
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:31:39 ID:0w0C
TSUTAYA
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:31:59 ID:BHzz
東芝
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:32:07 ID:hC6j
セガ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:33:26 ID:mSRB
ハドソン
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:36:17 ID:luXC
コンパイル
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:37:48 ID:Se2D
おやつカンパニー
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:38:24 ID:4m6W
ビクター
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:38:26 ID:HUGr
バーイハドソン!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:38:29 ID:z1l7
ポプラ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:39:51 ID:CLm5
スシロー
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:40:28 ID:mu1F
TATSUYAも今や見なくなったしなぁ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:05:09 ID:EKTG
富士フィルムはシャープよりはマシ
名門亀山工場が吉永小百合から紹介されていた最盛期からは考えられん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:06:16 ID:oN54
レベルファイブ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:06:33 ID:mu1F
ゲーム企業なら
タイトー ジャレコ ビック東海
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:07:08 ID:UtRS
レベル5
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:08:08 ID:9mG6
BOOKOFFの店舗が滅茶減った
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:09:42 ID:58PG
西武グループはまだ余裕か?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:14:25 ID:mu1F
レンタル屋 ゲーム屋 百貨店 家電量販店
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:16:54 ID:RGja
TSUTAYAてそんな落ちぶれてるん?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:16:58 ID:iDmz
上位互換が出た時点でどんな栄えてても滅ぶぞ
AIが本格化したら一気に滅ぶぞ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:17:49 ID:okDv
なんか悲しくなる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:19:10 ID:g38U
いきなりステーキ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:22:25 ID:rXeQ
ワイの家の周りTSUTAYAクソあるから落ちぶれてる感覚ないんやがマジなんか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:23:54 ID:MShl
スクエニ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:41:35 ID:58PG
大型店舗のおもちゃ屋はもう見かけないな
トイザらスとかハローマックを知らんのはもったいない
転載元:まさかここまで落ちぶれるとは思わなかった企業
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675539099/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや
ビクター
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:38:26 ID:HUGr
バーイハドソン!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:38:29 ID:z1l7
ポプラ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:39:51 ID:CLm5
スシロー
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 04:40:28 ID:mu1F
TATSUYAも今や見なくなったしなぁ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:05:09 ID:EKTG
富士フィルムはシャープよりはマシ
名門亀山工場が吉永小百合から紹介されていた最盛期からは考えられん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:06:16 ID:oN54
レベルファイブ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:06:33 ID:mu1F
ゲーム企業なら
タイトー ジャレコ ビック東海
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:07:08 ID:UtRS
レベル5
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:08:08 ID:9mG6
BOOKOFFの店舗が滅茶減った
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:09:42 ID:58PG
西武グループはまだ余裕か?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:14:25 ID:mu1F
レンタル屋 ゲーム屋 百貨店 家電量販店
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:16:54 ID:RGja
TSUTAYAてそんな落ちぶれてるん?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:16:58 ID:iDmz
上位互換が出た時点でどんな栄えてても滅ぶぞ
AIが本格化したら一気に滅ぶぞ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:17:49 ID:okDv
なんか悲しくなる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:19:10 ID:g38U
いきなりステーキ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:22:25 ID:rXeQ
ワイの家の周りTSUTAYAクソあるから落ちぶれてる感覚ないんやがマジなんか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:23:54 ID:MShl
スクエニ
スクエニ、半年でソシャゲを7つもサ終 #2chまとめ #ドラクエとFFの安売り #ガチャゲーhttps://t.co/oresv4qG59
— VIPPERな俺 (@news23vip) February 3, 2023
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/05(日) 06:41:35 ID:58PG
大型店舗のおもちゃ屋はもう見かけないな
トイザらスとかハローマックを知らんのはもったいない
転載元:まさかここまで落ちぶれるとは思わなかった企業
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675539099/
光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや
コメント一覧
特需が無いと潤わない三等民族に相応しく、ここ30年で一億総貧困化した結果、全てが途上国並みに成ってて草。
おまえらの身の回りから店舗や商品が消えただけ定期w
これは世間知らず
いっしょうけんめww
台湾さんに買ってもらって復活したんだよなあ
日本企業時代なら最底辺やったな
Sammy
豊田商事
JALもそうだけど労組が強すぎる会社はコケる
東芝とシャープはサラリーマン社長~会長になったトップ達の無能さが原因だが
フィルムの需要が減るのがわかっていたから技術が活かせる分野に事業転換の成功例として有名なのにね
コナミもやな
もうゲーム会社よりスポーツジムや
この人も恥ずかしくてうちらの前から消えるんかな?
