ookawa-higePAR59104070_TP_V


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 10:59:21 ID:nhj8
輪島市で職員の約8割「過労死ライン」超え 被災自治体の過酷な実態
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6493504


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 10:59:41 ID:IPBR
寒いときにコレはきつそう

3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/03/03(日) 11:00:24 ID:nhj8
>>2
避難民「わしらはもっと辛い。甘えんな」


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:01:05 ID:IPBR
>>3
言いそう


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:04:13 ID:YdPi
こんなに頑張っとる職員さんにありがとうの気持ちを伝えんとな
今日は千羽鶴でも折るか

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:04:17 ID:GIEj
ワイの地元の一番デカい市の役所、月の時間外200hとか言うてたわ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:04:49 ID:f7xr
なんで被災地の職員が働かないといけないんや
外から人員連れてこいよ


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:06:05 ID:ba6k
これでも残業代は小銭みたいな金額しか出ずに給料は平常時と大差ないんやろ?
やってられんわな


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:07:10 ID:5ckq
>>20
いや 時間外手当は給与を時給に割り戻して出るから結構貰えるで 深夜割増もあるからな


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:07:51 ID:v6eH
知り合いが犠牲になってるかもしれんのに
ワイも公務員やけど絶対嫌だわ


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:08:06 ID:SpST
被災してもうた地域は残業、休日出勤で職員の給与えぐいことになってたとかやってたよね

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:08:50 ID:SpST
公務員の仕事なんてそら大量よ
道路で死んでる犬猫回収も仕事や


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:12:58 ID:xwxd
とはいえ、大地震の直後やしなぁ
もっと体に気を遣ってあげてほしいとは思うが、やむを得ない部分もあると思うわ


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:14:55 ID:W0lT
公務員と仕事したことあるけど缶コーヒー奢るのも全力拒否するんだよな彼等
もちろん打ち上げもNG


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:15:58 ID:MNEC
>>58
役所の人が立ち会いの時に缶コーヒーとかお茶出して断られるたびに「そういえばそうやったわ」って思うわね


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:16:49 ID:gugA
>>58
身分が違うと思ってるからやで
乞食に奢られたくないいうプライドや


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:18:09 ID:GIEj
>>58
これそこそこの規模ある民間企業でもそうやで
ジュース一本でも関係ある会社の人間におごられるのはNGや


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:18:30 ID:0OcT
>>58
ちょっとした差し入れとかも利益供与とか言われちゃうからな
正直つまらない世の中になったなと思うわ


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:17:16 ID:MBRE
公務員って決して楽な仕事ではないよな

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/03(日) 11:17:56 ID:MNEC
>>69
所属や都道府県 自治体によってすげー差があるなとは思う




転載元:【悲報】輪島市職員、死にそう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709431161/



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや