1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:54:53 ID:8PoE
ごはんとうどん交互に食べてまずいのをごまかす
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:55:31 ID:6dw1
3日分まとめて作って楽をする
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:55:33 ID:uV9B
肉を塩コショウで焼くだけ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:55:34 ID:riOt
メニューに困る
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:56:08 ID:mSRk
野菜ドカ食いした次の日驚くほど快便
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:56:14 ID:6dw1
冬の鍋は手抜きの王道
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:03 ID:uFl8
とりあえず味付けは焼肉のたれ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:03 ID:DZP2
千切りキャベツを切りすぎる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:15 ID:6dw1
洗い物を一つでも減らすため鍋で食べる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:29 ID:CKvt
料理めんどくさいから生で食える野菜ばっか買う
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:51 ID:8PoE
キャベツと玉ねぎだけ食って野菜食った気になる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:57 ID:c53o
冷凍食品やお惣菜の活躍に感動する
なお最近の値上げラッシュ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:58:31 ID:ZDuk
フライパンのまま台所で食う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:59:01 ID:00S2
なんでもフライパンで料理しがち
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:54 ID:DZP2
>>19
テフロンの22cm深鍋でほぼ全て事足りるからな…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:59:47 ID:6dw1
5合炊きの炊飯器の場合1合炊くのと5合炊くのでは電気代は変わらない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:04 ID:8rCJ
ペペロンチーノ、焼きうどん、納豆ご飯のループ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:50 ID:ZDuk
炊飯器のまましゃもじで食う
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:12 ID:DZP2
>>22
それは自炊あるあるやなくて、デブあるある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:57 ID:S4x1
作り置き前提でガッツリ作るもあっさり平らげる
そして太る
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:27 ID:WYeS
肉の焼け具合が心配になって焼き過ぎになりがち
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:41 ID:riOt
>>27
ワイは良く生焼けになる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:50 ID:DqH4
4にん前作って一人で食う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:27 ID:WYeS
クックドゥとかに載ってる目安ってこんな少ないんか…ってなる
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:36 ID:0CMg
とりあえず塩かコショウをなんでもかければ料理になると思ってる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:54 ID:CKvt
肉焼くだけでも偉いわ
めんどくさいから大抵ゆで卵や
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:00 ID:riOt
ステーキは肉を焼いただけ料理とは言えない
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:35 ID:8PoE
極力レンチンで作ろうとし過ぎで失敗しまくる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:53 ID:WYeS
食べるラー油とかキムチとか有能だよな
混ぜるだけで別料理に早変わりや
転載元:自炊あるある
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685094893/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
富野由悠季監督の「美味しんぼ」にありがちなこと
冬の鍋は手抜きの王道
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:03 ID:uFl8
とりあえず味付けは焼肉のたれ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:03 ID:DZP2
千切りキャベツを切りすぎる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:15 ID:6dw1
洗い物を一つでも減らすため鍋で食べる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:29 ID:CKvt
料理めんどくさいから生で食える野菜ばっか買う
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:51 ID:8PoE
キャベツと玉ねぎだけ食って野菜食った気になる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:57:57 ID:c53o
冷凍食品やお惣菜の活躍に感動する
なお最近の値上げラッシュ
VIPPERな俺 : 【画像】ウマい冷凍食品おしえてや https://t.co/CyctZ5kCqQ pic.twitter.com/Ii8vGh6oX5
— VIPPERな俺 (@news23vip) May 26, 2016
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:58:31 ID:ZDuk
フライパンのまま台所で食う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:59:01 ID:00S2
なんでもフライパンで料理しがち
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:54 ID:DZP2
>>19
テフロンの22cm深鍋でほぼ全て事足りるからな…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 18:59:47 ID:6dw1
5合炊きの炊飯器の場合1合炊くのと5合炊くのでは電気代は変わらない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:04 ID:8rCJ
ペペロンチーノ、焼きうどん、納豆ご飯のループ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:50 ID:ZDuk
炊飯器のまましゃもじで食う
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:12 ID:DZP2
>>22
それは自炊あるあるやなくて、デブあるある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:00:57 ID:S4x1
作り置き前提でガッツリ作るもあっさり平らげる
そして太る
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:27 ID:WYeS
肉の焼け具合が心配になって焼き過ぎになりがち
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:41 ID:riOt
>>27
ワイは良く生焼けになる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:01:50 ID:DqH4
4にん前作って一人で食う
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:27 ID:WYeS
クックドゥとかに載ってる目安ってこんな少ないんか…ってなる
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:36 ID:0CMg
とりあえず塩かコショウをなんでもかければ料理になると思ってる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:02:54 ID:CKvt
肉焼くだけでも偉いわ
めんどくさいから大抵ゆで卵や
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:00 ID:riOt
ステーキは肉を焼いただけ料理とは言えない
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:35 ID:8PoE
極力レンチンで作ろうとし過ぎで失敗しまくる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/26(金) 19:03:53 ID:WYeS
食べるラー油とかキムチとか有能だよな
混ぜるだけで別料理に早変わりや
転載元:自炊あるある
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685094893/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
オタク初期にありがちなこと
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
東京ディズニーランドでありがちな事
数学でありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
下手くそな車の運転の奴にありがちなこと
大人になって分かった世の中あるある
富野由悠季監督の「美味しんぼ」にありがちなこと
コメント一覧
胸肉大活躍
洗うの面倒くさい水道代勿体ない
コスパは悪いけど、楽なんだよね
炒め用のパックを買って、レンチンして温野菜にして食べてる
冬のお鍋はもちろんホイコーローとかもこれに含まれる
殆ど使わないうちに賞味期限切れ
ステーキなんて焼くだけやろと思って焼いたらカスカスのが出来上がって
焼き方調べたら色々手間掛かることを知ってあんまりやらなくなるまでがあるある
カレー一皿で250円くらいだし
筋切って赤ワインでフランベするよな
ニンニクは最後
小分けにして冷凍庫IN→痩せる
「おしゃれな料理作る自分」に酔ってみたりするが
大概のものは癖が強すぎて全部使いきれない
味気なく短時間で終わる食事
たまーに凝ったもの作っても虚しいだけ
SNSに上げる人の気持ちが分からんでもない
たまーに凝ったもの作っても虚しいだけ
SNSに上げる人の気持ちが分からんでもない
兵士の方ですか?
>レンチンして温野菜にして食べてる
野菜の栄養素は「冷凍食品&レンジ加熱」でほとんどゼロになってるイメージなんだけど。。。
どうしてもというのなら振る舞われてやらんでもない
コスパだな
肉は最近食わない、値段とかじゃなくて不要になった
ゆで卵は工夫したら10秒で剥ける
まぁ肉のあの落ちない謎ベタベタあれ手に触れるとムカつくしそんな汚いもん体に入れたくない
流石にゼロにはならんぞ。むしろレンジだと煮るより栄養が溶け出さないから有効な調理法だ
まぁ生で食える葉野菜やらまで加熱する必要性は、カサ減らしくらいしかないのは確かだけどね
あいつみたいな高ランクの
料理を作るって一種の万能感得る側面もあるから
それ含め楽しめるかも重要だな
逆にいうとガイジに料理は無理だし楽しみも理解できるはずがないし嫌々作るくらいならやる必要ない
朝飯の代表は納豆に交代しました
再度レトルトカレーを食ったろ🍛
180g×10袋を連日食ったろ!
ゆで卵なんて10分でまとめて作れるぞ洗い物もいらんからめっちゃ楽
割引惣菜の方がコスパ良いよな
冷凍食品は完全なイメージだけど実際栄養とかどうなんだろうね
肉食わないなら大豆かアボカド食った方が良いらしいで
ベタベタムカつくはわかるが汚いもんってのはわからん(笑)
納豆はだいたい三個だしパック卵一個づつならそんなに変わらないんじゃない?
一度に使うお金が納豆の方が安いってだけで
いや全部って…100%抜けると思ってるのか
切るのを後にすれば抜けにくいし、何も調べず電子レンジに
ぶち込んでしまわなければ水分ドバドバなんてそうそうない
冷凍食品は、一食として完成したものでなければまだ栄養あるよ
アレは料理しないバカがよく言うやつ