1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:07:02 ID:fpw8
青森県弘前市からや!
日程
1日目:鶴岡市で食事→湯殿山神社参拝→肘折温泉投宿
2日目:羽黒山神社参拝→鶴岡市で食事→鶴岡市内観光→肘折温泉投宿
3日目:月山登山→月山神社参拝→酒田市でご飯食う→帰途へ
大まかにはこんな感じや


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:07:29 ID:ZeUr
何があるんやあそこらへん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:07:56 ID:fpw8
ほぼ出羽三山を巡る旅やな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:08:16 ID:UQ4H
もちろん車やろ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:08:43 ID:UISS
登山とか体力あるな

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:09:56 ID:ImV1
月山結構たいへんやぞ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:15:07 ID:fpw8
>>6
>>7
岩手山登れたしいけるんちゃう?(適当)
今年月山神社参拝したらええことあるらしいで


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:10:04 ID:fpw8
今秋田市着いたやで~
9時には山形着けるといいけども…


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:12:31 ID:fpw8
早めに着いたら遊佐町の「丸池様」に寄り道してみようかな

pFOkqj3


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:18:57 ID:fpw8
秋田市でガソリン詰めてった方がええな
山形けっこう高値みたいやし


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:19:51 ID:TW1x
>>17
酒田、鶴岡は190円超えとるで


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:19:09 ID:tUOU
田舎から田舎へ

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:25:26 ID:fpw8
>>18
田舎好きが高じた結果や!


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:19:59 ID:RKJC
湯殿山神社のことは語ったらアカンのやで

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:26:13 ID:EhHE
>>20
なんでアカンのや?


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 08:46:50 ID:RKJC
>>26
昔から「語るなかれ」「聞くなかれ」と言われてる霊山なんや
https://www.tsuruokakanko.com/course/3216


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:24:51 ID:gGX9
羽黒山きついぞ
中腹の電気も通ってない茶屋でかき氷食ったのがうまかった


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:26:24 ID:fpw8
>>24
去年!登りました!ドン!!
今回は修復中の五重塔見に行くやで


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:29:04 ID:fpw8
s4rJug8


東北のスカイツリーことポートセリオンタワーや!

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:37:16 ID:fpw8
鳥海山麓に名瀑多いから紅葉の時期にでも滝めぐりしてみたいなぁ

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:44:13 ID:TW1x
昼飯なんや
むぎそばでも食うのか


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:46:08 ID:fpw8
>>37
和食店で懐石料理食べるんや


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:45:47 ID:fpw8
7N6YYyG


なんか秋田市沖の風車増えとる?
前来た時より多い希ガス


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:46:35 ID:TW1x
>>38
山形秋田の海岸はめちゃくちゃ増えた


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:53:28 ID:fpw8
rcWYin5


わーい日本海や
内陸生まれやからいつ見てもワクワクするわ


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 07:58:04 ID:fpw8
XUkhnjG


鳥海山見えた!!
今日は綺麗に見えそうやな


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 08:24:13 ID:fpw8
ZozTFue


ガス多いけど山は綺麗に見えるンゴねぇ

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:00:00 ID:fpw8
xZ6yYIQ


山形イン!!

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:01:04 ID:fpw8
ちょっと時間あるから丸池見に行ってみるか

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:14:47 ID:fpw8
ZyRlLQb


着いた!!

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:15:39 ID:fpw8
zv8DqNG


水が綺麗

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:18:48 ID:RKJC
鮭の養殖場やっけ

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:19:31 ID:fpw8
OzfCMLR


うわー!

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:20:25 ID:fpw8
6Gkt9Zd
GOHdX2x


めっっちゃ綺麗!!

