1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:48:29 ID:xako
俺なら恥ずかしくて死ぬ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:49:36 ID:jrFv
何があったんや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:50:04 ID:Wq4y
円盤爆死したん?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:51:38 ID:xako
>>3
大爆死
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:52:42 ID:xako
■2022秋アニメ 売上
1巻 │ 2巻 |
25686│17619|ぼっち・ざ・ろっく!
16242│*5619|アイドリッシュセブン Third BEAT! 第2クール
*7816│+++++|SPY×FAMILY 第2クール
*3315│*3194|不徳のギルド
*2739│+++++|陰の実力者になりたくて!
*1735│+++++|チェンソーマン
*1055│+++++|転生したら剣でした
**988│+++++|マブラヴ オルタネイティヴ 第2期
**862│+++++|アキバ冥途戦争
**810│+++++|僕のヒーローアカデミア 第6期
**578│+++++|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー
**316│+++++|後宮の烏
**166│+++++|ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
**135│+++++|うちの師匠はしっぽがない
*****│+++++|ハーレムきゃんぷっ!
*****│+++++|VAZZROCK THE ANIMATION
*****│+++++|恋愛フロップス
*****│*****|ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
*****│+++++|新米錬金術師の店舗経営
*****│+++++|Do It Yourself!!(※1巻限定版は2/24発売)
*****│+++++|魔入りました!入間くん 第3シリーズ
*****│+++++|ブルーロック
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:56:22 ID:6QHj
>>12
アイドリッシュセブンがんばっとるやん!
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:52:20 ID:4ApW
アニメの出来はワイも良かったとは思わんのやが
EDを毎回変えたのはどうなのかと思った
曲が全く耳に残らんし
OPもなんやよく分からんリスペクト?で一般人は何やこれやし
知ってる人はパクリかよって感想しか持たない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:52:27 ID:cwnu
最終話は全然悪くなかったと思うんやが粗さがししとる奴多すぎて萎え萎えですよ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:57:25 ID:O1u3
ぼざろ上げはあんましたくないけどぼざろの円盤は邦ロックアルバムとしても強すぎるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:59:21 ID:25ED
>>25
ヘタにアニメ声で全部歌わせなかったの割と賭けやったろうけど結果大正解やったな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:05:19 ID:TEAg
でもこれで続編作られちゃったら必死で円盤売ってたぼざろがバカみたいじゃないですか
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:05:31 ID:cg4G
けものフレンズ 初動5768枚
けものフレンズ2 初動354枚
けもフレ2よりマシやからセーフ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:07:33 ID:ZsiR
チェンソー1部完結の感動のまま眠りにつきたかったわ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:08:02 ID:TEAg
進撃2期 6600枚
もう円盤の売り上げってあんま関係ないんやな
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:10:19 ID:25ED
>>71
ジャンプマガジンみたいな大手はすぐスポンサー着くから
円盤雑魚でも何とかなるからな
転載元:チェンソーマンの監督って今どんな気持ちなんだろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675230509/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
■2022秋アニメ 売上
1巻 │ 2巻 |
25686│17619|ぼっち・ざ・ろっく!
16242│*5619|アイドリッシュセブン Third BEAT! 第2クール
*7816│+++++|SPY×FAMILY 第2クール
*3315│*3194|不徳のギルド
*2739│+++++|陰の実力者になりたくて!
*1735│+++++|チェンソーマン
*1055│+++++|転生したら剣でした
**988│+++++|マブラヴ オルタネイティヴ 第2期
**862│+++++|アキバ冥途戦争
**810│+++++|僕のヒーローアカデミア 第6期
**578│+++++|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー
**316│+++++|後宮の烏
**166│+++++|ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
**135│+++++|うちの師匠はしっぽがない
*****│+++++|ハーレムきゃんぷっ!
*****│+++++|VAZZROCK THE ANIMATION
*****│+++++|恋愛フロップス
*****│*****|ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
*****│+++++|新米錬金術師の店舗経営
*****│+++++|Do It Yourself!!(※1巻限定版は2/24発売)
*****│+++++|魔入りました!入間くん 第3シリーズ
*****│+++++|ブルーロック
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:56:22 ID:6QHj
>>12
アイドリッシュセブンがんばっとるやん!
