1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:12:13 ID:4OuT
ゴミが出る
時間がかかる
費用も弁当とか外食とそんな変わらない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:12:33 ID:SaO1
洗い物めんどくさい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:13:13 ID:O6lm
ワイは食洗機と電子圧力鍋買って自炊捗ってるわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:13:22 ID:Wqes
費用変わらんはエアプ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:14:09 ID:QQU8
>>4
これ
圧力鍋とか使えばガス代も抑えられる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:14:21 ID:29ZD
フライパンとか鍋から直接食べて
水でゆすいで終わりやわ
クソ楽
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:15:56 ID:C424
キャベツともやしと肉入れて焼肉のたれで炒めた奴
半年くらい毎日これ食ってるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:07 ID:Wqes
自炊の方が金かかるってどういう理屈やねん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:12 ID:ywbC
半額惣菜買えたらそっちのが安い場合はある
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:42 ID:KVP0
健康のことを考えたら面倒でも自炊したほうがええ
外食やスーパーの惣菜は添加物や酸化した古い油や農薬たっぷり食材使っとるよ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:17:30 ID:2ZqR
ワイは仕事終わったあと暇だから料理してるわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:17:42 ID:jpft
てかここ2か月くらい自炊だとほぼ鍋しか食ってねえ
楽だし美味しいし飽きたらほっともっととか挟んでる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:18:59 ID:i3bZ
仕事による
忙しいとできなくなる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:19:29 ID:u7UE
洗い物が大変
冷凍弁当最強や
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:03 ID:Aye6
ああ、これから「独りで」食べるんだなと考えるとつくるモチベがない
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:08 ID:UIv2
蕎麦くらい茹でろ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:11 ID:GV1d
金に余裕できると自炊しなくなる
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:24:17 ID:tFLO
栄養バランスを考え始めると手間暇がかかる
それを惜しむかどうか
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:24:43 ID:wxPg
>>1
最初は楽しくて料理する
しかし外食や冷食の美味しさに気づく
そしてご飯を炊くくらいになる
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:25:38 ID:ljD0
マジレスすると夕方のスーパー半額弁当が
最強だから
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:26:01 ID:wq0f
全くしない奴はただの怠け者
普通忙しくても土日はダラダラしたいから作り溜めして乗り切るよね
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:03 ID:tFLO
栄養管理アプリで記録つけると外食は塩分エグいし
冷食は値段相応に栄養少ない
何よりたんぱく質が全然足りなくなる
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:09 ID:sp1a
独身で普通に働いてればそこそこ余裕ができるから料理するより弁当や外食の方が楽なんだよな
134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:14 ID:GXwu
材料の用量が多すぎも追加で
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:15 ID:oZYe
帰って来たらアツアツの手作り料理作ってくれる彼女欲しい(´;ω;`)
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:29:42 ID:wxPg
電気代が値上がりしてるからIHクッキングヒーターを使ってる奴らは調理するとそれだけ金かかる
材料費だけじゃないんや自炊は
198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:31:31 ID:oZYe
一人暮らしするとわかる野菜と果物の高さ
転載元:一人暮らしが料理しなくなる理由
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675671133/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
キャベツともやしと肉入れて焼肉のたれで炒めた奴
半年くらい毎日これ食ってるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:07 ID:Wqes
自炊の方が金かかるってどういう理屈やねん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:12 ID:ywbC
半額惣菜買えたらそっちのが安い場合はある
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:16:42 ID:KVP0
健康のことを考えたら面倒でも自炊したほうがええ
外食やスーパーの惣菜は添加物や酸化した古い油や農薬たっぷり食材使っとるよ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:17:30 ID:2ZqR
ワイは仕事終わったあと暇だから料理してるわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:17:42 ID:jpft