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:19:49 ID:RKJC
祠に挨拶してけ

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:22:04 ID:fpw8
>>61
ちゃんとお参りしたやで~

FlX6G3O


歴史ある場所なんやな


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:25:35 ID:RKJC
自然信仰ってええよな
金取らんでも綺麗に維持される


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:26:38 ID:fpw8
aVapxCn
c2zh3xc


綺麗すぎて写真撮りまくってしもうた…

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:27:49 ID:fpw8
n9jyqoG


鮭の養殖場?
ここで取れた鮭は美味いやろなぁ


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:30:07 ID:RKJC
白神山地の青池みたいやけどまた色味違うのが味わい深い

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:33:24 ID:fpw8
>>68
あそこも綺麗やけど丸池様は緑とか色んな色に見えて綺麗やわ


70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:34:09 ID:fpw8
まだ時間あるし腹減ったから道の駅で岩ガキでも食おうかね

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:38:03 ID:fpw8
denk5ie

着いた!

r7iFFUB

ち~ん(笑)


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:43:26 ID:fpw8
gF6YgV5


むかつくから銀ガレイとつや姫のにぎり飯で栄養補給や!

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:47:01 ID:fpw8
銀ガレイ美味い
ふわふわで脂すごい乗ってる

つや姫は言わずもがなやな


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:51:53 ID:RKJC
結構ガッツリ行ったな

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 09:59:09 ID:fpw8
いやー美味かった
ペロリと食っちゃった

>>74
正直食いすぎたわ


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 10:01:48 ID:fpw8
まあ歩いてたら腹減るやろ
鶴岡に向かうやでー!


78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:11:32 ID:fpw8
鶴岡ツイタデー
y97uJvt
vRV3T0y

荘内神社や!


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:17:40 ID:fpw8
NagtzfX
5bb775w


神社境内
暑っつい


80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:18:48 ID:fpw8
ULvk8rk


手水舎のお花が綺麗や

81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:20:05 ID:fpw8
YAfyThs

宝物殿で涼む

FvkTvLU

出たわね。


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:21:08 ID:fpw8
そういえば酒井家って譜代大名やったな

BKj2DVO


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:31:15 ID:fpw8
2qgVa2E


飯屋着いたやで!!
暑い


86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:32:48 ID:FWzn
ほへー
楽しそう


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:34:21 ID:fpw8
FRhVToR


水槽のあるカウンターに座るンゴ

88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:37:17 ID:RKJC
いいお値段の店やな

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:39:46 ID:fpw8
>>88
普段使いには厳しいンゴねぇ
こういう時でしか無理や

ちなみにざっこは庄内弁で「ご馳走」という意味らしい


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:52:06 ID:hjNO
ええやん

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:52:59 ID:pErl
東北の小京都酒田鶴岡

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 11:57:08 ID:pErl
だだちゃ=父=daddy
という事実


99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 12:08:11 ID:fpw8
5sBjcBc
UzjB6v0


キター
いただきます


107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 13:42:42 ID:obk1
>>99
うまそ、ええなあ


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 12:49:18 ID:fpw8
いやー美味かったやで
ご飯おかわり自由でお腹いっぱいや~
8UlWbzE

デザート


102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 12:52:13 ID:fpw8
カウンターいたら大将が色々と声かけてくれて楽しく食事できたンゴ
カウンターの特典やね


103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 13:00:44 ID:fpw8
お次は湯殿山神社に向かうやで~

105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 13:36:32 ID:RKJC
靴下脱いでくとええぞ

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 14:02:04 ID:fpw8
ツイタデー

aZZMz9X
2zEZPPZ


歩いて登るンゴよ


112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 14:02:53 ID:RKJC
お天気ええなあ
ご利益ありそう


115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 15:08:49 ID:fpw8
帰ってきたやで~
暑い

eI9xGff
tTOvPwL


撮影可能なところだけ


121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 15:25:28 ID:obk1
>>115
おつおつ


116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 15:09:18 ID:fpw8
多くは語ることできんが「湯殿山」…
まさにその名の通りの神社やったわ


119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 15:16:45 ID:RKJC
肘折楽しみンゴねえ

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 15:22:06 ID:fpw8
あとはゆっくり肘折に向かいながらドライブするンゴよ

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 16:22:53 ID:fpw8
8EFaZ34
NmCFg6w


産直に寄りながら肘折向かってるけどだだちゃ豆どこにも置いてない…
朝早くとかやないとないんかね?