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:52:20 ID:4ApW
アニメの出来はワイも良かったとは思わんのやが
EDを毎回変えたのはどうなのかと思った
曲が全く耳に残らんし
OPもなんやよく分からんリスペクト?で一般人は何やこれやし
知ってる人はパクリかよって感想しか持たない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:52:27 ID:cwnu
最終話は全然悪くなかったと思うんやが粗さがししとる奴多すぎて萎え萎えですよ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:57:25 ID:O1u3
ぼざろ上げはあんましたくないけどぼざろの円盤は邦ロックアルバムとしても強すぎるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 14:59:21 ID:25ED
>>25
ヘタにアニメ声で全部歌わせなかったの割と賭けやったろうけど結果大正解やったな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:05:19 ID:TEAg
でもこれで続編作られちゃったら必死で円盤売ってたぼざろがバカみたいじゃないですか
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:05:31 ID:cg4G
けものフレンズ 初動5768枚
けものフレンズ2 初動354枚
けもフレ2よりマシやからセーフ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:07:33 ID:ZsiR
チェンソー1部完結の感動のまま眠りにつきたかったわ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:08:02 ID:TEAg
進撃2期 6600枚
もう円盤の売り上げってあんま関係ないんやな
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/01(水) 15:10:19 ID:25ED
>>71
ジャンプマガジンみたいな大手はすぐスポンサー着くから
円盤雑魚でも何とかなるからな
転載元:チェンソーマンの監督って今どんな気持ちなんだろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675230509/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
ボッチちゃんが不快にならないギリギリを上手く攻めていたし監督含めて頑張ったよね。
チェンソーは悪くは無かったけれど原作に対する愛がちょっと足りなかった気がする。
原作って人の家の居間みたいなものだしハッチャけてこっちの方が良いって家具とかの配置を勝手に変えても迷惑なだけだろ?
やりたい放題するならオリジナルでいかんとな。
それまでって特別面白いところがある訳じゃないから脱落する人も多いと思うわ
集英社がやけにゴリ押ししてたけど
呪術に続く鬼滅の3匹目のドジョウ狙ってらみたいだけどさ
はっきり言ってどっちもダダ滑りしてる
そもそもの話として、鬼滅自体も大して面白くなかったじゃん
つまらない漫画を無理にアニメ化してもつまらないものはつまらないと言う例だよ
でも成功したのは結局鬼滅だけだったね
逆なんだよなぁ…
俺もそう思う
鬼才的な面白さも魅力もわかるけどメジャーになるジャンルか?と言われると…
そこで原作ファンの心情まで逆撫でするようなことしてたら
アニメで新規に入ってきたファンで尚且つ厄介オタクでないという、ごく限られた層にしか評価されんわな
チェー牛涙目で草
ガチファンの多さを計るなら円盤だろうけど
「まぁこんだけ人気ならある程度は売れるだろうな」と思っていただろうに
・外連味の塊みたいな作品をわざわざ実写邦画風の淡々とした演出で進行する
・迫力あるアップの見開きをわざわざ引きの画に改変する
・チェンソーの音に迫力がない
・チェンソーなのに削り切る感じがゼロでスパスパ切れる
・ボソボソ演技指導
と原作ファンが期待する点をわざわざ狙い撃ちしてぶっ壊していったレベル
キリッ も何もチェーンソー題材にしたワンピースやんけ、どこに面白い要素あるねんw
ここでもハイレベル気取り見下しオタクくんが餌与えられた動物みたいな食いつきで湧いてて笑う
きっしょい返しやなぁほんま
途中まで見たけどやっぱ作画も声優の演技も全体的にダウナーすぎるわ。
原作自体もさほど面白くないからなぁ
チェンソーマン監督
2期も内定済みやから恥の上塗りコースや
信者まで敵に回した謎の作品
そりゃサブスクで見れるんだから購入特典欲しい人とかしか買わないでしょうよ
ダルかった
まるで他の作品はサブスクで観れないとでも言ってるようだが?