てかここ2か月くらい自炊だとほぼ鍋しか食ってねえ
楽だし美味しいし飽きたらほっともっととか挟んでる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:18:59 ID:i3bZ
仕事による
忙しいとできなくなる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:19:29 ID:u7UE
洗い物が大変
冷凍弁当最強や
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:03 ID:Aye6
ああ、これから「独りで」食べるんだなと考えるとつくるモチベがない
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:08 ID:UIv2
蕎麦くらい茹でろ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:21:11 ID:GV1d
金に余裕できると自炊しなくなる
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:24:17 ID:tFLO
栄養バランスを考え始めると手間暇がかかる
それを惜しむかどうか
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:24:43 ID:wxPg
>>1
最初は楽しくて料理する
しかし外食や冷食の美味しさに気づく
そしてご飯を炊くくらいになる
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:25:38 ID:ljD0
マジレスすると夕方のスーパー半額弁当が
最強だから
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:26:01 ID:wq0f
全くしない奴はただの怠け者
普通忙しくても土日はダラダラしたいから作り溜めして乗り切るよね
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:03 ID:tFLO
栄養管理アプリで記録つけると外食は塩分エグいし
冷食は値段相応に栄養少ない
何よりたんぱく質が全然足りなくなる
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:09 ID:sp1a
独身で普通に働いてればそこそこ余裕ができるから料理するより弁当や外食の方が楽なんだよな
134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:14 ID:GXwu
材料の用量が多すぎも追加で
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:27:15 ID:oZYe
帰って来たらアツアツの手作り料理作ってくれる彼女欲しい(´;ω;`)
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:29:42 ID:wxPg
電気代が値上がりしてるからIHクッキングヒーターを使ってる奴らは調理するとそれだけ金かかる
材料費だけじゃないんや自炊は
198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 17:31:31 ID:oZYe
一人暮らしするとわかる野菜と果物の高さ
転載元:一人暮らしが料理しなくなる理由
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675671133/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
値引きまで毎回ずーっと待ってるやつは知らん
毎日25時とか26時まで作業してた工員時代は、近所のセブンイレブンが唯一の補給所やった。
17時で上がれて帰り道にスーパーがあるなら、また選択肢も違ってくるわな。
さらにはだんだん準備がめんどくさくなっていく
お陰でそれまでにないペースで金が貯まる
お前らみたいなのは怠惰ってんだよ
そこで摂りづらい栄養は仕事の昼休みとか出かけた休日とかに外食で摂ればいい。
わざわざ食べたい料理のために一通りの材料毎回買ってくるようなやつは、そりゃ一人暮らしだろうが二人暮らしだろうが外食より高くつくだろうよ。
今は朝でも味噌溶いた味噌汁まで用意せんと満足できんくなったわ
結論から言うと筋トレすれば自然と自炊派になるよ
大体ボディメイクも兼ねたくなるから、高タンパク低脂肪な食事が必要
自炊の方が圧倒的にコントロールしやすいし安くできるんだよね
主に後片付けと臭い消し
休みの日は自炊するけど平日は米だけ炊いてレトルトとか半額総菜に落ち着いた。
その分の費用は稼げばいいやってスタンス
おかずはスーパーの惣菜
これが一番安くつく
時間がかかるのはそうだけど技術次第でコストとパフォーマンスがそれぞれ全然違うからな
人のためなら作る気力もわくのに。
・時間がかかる
・費用も弁当とか外食とそんな変わらない
これで止まるんだよな思考が
ゴミはそもそも自炊の方が少ない。え?全部外食なのか・・・ご苦労さん
ゴミ捨て面倒だから自炊するようになった
まぁ近所に業務スーパー出来たのがデカかった
取り扱い食品多くて安いし
〇元々料理してない奴が思い付きで初めて挫折してるだけ
料理する奴は家に住んでる時から料理してるんだわ
気分はハチワレ
そうでないなら自分の時給も考慮してコスパを考えないと
自炊=健康なんてこともないし
自炊程度で困るほど時間と手間かかってんのはお前がどんくさいだけだよ
頭がいいと全部外食で済ませても何ともないくらい稼げるので…
個人がどんなに段取り良くやったところで買い物、調理、後片付けのコストからは逃れられないので、外食のタイムパフォーマンスを上回ることは不可能
単純に楽しい
自炊のほうが自分好みの味や食べたい食材とかをそのまま使って全部楽しめるからな
外食だと希望通りの料理でもこの食材が入ってないなぁとか色々あるし気分で味付けや濃さとか調整できへんから飽きが来るわ
一時期ウーバーイーツばかりしてたけどマジで飽きたわ
マクドのフライドポテトは原価10円買うやつはアホとか言っているバカと一緒だよな
金を払ってでも手がかからないのが楽
料理によるやろ何食分も作れるカレーや手間ひま掛からないチャーハンやパスタ系そうめんやそば全部普通に自炊のほうが上回るやろw
作り慣れたら料理中に片付け終わってるからタイムパフォーマンスなんて無い無いw むしろ外食行って注文して来る時間方が長いもの多いやろ
特に朝起きたときとかパン焼いて卵焼きとか作るんじゃなくて寝癖直して着替えて外出てとかのほうがめんどくさいし時間ロスしてるように思えるけどな
君はある種自炊を過大評価しすぎやと思うわw 自炊なんてそんな手間掛けてないし臨機応変に時短出来るで
何なら1食1回必ず出かけなければならない分が移植の方がコスト上がってる
アンカ忘れてたわ二重投稿スマンな
買い物で外に出かけるコストと外食で外に出かけるコストは変わらんぞ
何なら1食1回必ず出かけなければならない分外食の方がコスト上がってる
住んでる場所にもよるがわざわざ外出するより楽
じゃあその出来た時間で何をしてんの?
