメリットがないよな
タブレットなんか特に
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:59:33 ID:5i8J
appleが出せば技術として世間から認められるからぜひ出して欲しい
ワイは買わんが
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:00:03 ID:fgIg
スマートディスプレイにできるiPad早く発売してくれや
homepod置き換えたいんじゃ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:02:52 ID:53QF
折りたたみは傘だけで十分
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:06:33 ID:uc13
ジョブズ生き返ってくれないかな
もし生き返ったらスマホも格段に進化させてくれそうだし
転載元:【朗報】折りたたみiPad、来年にも登場か
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675126058/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
>>8
Anjie Technology は、新しく設計された折りたたみ式 iPad の新たな受益者です。
今後 9 ~ 12 か月間は新しい iPad 製品がない可能性があります (新しい iPad mini は 2024 年第 1 四半期に大量生産される可能性が高くなります)。
そのため、2023 年の iPad の出荷については保守的であり、出荷は 10 減少すると予想されます前年比-15%。
ただし、2024 年の折り畳み式 iPad を楽しみにしており、この製品が出荷に利益をもたらし、製品ミックス
を改善することを期待しています。
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:50:55 ID:v2gb
折りたたみスマホって折る方向を間違えたよな
画面外側にすれば折り目つきにくいやほ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:51:14 ID:1erV
折りたたみiPhone作れや
物理テンキー付きで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:51:29 ID:yvDl
>>12
それガラ…
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:52:12 ID:yvDl
ぶっちゃけSamsungもMicrosoftも折りたたみスマホ出したけどいうほど人気だしてないよな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:52:44 ID:uc13
>>14
だって高すぎるし
10万くらいなら普通に売れると思うぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:09 ID:fgIg
なぜ折り畳まないといけないのか
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:28 ID:LIGW
折りたたんで全画面にするなら良し、ちょっと曲げといて片面をキーボード画面にするならノートPCぽくも使える
ただ要らない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:45 ID:pvVb
畳む必要性が無い
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:53:56 ID:FiCo
折りたたみスマホ使ってるけどスマホとしても使えるしポケットに入るのが便利すぎて手放せん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:54:20 ID:pvVb
>>19
普通のスマホもポケット入るくね?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:55:11 ID:LIGW
>>19
普通のスマホがもスマホとして使えるしポケットに入るぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:54:59 ID:ci7U
やっぱ折り畳みスマホは時代を先取りしてたんやなクソくそ言われてたけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:55:57 ID:7xbh
スマホ誕生!折りたたみガラケーなんて要らねーよな!w
↓
折りたたみスマホ登場!
なんでやねん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:56:32 ID:VNPt
折り畳みiPhone出すなら購入を検討する
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:57:44 ID:LIGW
>>35
25万円くらいしそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:35 ID:FiCo
>>39
サムスンで25万だからappleが出したら30万くらいやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:56:50 ID:qJKV
スマホなってガラケーみたいなデザイン勝負する風潮無くなったよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:57:57 ID:pvVb
>>36
全部画面やからデザインなんかどれも変わらんしな
どうせカバー付けるし
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:22 ID:53QF
普通に折れるのが怖いんやが
その辺は大丈夫なんやろか
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:58:48 ID:yvDl
ていうかそもそも折りたたむメリットがないよな
タブレットなんか特に
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 09:59:33 ID:5i8J
appleが出せば技術として世間から認められるからぜひ出して欲しい
ワイは買わんが
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:00:03 ID:fgIg
スマートディスプレイにできるiPad早く発売してくれや
homepod置き換えたいんじゃ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:02:52 ID:53QF
折りたたみは傘だけで十分
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/31(火) 10:06:33 ID:uc13
ジョブズ生き返ってくれないかな
もし生き返ったらスマホも格段に進化させてくれそうだし
転載元:【朗報】折りたたみiPad、来年にも登場か
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675126058/
J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ
Excelのイラつくことで打線
コメント一覧
本読むには12.9インチがいいんだけど、持ち運ぶ時のカバンの制約大きいからな
信者が買うやろアップル信者は本当にキモいからイベントとかで平日アップルストアに並ぶのならわかるんだが平日開店前から並んでるからマジでキモいって思いながら通勤してた
普通のスマホを作ってくれ
infoberとかオシャレやったのになぁ。
ガラケーも折る意味無いと叩かれたけどその後はほぼ折り畳みだったな。
アホは新しい物を受け入れられない。
折りたたんでポケットに入れられるなら欲しい
レス遅すぎるし文鎮化三回したし充電端子接続のとこすぐ壊れまくるしろくなもんじゃねえ昔のXperiaタブレット久しぶりに引っ張り出してきたら
薄くて軽くてめちゃくちゃ持ちやすかった
iPadちゃんはカバー必須なんだから本体もっと薄くして
性能は一昔前ぐらいのでいいから3万以下で
> 馬鹿「目立てば勝ち!」 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ガラケーみたいにちょっと振ったら折れるような感じだとタブレットとしては使い辛そう
緩くなったり、たわんだり、可動部から壊れやすい等のデメリットを相殺するメリットってあるか?
需要が無いわな
新しいモノ好きしか買わない
折り畳みによる追加開発コストの値上がり分あるなら
その分をカバーなり保護系アクセサリに使う人が多数派だと思う
ガラケーはおる意味はあったと思うが…
保護力抜群だしつーかスマホは弱すぎる
今ん処誰も製品触っないしデメリットしか見えないからでしょ
まともな強度保ってるか疑わしいし毎回新機種出たら買い替えるやつばかりじゃないし折りたたみはリセールバリューやばそうじゃん
そうしないとこれ以上の小型化なんて無理だよ
15年前って初代Iphone出る前からそんな話しあるわけないだろ…
と思ったけどジョブズなら初代から折りたたみ出してた可能性あるんか
性能求めないなら中古探せ
?
結局、折り目部分の耐久性がクソやから無いやろ
いや、初代が出た年のセミコンでの話だからやっぱ15年前だわ