126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 16:49:42 ID:RKJC
>>124
朝一やろな
野菜系は残さん量しか置かんやろし


125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 16:23:27 ID:fpw8
xiDvn1g


庄内平野の田園風景、バックは月山や!

129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 18:13:03 ID:obk1
肘折ってめちゃくちゃ山の中の山奥だよね
昔行ったけどしんどかった


130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 18:16:49 ID:fpw8
やっと着いたやで~

KH2lLYz
UhBz8q2


旅館の看板とか
>>129
ほんとに思ったより山奥で大変やった


132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 18:21:18 ID:obk1
>>130
おつかれー


133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:01:00 ID:fpw8
汗でベトベトやったから温泉入ってきたやで~
RNw0cm5
3fbWNh3

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
出汁と塩の味やな
サラッとしててすごいあったまるわ


134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:15:18 ID:fpw8
ご飯は素泊まりやからなしやで~
でも朝昼沢山食ったから全然大丈夫やな


135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:24:46 ID:obk1
夜中にお腹空いて目醒めるで

136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:34:59 ID:fpw8
>>135
なんかそんな気がしてきた?
まあほんとに困ったらコンビニでなんか買ってくるンゴ
でもコンビニ新庄市まで戻らんとないんよな…


137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:41:15 ID:obk1
まだ近くの雑貨屋さん兼お土産屋さんは開いてるやろ

138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:57:23 ID:fpw8
>>137
なんかみんな18時までやったで…


139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 19:58:53 ID:fpw8
IfRjgf2


お茶うけでしのげるからセーフや!
ほていまんじう食ってみたかったんよな


140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 21:08:51 ID:RKJC
朝昼やたら食うと思ったらこれで打ち止めなんか

141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 21:40:47 ID:fpw8
>>140
ほんとはどっかで食おうと思ってたけど意外といっぱいやから行けるかなと思ったンゴ…
まあそんなに腹減ってないから大丈夫そうや


142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 21:42:22 ID:fpw8
ほていまんじう食って寝るンゴ
なんか生姜?スパイス?みたいな余韻が残る不思議な味やった
美味しかったで

明日も天気ええといいな…
ほな、おやすみ~


143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/31(木) 21:52:18 ID:UxBa
おやすみー

144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:26:29 ID:buov
おはようやで~
朝市で朝ごはん買ってきたわ
V68Jdt2
ALqZq1q

肘折温泉の風景


145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:29:01 ID:buov
KORgZaO

宿の外観

qYM7S81

温泉地によくある薬師神社
ここは石碑多くて歴史を感じるンゴねぇ


147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:45:17 ID:VMKW
気取らん町並みがええわ

148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:46:27 ID:lEr9
宿かっこいいね

150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:48:22 ID:buov
J3lgueo


朝ごはんは笹巻きやで~
おばあちゃん値引きしてくれて10コ500円で買えたわ
団子かと思ったけどはんごろし(半潰し?)のもち米にきな粉砂糖をつけて食う
美味かったわ


152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:51:07 ID:aH97
明日鶴岡なんよな?
スケジュールに余裕あるなら、
プロが選ぶお土産施設で2位になった庄内観光物産館おすすめ
海産物も売ってるし隣に平田牧場単体の施設もあるで


153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:53:10 ID:buov
>>152
今日も一応鶴岡やから行ってみようと考えてたわ
情報提供サンガツ!


154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 06:55:01 ID:buov
gcSZRNx
k1cFuse


温泉の由来とガイドマップ
そんなに大きすぎないのがええな


158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 07:30:16 ID:buov
ここの旅館の名物「金魚湯」に入ってきたやで
昨日は女性専用で入れんかった
UKUVSL1
XFdKm8o


源泉違うけど同じ泉質や
Bfb2fD5

金魚の水槽とともにお湯に浸かる
温泉成分多くて体に付着したわ


160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 07:44:01 ID:buov
gnop1jS


口コミで人気なかりんとう饅頭を近くのお土産屋さんで購入
羽黒山のお供にするで~


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:02:53 ID:buov
よし、そろそろ出るやで~
まずは大蔵村の棚田を見に行く


162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:16:40 ID:VMKW
湯野浜温泉の方でも金魚風呂見たことあるな
この辺の特産なんかね


163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:17:16 ID:kcUL
山川はお蕎麦が美味しいらしい

164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:42:52 ID:buov
SxAm3GG
Kk5Bz3i


すぎょい

165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:46:09 ID:buov
6akw9SH
ruVZ7IM


青森にも棚田はあるけどこんなに大規模なのはないな~

166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 08:54:31 ID:buov
l01Ywea
vZkTyyy


でかすぎてどこ撮ればええのか分からんかった

168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:31:54 ID:buov
xPYi3K7
Q2BeL8g


羽黒山ツイタデー
麓から登るンゴ!!


169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:35:04 ID:buov
sy4xqjI
ld7cUvt


wktk

170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:36:19 ID:buov
7JpENxn
8ljOLv0


随神門と神社の沿革

171 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:38:17 ID:buov
koDQKgi
1heHCSp


杉並木を登っていくんや

172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:39:46 ID:VMKW
羽黒山で修験者の集団現れて滝の前で儀式始めたから滝行見れるんかな?と思って待ってたら20分経っても浴びてくれんかった思ひ出

174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:42:07 ID:buov
>>172

雨降らないからか滝の水なんもなかったわ


173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:40:45 ID:buov
uzHspOi
lUG5LlJ


爺杉(じいすぎ)
でかい(小並)


175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:43:10 ID:buov
w9YooSc
6ujo0py


五重塔や!!
想像より何も見えん!!


176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:44:06 ID:buov
diWwshO
S4ZeqAd


今だけの景色や

177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:44:36 ID:VMKW
あへー
今こうなってんのか


178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:45:08 ID:MWGs
楽しそうやな

179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:46:22 ID:buov
fWkLaju


あとはひたすら登るンゴ!!
元陸上部デブ系マッチョワイの健脚が光る!!


180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:47:28 ID:VMKW
五重の塔だけみてUターンして車で登った不届き者ワイは楽しみや

181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:52:09 ID:buov
暑っつい
E6gtLo9

今日も暑くなる感じがする…


182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:55:18 ID:buov
VEtky9p


急登!!の先には

183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:56:04 ID:buov
iSobkzQ


お茶屋さんがあるんやで
帰り寄ってかき氷でも食おうかな


184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 09:56:26 ID:VMKW
これはええ商法

186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:01:12 ID:buov
nBWv24Z


あとちょっとだと思いたい

187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:07:19 ID:e7Px
雰囲気ある参道やなあ

188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:08:02 ID:buov
nGECFur
hPfAm0G


いや最後だけやたら長い!!

189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:09:20 ID:VMKW
作る側も入口の方は茶屋とか建てたろ!景観もちょっと工夫したろ!みたいなのあるけど後の方めんどくなってる説

190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:10:41 ID:e7Px
>>189
納期に追われた説


191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:12:40 ID:buov
sXecoco
SoEx47g


ツイタバーイ
疲れた…


192 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:12:59 ID:e7Px
着いたー!

193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:15:01 ID:buov
ZmtKQS3


出羽三山の開祖蜂子皇子を祀る神社

194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:15:18 ID:VMKW
30分ぐらいかかるんやね

195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:18:27 ID:buov
Nn4Fgpn
LllGHfl


本殿!

196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:18:50 ID:VMKW
天気もいいしかっけえ!

197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:20:48 ID:buov
IVdTOaz
wOl4leV


ここも修復中やった
定期的に直さんとムズいんやろな


198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:21:46 ID:VMKW
宮大工がんばえー

199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:22:57 ID:buov
zFuEOJ3

お守りを買うで
a8uJtFo


200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:28:31 ID:buov
3pzy81K


月山の年なんやな
月山がワイを呼んでいる…?


