1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:11:24 ID:3djR
テレビ「ヴゥぅゥ~~~~んにィィぃ~~」
ワイ「!!??」
テレビ「ターンエーターンターンエーターンターンエー」
ワイ「・・・・・・」
テレビ「ターヌェイガンダム」
ワイ「かっこいい・・・」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:14:05 ID:3djR
テレビ「センチュリーカーラーミリオンカーラー」
ワイ「お、OP変わったやん」
テレビ「ターヌェイガンダム」
ワイ「」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:14:57 ID:gYmF
ローラ・ローラとグエン卿が結ばれてよかった
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:15:23 ID:rKxy
>>4
おはホ○御曹司
現実見ろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:17:56 ID:xEqE
ターンエーは劇場版が罠でgレコはtv版が罠
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:17:57 ID:6gE1
富野ガンダムは最高
ただいつも思うがやつの演出は加齢臭がすごい
ターンaはいろいよマッチして一番いい感じになってる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:18:36 ID:WVCj
視聴前ワイ「このギンガナムってやつ強そうやわー」
視聴後ワイ「くっそ雑魚やんけ」
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:20:51 ID:5XxN
ターンエーとブレンパワードでリハビリして、キングゲイナーで新境地に至ったと思う
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:21:26 ID:wfFb
結局何が言いたいんかさっぱりわからん作品だった
富野信者が神格化しすぎて
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:23:11 ID:xEqE
>>18
gレコならともかくターンエーはガンダムの中だと言いたいことわかりやすい方やない?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:23:19 ID:gYmF
劇場版ターンエーはバッサリカットされとるから結局TV版見たくなるで
ヒルに吸わせてるローラの裸とか
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:25:53 ID:i1Ao
ターンエーにドムが出たら魅力やばいからあえてザクを出す名采配
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:26:19 ID:gYmF
リリボルジャーノン嬢もっと掘り下げたい
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:26:53 ID:UWp8
ポゥをもっと泣かせたい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:28:40 ID:Y6R0
カプル乗り回しとるソシエお嬢さんホンマ好きや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:30:54 ID:gYmF
キエルお嬢様はディアナ様の代わりやるし
ディアナ様はお休みなさいやし
ソシエお嬢様の勝ちなんやなって
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:32:32 ID:QoIV
ポゥがいなければ平和だっという事実
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:34:26 ID:i1Ao
ウォドムとドムの共演見たかった
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:36:29 ID:i1Ao
ターンエーは洗濯運搬ダンスもできる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:36:44 ID:i1Ao
流石ワイのローラ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:46:57 ID:Y6R0
ロラン←最初からカンスト
ソシエ、キエル、ディアナ←こいつらの成長物語
て認識で合っとる?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:52:39 ID:i1Ao
>>54
ちきうと月が共存できるか悩んでたローラかわいいし成長もしてるからローラは神
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:53:58 ID:6gE1
手回しでエンジンかけたり
まだ機械文明になる前の世界に突如現れた未来世界の兵器
そこから一気に工業化が進み価値観の変化していく様がターンaはよかった
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:56:07 ID:gYmF
地球全土が月に対抗するのかと言えばそうでもない壮大なローカル感が素敵
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:56:37 ID:i1Ao
ザク出すならドム出せ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:58:03 ID:wfFb
ボルジャーノンは明らかにザクより強い
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:58:41 ID:Y6R0
なんだかんだでラピュタ感あって良かったよな
オッサン世代には刺さる
転載元:ワイ「∀ガンダム?見てみるか・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674861084/
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
一番面白いガンダムってなに?
スパロボ作るならどの作品出す?
結局一番強いロボットって何なの?
アメリカと戦うときお前ら何ロボット乗って出撃すんよ?
歴代ガンダムで1番可愛かったヒロイン
結局ガンダムで一番技量があるパイロットって
ガンダムの性能を上回るボールを考える
宇宙世紀と平成ガンダムが戦ったらどちらが勝つ?
キュベレイって良家のお嬢様って雰囲気があるよね
マクロスとガンダムガチ喧嘩したらどっちが強いの?
ガンダム史上最高の名勝負は?
そろそろスパロボ最高傑作を決めようぜ
ガンダム史上最悪のパイロットって誰だろう?
ガンダムのセリフに童貞っていれようぜ
色んな商品名に「ガンダム」を付けて一番かっこいい奴が優勝
エヴァンゲリオン五七五
ガンダムのセリフの一部を「群馬」に変えるスレ
ガンダムのセリフにジャスコを入れると田舎ぽくなる
ジオング「いや、足作れよ」
ガノタの彼女にプロポーズしたいんだがいいセリフ考えてくれ
ガンジーでも助走つけて殴るレベル のガンダム版ください
寒いとどうしてオシッコがオールレンジ攻撃になるの?キュベレイかよ
適当にガンダムを覚えたやつにありがちなこと
アンガ田中「もぉ~ 連邦のMSは化け物なの!?」
マクロスシリーズで一番の神曲きめようぜ
大泉洋がエヴァのパイロットだった時にありがちな事
ガンダムの宇宙世紀の流れ教えろカス共
【動画】天元突破グレンラガン見終わったから最高の名場面トップ3作った
オシャレ服屋でジーパン買おうとしたら店員がボトムズの話をしだした
エヴァの雑学を語ってドヤ顔するスレ
>>4
おはホ○御曹司
現実見ろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:17:56 ID:xEqE
ターンエーは劇場版が罠でgレコはtv版が罠
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:17:57 ID:6gE1
富野ガンダムは最高
ただいつも思うがやつの演出は加齢臭がすごい
ターンaはいろいよマッチして一番いい感じになってる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:18:36 ID:WVCj
視聴前ワイ「このギンガナムってやつ強そうやわー」
視聴後ワイ「くっそ雑魚やんけ」
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:20:51 ID:5XxN
ターンエーとブレンパワードでリハビリして、キングゲイナーで新境地に至ったと思う
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:21:26 ID:wfFb
結局何が言いたいんかさっぱりわからん作品だった
富野信者が神格化しすぎて
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:23:11 ID:xEqE
>>18
gレコならともかくターンエーはガンダムの中だと言いたいことわかりやすい方やない?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:23:19 ID:gYmF
劇場版ターンエーはバッサリカットされとるから結局TV版見たくなるで
ヒルに吸わせてるローラの裸とか
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:25:53 ID:i1Ao
ターンエーにドムが出たら魅力やばいからあえてザクを出す名采配
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:26:19 ID:gYmF
リリボルジャーノン嬢もっと掘り下げたい
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:26:53 ID:UWp8
ポゥをもっと泣かせたい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:28:40 ID:Y6R0
カプル乗り回しとるソシエお嬢さんホンマ好きや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:30:54 ID:gYmF
キエルお嬢様はディアナ様の代わりやるし
ディアナ様はお休みなさいやし
ソシエお嬢様の勝ちなんやなって
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:32:32 ID:QoIV
ポゥがいなければ平和だっという事実
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:34:26 ID:i1Ao
ウォドムとドムの共演見たかった
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:36:29 ID:i1Ao
ターンエーは洗濯運搬ダンスもできる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:36:44 ID:i1Ao
流石ワイのローラ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:46:57 ID:Y6R0
ロラン←最初からカンスト
ソシエ、キエル、ディアナ←こいつらの成長物語
て認識で合っとる?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:52:39 ID:i1Ao
>>54
ちきうと月が共存できるか悩んでたローラかわいいし成長もしてるからローラは神
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:53:58 ID:6gE1
手回しでエンジンかけたり
まだ機械文明になる前の世界に突如現れた未来世界の兵器
そこから一気に工業化が進み価値観の変化していく様がターンaはよかった
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:56:07 ID:gYmF
地球全土が月に対抗するのかと言えばそうでもない壮大なローカル感が素敵
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:56:37 ID:i1Ao
ザク出すならドム出せ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:58:03 ID:wfFb
ボルジャーノンは明らかにザクより強い
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/28(土) 08:58:41 ID:Y6R0
なんだかんだでラピュタ感あって良かったよな
オッサン世代には刺さる
転載元:ワイ「∀ガンダム?見てみるか・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674861084/
もしも好きなロボットを一体だけもらえるとしたら
もしもガンダムを一体だけもらえるとしたら
これだけは見とけってロボアニメ
ガンダム以外で一番カッコイイMSっつったらやっぱ
ガンダム系で一番かっこいいMSって
ガンダム00の新キャラ多数公開。キャラの名前が酷い。
こんなガンダムは嫌だ
おまいらMSの免許どこまで取れた?
泣けるロボットアニメ教えて
ガンダムと聞いて一番に思い出す名シーンってなに?
ガンダム知識ひけらかし大会
ガンダムの武器で現実で可能な武器を考える
成人式どんなモビルスーツで行く?
お年玉でモビルスーツ買おうかなw
一番面白いガンダムってなに?
スパロボ作るならどの作品出す?
結局一番強いロボットって何なの?
アメリカと戦うときお前ら何ロボット乗って出撃すんよ?
歴代ガンダムで1番可愛かったヒロイン
結局ガンダムで一番技量があるパイロットって
ガンダムの性能を上回るボールを考える
宇宙世紀と平成ガンダムが戦ったらどちらが勝つ?
キュベレイって良家のお嬢様って雰囲気があるよね
マクロスとガンダムガチ喧嘩したらどっちが強いの?
ガンダム史上最高の名勝負は?
そろそろスパロボ最高傑作を決めようぜ
ガンダム史上最悪のパイロットって誰だろう?
ガンダムのセリフに童貞っていれようぜ
色んな商品名に「ガンダム」を付けて一番かっこいい奴が優勝
エヴァンゲリオン五七五
ガンダムのセリフの一部を「群馬」に変えるスレ
ガンダムのセリフにジャスコを入れると田舎ぽくなる
ジオング「いや、足作れよ」
ガノタの彼女にプロポーズしたいんだがいいセリフ考えてくれ
ガンジーでも助走つけて殴るレベル のガンダム版ください
寒いとどうしてオシッコがオールレンジ攻撃になるの?キュベレイかよ
適当にガンダムを覚えたやつにありがちなこと
アンガ田中「もぉ~ 連邦のMSは化け物なの!?」
マクロスシリーズで一番の神曲きめようぜ
大泉洋がエヴァのパイロットだった時にありがちな事
ガンダムの宇宙世紀の流れ教えろカス共
【動画】天元突破グレンラガン見終わったから最高の名場面トップ3作った
オシャレ服屋でジーパン買おうとしたら店員がボトムズの話をしだした
エヴァの雑学を語ってドヤ顔するスレ
コメント一覧
世界観は好きなんだが
小説版メンヘラ御曹司
見終わったオレ「・・・全然そんなことはなかったぜ笑!」
ずっとウァッドのプラモ欲しい
ヘキサギアあたりで類似品でないかしら
>>18
戦争が始まって終る話やで
戦争の顛末を丸々やった話はあんまり無い気がする
アニメ用のデザイン画見て安心した記憶がある
でもシド爺の本を買ったので許してほしい
ターンエーの部分いらねえよ外せよ
話しが面白くて見てたなぁ
スカートのくだりとか超かっこいい
ロランが周りの馬鹿共の尻拭いに翻弄されてて不憫やったわ
しかも総集編の作り方の教科書になるくらい上手に各話をつなげてる
ターンAを見たことない人には1の地球光はおすすめ
2の方の月光蝶は見てはだめだ
そっちは逆にTV版みた人用の編集でクソオブクソ
絶対にそっちはみてはいけない時間の無駄
結論をいうとTVシリーズが至高なんだよな
公式の立体化はロボット魂しかないんよねぇ
もっと大きなキットが出てほしいんだけどもいかんせんマイナーすぎる
最後は落ち着くところに落ち着いた感もあるし、理解が難しい部分もそんなに無い
Gレコは本当に何がしたかったのか解らなかった…(TV版のみ視聴)
序盤敵のディアナカウンターは志願兵の集まりだから練度も低くロランと技量が変わらずしかも地球降りた直後で重力慣れしてないからロランが勝てる理由があって
後半はロランが幾多の戦いを繰り広げてるからエースパイロットな腕前になってる
最近のアニメは舞台装置になりすぎておもしろみのないキャラが多すぎる
1月26日、衆議院の本会議場。日本維新の会・馬場伸幸代表の声が響き渡った。「台湾に近い先島諸島の住民およそ10万人の避難対策は最優先の課題だ。地下シェルターは国民保護の重要な手段だが、先島諸島には1つもない。いつまでに整備する方針か」。
いつ与那国島・石垣島・沖縄にシェルター作るの?
実はあんまり覚えてないだろ
ギンガナムも政治ムーブしてたぞ
分かりやすい悪役と化したのは技術力で容易に制圧出来る地球帰還後からだ
機械人形は格好悪いが、あれはヨーロピアン的な格好良さを演出してる。アルファロメオとか昔のBMWとか。なので見ていくとこれが良いんだよとなって普通のトゲトゲガンダムがやけに子どもっぽくみえてくる
小説は別物やけど二人が再会するオチは好き
中世レベルの地球と高レベル文明の月って比較やししゃーない
ディアナ/キエルの入れ替わりとかグエンの野望とかパン屋...etc
どうしても時間が掛かるからTV版じゃないと面白くならない
比べてGレコはその辺り薄味だから劇場版で圧縮するくらいでちょうどいい
ターンエー単体だと???ってなりそう
作品としてはキングゲイナーの方が面白いよ
やっぱ地球に縛られてんじゃんと拍子抜けたなぁ
テレビ版見てないだろ
お前のセンスの無さ酷いな
周りに配慮した戦争ってなんだよ
走るソシエお嬢様にグッとくる
デザインに必然性が無いんだよな。∀にはそれがある
コレン軍曹すごく好きだった
映画館までいった
最終回だけは涙を流しまくった
ボタンの掛け違いのようにTV版とのズレが生じて、それがどんどん悪い方向に転がっていく。
ちなみにソシエエンド。
ソシエが主人公だったような終わり方。
その程度ではどうにもならんよ
テレビ版見れ
ディアナ様、また明日
リリ様強すぎ
本編完結したらグエルは使えるようにして欲しいな。
Gレコくらい富野節が炸裂すると付いていけない人が出てくる。
ガンダムシリーズでもターンエーの音楽が一番好きだわ
あの世界観とキャラデザにも合ってる
シド「ガンダム?ロボットなの? ようわからん」
日本に招いて接待攻撃や!
シド「閃いた。これは髭じゃない、侍の兜飾りだ」
「・・・・」
ガンダムらしからぬガンダムだったけど逆にガンダムに興味ない人にも受けそうな物語で良かったと思う
「私は、そういう風に考えたことがありませんでした…」.
というのが印象的だった。
ありゃプラモデル売れんわ。ガンガルのほうがマシだもん。
見慣れるとなんかカッコよく見えてきたのは俺だけかしら
核爆弾を正しく人類のために使った作品でもある
ここのコメント欄は平和で良いな