1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:46:15 ID:GeRf
ゴーストスイーパー美神
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:46:29 ID:POB0
星のカービィ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:47:14 ID:qlqq
ギャラクシーエンジェル
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:47:27 ID:E0Ks
ガンスリンガー・ガール
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:48:01 ID:L9gH
ベントー
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:48:30 ID:E0Ks
>>6
2期ありそうな終わり方したけど無かったやつか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:49:30 ID:L9gH
>>8
うなぎ弁当で終わってしまった・・・
スマホ太郎ですら2期があるんだしベントー再アニメ化してもいいとオモフ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:48:16 ID:Snfa
魔神探偵脳噛ネウロ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:50:00 ID:L0vj
封神演義
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:01 ID:L9gH
封神演義のリメイク・・・?そんなものはなかった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:06 ID:tC4x
幽白
迫力凄そう
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:28 ID:iFaN
エリア88ova
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:53 ID:qlqq
スパイラル
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:52:10 ID:2BtC
ARIA
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:52:33 ID:Pddb
六畳間の2期まだ?
原作42巻やぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:53:01 ID:X6Q3
惑星のさみだれ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:54:17 ID:XctL
>>26
糞がっかりしたよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:54:52 ID:Uv97
リメイクじゃなくてリマスターでええよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:55:24 ID:Se8o
現代のぬるぬる描写でやってほしいものなんて鬼のようにある
名作の影には動きが少なくて死んでったタイトルが山ほどある
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:55:36 ID:2BtC
狼と香辛料
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:57:23 ID:L9gH
>>31
3期は制作決定したぞ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:16 ID:4lAD
リメイクすると魔改造されてクソアニメになるから要らない
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:39 ID:hRB7
RAVE
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:43 ID:U2F8
ベルセルク黄金時代篇
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:00:03 ID:84JJ
銀河鉄道999
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:11:33 ID:bgQl
うる星の二の舞になる未来しか見えない
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:18:54 ID:OtKS
アイアンリーガー
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:28:54 ID:nDNs
なるたる
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:29:15 ID:XOC4
めだかぼっくす
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:00:54 ID:eu1i
エルフェンリートリメイクやって欲しい
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:02:23 ID:Cvyq
らんま1/2
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:04:24 ID:isPZ
ダーカーザンブラック
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:09:30 ID:oNLG
火の鳥
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:10:55 ID:RWCS
ボボボーボ・ボーボボ最後まで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:21:49 ID:R5Xn
実際にやってもキミら見ないやん
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:28:43 ID:BZpA
クソCGアニメになるから駄目
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:31:00 ID:WxUo
朝霧の巫女作り直せ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 11:19:47 ID:JnDV
イデオン
ザンボット3
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 11:21:44 ID:e3KY
アイシールド21 今の迫力ある作画で見ることは出来んかね
転載元:再アニメ化してほしい昔の名作といえば
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680129975/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
魔神探偵脳噛ネウロ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:50:00 ID:L0vj
封神演義
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:01 ID:L9gH
封神演義のリメイク・・・?そんなものはなかった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:06 ID:tC4x
幽白
迫力凄そう
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:28 ID:iFaN
エリア88ova
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:51:53 ID:qlqq
スパイラル
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:52:10 ID:2BtC
ARIA
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:52:33 ID:Pddb
六畳間の2期まだ?
原作42巻やぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:53:01 ID:X6Q3
惑星のさみだれ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:54:17 ID:XctL
>>26
糞がっかりしたよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:54:52 ID:Uv97
リメイクじゃなくてリマスターでええよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:55:24 ID:Se8o
現代のぬるぬる描写でやってほしいものなんて鬼のようにある
名作の影には動きが少なくて死んでったタイトルが山ほどある
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:55:36 ID:2BtC
狼と香辛料
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:57:23 ID:L9gH
>>31
3期は制作決定したぞ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:16 ID:4lAD
リメイクすると魔改造されてクソアニメになるから要らない
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:39 ID:hRB7
RAVE
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 07:59:43 ID:U2F8
ベルセルク黄金時代篇
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:00:03 ID:84JJ
銀河鉄道999
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:11:33 ID:bgQl
うる星の二の舞になる未来しか見えない
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:18:54 ID:OtKS
アイアンリーガー
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:28:54 ID:nDNs
なるたる
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 08:29:15 ID:XOC4
めだかぼっくす
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:00:54 ID:eu1i
エルフェンリートリメイクやって欲しい
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:02:23 ID:Cvyq
らんま1/2
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:04:24 ID:isPZ
ダーカーザンブラック
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:09:30 ID:oNLG
火の鳥
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:10:55 ID:RWCS
ボボボーボ・ボーボボ最後まで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:21:49 ID:R5Xn
実際にやってもキミら見ないやん
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:28:43 ID:BZpA
クソCGアニメになるから駄目
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 10:31:00 ID:WxUo
朝霧の巫女作り直せ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 11:19:47 ID:JnDV
イデオン
ザンボット3
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/30(木) 11:21:44 ID:e3KY
アイシールド21 今の迫力ある作画で見ることは出来んかね
転載元:再アニメ化してほしい昔の名作といえば
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680129975/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
コメント一覧
ロストユニバース
前より酷くなることはないだろうから
CloverWorksで😭
声優の年齢が一番の問題だからな
全とっかえはもうドラゴンボールではない何かになってしまう
改でリマスター放送を行い、超で新しいストーリーを展開したのは正解だったと思うわ
音声は古いまま作画だけ現代のレベルでリファインして欲しい
グルグル信者のワイが言うから間違いない
原作者が死んでるし版権も引き上げてるみたいだから難しいんじゃないかな
(完全版は白泉社じゃないところから出てるし「最終版」として二度と出さないとも明言してた)
作画だけ差し替えで
例としてはスラダン、ガッシュ、ヒカルの碁、ぬ~べ~など
声優全とっかえした今のドラえもんにそれ
言える?
