1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:15:08 ID:KmW9
「日本人は平均3000万円の貯金を残して死ぬ」つまらない人生を送る"ただの貯金持ち"を今すぐやめる方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/13aed649c8fe6794a69dd798a2a6c967ae8cfa2e
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:16:00 ID:x7vh
つまんねー社会に投資した所でつまんねー人生は変わらんよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:16:12 ID:4Tti
日本人の貯金信仰ってすごいよな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:16:42 ID:38No
詐欺師の方が役に立ってるの草
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:17:29 ID:w1dd
貯金が無ければ寿命の前に死ぬだろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:20 ID:lJzH
維新の議員が貯金に課税とか言い出したけどそーゆーことか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:27 ID:yP8r
記事見たらくっさいお人形遊びしているんやけど…
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:38 ID:8SyO
ソースの記事見たけど何のデータも無しで勝手に言ってるだけやんけ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:59 ID:5yw7
死んだら相続or国が没収やろ
相続税もかかるし金は絶対に取られるやん
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:20:20 ID:fdCp
記事みたらほんまもんのお人形遊びで草
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:20:22 ID:Qjvc
3000万残しても相続で子供に行くからもんだいないやん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:27 ID:4Tti
相続できるならまあええやろ
相続先がなくて国に没収は草しか生えん。残った分完全ボランティアやん
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:35 ID:fdCp
孤独死で3000万なら分かるけど
子供とか相続人がいて3000万なら別にありがたいよな
むしろ相続するもんないほうが困るわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:45 ID:Aobd
貯金しようと思ってるのに30万くらいしか無いワイに一言
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:49 ID:Qjvc
3000万なら無税やろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:22:12 ID:GG9r
蓄えて安心感を得ることも金の使い道のひとつや
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:22:34 ID:Qjvc
死ぬ間際に金なくて寒い思いするよりええわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:23:13 ID:fdCp
死ぬ間際に0円ってどういう生活しているんやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:23:58 ID:w1dd
現金3000万なんて無収入なら15年くらいの生活費で消えるわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:24:26 ID:ukYl
老後に向けて金貯めるのは無駄かもしれんね
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:27:43 ID:UHZY
使わないなら意味ないってのはそうなんやけど、十分な貯蓄が有る安心感は大事や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:30:18 ID:Aobd
そもそも貯金2000万円ないと餓死確定の国やしな
ちょっと多めの3000万貯めといて何が悪いのか
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:31:18 ID:iO77
一部の金持ちが引き上げてるだけで大抵は文無しで死んでそう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:37:16 ID:WFTY
大量に貯金して手取り20万位の人の生活するくらいならそこそこ貯金して楽しんだ方がいい
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:43:09 ID:A24n
ワイ8万も貯金してるブルジョワなんやがこれ死んだらヤバいか?
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:46:46 ID:M36f
60歳で安楽死出来るようにして貯金しなくてもなんとかなるようにしろ
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:56:47 ID:Z1Vf
親が残す遺産の平均値が3千万以上という金融機関の調査の数字が元ネタなんだと思うが
これは両親、つまり二人分であり、しかも半分は不動産つまり家の分が含まれてる。
あと中央値は1600万。
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:31:25 ID:m6Ze
いや子に残せばまあ…
独り身ならアホだが
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:34:45 ID:WQNv
働いてるワイのマッマより不労所得のバッバの方が収入多くてマッマの扶養に入らなかったの草
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:37:51 ID:cWnk
これは結構実感ある
ジジババは信じられないほどに遺族年金とかの制度で滅茶苦茶年金貰ってるし、会社でいやらしい事だけどこういう話になると実家が金持ちの奴って結構いる事にビビる
転載元:日本人、なんと「平均3000万円」の貯金を残して死んでいた…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680318908/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