高価な円盤が売れんのは当たり前やろ
トップ層はオタクが好きな作品で下位に
ミーハーニワカが好きな作品が並んどる
鬼滅がヒットしたのはアニメが神すぎたからだよ
違うアニメ会社だったら、絶対転けてた
原作の汚い絵を、よくあそこまで綺麗に直したと思うわ
ドラゴン「原作さぁ、な~んか物足りないっていうか浅いんだよね。で、ここで俺っちの腕の見せ所ってもんよ」
結果他人の褌にうんち付けたってワケよ
漫画も大してヒットしてないだろ
特殊な性癖に刺さるアニメは今でも円盤売り上げ大事なんやろうけどね
今はアニメをオタク以外の一般人もかなり見ていて
作品によっては一般人が昔のトレンディドラマ見るくらいの勢いで見てるよ
そうなると金の回収方法が全然違ってくるんだよね、一般人は円盤買わないし
一般人にとっては、面白かった、続きあるのかな?、くらいだと思うよ
ほんこれ
ヒットしてるからアニメ化してるんやで
6話以外見どころない件
今どきはヒットしてなくてもアニメ化するんやで
マッシュルアンデラあやかし、これらもアニメ化するけど全部チェンソー未満や
そもそも一般人からしたら円盤?何それ?って感じでしょ
作品を手元に置いておきたくなる
そのオタクすら買わんからヤバいって話しなんだけど?
日本語読めてなくて草
その擁護する信者よく居るけど一般受けしてたスパイファミリーや鬼滅呪術はBDも売れまくったから言い訳にならんのよね
円盤売れるか売れないかはオタクとか関係なく、無料なら見てもいいけど金出してまで見たいとは思わない作品のボーダーラインよ
漫画が格好つけても商品として弱い
以前にジャンプ漫画の監督やって実績ある人に
好きな作品じゃなかったけど、監督やることになりました
チェンソーマンを利用して名前売ったるで、みたいな欲があんのよ
漫画と同じことしてもつまらんでしょ、って言ってたけど
いや、そこは同じことしてくれよ
批判したいだけのおバカさん?
鬼滅超えなきゃ全部失敗って思ってそう
流石にアレは素人目にも白けたわ
そらー売れんやろな
俺なりに好き勝手やらせてもらうわ、ってなるか
なんでこの監督に決まったんだろう
まあ昔のアニメ監督も今のTwitterとか情報発信及び共有しやすい時代に出てきてたら色々と叩かれていたであろうけど。
普通に面白かったんやが……円盤買うようなマニア層には微妙なんか
ファンの質も低い
邦画風っていうけど
具体的に何の作品に似てるの?
洋画リスペクトは具体的に作品名挙げられるけどさ
キャラ人気の作品は円盤売れる
ストーリーのインパクト重視の作品は円盤は売れない そんなもんだろう
ただTVアニメシリーズの円盤なんてどんなに好きでも買わん。レゼ編が映画になったら三回は見に行くと思うよ。でもTVアニメの円盤は買わん。
クレジットなしで動画みるとなるほどぉってなる細工もあってさ
呪術やヒロアカは飛ばし見するけど、チェンソーマンはちゃんと見ちゃったわ
煽られて腹立つなら煽るような事書き込まなきゃいいのに…
それさえなければもっと売れてたのは素人目に見ても分かる酷さ、マジでOPED参加歌手の方がまだ世界観分かってたって言われるレベル
なぜ人は過去の過ちを教訓にして学べないんやろか
全体的に
全体的に
序盤はそこまで騒がれるほどの展開じゃない。だから次のレぜ編の評価で決まる。
1期は聞こえないレベルのボソボソ声の演技指導が最悪だっただけで他は上手くやってたよ。
なんなら原作今連載中なんだよね?全然話題になってないけど。
何の根拠があって言ってるのかわからんけど
キャラ人気とストーリ性は別に半比例し合う関係じゃないからそれこそただの言い訳だな
擁護出来てるつもりかも知れんけど、それってただチェンソーマンのキャラに魅力ないって言っちゃってるだけやで
それはぼざろや他のアニメも大半そうやろ。
いやそいつらもまぁそれなりに売れてるだけだろ
ネットオタクは一位以外はみな敗者みたいな極端な思考の奴多いよな、自分とご同類である負け組になんでも引き込みがち
円盤って放映した内容をただディスクに焼くだけだから利率いいんじゃないの?
