heriyakei419177_TP_V


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:40:28 ID:oxM8
1位 東京
2位 神奈川
3位 埼玉
4位 大阪
5位 千葉
6位 愛知
7位 北海道
8位 福岡
9位 京都
10位 兵庫
11位 茨城
12位 沖縄
13位 静岡
14位 岡山
15位 広島
16位 宮城
17位 栃木
18位 群馬
19位 新潟
20位 熊本
21位 香川
22位 愛媛
23位 新潟
24位 佐賀
25位 長野
26位 長崎
27位 石川
28位 岐阜
29位 徳島
30位 富山
31位 山梨
32位 滋賀
33位 奈良
34位 三重
35位 福島
36位 和歌山
37位 福井
38位 大分
39位 高知
40位 宮崎
41位 鹿児島
42位 山形
43位 島根
44位 鳥取
45位 岩手
46位 秋田
47位 青森

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:40:51 ID:8hRK
これは納得

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:41:15 ID:dTFQ
埼玉なんかあったっけ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:41:15 ID:oxM8
こっちのほうがしっくりくるよな

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:41:54 ID:Hevp
観光地ランキングよりずっといいな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:42:53 ID:qcOm
東京は住むにはしんどくないか

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:08 ID:Hevp
>>9
みんなこぞって住んでる件


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:14 ID:F6y7
ワイ神奈川住み、訝しげ

14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:14 ID:v2LE
岩手秋田ブービーで宮城16位はおかしいやろ
ほとんど変わらんぞ


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:29 ID:Hevp
>>14
仙台があるやろ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:32 ID:ODYn
>>14
楽天イーグルスあるやろ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:43:41 ID:sxKc
>>14
仙台が強すぎる


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:45:54 ID:zPSY
北関東三県「魅力なくてさーせんw」ガチのド田舎県「……」やったもんな

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:46:02 ID:sxKc
ワイ東北住みやがクッソよくできとるやろこれ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:46:07 ID:fe9C
佐賀24位!?

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:46:35 ID:8hRK
>>33
福岡に近いやん


44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/24(金) 11:48:19 ID:v2LE
11位 茨城
17位 栃木
18位 群馬
これもう北関東3県の自演だろ
新幹線で熱海行った方が近いしおもろいぞ


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:49:36 ID:8hRK
>>44
1人でずっと観光地ランキングと勘違いしてるバカ


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:50:03 ID:U88u
東京大阪が住んでて楽しかったけど通勤がダルすぎる
ワイには新潟くらいがお似合いや


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:50:50 ID:uLw4
長崎はもっと下やろ

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:51:43 ID:gkX4
山口が無い
新潟が2つある

19位 新潟
20位 熊本
21位 香川
22位 愛媛
23位 新潟


61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:52:24 ID:8hRK
>>57
じゃあ23位が山口やな


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:53:46 ID:0e5S
青森の良さを知らないとは可哀想にw

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:53:48 ID:7hic
東北ってネットで言われとるほど陰惨で酷いんやろか
岩手の子可愛かったけど


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:54:41 ID:oxM8
>>66
単純に寒くて人が暮らすには不向きや


72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/24(金) 11:55:09 ID:v2LE
>>66
日照時間が少ないからね仕方ないね


73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:55:17 ID:sxKc
>>66
人によるってのはもちろんあるけど陰湿な人は多い印象
他県がどんなもんか知らんから比較もできんが


83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:58:21 ID:Xj75
北海道愛知より千葉が上なのはなんなんや
ディズニー効果か


86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:58:49 ID:oxM8
>>83
そら大正義東京やろ


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 11:59:12 ID:HMJy
愛知県はええで~

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 12:02:14 ID:BT2l
岩手は大谷1人で20位くらいにはなる

117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 12:08:16 ID:8hRK
首都圏はそのまま全部TOP10でもいいくらいやわ

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/24(金) 12:10:34 ID:U88u
東京大阪住みは電車あるから遅くまで飲めるってメリットしかない





転載元:【朗報】「"本当に"魅力的な都道府県ランキング」が発表されるwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679625628/



あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
  九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい