1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:37:47 ID:UirS
『シヴィライゼーションⅥ』全部入りバンドルが2万3910円→1841円になるSteamセール中。たった2000円以下で生活を破壊するチャンスhttps://t.co/SP1SAAr6Yu
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) November 28, 2024
太古の時代から宇宙時代まで、史上存在したさまざまな文明を率いて人類を発展に導いていくストラテジーゲーム。新大学生の入学祝いにおすすめ pic.twitter.com/t4wLRGGzGI
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:38:38 ID:UirS
でもまじで普通にお得よなこれ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:38:44 ID:FMXB
90%オフとかやり過ぎやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:38:47 ID:9FFX
推薦で大学行くようなヨウキャはあそばなさそう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:39:04 ID:MaUc
VIてええんか?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:39:32 ID:UirS
>>5
悪くない
普通に沼れる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:40:35 ID:MaUc
>>6
はえーじゃあ買ってみるンゴ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:41:34 ID:qbCV
ずっと気になってるけど人生終わりそうで怖くて手が出せない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:42:46 ID:UirS
>>8
ワイコロナ禍のリモートワークのときのハマったけど仕事そっちのけで人生終わりそうになったわ
まじで出社大事
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:45:00 ID:qbCV
>>9
在宅ワイ今回も見送りを決定
危ないとこやったわサンガツ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:46:16 ID:UirS
>>10
とりあえず安いし買っておこう(悪魔の囁き)
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:48:15 ID:84MY
新作出すからもうdlc込みで安売りしてるのか
昔やった時戦闘つまんなくてhoi4に逃げたわ
転載元:『シヴィライゼーションⅥ』全部入りバンドルが2万3910円→1841円になるSteamセール中。たった2000円以下で生活を破壊するチャンス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732808267/
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
ゲームキューブの神ゲー
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ニンテンドーDS史上一番面白いゲームは何だ?
モルフォンでかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう絶対飽きないってゲームやりてえええええええええええええ
ガキの頃「ちくしょ~またゲームオーバーになった!もう一回!」大人「クソゲーかよ、詰み詰み」
【動画】パソコンで出来る面白いフリーゲームあったら教えて
【動画】おすすめゲーム実況者を紹介したい
暇だし確実にぷよぷよがうまくなる方法を教えてやるよwwww
クイズマジックアカデミーの大失態で打線組んだ
推薦で大学行くようなヨウキャはあそばなさそう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:39:04 ID:MaUc
VIてええんか?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:39:32 ID:UirS
>>5
悪くない
普通に沼れる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:40:35 ID:MaUc
>>6
はえーじゃあ買ってみるンゴ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:41:34 ID:qbCV
ずっと気になってるけど人生終わりそうで怖くて手が出せない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:42:46 ID:UirS
>>8
ワイコロナ禍のリモートワークのときのハマったけど仕事そっちのけで人生終わりそうになったわ
まじで出社大事
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:45:00 ID:qbCV
>>9
在宅ワイ今回も見送りを決定
危ないとこやったわサンガツ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:46:16 ID:UirS
>>10
とりあえず安いし買っておこう(悪魔の囁き)
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 00:48:15 ID:84MY
新作出すからもうdlc込みで安売りしてるのか
昔やった時戦闘つまんなくてhoi4に逃げたわ
転載元:『シヴィライゼーションⅥ』全部入りバンドルが2万3910円→1841円になるSteamセール中。たった2000円以下で生活を破壊するチャンス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732808267/
オススメのクソゲー教えて
中古ゲーム屋で1000円くらいで買える良ゲーない?
面白いPSPのソフト教えてくれ
DSでオススメのソフト教えて
ゲームボーイの名作と言えば
ニンテンドウ64で一番の糞ゲーを決めようwwww
GBAでおもしろいソフトってなんだった?
シナリオがネ申なゲーム
バッドエンドが最高に鬱なゲームは?
安くて神なゲーム教えて
ストーリーが優れているお奨めRPG
もっと評価されてもいいゲーム
ゲームキューブの神ゲー
買ったら5年以上は遊べるゲームある?
エンディングが秀逸すぎるゲーム
PSPかPS2かDSで『やり込める』又は『俺つえええ』できるゲーム!
リメイクを望むゲーム
スーファミでオヌヌメのゲーム教えてくれ
DSでやって損しないソフトを教えてくれ
初代ポケモン世代がショックを受ける事
ニンテンドーDS史上一番面白いゲームは何だ?
モルフォンでかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう絶対飽きないってゲームやりてえええええええええええええ
ガキの頃「ちくしょ~またゲームオーバーになった!もう一回!」大人「クソゲーかよ、詰み詰み」
【動画】パソコンで出来る面白いフリーゲームあったら教えて
【動画】おすすめゲーム実況者を紹介したい
暇だし確実にぷよぷよがうまくなる方法を教えてやるよwwww
クイズマジックアカデミーの大失態で打線組んだ
コメント一覧
CIV6本体だけもってるけど買っちゃおうかなぁ
どっちもやった事ないけど。
そんなもん当たり前やろ。
ええから買ってやれ
やってから自分で判断したらええ
万人がハマるわけじゃない、オレはちょっと遊ぶだけさ
そういったヤツの1年後がもうね
そっからさらに下げるんかい
Anthologyてヤツ
ただNFPはci6をしゃぶりつくしたヤツが新しい味を楽しむ系だから
正直未購入ならPlatinumでいいと思う
もう7000時間だ・・・
Anthologyを買ってみた
974円だった
本体は夏の350円のが安いんよな
安値で買って沼に沈んだヤツに秋はバンドルを買わせようなんて汚い!
もう一生働きたくないでござる💩
そこにプレイヤーが介入して歴史を変えていきたい
本体とか持ってたんかな?沼にようこそ!
>>16
そういうのはHoI4とか信長の野望とかのが近いんじゃね
シナリオモードならcivもそれっぽい動きはしてくれるけど
DLCで追加機能付けすぎて解説でも見ないと最初は意味わからんし
ギレンの野望は1万時間以上やった
つうか本体だけでも700円は安いな
有名私大の駅からの道が学生ローンの店ばかりだったのを思い出したわ
何をするにもネットでゲームシステムを調べないといけなくて無理だった
あとチュートリアルは最後までできないバグがあった
後々を考えるとめちゃくちゃ高いんだよなぁ…
お前全然24時間張り付いてねーじゃん
しっかりねこっつしろよ
お前は寝ずに1コメねこっつしないといけないんだよ
恐らく来年辺りワンコインセールまでいきそう
新作もう出ないんかなー
ガンダム増えたしまたやりたい
そうなんだけど歴史好きとかシミュレーションゲーム好きとかが触るとやばいことになる
俺は面白すぎてやばいと思ってある程度プレイしてアンインストールしたわ
いやあれだけ売れてるのにハマる人少ないって
日本だとアニメ調のキャラデザじゃないと厳しいのはそうだけど
全然ゲームに興味持ってなかった親が後ろから覗いて面白そうって言ってきたから世界史とか少しでも興味持ってるならやばいね(笑)
ドンスタトゥギャザーはまぁまぁ続いたけど
やっぱ飽きるの早いね
シレン2とかポケモン1万時間以上やったけど今更新作はゴミだなって思うのは同じ刺激だからだ
新しく生まれ変わらなきゃ新しい体験は得られない、これは人生と同じだな
全体的に大味な感じがするんだよ大雑把にしか指示できなくて細かく采配を振るえない
ちょうど画像生成AIみたいなもどかしさを感じる
ちなみに友達に勧めたがはまったやつは全員マジで進学やばくなったW
ハマるやつとそうでないやつがハッキリとわかれるゲーム
「何が面白いかわからんけどみんなが面白いって言ってるし雰囲気で俺も面白いって言っとこ」みたいなやつも他のゲームより多いイメージ
気づいたら4時間経ってた。
危険物すぎて封印したわ。
Civシリーズってなんか底は確かに深いんだがその深みに潜ったところにある魅力みたいなの感じないわ
あとワンゲームが長すぎて得られる楽しさのタイパ悪すぎ
civはRTSじゃなくターン制やで
でもシミュレーションのジャンル自体が万人受けしないからなぁ
SF好きならStellarisというのもあるが
どちらもとにかく「長い」
5時間とか10時間とか平気でプレイできるような人だけが楽しめるジャンル
精神科に入院してるから無理に決まってんじゃん
ストラテジーの宿命と言えばそうなんだが
あっという間に時間が飛んで気づいたらものすごい時間プレーしてたとなっちゃうからね
何言ってんだこいつ