文脈的にそこはどうでも良いんじゃね
邦画風というか要は淡々とした演出にした事でつまらなくなったってだけでそれが邦画由来かはどうでもいい
2部はあんまり盛り上がってないけど1部はまぁ盛り上がってたよ
円盤は信仰心が強いやつに売るものではあるが、オタクはメジャー作品もマイナー作品も買うだけであってマイナーしか買わない訳じゃないからな
円盤売上が低いならやっぱりあんまり盛り上がってないんだよ
日本みたいな狭い市場でどうのこうの言われたところでワールドワイドの再生数で数字出せればそれだけで勝者
監督がやりたい方向の努力であって客が喜ぶ方向の努力じゃなかったな
これ致命的で草
アニメとしてのクオリティはそこそこなんやろ
現場のスタッフは頑張ったんやろうなってのは伝わる
恵まれた原作から覇穹コースになるのは今に始まったことでもない
逆だろ
鬼才的なフレーバーを少しふりかけてるけどベースはジャンプ漫画の軸を保ってるからな、これは良くも悪くも安心感はあり、逆に安心感のない面白さを期待してる奴には物足りない
だから「なんだかんだで毎年出て来る」なんだろう
批判がアニメの内容じゃなくて「ぼくのそうぞうとちがう!」ばっかりでお察しや。
面白かったからアニメ見たあとに原作読んだけど、構成が違うだけで雰囲気そんな変わらんかったし、何が不満なんかようわからんで。
とはいえ誰が死ぬか分からん展開を維持できてた点はジャンプ漫画の中では比較的安心感のない展開を出せてたとも思うけどね
原作ファンに不評
驚かないでくださいね、実はぼざろもアマプラで見れるんですよ……
なんなら鬼滅もアマプラでやってたんです
ぼっちは後半から盛り上がってた感じだな
まぁ合わん奴には合わんからそれでいいで
6話のどこやねん
おは監督
いやアスペの定型文返しまじで気持ち悪いわ
単独だからこその制作側の被害が尋常じゃないんですが
だからといってTwitterで作り直しの署名とかって普通に気持ち悪いと思う…
別に買う必要がないからな
熱心なファンがどれだけいるかのファンアイテムになってきてる
声の大きい信者がちょっと出来る新人でてきただけですぐ神神いいたがるからおかしくなってる
出版社もインパクト重視だしさ
キャラ人気以前に熱心なファンや信者がいるかどうかだろ
呪術やスパイにはそれがいたから売れてる
その信者といえる人らがそもそも買ってないレベルの出来って事だろ
無駄に擁護するより文句あるなら円盤買ってやれよ
ついでに言うと、原作ファン以外からも特別評価が高いわけでもない
原作ファンから不評でも新規ファンからの人気でそれを押し返せる作品もあるけど、そういう感じではない
他のジャンプ作品は同じ流れで結果出てる以上それは無理でしょ
逆に売れなかった理由を説明できるんならするべき
スパイF 196 チェンソー95 ブリーチ圏外20以下
12月第五週
スパイF 190 チェンソー168 ブリーチ37 ぼざろ43
配信の方は最終回まで増え続けてたし十分な成功だけどね
海外も日本の監督たたきの影響ほとんどない
という厄介オタクさんからのありがたいお言葉です
面白かったんだろ?
なんで円盤に反映されてないんすかw
俺の周りにはチェンソーマン推しは一人もいないんだが?
アスペきっしょ
るろうに剣心(90年代版、OVA追憶編、星霜編)、ハンターハンター(旧版)、機動戦士ガンダムUC
ぼざろは面白いというより可愛いから見てる感じ
あれだけ話題になったスパイファミリー一期も8000とかだったでしょ
海外だと字幕ついてるからボソボソでのストレスが奇跡的に少なく済んでるからな
正直サムライソードまでは大して面白くないわ。なんなら次のレゼ編も。
個人的な感想だけど、原作は終盤に向けて伏線やらが解かれる過程が面白かった。
あれが許されるのは少なくとも何らかの実績を作った後
それでも反発食らいそうなのに。
作品十分よかったけど結果的に粗探しされまくった
買い支えてくれるはずの原作信者に受けなきゃ売り上げは見込めんやろうに
アニメの質で新規取り込めれば良かったんだろうがそうはなってないし
なんかパイをどんどん切り分けてちっちゃくした感じ
でも連載中でワンピースより面白い少年漫画ないよね
チェと初監督や売り上げ委員会無しと比較される要素全部持ってしまってるからな
監督のインタビュー記事まで方針が真逆なのには閉口するレベル
国内外の配信の収益と軽めのグッズはそこそこ売れてそこまでひどい失敗にはなってないんじゃね?