維新の議員が貯金に課税とか言い出したけどそーゆーことか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:27 ID:yP8r
記事見たらくっさいお人形遊びしているんやけど…
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:38 ID:8SyO
ソースの記事見たけど何のデータも無しで勝手に言ってるだけやんけ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:19:59 ID:5yw7
死んだら相続or国が没収やろ
相続税もかかるし金は絶対に取られるやん
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:20:20 ID:fdCp
記事みたらほんまもんのお人形遊びで草
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:20:22 ID:Qjvc
3000万残しても相続で子供に行くからもんだいないやん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:27 ID:4Tti
相続できるならまあええやろ
相続先がなくて国に没収は草しか生えん。残った分完全ボランティアやん
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:35 ID:fdCp
孤独死で3000万なら分かるけど
子供とか相続人がいて3000万なら別にありがたいよな
むしろ相続するもんないほうが困るわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:45 ID:Aobd
貯金しようと思ってるのに30万くらいしか無いワイに一言
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:21:49 ID:Qjvc
3000万なら無税やろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:22:12 ID:GG9r
蓄えて安心感を得ることも金の使い道のひとつや
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:22:34 ID:Qjvc
死ぬ間際に金なくて寒い思いするよりええわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:23:13 ID:fdCp
死ぬ間際に0円ってどういう生活しているんやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:23:58 ID:w1dd
現金3000万なんて無収入なら15年くらいの生活費で消えるわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:24:26 ID:ukYl
老後に向けて金貯めるのは無駄かもしれんね
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:27:43 ID:UHZY
使わないなら意味ないってのはそうなんやけど、十分な貯蓄が有る安心感は大事や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:30:18 ID:Aobd
そもそも貯金2000万円ないと餓死確定の国やしな
ちょっと多めの3000万貯めといて何が悪いのか
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:31:18 ID:iO77
一部の金持ちが引き上げてるだけで大抵は文無しで死んでそう
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:37:16 ID:WFTY
大量に貯金して手取り20万位の人の生活するくらいならそこそこ貯金して楽しんだ方がいい
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:43:09 ID:A24n
ワイ8万も貯金してるブルジョワなんやがこれ死んだらヤバいか?
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 12:46:46 ID:M36f
60歳で安楽死出来るようにして貯金しなくてもなんとかなるようにしろ
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/01(土) 12:56:47 ID:Z1Vf
親が残す遺産の平均値が3千万以上という金融機関の調査の数字が元ネタなんだと思うが
これは両親、つまり二人分であり、しかも半分は不動産つまり家の分が含まれてる。
あと中央値は1600万。
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:31:25 ID:m6Ze
いや子に残せばまあ…
独り身ならアホだが
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:34:45 ID:WQNv
働いてるワイのマッマより不労所得のバッバの方が収入多くてマッマの扶養に入らなかったの草
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/01(土) 13:37:51 ID:cWnk
これは結構実感ある
ジジババは信じられないほどに遺族年金とかの制度で滅茶苦茶年金貰ってるし、会社でいやらしい事だけどこういう話になると実家が金持ちの奴って結構いる事にビビる
転載元:日本人、なんと「平均3000万円」の貯金を残して死んでいた…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680318908/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
そんな都合の良いタイミングで死なんでw
葬儀代とかもあるし金が残っていない方が遺族に負担がかかる
カープV預金はあるんやで
多少は子供に残すだろうけども。
貯金すら使ってないのに
俺は絶縁したから無関係だが
市民(生死問わずの賞金首)
年金も当てにならんし病気して要介護になったら下手すりゃ3000万円でも足りんわな
事故や急病等で突如死ぬ人もいる訳だし。
自分がいつ死ぬか分かればいいが、分からんのが人間の人生だ。
年金も払い損という。
日本人目覚めなさい
やっぱり賢いわ
まともな家族や親族が居れば死期を悟った時点である程度は秘密に○○して散財してから逝くはず
庶民レベルの財産の移動なら余程の馬鹿じゃない限りばれる事は無い
実際政府統計データでも高齢者の殆どが貧困層だしな
高齢者の医療費負担増やせばいいね
満員電車で通勤して平日残業続きなら休日はぐったりだよ
週休3日制位が丁度良い
残しておかないと!って気持ちが深層心理にどうしても生まれる
独身なら
気持ちよく使いきって死ねる
葬式面倒くさいと思ってたけど
良く考えたらうちは兄弟みな結婚してないし墓もどうせ面倒見る子孫いないから葬式もしないでいいんだな
金もかからないし超ラクチンだわ
持ち家を除く金融資産が4千万円以下になってから年金を支給。
虚偽申告が発覚した場合は4千万円超の資産は全て没収。
これで低所得層の支給額がちょっと増やせる。
そら貯金するべ。大したリスクなしに1000万が2000万やぞ