1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:36:51 ID:MNXq
トイレ業界を牛耳っとる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:00 ID:6fW5
たしかに
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:24 ID:oN7G
INAX「ぐぬぬ」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:59 ID:jwPI
人間がトイレに行く以上永遠に存在できる会社
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:38:19 ID:IzVu
誤差ミクロン単位の最高の焼き物技術を持つ企業
トイレ業界を牛耳っとる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:00 ID:6fW5
たしかに
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:24 ID:oN7G
INAX「ぐぬぬ」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:37:59 ID:jwPI
人間がトイレに行く以上永遠に存在できる会社
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:38:19 ID:IzVu
誤差ミクロン単位の最高の焼き物技術を持つ企業
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:38:53 ID:eF57
天文学的な確率で野糞が覇権を取る
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:39:05 ID:LdAL
さいきん中国製の便器ばっかでなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:40:23 ID:IlrA
>>9
流石に見ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:41:05 ID:CIoM
ガキ「便器なめたンゴwww」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:41:11 ID:9LXY
世界シェアならファスナー作ってるYKKも負けてない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:44:28 ID:x1IT
でもなんか働いてる奴はちょっと言いにくいだろ
便器作って皆さんのうんこ受け止める仕事です!なんて
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:46:44 ID:OX1M
>>16
そういうときは東洋陶器で働いてます!って旧社名だけいうんじゃね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:06 ID:yYRe
>>16
「メーカー勤務です」
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:50:46 ID:4jrz
>>16
むしろ誇らしいやろ?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:48:33 ID:YCNl
公務員より安定してる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:21 ID:yYRe
LIXIL「ぐぬぬ・・・」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:52 ID:yYRe
>>21
INAXがLIXILなんか
今ググって知った
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:50:16 ID:M6wK
totoとykkは強いと思う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:57:33 ID:yYRe

これかっこよすぎやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:59:18 ID:IzVu
>>30
シンプルな外見の美と
輪切りにした時の複雑な形の機能美
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:00:46 ID:Ud60
>>30
未来の乗り物って言われても信じそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:58:04 ID:D8MX
TOTOとかブリヂストンは本当に強い
合同企業説明会でも担当者の態度が全然違う
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:00:14 ID:PcPJ
>>31
佐藤「」
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:59:31 ID:fJzp
TOTO,YKK,シマノ←こいつら日本のインテルやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:01:14 ID:7kCf
イナックスとトートーは別やっけ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:02:59 ID:PcPJ
>>37
INAXはLIXIL傘下
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:03:54 ID:xaiY
TOTOこそ陶器専門なんやから大塚美術館みたいなのやればよかったのに
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:08:08 ID:LhMZ
YKKも最強クラスやな
これじゃないジッパーは信用ならない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:10:08 ID:g9u5
>>45
YKKは世界規模というか宇宙服にも採用されてるから宇宙規模やで
転載元:TOTO ←こいつ最強企業じゃない?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675337811/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや
天文学的な確率で野糞が覇権を取る
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:39:05 ID:LdAL
さいきん中国製の便器ばっかでなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:40:23 ID:IlrA
>>9
流石に見ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:41:05 ID:CIoM
ガキ「便器なめたンゴwww」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:41:11 ID:9LXY
世界シェアならファスナー作ってるYKKも負けてない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:44:28 ID:x1IT