身の回りから店舗や商品が消えたのを落ちぶれたと言うのでは?
韓国かな
一族社長
サラリーマン社長
アルバイト上がり社長
どれが一番いいのだろうか
実際田舎ではない割と都会なワイの地元(大阪)でもTSUTAYA消えたぞ。近くのイオンも無くなって周りに本屋ひとつもないのに消えるって相当やばいで。ほとんど独占出来てたのにな。そんだけ本の需要がないってことちゃう?
日本の恥。
オモロイ顔して知識無いくせに企業を語るなよ恥ずかしい。
企業名すらあげられないお前よりはマシやと思うが
オーディオ全盛時代は神だった
サンヨーは消えてなくなり
シャープはホンハイ傘下
東芝は切り刻まれてバラバラ
NECは売り上げが5兆から2兆
ここまでブランドイメージが真逆になっちゃった企業はそうそうないと思う。
BtoCの物しか知らなそう
スクウェア全盛期の時にスクウェアのゲームで育ったから諸行無常を感じる
昔は、家電世界トップを取るかのような企業だったのに、今はエレベーター作ってるだけの会社だっけ。
こいつも相当な世間知らずで草
レンタル事業から撤退しただけ
IR情報見てみたら良い
企業ガバナンスこそケースバイケース
それから銀行や官僚からの天下り社長が抜けてる
作品に対する信頼度はひどいもんよね
キッズが自分だけの妄想で書き込んでんのか…???
そんな雑談ぐらいで肩肘張らなくてよくない?
印象の話してるだけなんやからさ
誰も専門的な議論したいわけじゃないのになんでこうマウントとらなきゃ気が済まんのや?
そういうのはシナカスが落ちぶれさせたい企業やろ
誉め言葉や
雪印は十分盛り返したろ。
特にチーズ類はバカ売れしてるし。
スクウェアは本体とゲームの性能を最大限使ってその時代の最先端を行く美しいグラフィックが売りだったけど、今は他の会社でもそれが当たり前になってしまった
それでも最強シナリオのエニックスと最強ビジュアルのスクウェアがくっついてるのにイマイチなのは何故なのか分からないけど
でも実際使ってた身からするとシャープのWindows mobileはとても優秀な機器だったんだよ
本当に勿体ない話だわ
銀行も地所も電機も絶好調やん
景気良い企業あるかな?
何十年前の話しとるねん
昔からこんなもんだw
うちは景気いいわけではないが、悪くはない。
おっさんスポーツジムとかいつの話してんだよ・・・w
またゲーム開発に注力してswitchで発売した桃鉄なんて300万売れてるのに
例えばどの会社?
やらかして落ちぶれたのはなんとなく違う気がする
一時期ゲームハードを作って任天堂やソニーと競争してたんやで?
それが今ではサミーの子会社とか、サターンで遊んでた当時には想像もつかんかったわ
日本が目に見えて凋落しだした
ヤクザが看板ゲームだからコラボできないのが草
元から落ちこぼれ
他のカメラメーカーはSNS投稿や、YouTube撮影用としてギリしがみついてるけど、
ニコンだけは最後まで写真で勝負しようとしてたせいで……
地元の書店ついに全滅したわ
唯一残ってた地元商店街の老舗書店も最近閉店してしまってマジで地元から本屋が無くなった
本置いてる店もはやコンビニくらいしかない
はよイナイレ出せ
そこそこ有名企業やけどまさか上場廃止になるとは思ってなかった
空気も悪いしでも転職も面倒だしどうしよう
もちろん質がいいものもあるけど、昔じゃ考えられないほど悪いものがいくらかある
真似した産業(松下産業)って揶揄されるほどにパクって改良するのが得意だったのに。
いらん!
AQUAの洗濯機…
14ちゃんっていう世界一のMMOが人気あるうちは安泰や
EPIC GAMESかな。あんだけAPEX大ヒットさせてるくせにスマホゲー1年持たず撤退は草生えたわ
シャープはiPhoneに匹敵する製品を出す可能性があった日本で唯一企業だと思う。液晶命で自社のリソース活かせなかったんだろうね。
創業者が社長でないことってあるの?
なんならカメラ事業でも独自路線の商品展開でファンを獲得してるから、自分の持ち味をよくわかってるなと思う
ビック東海はそもそもゲーム会社ではない
通信事業会社がなぜか一時期ゲーム開発もやっていただけ
昔から馬鹿だったけどyahooから見放されて完全に終わった
これはスクエニと言わせるためのスレだなと
正体あらわしたな
パクりシナカス
順調に滅んでいけw
鉛筆は?
中華に買われ、程度の低いSNSを展開し、マスク作り出したあたり。
別にカメラだけ作ってる会社じゃないからな
それは君の住んでる地域が終わってるだけだぞ
東芝だって決して技術力が衰えたわけではないし、この調子ではトヨタも危ない
ネタで言ってるんだよな?
本気だったら少しググってきなさい。
TOKAIコミュニケーションズとして通信事業を
ごく普通にやってるので違う
落ちぶれたと蔑まれるほど大成もしてないし…
ちな家電日本一位を謳ってたベスト電器も今じゃ見る影もない
オリエント貿易
あそこはリストラ部屋事件でユーザが離れた
大勢に逆らう気骨あるメーカが売りだったんだが
TCOMは一時期ゲーマー御用達プロバイダの時代もあったくらいだし
今は中古衣料とレコードにかなり力割いてる。
そのかわり中古の本もCDもゲームも縮小してる。
死ねよシナカス
売れば売るほど業績は上がり、商品品質が周知され購入者からの印象が悪くなる。
医療や化粧品持ってるしな。業態変更が上手くいってる。フィルムにこだわったコダックはほぼ無いし。
FFリマスターもせめてリメイク版をリマスターならともかくオリジナルをリマスターして追加要素なしだしなぁ
三菱グループの会社5社くらいしか知らなさそう
ドリームキャストがまだ売れるとおもてそう
格ゲーしか出してないし00年なってハマってた学生もみんな大人なって衰退すんの目に見えてただろ、挑戦怖がって格ゲー以外に手出さんかったんが悪い!
任天堂だってマリオしか出してなかったら絶対ここまで大きくなってない
いるわボケ
くたばれ
先を見据えたナイス経営で、社員も安心してそう。内情は知らんが。
親族に東芝グループ何人かいるけど、早期依願退職した人除いて、いつ人員削減またくるかヒヤヒヤしとるで。
びんぼっちゃま君…!
だね、あと自民党。
近所の配達所みたいなとこ閉鎖したわ
医療関係の特許と商品あるんだから
ちょっと注目集まってるから水の要らない魔法の加湿器を実用化すればある程度盛り返せるはず
なんでや7名作やったやろ
8の方がガチクソゲーやったわ
逆ならいくらでもあるんだけどね
あんなことしておいて、まさかここまで大きくなった企業とか
的外れすぎて草
地域によって終わる業態って終わってね?って話がしたいんでしょ。アスぺ乙
やっぱり松下幸之助と本田宗一郎は偉大なカリスマだったんだなあ
桃鉄はハドソンの功績だろ。IP持ってるだけで、ハッキリ言って最新の桃鉄の中身はかなり出来が悪い。
○流企業だったかはわかりかねるが、それなりに知られた名前なのにあっさり退場しちゃったからね
なにげにパイオニアも・・・
要約すると、わいの株代返してくれ
ほんとこれ
事業転換してヘルスケア領域で爆益中だよ
ほんとこれ
事業転換してヘルスケア領域で爆益中だよ
ほんとこれ
事業転換してヘルスケア領域で爆益中だよ
万年無職でもBtoBくらい聞いたことあるで?
ずっと右肩上がりで業績上がってるが
どんな脳みそしてるんだw
BtoBにかじを切ってめっちゃ成功してるらしいぞ
DVDやCDの宅配レンタルもあるから動画配信されないような旧作も見れるし
自分の発言に自信ない奴ほどハートぽちぽちする現象なんなんだろうな
BtoCを主力にしてた会社がBtoBに移行って、典型的な落ちぶれパターンじゃん
目先の反論に囚われて、そもそもの話で破綻しちゃう典型的なアホ
わらび餅屋
たい焼き屋