原作が長すぎるやつはしっかり構成考えてもう1回やってくれると助かるけど
4クールに詰め込んだくせに恐山ルヴォワールはしっかりやったマンキンはひどかったね
正:原作連載中
お前らの為じゃなくて新しく見始めるちびっこの為なんやから別に構わんやろ。
アニオリ要素排除してリメイクしてほしい
スターオーシャンEXと真月譚月姫なんてなかったことにしてほしい
正直鶴ひろみが生きてないなら魅力8割減だからあんまリメイクする意味ないよな
うる星やつら見てるやついるんか?
見てるぞ
別に失敗でもないやろ
オリジナルアニメならいいけど、原作漫画あるなら、リメイクアニメでは到底当時のものを超えることはない
昔あったみたいだけど小学生だったから観れる環境になかった
まあ新規が楽しめるようなアニメ化じゃ無いとダメだよな
懐古厨は声ばかりでかくて金出さないからね、世代だけどスラムダンクはあれで良かったと思うよ。
ふつうの小学生が家に帰って観るみたいのが欲しい
大きいお友達受け狙ったやつじゃなくて
1話のクオリティのまま完走させておくれよ…
ヤシガニを無かった事にしてくれ…
いまyoutubeで見たから
もうあんな名作出てこないよ
島編は…どうするかな….
竜がマン太にノスタルジックラブを語るシーンが再アニメ化の際にカットされてた
一番好きなシーンなのに
三度目のアニメ化よろ
再アニメ化は絵だけリメイクしろ
ダイの大冒険ですら微エロ削除祭りだったんだぞ?
ゲームもいまさら売れないだろうし
絶対ないだろうけどな....
月姫は新作ゲーム出たしこの中ではアニメ化の可能性高いだろ
新規も取り込める
続編無理だとわかってても可能性を繋げるために
放送時期や枠の関係で無理やり型にはめたような終わり方している原作付きのアニメなら
続編とかリメイクとかもありかもしれないけど余程人気が無いと無理なんだよね。
>>※9トラどらはあれ以上のアニメは出来ないと思うよ制作がクローバーだろうが京アニだろうがMAPPAだろうが。
原作枯渇が深刻なんやな
昭和から平成になった時も平成リメイク多かったけどな。どれもコケた。
テレビ局のオッサンは当時の数字しか見てないんやろ。アニメは見てない感じ。
ゲーム業界も同じ。当時の数字しか見てない。ゲームやったことない奴が企画した印象。
当時だから人気出たって時代性もあるし、景気とか社会情勢とも関係する。
リメイクも昔の古臭い絵や古臭いセリフのまんまだったり、時代に合わせた大幅なリメイクは出来てない。
え!?
アニメ普通に良かったやん
何が気に入らんかったんや?
ダイの大冒険か?
東京の人は昔見たことあっても田舎の人は聞いたこともない作品が多い
東京の人にとっては昔の作品でも田舎だと最近やっと初めてネットで見た人が多い
声優さんは声が似てる若い人がやればそれでいい
若い子は名作アニメなんか見たくないってことなんやろ
あと宇宙戦艦ヤマト2199はヒットしたぞ
そうかな
自分は親の見たアニメとかよく見たけど少数派なのかもな
松本零士作品もヤマト2199はそんなに人気でなかったし。
いっそ昔の少年マンガのキャラを全員美少女化するとか。
ユウユウ白書
なんなら図南の翼だけでもいいから
今でも通用する作品にするには大幅に手を入れてやっとだろ
そうなるとかなりリスク高いで
ちゃんとしたやつ観てみたい
GANTZ
うえきの法則
ス ク ラ イ ド !
>今リメイクしてもポリコレやらツイフェミやらで風当たりが強すぎてしょうもない改変でなえるだけだろ
>ダイの大冒険ですら微エロ削除祭りだったんだぞ?
ダイに関しては、改変されてもなお旧アニメ版よりはるかに出来が良かったと断言できるわ
そもそも打ち切られた旧版と比べるのが間違いだけど
リメイクって枠組みに入れていいのか分からんが、鬼太郎は毎度成功してるんじゃないか
各作品、きちんと時代に合わせて作られてる
あとはぼくの地球を守って。原作最後までやって欲しい。