別にみんなタイパの為だけに自炊してないでしょ
コンビニにレンチンで出来るパックの煮魚や焼魚が売ってるからオススメ
結構美味しいよ
まともな社会人は仕事帰りに買って帰るけどね
まさか食材買うためにわざわざ出かけるとか思ってんの?
ドレッシングを変えられるサラダなら2日分作っといて主菜はその日食べたいもん買ってくるとか、
メシも冷凍しておいて食べたいときだけレンチンすりゃあいいのに
日常的にやる気には到底ならん
じゃあ外食ばっか食って生活習慣病にでもなればいいよ笑
手間のかからないものは栄養が偏ってたり味が単調だったり品数が限定されたりするので、結局何かが犠牲になってんだよ
そりゃ休みの日に外が豪雨で外出する気にもならない時はパスタ茹でたり炒飯作ったりするが、それは自炊の面倒さを豪雨の中の外出の面倒さが上回るからで、別に宗教じゃあるまいし、自炊する時はするよ
ただ金を払えば簡単に解決できることを、わざわざ時間かけてやろうと思わないだけ
それも別に月に何十万とかかるわけじゃない、一日に4千円としたって12万程度だし
その時間でなんか別の事した方がいい
外食といえばマクドナルドや吉野家しか思い浮かばないのかな?
豚肉ともやしを塩コショウで炒めるだけでスーパーの弁当よりうまい
で、飯は炊く
これでだいぶ楽しい「半自炊」食生活になる
天ぷらや煮物は油や煮汁の始末が大変、麻婆豆腐や焼き魚は鍋やグリルの後始末が面倒だから買う、
みたいにメリハリ付けて手を抜くと時間節約になるものだけ買えばいい
手間がかかる物作ってるのか、要領が悪いのか
毎食違うもの作ってたら時間と金が掛かるさ
鍋とか言う完全栄養食なら切って煮るだけだからな
なんなら手でちぎっても良い
自炊に適したちょっと広い部屋いたけど隣りにハズレ子持ちが引っ越してこなければウサギ小屋に住み替えることは無かった。
意味が取りづらい気持ち悪い文だな
隣りにハズレ子持ちが引っ越してこなければウサギ小屋に住み替えることは無かった。自炊に適したちょっと広い部屋いたけど
順番を入れ替えると大分ましな気がする
で、またそれに飽きて自炊する。
をループで今日も元気に生きてる。
野菜でも肉でも米でもパスタでも1回買い物すりゃ何食も賄える
そんな真似惣菜や弁当にできるかよ
2人から1人になった時に料理する気力全くなくなるからよく分かる
普通にうまくて簡単だし色々つくれる
一人用の3万ぐらいのだったらすぐにもととれるぞ
時間とか考えたら自炊はあほくさいやろ
特に油物は面倒なのもあって総菜買う
スーパーのお惣菜も含め外食や弁当でやっていける人は体が強健なんだろうな
オレは 2 ヵ月も続けたら心が折れた。ひたすら自炊したいだけほかになにもしたくなくなった
スーパーで安い物買って作るじゃなくて○○を作るぞと材料買うと高くなる事も多い、特にちょっとしか使わないハーブとかスパイスも買うってなると使用量は少ないから原価は安くてもトータルの支払いは高くつく
その結果、いいぞ!格別に。その悩みを持っていた人だけが感じられる天国や!