202 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:40:02 ID:VMKW
>>200
月山は死後の世界を表してなかったっけ
つまり…


201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:38:35 ID:buov
VZcC3Hn


博物館を見るやで(撮影禁止)

204 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 10:53:23 ID:buov
面白かったで~
戻ってかき氷食べに行くンゴ!


205 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:14:09 ID:buov
かき氷待機中
94bNjwV

景色が綺麗


206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:17:27 ID:VMKW
最高やな

207 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:17:49 ID:e7Px
夏の終わりが近づいてる感

208 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:21:46 ID:buov
9WH2Ady


ブルーベリーかき氷を食べるで!
甘酸っぱくて美味い


209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:26:26 ID:VMKW
蝉鳴いてる?

210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:28:46 ID:buov
>>209
ミンミンゼミがめっちゃ鳴いてるわね


211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:33:10 ID:buov
美味かったやで~
腹減ったから下りて麦切りでも食べようかな


212 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:45:15 ID:buov
C4Uc9w1


帰ってきたぞー
麓あっつ


213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 11:54:43 ID:buov
rKocXc6


麓のお店で麦切りを食べるやで!

214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 12:09:46 ID:VMKW
麦切りすこ
全国区にしてほしい


215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 12:20:28 ID:buov
qWSKCxr


この店オリジナルのもろへいや麦切りを頂く
ほのかに野菜の味がして美味しい


216 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 12:23:54 ID:buov
crqkw1A


山形来て玉こんにゃく食べないなんてアカンすよ!

217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 12:30:22 ID:buov
腹いっぱいになるか心配やったけどしっかり満腹になったわ
次は庄内観光物産館行ってみよかな


218 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 13:53:06 ID:buov
ueVNV8N
K7V8V4O


面白かったやで~
何買おうか迷ってウロウロしてしまった


219 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 13:57:11 ID:buov
だだちゃ豆も売ってたで!
買おうか悩んだけど明日に回したンゴ


220 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 14:05:33 ID:buov
次は致道館と迷ったけどせっかくやし人面魚見に行ってみるで
湯野浜の近くみたい


221 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 14:22:45 ID:buov
C38m2f0
GgngHT0


ツイタデー
ぜんほうじって読むんやな


222 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 14:24:42 ID:buov
dlG0HEG


五重塔でっっか

223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 14:37:26 ID:buov
FUoCSQl
zsdaQOP


山門と五百羅漢堂
立派やねえ


224 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 14:39:11 ID:buov
zddCzVQ

本堂
IsfMe7e

龍王殿(国指定登録有形文化財)
なんの知識もなく来たけどすごい歴史ある寺なんやな


226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:11:41 ID:buov
qimUreG
ddnZojm


人面魚見に行ってたンゴ

228 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:24:11 ID:buov
wqXeczm
BY0guqq


鯉より亀の方が多かった気がするくらいめっちゃおったわ

229 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:28:07 ID:buov
ineOxXs


こやつとか人面魚ぽくない?

230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:36:38 ID:buov
ご飯どうしようか迷ってたら近くにデカ盛りで有名な店あったから入ってみたやでー
8hEqxdU

カツカレーを注文


231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:38:27 ID:buov
e7xCBf3


腹減ってきたンゴ…
wktkwktk


232 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:44:25 ID:buov
wehwk5A


キター
いただきマース


233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:49:16 ID:e7Px
うまそやな

234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 15:59:01 ID:buov
いやー美味いわー
甘めやけどスパイシーなカレールーにサックサクのカツが合う
そして量がすごい


235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 16:17:21 ID:buov
うおー完食や…
腹いっぱい…
CCcdSmv

オモウマい店?で紹介されたそうやで
お店の人達優しくてほっこりしたわ


236 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 16:21:27 ID:buov
おし…腹も満たされたから肘折戻って休むやで~

237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 16:21:30 ID:VMKW
なかなかおもろエリアやな
人面魚も店も


239 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 16:36:39 ID:buov
>>237
鶴岡だけでもこんなに色んなところあるから酒田までなかなかたどり着けない


240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 18:43:56 ID:buov
無事に宿戻ってきたやで~
fIGboSr

帰り際に撮った月山
明日もこんな感じで晴れてるとええけど…


241 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 18:49:21 ID:VMKW
おつ
また温泉やねえ


242 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/01(金) 19:25:07 ID:buov
>>241
サンガツやで!