でもなんか働いてる奴はちょっと言いにくいだろ
便器作って皆さんのうんこ受け止める仕事です!なんて
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:46:44 ID:OX1M
>>16
そういうときは東洋陶器で働いてます!って旧社名だけいうんじゃね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:06 ID:yYRe
>>16
「メーカー勤務です」
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:50:46 ID:4jrz
>>16
むしろ誇らしいやろ?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:48:33 ID:YCNl
公務員より安定してる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:21 ID:yYRe
LIXIL「ぐぬぬ・・・」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:49:52 ID:yYRe
>>21
INAXがLIXILなんか
今ググって知った
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:50:16 ID:M6wK
totoとykkは強いと思う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:57:33 ID:yYRe

これかっこよすぎやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:59:18 ID:IzVu
>>30
シンプルな外見の美と
輪切りにした時の複雑な形の機能美
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:00:46 ID:Ud60
>>30
未来の乗り物って言われても信じそう
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:58:04 ID:D8MX
TOTOとかブリヂストンは本当に強い
合同企業説明会でも担当者の態度が全然違う
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:00:14 ID:PcPJ
>>31
佐藤「」
VIPPERな俺 : こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? https://t.co/QhhgWuo2QR pic.twitter.com/gepoeAGwOB
— VIPPERな俺 (@news23vip) August 1, 2017
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 20:59:31 ID:fJzp
TOTO,YKK,シマノ←こいつら日本のインテルやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:01:14 ID:7kCf
イナックスとトートーは別やっけ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:02:59 ID:PcPJ
>>37
INAXはLIXIL傘下
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:03:54 ID:xaiY
TOTOこそ陶器専門なんやから大塚美術館みたいなのやればよかったのに
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:08:08 ID:LhMZ
YKKも最強クラスやな
これじゃないジッパーは信用ならない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/02(木) 21:10:08 ID:g9u5
>>45
YKKは世界規模というか宇宙服にも採用されてるから宇宙規模やで
転載元:TOTO ←こいつ最強企業じゃない?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675337811/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや
コメント一覧
海外のトイレは一回で流れきらないこと多い
さらにトイレって読める
でも、海外の高級マンション・ホテルでは
TOTO製あまり人気ないんだよね
それで仕方なく低価格で販売するから利益率は低い
今年からJFL落ちがあり得ることになったから胃が痛い…
安心して糞尿引っ掛けて貰うために、心血注いで開発してくれてるんやで。
むしろどんどん引っ掛けるべき。
さらに森村グループのもともとの中核企業は食器で有名なノリタケでNGKこと日本ガイシやNTKこと日本特殊陶業も全部森村グループや
ちなみに松本伊代の出た森村学園もそうや
アルファベットでINAXTOTOを逆から読んだらOTOTxANIとおとうとxあに、弟x兄ってなる
だって西洋式の座れる便器に取って代わられたじゃん
それまで主流だった和式はたった50年で壊滅した
強いのに参入されたらシェアも利益も変わるからね
Schottのレザージャケットのファスナーは安心と信頼のYKKよ
なお本社は富山
トイレはTOTOのやつだと言ってた
誰でも知ってる企業で働いてるだけですげえし
ワイはアフリカがすき家な
そのために作ってるんだぞ
そもそも和式って着物(褌)でしやすいように作られてるのに洋服着て和式便所ってチグハグだよね。
食事中は勘弁して欲しい
常滑焼のメーカーと言えば良い
過度な節水は排水管詰まらせ易くなりそうだな
綺麗になるし使いやすいし高温洗浄モードもあるしで気に入ってる部門撤退して残念だよ
そういう便器が劣化で破損したり、座った拍子に割れてケツ切れたりするんかな
品質がいいなら価格は下げずに、金持ってるところを商売相手にすれば良い
嗜好品なら金持ち相手が最強だろうけど、
貧富関係なくみんなが使うもんは流石に一般向け作った方が金になると思うわ。
森村組>ノリタケ>NGK、TOTO、INAX
洗面台の3枚鏡で鏡を手前に引き出して使えるものがあってそれも人気商品
トイレだけで生き残れるほど世の中甘くねーよ
ワイの会社で、去年個室の温水便座が壊れて、タンクごとTOTO製にした。
まだ1年経ってないのに、水を流すと「ぶごごごごごご!」って振動が発生して、
トイレ全体の配管が振動するようになった。総務の係長が修理手配したら、
「ホースとバルブ全交換ですね。1か月以上経ってますから新品保証外!
実費5万円いただきまーす(にちゃぁ)」だとよw
取付業者の問題では
知り合いの設備会社の社長は金があるならTOTOって言ってた
便器は他と比較するまでもなくTOTOにしたけどキッチンや浴室設備は強気の価格設定だったぞ
デザインと便器同様の圧倒的な信頼性を期待して浴室はTOTOにしたよ
これコロナチャレンジとかで海外で一時流行っていたような
ミッキーマウスかよ糞が
TOTOの洗面台汚れこびりつきすぎクソ。目が荒いんじゃ
男の小便用まであるのは良いが、節水しすぎて大が便器につくときあるのがなあ
むしろTOTOの海外戦略は高級ブランド路線なんだが。だから日本のようには普及しない
月までの規模やんけ
この2つが強すぎる問題
いくら良いもん使っても対応する施工業者がゴミだと意味ないよ
デリケートすぎん?
YKKは今でもダントツの世界シェア1位なんですが
ガイジかよコイツ
あるわけねーだろ
メーカーから新品購入時は1年無料保証だぞ