可愛い犬がさらに賢かったら嬉しい的なやつやな
前段だけで満足のラインを超えてる感じか
ここら辺は原作知名度で救われたな
本人思っててもMAPPA経営陣がさすがに監督の個人面に問題があったと気付いてるでしょ
ただでさえ演出を淡々としたマニアックな方向に掘り下げるだけでも商業的に大丈夫なのか感があるのに、それが原作の特徴をスポイルする方向だとねえ…
原作付きをいじるのが許されるのは完全上位互換改造か、原作の味を失った分を圧倒的に超える美味しさを提供できる時だけであって、ただの味変は敵を作るだけだな
本人がどう思っててもプロモーションに金かけてたから商業的に周りから色々言われるでしょ
思ってようが会社が許さんだろ
何なら俺の感性を理解できない低俗な愚民どもぐらいに思ってそう
じゃあファンいないってことになるんだが
グロが好きなだけじゃないか
そのかわりほとんど覚えてないけどね
呪術も大成功してるぞ
序盤つまらないとか致命的じゃん
そういう輩がネガキャンムーブしすぎて自爆しただけ。
なんならアニメ前から読み切りあげまくってそういう層増やしたのも深い根では今の流れに繋がってそう
円盤こけただけではそこまで致命的な影響受けない
チェンソーは円盤コケたけど配信は最終回まで伸び続けたっていうレアケースってのもあるが
ぼざろも原作の表現とだいぶ違うけど成功してるから、端的にエゴの差っぽい
配信の権利は買い切り式だからほぼ儲からないんやで 買い切り単価も安いし
低予算アニメはそのシステムのおかげで制作が安定するけど膨大な予算かけてるアニメはそれだけじゃ赤字や
今も昔も黒字を出すには円盤やグッズが一番や
それはMAPPAも分かってる筈でだからこそ8000×2の箱抑えたイベントの優遇権を円盤につけたんやろ
最低一万は売るはずだったろうに結果は大きく下回った
明らかな失敗やで
監督がむかつくゆえの粗探しではあるだろ
質が悪けりゃ初見視聴者とかも見るの止めていく
原作勢でなおかつ漫画とみっちり比較して初めて気付くようななんくせが大半だった
邦画的構成とかもぼざろが最終話で結構入れてたけどあっちは絶賛だったしな
洋画パロ入れまくってるのも海外では脳死で評価される要因になってそう
あっちは演出が上手かったからな
ぼっちざろっくの構成やってるの元々実写映画の脚本構成長年担当してた凄腕やで
マジで悉くハズされてもうわざとかと思ってたわ。
格好がシャツやコート程度のチェンソーやサムソに丸出しCG使ってたのは意味不明や
それでいて日常シーンは力入ってるから前菜だけ豪華なコース料理って感じ
調べりゃ分かるがアニメ業界なんてどれだけ爆死しても何食わぬ顔で次のゴミ作ってる監督や脚本家ばかりだからな
デンジ役の人、当初下手くそ呼ばわりされて可愛そうだったわ
実はあれは邦画至上主義の監督の指示で、他の作品ではちゃんとできてたので言われなくなったが
永遠の悪魔いつの間にか降伏
ミライサイコー(軽薄な声)のこの2つは駄目だったなw
はるかに売れてなくて草
監督?
元々売れてたしそのままの方向性にするだけなのに監督の自己満入れて本来の持ち味どんどん削ったからこうなったんですよ
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがチェンソーマンの顛末である
アイドリングのドッドッドッてのが心臓っぽいし
13日の金曜日でも恐怖感増しで良い武器なのにな
熱心なファンはいないんじゃね
ここで擁護してんのもそんな奴らでしょ
乙骨くんとか言うモブのおかげだろ
主人公嫌われ者じゃん
逆に言えば5話を見たら一気にハマるんよな
本当によかったら金払ってでも欲しくなるもんよな
チェンソーマンにはそれがない
印象に残らんのよね
これだけ宣伝出しまくって大敗北してたら商業的に無理
邦画的演出も声小さいのもなんも変わってないのに
見る目糞すぎて呆れたわ
具体的に原作と何が変わらんかったのか言ってみ?