ちなみにお宿は昨日と一緒やからお風呂も同じや


246 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 08:42:45 ID:cpBc
おはようやで!
めっちゃぐっすり寝てしまった?
曇ってるけど雨降らないみたいやから月山登るやで!


248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 10:22:21 ID:cpBc
着いたから登っていくやで~
電波弱くて画像貼れない


249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 11:58:28 ID:cpBc
nnybkUi


やったぜ。

250 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 12:10:28 ID:aFtB
本格的な登山やんけ

251 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 12:25:13 ID:cpBc
wvXGNnF
nBqrMmP


月山神社本宮にお参りしたやで
卯年限定のお守り買っちゃった


252 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 12:28:16 ID:Zaj0
つ……月山

253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 12:31:19 ID:cpBc
山頂風強くて涼しい通り越して寒いから降りるやで
暑かったり寒かったり色々極端やな


254 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 13:30:50 ID:SCJJ
霧かあ

255 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:08:10 ID:TVH7
羽黒山は現在、月山は過去、湯殿山は未来を信仰する山で全部回ると生まれ変わりの旅になるんや
ちな出羽三山神社に参拝すると全部回ったことになるで


256 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:11:37 ID:cpBc
降りてきたやで!!
流石にちかれた…

>>255
全部律儀に回ったのに…


257 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:13:36 ID:TVH7
>>256
全部回る奴なかなかおらんで


258 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:29:16 ID:cpBc
腹減ったから鶴岡の平田牧場行ってから酒田でラーメン食って帰るンゴ!
最後やし連食してもええやろ


260 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:50:41 ID:cpBc
いや…鶴岡で酒田ラーメン食べて酒田で平田牧場本店行った方がええな…
予定変更するで!


262 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 14:52:31 ID:cpBc
花鳥風月 鶴岡店に行くで~
楽しみ


263 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:12:33 ID:cpBc
AQ2VLi5


来ましたやで

264 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:13:26 ID:cpBc
月山登ってる写真待ってる間に乗せるで
4pR4P8b
mxEs1aM

8合目駐車場からスタート


265 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:14:19 ID:cpBc
or5VAuw
icZ1oow


登る!

266 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:15:43 ID:cpBc
CK6VKEm
PaTH4zz


月山神社中の宮
登ってすぐにあるで~
うさぎ可愛い


267 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:16:57 ID:cpBc
とかやってたら来たわ
eQRXKxK

いただきマース


268 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:43:32 ID:cpBc
いやー美味しかったで~
zuqYUHm

えびワンタンと肉ワンタンが2つずつ入ったワンタン麺やった
優しい出汁のあっさりラーメンやった
普段こってり・濃いめのラーメンばっかりやったからこういうラーメンもええなと思った


269 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:45:44 ID:cpBc
庄内観光物産館よってだだちゃ豆送ってから酒田に向かうで~

270 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 15:48:29 ID:aFtB
いってら
月山のこまウサギええな~

275 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:11:43 ID:cpBc
売ってたから送ってきたわよ
晩成だだちゃって品種やった


282 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:36:02 ID:SCJJ
だだちゃ豆って言ったって
皮が分厚くて、香り風味が強く少し歯ごたえがある美味い枝豆に過ぎない


283 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:37:46 ID:aFtB
>>282
めっちゃ褒めてて草


278 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:18:36 ID:cpBc
よし、酒田に向かうで

285 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:50:23 ID:cpBc
ちょっと早めに着いたから月山の続きでも
DAwktRE
RlmOjV0

お花綺麗で行きは景色も綺麗に見えたで


291 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 16:58:21 ID:cpBc
vUEvQU1

頂上!
風強すぎてガスって何も見えなかったけど!
kvbv0aL

三角点タッチ!登山家の間で流行ってるとワイは聞いたで!


