a00229_01_p


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:43:37 ID:67aV
打率悪すぎるからみんな諦めたんかな

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:43:48 ID:4ykX
成功例あんの?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:44:05 ID:67aV
>>2
よー知らんけどガルパンの大洗とか?


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:44:10 ID:6Lku
子供が増えるわけでもないしな…

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:44:30 ID:ohiD
打率と言うかそもそもアニメがね
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:44:37 ID:vK4k
やべーおっさんが押し寄せるだけだからな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:45:27 ID:njKM
自分たちでやってて恥ずかしくなったんやろなきっと
アニブタは反省しろ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:46:00 ID:67aV
旅館で働くアニメに触発されて
舞台となった温泉地で中居として働き始めた人も新聞にまで取り上げられたのに結局辞めてもうたみたいやし


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:46:03 ID:ohiD
艦これ舞鶴とかはええんちゃうか
元々そういう街やし


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:46:07 ID:2PSL
×廃れた
○流行ってない


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:46:36 ID:IRL8
民度が悪いキモオタしかこなくてやめたじゃないの

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:47:16 ID:67aV
静岡の沼津はまだ熱冷めてない感じか?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:48:09 ID:ohiD
>>15
ラブライブの残り香がある限りは冷めないやろ
いつかは廃れる


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:48:05 ID:4ykX
オタクなんて全員根っこは撮り鉄と同じやろ ザバクトビバッタみたいに荒らされて終わりや

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:48:06 ID:OuX2
沼津はまだ凄いわ
もうだいぶ経つのに…


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:50:14 ID:o2ON
かがみんはゆるキャラになったぞ

qSDp5iE


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:51:07 ID:xlZf
地元もそうだけどアニメ側も宣伝だけじゃなく地域を盛り上げようとする相互の協力がないと成果は上がらないよな

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:51:42 ID:LYwr
ガルパンさんくらいしか知らんわ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:53:10 ID:SFGL
アニメ町おこしとか元的観光基盤が揃ってる場所だから有効なんであって
なんも無いド田舎を聖地化してもただの何もない田舎でしかないのは変わらないからね


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:54:43 ID:gG0N
アニメはもうそんな特別な趣味じゃないしな

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:55:15 ID:nhDf
君の名は。はかなり効果あったらしいな
ただあれもう八年前とかやろ?


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:55:21 ID:xlZf
雪ミクはもうしっかり道民よな

43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/11/04(土) 08:55:31 ID:w0JY
花咲くいろはの祭り根付いとるんか
https://ja.wikipedia.org/wiki/湯涌ぼんぼり祭り


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:58:29 ID:h02m
花咲くいろははいまだにラッピング電車走ってる

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:59:09 ID:EAEY
富山県はドラえもんと喪黒福造とハットリくんが県西部至るところにいるで
石川県は花咲くいろはと能登では今やってる放課後インソムニア推しまくってる輪島はデビルマンとマジンガーZ


49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:59:33 ID:aGo1
アニメコラボとかむしろ定着した感がある

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 08:59:45 ID:nhDf
あとは島根鳥取のみずきしげるコナンとかか?

51 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/11/04(土) 09:00:29 ID:w0JY
春日部のしんちゃんと清水のまるちゃんかなり強いやろ

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:02:05 ID:nhDf
ぶっちゃけガルパンが上手く行きすぎただけやしな
あれ相当優秀なスタッフ固めて金ちゃんと投入して緻密に作った結果やし
ちょっと地方盛り上げたろくらいの感覚でやったらろこどるの二の舞や


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:02:18 ID:Ba8K
アニメで町おこし成功じゃなくて
アニメなくても成功要素ある町がアニメでオタクも取り込んだってのが実態やからなあ


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:02:19 ID:esoI
未だにたまゆらで頑張ってる竹原

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:02:47 ID:nhDf
>>56
あのアニメ町の雰囲気とBGMは良いけど
それ以外はうんち以下のゴミよな


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:02:49 ID:h02m
キャラクターの名字を町名にしてるほど地元愛のあるアイドル漫画とコラボしたら客増えるやろなぁ……

JpkwCao
7EzxIDu


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:08:59 ID:EAEY
>>58
PAWORKSがトゥルーティアーズで10年以上前にやった手口やん


86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:16:34 ID:QCIg
>>58
そもそも作品に知名度も面白さもないとね…


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:05:14 ID:esoI
ぼんぼり祭りというアニメから始まった祭り

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:10:34 ID:SFGL
の う り ん

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:14:00 ID:BVHw
>>77

tj8VJ8h


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:15:28 ID:JJje
>>83
これと同じ現象がヨスガノソラであったな

87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:16:38 ID:iaTO
>>83
ゾーニングは大事やね,,,


114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:25:26 ID:67aV
その土地の武将や偉人を何かうまいことアニメ化して認知度上げるのは難しいかな

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:26:24 ID:M7V7
>>114
オウム真理教のアニメみたいになって終わりやね
大河ドラマ招致だの署名だのはワイの地元でもやっとるわ
旅先やとジョン万次郎があったな

123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:28:09 ID:DggX
>>114
武将や偉人を題材にしたテレビアニメが放映されてバズればワンチャンあるかもな


167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:35:53 ID:DuGN
アニメあんま詳しくないけど近現代の北海道舞台のアニメってあんまなくない?
それこそ銀の匙とアニメじゃないけど動物のお医者さんくらいしか出てこん


174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:36:33 ID:JJje
>>167
ゴールデンカムイ

ワーキング

生徒会の一存

最終兵器彼女

ニャル子


175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:36:36 ID:M7V7
あんたらの地元の市で自慢できたり人が見に来るもんって何があるんや?
ワイのとこは日本で一番可愛いらしい埴輪と山城と弥生の頃の倉の扉があるわ


185 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:38:56 ID:EAEY
>>175

JJlgPIf
iC7sXPi


これだけ


190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:39:23 ID:67aV
>>185
世界でも数カ所しかない景色やってね


191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:39:39 ID:nq9x
>>185
社会の窓もありそう


193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 09:40:02 ID:DuGN
>>185
綺麗やけどこんな晴れる日が少ないんやろ?


305 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:06:03 ID:EAEY
広島って意外と少ない?
はだしのゲンで町おこしする訳にもいかんしなあ


308 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:06:37 ID:iaTO
>>305
呉があるじゃろ


309 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:06:49 ID:A9Jk
>>305
大正義尾道


311 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:07:03 ID:M7V7
>>305
ピカドンがあるやん


312 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:07:30 ID:JJje
>>305
この世界の片隅にか艦これやな


314 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:07:52 ID:A9Jk
尾道が聖地ビジネス発祥の地みたいなもんやと思う

316 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:08:18 ID:JJje
新潟がアニメ少なすぎるよな

色々調べたが有名やと夢喰いメリーしかない


318 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:08:55 ID:gpqM
>>316
悪名定期


334 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:13:57 ID:A9Jk
ゲームで街興しという点では横須賀は熱心やったなポケモンGOとかも
他が終わってるから観光しか無いんやけど


335 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:14:25 ID:4dKv
ソシャゲでも刀剣乱舞はかなりの経済効果があったな
各地の歴史系博物館が刀剣中心の企画展やったり


343 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:16:52 ID:NXww
新型コロナウイルスが流行ったから外出自粛になって聖地巡礼が出来なくなったのも理由としてある

347 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:31:03 ID:wdUC
成功例は
らき☆すた、大洗、ぼんぼり、ゆるキャン△辺り?


369 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/04(土) 10:57:03 ID:65bp
オタク云々抜きにしても町の自力そのものが低いとどうしようもないんや




転載元:「アニメで地域おこしや!」これすっかり廃れたよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699055017/



DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言