DSC0029esports_TP_V


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:56:04 ID:g8vn
政府、「eスポーツ」強化支援へ 五輪採用に向け検討
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24290047/

>コンピューターゲームなどの腕を競う「eスポーツ」に関し、政府が五輪での採用を見据え、研究や情報収集、医科学支援に乗り出す方向で検討に入った。
>23日、複数の関係者が明らかにした。文部科学省所管の日本スポーツ振興センター(JSC)や関連団体、企業などが連携し、選手強化を後押しする。


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:56:31 ID:o5UA
お前らやったやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:56:47 ID:BBkO
パラリンピック定期
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:57:05 ID:g8vn
日本政府はぜひロケットリーグの振興をお願いします

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:57:05 ID:wIk9
今度はいくらくらい中抜きするん?

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:57:42 ID:xE71
これで天下りの企業こさえて…っとw

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:59:29 ID:jF3X
ホビット村をつくるんやね

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 12:59:49 ID:Hws6
チースポーツな?

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:02:45 ID:JLq2
ヘンにオリンピックに混ぜるより
日本政府が主導でゲーム大会やればええやん
そのほうが正々堂々としていて批判されないんやないか


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:02:45 ID:hF3x
桃鉄とかドカポンの五輪大会見てみたい
国際問題に発展しそう


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:03:34 ID:yQUl
>>25
桃鉄は物件駅の査定で揉めそう


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:04:57 ID:Ipzm
卓球部みたいなユニきたチー牛がかちゃかちゃゲームするのを応援するやつおるん?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:05:06 ID:tBWp
モラルとかそういうのも育てないとね

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:05:34 ID:Wbyv
将棋も入れたらええんちゃう

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:05:35 ID:Lr9X
公営ギャンブルにしようぜ

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:05:42 ID:JhPa
太鼓の達人とかにすればいいのに
なんで格ゲーなんや…


44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/24(水) 13:06:38 ID:rzXB
昔ゲーム屋さんがあった頃はゲーム大会あったよなあ懐かしい
うまい棒とか攻略本とか貰えたわ


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:07:19 ID:T1uj
信長の野望でいけ

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:07:55 ID:e6Hd
わいらのシャドバか

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:21 ID:I34V
ポップンミュージックやれ

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:21 ID:4LCt
マリオパーティでええやろ
見てて楽しいし


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:29 ID:uf4W
EccHU3n
1oro8W1


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:09:33 ID:Wbyv
>>62
痺れ薬定期


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:09:44 ID:PGmN
>>62
連打でスイカ割る競技かしら?


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:32 ID:I34V
マリカやれ

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:37 ID:Wbyv
IOC公認ゲームを作ればええんちゃうか

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:08:44 ID:BBkO
ぷよぷよ

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:09:54 ID:I34V
マリオソニックEスポーツオリンピックやれ

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:10:05 ID:BBkO
スマブラやれよ

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:10:50 ID:5AjI
競技人口的にもやるなら普通にLOLやろ
民度クソやけど


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:10:53 ID:JLq2
WBCみたいに別枠でイチから大ゲーム大会を育てろ
肉体系の五輪でチースポはなんか違うやろ


85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:12:06 ID:kult
>>81
もうあるやろ


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:12:38 ID:g8vn
>>81
サウジがオイルマネーつぎ込んで今やってる最中やで
Gamers8で調べてみ


88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:12:47 ID:PGmN
>>81
5つのゲームジャンルを用意して1つづつやるチーム戦とかそんなんか?


91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:13:24 ID:BjBj
ニート育成を国が主導するのか?
まだ格闘技とかに投資した方が遥かに有意義では?


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:13:57 ID:XjLA
>>91
それはそれとしてIDなんか草


93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:14:04 ID:DfWP
>>91
格闘技がどれだけ税金納めてるって言うの?


94 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/24(水) 13:14:18 ID:lzC8
まずは民度をなんとかしろよ
やらかし続きやんけ


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:14:57 ID:oJXx
ジャップがいくら騒いでも既にLOLが賞金7億の大会開いてるんだわ
世界大会の視聴者7000万人いたしこれを超えるスポーツが何個あるんやって話


105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:17:07 ID:BjBj
>>95
ガチのマジでeスポーツを広めたいなら、日本はまず法改正して賞金額を上げれるようにしないとな
現行法やと億の賞金とか絶対不可能なんやで


100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:16:17 ID:tl1W
lolあんま画面内の動き派手やないのにめっちゃ人気あるよなあ



102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:16:33 ID:oJXx
プレイ人口

1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 サッカー  2億5000万人
3位 クリケット  1億数千万人
4位 テニス  1億人
4位 League of Legends 1億人
6位 ゴルフ  6500万人


109 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/24(水) 13:17:24 ID:lzC8
ぶっちゃけ任天堂が協力してくれない時点で日本でプロゲーム流行らそうとしても無理よね

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:20:13 ID:Tr5U
金になるならええんちゃう?
オタクどもがそれに興奮して金落とすならそれを使うのはええと思う
ただまぁアスリートでもなければスポーツでもないし単なるゲームオタクの祭典やけどな


141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:22:40 ID:V4AL
任天堂とかの超大手が本腰入れてくれれば割とすぐにメジャースポーツになれる気がしなくもない

スプラとかスマブラとかルール自体はわかりやすいしあとはプロモートの問題やろ


166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:26:17 ID:QZ6f
世間「ええ歳してゲームばっかりやって…」

この偏見が無くならない限り無理や…


169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:26:47 ID:V4AL
>>166
お前が何歳かは知らんけど今はもう大人がゲームやってた世代やからもうそんなこと言うやつほぼおらんぞ


171 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:27:14 ID:DfWP
>>166
なーに、文学も100年前は今の薄い本、歌舞伎も200年前は今でいうアイドルのライブだったんや時間の問題よ


217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:32:31 ID:7ZqE
サッカー メッシクリロナ!
野球   大谷!
バスケ  マイケルジョーダン!

こういう選手eスポーツにいるの?


234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:34:40 ID:5AjI
>>217
Fakerくらいやね


233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/24(水) 13:34:26 ID:qNwm
コンシューマゲー「eスポーツやります」←わかる
ガチャソシャゲ「eスポーツやります」←wwww






転載元:日本政府「そろそろ日本もeスポーツに力を入れるか…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684900564/



家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女  受  け  の  い  い  趣  味  教  え  ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