292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:04:09 ID:cpBc
p6hUOb8
CRP2bLo


頂上小屋とお花畑
高山植物も綺麗みたいやね
シーズンに来てみたいなぁ


293 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:06:07 ID:cpBc
sCyhcyB


今年限定お守り!
ご祭神が月読命やから月に住んでるうさぎが使者らしいで!
限定もそうやけど普通に可愛くて買ってしまった


294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:08:16 ID:aFtB
お洒落やな

295 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:08:43 ID:cpBc
01deh6V


そして平田牧場とんやに来たやで
行こう行こうと思ってなかなか機会がなかったンゴ


296 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:16:16 ID:cpBc
nPqDQsq


キタ━(゚∀゚)━!
いただきマース


297 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 17:57:26 ID:cpBc
美味かったで!
お肉柔らかくて脂が甘かった
久々にこんな美味いとんかつ食ったわ


304 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 19:02:38 ID:cpBc
あとは帰るだけや!!

Vw4EhLX


306 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 20:39:33 ID:aFtB
気をつけて帰ってな
面白かったわ


308 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 22:48:49 ID:cpBc
帰ってきたぞぉぉ
ぶっ飛ばしたらめちゃ早く着いた
戦利品の紹介して終わるやで


309 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 23:04:13 ID:cpBc
ZcXoZTy
GTIkNBW


おきつねはん(キツネの面のもろこし)
庄内特産や
昔庄内藩主酒井家が別領地に転封されそうになって
酒井家の善政を慕ってた領民が転封を取りやめるよう
江戸の幕府まで直訴する事件があった
本来なら死罪同然の大事やったんやけど領民の義心を重く受け止めた幕府は転封を取りやめ、領民も庄内に戻ることが出来たらしい
それを記念してキツネの面のもろこしが庄内で作られるようになった…そうや


310 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 23:09:38 ID:cpBc
dqgr8Mr
K8l6RjK


古鏡(こきょう)
米どころ庄内の鶴岡近郊にある、月山・羽黒山・湯殿山。全国に名高いこの山々は出羽三山と呼ばれ、約1500年前の推古天皇の代に開山されました。

その中でも羽黒派山伏の根拠地として繁栄してきた羽黒山。羽黒山山頂の三神合祭殿のすぐ前の鏡池からは、平安・鎌倉・江戸時代中期までの鏡が数百面発見され、そのうち百九十面が重要文化財に指定されております。

木村屋が創業以来120余年積み重ねてきた「餡」の真髄を商品化するにあたり、この発掘された歴史ある鏡をかたどり「古鏡」と名づけさせていただいております。
(木村屋 ホームページより ) kimuraya.co.jp


311 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 23:16:12 ID:cpBc
GgTh9pT


ほていまんじう
肘折温泉の由来とかほていまんじうの名の由来とか色々書いてあるやで~


312 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/02(土) 23:18:22 ID:cpBc
以上やで!!
こんな駄スレに付き合ってくれてみんなサンガツやで!
機会があれば出羽三山巡りしてみてや!
ほな、また


313 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/03(日) 00:46:32 ID:7n4o
おつおつ




転載元:【旅スレ】2泊3日山形・庄内の旅
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693433222/



やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
ジョジョのこういうコラ画像が欲しい
野々村議員かいたwwwwwww
見るだけで涼しくなる、世界のFrozen絶景
夏だし花火でも見て和もうぞ
山に出かけようぜ! 山ガールがウヨウヨしてるらしいぞw
コラみたいな自撮りで打線組んだwww
横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
オードリー・ヘップバーン可愛いすぎワロタwww
【画像】吉木りさとかいうぐうハボお姉さんwwwww
【画像有】おはガール時代ただのブスやった子が佐々木希みたいになってて草www
【画像】新垣結衣とかいう胸以外は完璧な女
【画像】Perfumeののっち可愛すぎやろ
【画像】今一番可愛いグラビアアイドルって誰なん?
【画像】ムチムチした子がすき部
【画像】東電の送電線で打線組んだww
【画像】バニーガールの控え室、なかなか良い