それでもたまに業務用に憧れるがこれ以上はないと思えばあきらめられる
でもちゃんとキッチンあるなら一人暮らしでも自炊のコストが外食と変わらないとは思わないなぁ
300円のかけうどんだけ毎食毎日とかならわからんが…
ただ今はデリとか充実してるし安いしそれでも十分だとは思う
外食ばかりしてたら身体悪くなるよ
バランス考えて自炊することが
馬鹿にされるなんて変だよ
一人暮らしを何故するか?結婚生活すら回避するくらい食にこだわりがある
食は体を作る
アフリカのガキが全員気持ち悪い理由は食がクソだから
食ったものがその人間に変わる、吸収してスライムみたいに溶かして変形して顔やら爪やら臓器になる
食が適当な奴ら総じて臭くて顔も体も気持ちが悪い
追記
イギリス人で検索しろ画像
全員ぶさいくでクソみたいな顔大統領も
フランスイタリア、顔で画像検索しろ
美味いもんは体に良いから顔も良くなる体の材料が良いのだから当たり前
アメリカ人の80がデブな理由はピザと肉と油が材料だから、そんな粘土汚くて触りたくも無い
金ないって泣き喚いて、ガチャやスパチャ出来る資金はあると一緒やな
親が作ってくれた品数の多い食事や店の定食をベースに考えてるのかな
健康と高コスパと省力化をしたいなら、適当に野菜と肉を切って、
茹でるか炒めて適当に味付けして食えば十分だと思うぞ
品数が多くないと我慢できないなら手間は増えるからお好きにどうぞだが
否定はしないけど十分なお金があればバランスの良い外食はできるよ
そういう余裕と心掛けのある人はよほど変わり者でなければ
一人暮らしを続けずにさっさと結婚する人が多いとは思うけどね
外食の方がバランス良く食べられるだろ。
食材も旬で新鮮な物をプロが目利きして、野菜なんかも家じゃ普段使わないような物も含めて何種類も一食でとれる。家じゃそんな色々買っても消費できないから種類しぼるだろ。
コレ
どんだけ店があろうと突き詰めれば外食の味
飽きる
果物は楽だろ
飯つくるの面倒な時は果物食べれば腹膨れる
野菜よりよっぽど楽で美味い
流石に決めつけが過ぎるわ。
料理始めるきっかけとして一人暮らしは極々普通のきっかけだわ。
スマホいじってても金は増えねぇからな。
全部燃えるゴミに出してそう
仕事したうえでメシ以外の家事もやらなあかんし
残業あってくたくたになったら何もできんで
ある奴はいくらでもオーガニックだの地中海食だのの外食・出前注文すりゃ良いし
仕事がフルリモートだからUber Eats使いまくってるわ
まともな人間なら、味噌汁、焼き物、煮物、箸休め
を作って自炊と言うけど
ここの奴らは豚バラともやしを炒めたものだけで自炊とか言っちゃってるんやろ?
余った時間はとにかく睡眠時間に充てていたので自炊は全くしなかった・・と言うか、出来なかった。
仕事を終えて家に着く頃にはクタクタだったが、疲れていても家にゴミは溜めないように当日中にゴミ置き場に持って行ってた。
休日は朝から1週間分の衣類をまとめて洗濯すると慣れない内は夜までかかる事もあり、
慣れない内は家に居ても落ち着く暇が少なかった。
次第に業務に慣れてきて時間が空くようになったら、惰性でRPGゲームをしていた思い出しか無い。
それ以上なら外食でいいやってなる
あと魚とか生ゴミが出るモノも自炊頻度が激減する
魚はせいぜい お惣菜屋で焼き魚やパックのお刺身を買うくらい
写真撮って誰かに送れば気が済みそう
自炊はレパートリーループするけど野菜系多めにしとけば健康は保てる
違うもの食いたくなったら外食したら良いだけだしな
自炊が安いのは一度に数食分つくるからだぞ
毎食毎食メニュー変えてたらそら高くなるわゴミは出るわ洗い物増えるわ
カット野菜は高くつくし。
が、本番になって色々グダグダになって「いいわ、これで」って出来上がるゴミ料理。
それを見て気が付くわけだ。「こんだけ時間と金かけたら、外食何回できたかな」ってかぁw
栄養のバランスだけ考え、味は考えなかった。
ザっと切って、バッと食べるだけ。
十数年続いた。
その後一緒に住んだ人が味に厳しかったから、
その人も満足できるよう臭みを消すよう工夫した。
その結果、自身の体にもよかった。
疲れて自炊はおろか、夕食すら食べなくなる。
そうなると、作る回数自体少なくなるから結局外食メインになるんだよね。
自炊の手間ってのはまとめて作って相殺するもんだからなあ
5,6食分作って冷凍すれば一週間分の平日朝や夜はそれで済む
同じものばかりは飽きるというなら他にも作って気分で選べ
もし毎日作りたての全く違う献立が食べたいならスキルを上げるしかない