関係ない2巻ですら1万7千売れてるからそれも無理やぞ
おなじくネット配信したのにw
大差あって草
わかるわー。映画とか観ててもチェンソーに恐怖を抱くのって音の割合がけっこう大きいもんな
人に取り入るのだけは得意な無能
結局邦画だろうがアニメだろうが表現出来るものの差があるんだと思うがぼざろの監督は上手くどちらも取り入れて原作をリスペクトして演出した
ドラゴンは邦画のみでアニメや漫画見下してアニメ表現や原作を削って演出した
その違いじゃね
てかぼざろがよく比較されるけどスラダンの方がリアルよりに仕上げてる成功してるんだからそっちと比較してやればいいのに
ちなチェンソーさんにも入ってます…
初見視聴者はみんな生き残ってるみたいな言い方だけど、そっちだって1話脱落した奴結構いたと思うがな
そういう奴は話題にすらしないから視覚化されないだけで
見下して っていう先入観がある時点でどんな仕上がりでも評価できんでしょ
いやその頃にはもう視聴者の虐殺が済んでたから好意的な奴しか残ってなかっただけやで
あとまぁソニー主導だし序盤の不評ムードを消すためにサクラもそれなりにいたやろ
実況自体が明らかなテコ入れなんで
そりゃあどんなアニメドラマでも切る人はいるけど脱落組が多いとこういう数字は出ない
10月第二週のgem配信ポイント
スパイF 196 チェンソー95 ブリーチ圏外20以下
12月第五週
スパイF 190 チェンソー168 ブリーチ37 ぼざろ43
ちなみにBLEACHは超絶作画で超高評価、ぼざろは言うまでもなく
結局全くゴリ押されてないぼざろが純粋に流行ったし、
電通は見る目ないね
そんなランキング低くないじゃんって思ったら不徳のギルドに負けてるの草
まああれは予想外に面白かったけど
監督インタビュー見てみろや
アメトークで持ち上げられてたから原作読んだけどそこまでハマるような面白さはなかったから同じこと思った
というか今の時代に評価基準が円盤て
それに比べれば、ね?
過去作との比較には使えないけど同世代の信者数比較計測の指標にはなるぞ、円盤が昔より売れなくなった度合いが同時期の作品同士なら
クランチロール買収したり
有料会員数だけで1000万人いる
特典なければ円盤買う理由ないだろ
チェンソーマンでリリイベやったとこで無名声優ばっかだからどっちにしてもアレだが
「監督」
マジでこれだけ
マジでげろちゅーしか覚えてない…
無料で見る場合広告とか入るそういうのはちゃんと制作会社にもいってる
海外は日本ほどコンテンツはタダの感覚ないから海外のが収益大きくなってる
チェンソーマンの比較対象は陰実だよ。
アトミック1つでここまで伸ばしたのはスタッフの腕よ。
ぼそぼそと正反対なことした上で、EDは同じ歌を声優と絵を変えて面白くしてるし
陰実スタッフがチェンソーマン制作してたら結果は違ってたと思うわ
原作読んだ後にアニメ見たら雰囲気全然違った件
むしろチー牛にウケるタイプのアニメやろ
ムキムキマンのワイにも全く刺さらんかったし
チェンソーマンの漫画をヒットしてないは流石に無理がある
最初はおもんないからな
あと普通に面白かったけど豚にも需要ないし、女人気もそこまで掴めなかったんじゃないか?
こういうのは遺伝とか進化とか淘汰と同じで何を評価するかで次世代が決まるんや。
自分の発言で人がどう思うか感じ取るかとかの知性を持ってなかった
無能な味方って感じやな
グッズ大して売れてないがな
めちゃくちゃイライラしてそう
1期失敗して2期で爆上がりする作品は記憶にないな
デンジの決め台詞なんてアニメよりモンストのコラボの方がいいのも話題になったろ
チェンソーらしさほとんど活かされなかったな
あれじゃ剣や
作画はともかく「アニメーション」として単に出来が悪い。これがオリジナル作品だったら
何の話題にもならない空気アニメで円盤三桁コースだったろ。
例えるなら
1話あたり1000万円のコストがかかるとして
製作委員会あり→それぞれ200万の負担で済む
製作委員会なし→1000万負担
グッズとかで回収の予定かもしれんが、グッズ…売れてるか?コラボ商品さえほぼ見かけないが
ネトフリで見るから円盤買わないけど
配信の収益の方がデカいんだわ
放送前にイキリまくってあれだから叩かれて仕方ないだろ阿呆
反論出来てなくてドラゴン
チェンソーマンにも入ってるぞ
8000×2の規模でイベントやるらしいけど1700枚しか売れてないからガラガラ確定
それは言い過ぎだろw
ブルーロックが好きな奴もいればフリーレン好きな人もいる。きみが言ってるのは売り上げだろ?
宣伝の割には儲かってないやろ
しかし期待されてたよりは全然だったから残念
出来が良ければもっと流行ったろうに何か中途半端
配信の視聴率が高くてもそれは配信サイトが儲かるだけで
配信の権利は買い切り式だからほぼ儲からないんやで 買い切り単価も安いし
鬼滅呪術スパイぼざろ「は?」
配信の視聴率が高くてもそれは配信サイトが儲かるだけで
配信の権利は買い切り式だからほぼ儲からないんやで 買い切り単価も安いし
チェーンソーの音は俺も気になった。
キレイ過ぎる音なんだよな。
もっとギャリギャリギギギみたいな音にすればいいのにと思ったよ。
失敗ではないけどウマ娘は2期のほうが売れまくった
配信の視聴率が高くてもそれは配信サイトが儲かるだけで
配信の権利は買い切り式だからほぼ儲からないんやで 買い切り単価も安いし
いや面白いと思うよ。
ただ傑作とかではなく良作という感じ。
マッパが作った綺麗なチェンソーマン嫌い
それは全然オケだろ。
俺も野球ファンとかのサイン入りバットとか興味ないもの。わざわざコメントしなくていいよ。
買い切りの契約してるとこは一部やぞ
京アニの放火事件あった時アニメ関係者から円盤持っててもサブスクの配信見てあげようとかって掛け声あったのもサブスクとかでもちゃんと収益が製作者側に行くから
日本市場が狭い?
そうなの?
それは漫画の売り上げの事?
何を指してるんだ?
アニメ好きな人たちの基準はようわからんね
「新人監督のワンマンを許したMAPPA」も充分悪いと思うわ
たまにぼざろみたいに作者が関与せず一任したタツキも悪いという意見もあるけどまさか会社の威信賭けて単独出資までする所がここまで好き勝手して自爆するのは誰も予想出来んかったやろ
円盤とかいう商売が古すぎる
今どきDVDやBluRayプレーヤー持ってるやつの方が少ないでしょ
ぼざろもアイナナも該当してるから売れるし、逆にチェーンソーはノーマルカップリングだらけや
ホモ百合を追い払ってるだけでなく、マキマが夢小説の最強ヒロイン状態で、夢女夢男の妄想の余地まで取ってるんや。ワンピで言ったら映画のウタが厨二ヒロインのそれやが、あっちはファミリー層DQN層が定着してるからオタクに売れんでも余裕やと思うわ
でも円盤買うまでには至らんやろ?
ウマはスマホゲーが何故かおっさんらにウケてブーストかかったから例外感あるわ
じゃあ成功してんじゃん…
足りないのは愛じゃなくて理解力読解力やな
家具の配置変えてもいいけど家主リスペクトしなくちゃ
血の絵が綺麗すぎる
スタッフやり手やな。
本来円盤買わせるターゲットになってるはずの原作勢敵に回す発言わざわざしちゃったんだし
配信でいくら成功しようともこの層に売れなきゃ買う奴おらんし目指していた収益に届かん
円盤買うまではいかんな~。
評価としてはまーまー面白いアニメという感じやな。
信者が一生懸命ネガキャンする珍しいアニメだよね
任天堂が日本人の書き込み禁止した理由と同じタイプの人間が粘着してるからこのアニメ
意識高くしようとして滑ったか
あそこまでになると工作員バリバリいたんだろうなってなる
でもニワカに受けてそうなスパイ呪術は真っ当に売れてるんだよね
なおチェンソーは海外配信で1番重要な中国で配信していない模様
共倒れでお似合いやん
コラボキャラとして出たソシャゲの音声は良かったらしい
そっちも収益にはなる
有名アーティストくるからその言い訳も無理や
一話切りする奴はアホだろ
ギャグだってミジンコEND(途中でスタッフロールとED曲流れるやつ)とかのアニメ特有の演出で十分面白かったし
チェンソーはそもそも題材(タイトル)が悪い
リアル系クールなのと道具としてのチェンソーの組み合わせが悪いしギャグも浮く
ぼざろはタイトルと内容が一致していてきらら系ギャグだから合ってる
可愛いガワ被ったジャンプ的な青春ものやけどな
フォーク准将みたいや。
そこじゃなくて、円盤は中抜きされないから利率が高い。
売り上げのほとんどが製作会社に直接入る。
サブスクは買い切り契約だからいくらヒットしてもマージン入らないし、それ以外は放送局や政策委員会にごっそり取られる。
原作嫌いだけどちゃんと面白く作る監督なんてゴロゴロおるで。
というかそれが普通や。仕事なんやから。
「ぼくらの」とかも監督は原作大嫌いやけど面白く作ったし。
ドラゴンがガチの無能だっただけ。
サブスクの視聴回数を気にするのは広告やコラボ商品展開に影響するからや。
だからスポンサーごつく場合はスポンサーが気にする。
玩具の販促アニメとかは視聴回数が玩具の売り上げに影響するから気にする。
チェンソーマンは100%自社出資やからサブスクでいくら見られても一個も儲からん。
サブスクは作品単体で買い切りやから何百万再生されても製作会社は儲けにならん。
な、なんだってぇー!?
いやとんでもない痛手だよ。
サブスクは最初に買い切りだからどれどだけ視聴されても最初の額しか入ってこないし、一番利益率が良いのが円盤とグッズとイベントチケット。
円盤は爆死、グッズは単価が高いからもともとコアなファン向けの商品なのに原作ファンが皆そっぽ向いてるし、イベントチケットは海外勢には売れないし。
それだけならまだ普通の赤字で住むけど今回は政策委員会無しの自社出資で、なおかつ宣伝に少なくとも数億使ってるからな。
会社傾いてもおかしくないレベルや。FFの映画並みの損害やと思う。
さすがにそれはないよ。
円盤は超低コストで売れたら売れただけ丸儲けの一番利益率が良い商品だから。
何枚焼き直してもコスト同じやからな。
一番円盤売りたいのは製作会社や。
最初のトレーラーで肝心のチェーンソーがCGだった時点でかねり不穏じゃなかったか?
ナツコの悪口はそこまでだ!
カタルシスって言いたいんか?
カタストロフだとぼっちちゃん破滅するんやが。
好きな映画とかアニメとか沢山あるけどDVDひとつも持ってないわ・・・
売りたくても買う人いなきゃ買われんよ
配信で数字稼げるなら単価も変わるよ
センスあるわ
こんだけネット発達してんだから配信とかの方が収入でかそうだけど…
コレクションかお布施以外の円盤の意味ってないし
円盤の時代じゃなくなってもファンはグッズとして今も買う、という事実を他作品が証明したから言い訳ができない
ついでに、陰実というなろう作品よりもチェンソーは売上が低かった
チェンソーはイベントチケットも同梱した上での円盤だったが、それが1700枚しか売れてないというのは今後のイベントに響く
女人気はブルーロックがもっていったし、グッズ商法もコケてるから「配信で儲けた」なんてのはこれらの数字が示す現実に対し何の信憑性も無い
お前はチェー牛やろ
なるほどやっぱそうなんか
何一つフォローにもならんw
一般人って金は出さんけど続編は望むんやな
期待値は凄かった1期でこれならコアファンは今以上になかったことにしかしないから無理無理
金なんて出さないやつにコスプレしてみたとかイラスト書いてみたされるだけで赤字膨らむだけよ
そのキモい奴らに負ける円盤売上だったから笑われてるんだよなぁ
「普通に面白かった」
だけで後はアニメアンチを否定するか時代じゃないからーだけだもんな
結局正義マンやりたいだけでアニメ好きじゃないやんけというね
1700人の選ばれしドラゴンファンに謝れ
その程度で出る数字じゃなかったから監督がここまで叩かれてんだわ
8000枚とかだったら呪術と比べてそういう分析もありだった
買い切りは基本ネトフリ独占だけ
ネトフリ独占が問題になってる記事見たらわかるけど買い切りでいくらいいアニメに仕上げても制作会社に追加収入が出ないからだよ
円盤とグッズだけしか収入増えない
つまり他の配信会社では買い切り少なくてアニメが盛り上がればそれに応じて収入が増える
ってか当たり前だよね
売り切りで著作権捨てようとするミュージシャンおる?
という金にならないのに偉そうなファンが多いので売れなかったんですね
鬼滅とかも大して面白くないのにアニメの力で社会現象にできた
原作に忠実に丁寧に作れば流れを継いで同じようになれそうだったのに、変に主張の激しい監督のせいで台無しになった
一般人っていうか大半はそうだろ。違法アップロードが横行してた時代がまさにそれじゃん