1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:04:44 ID:AJ5f
ワイ(7歳)「ガーデン入口のおじさんにイフリートのカード取られた(泣)」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:05:27 ID:U1P5
ST攻撃にドレインつけると幸せになれる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:06:23 ID:AJ5f
今ワイ(覚醒)「追いかけてくるカニのロボ倒しまくってAP稼ぐわ」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:06:36 ID:M93l
キャラの等身長すぎてキモい
ラブコメキモい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:06:42 ID:EiLj
風神が可愛いだけのゲーム
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:07:15 ID:U1P5
>>6
怒って流暢に喋る風神すこ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:07:31 ID:AJ5f
>>7
そのシーンワイも大好き
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:09:34 ID:ySeC
サイファーとかいうなんかどんどんどうでもよくなってくるライバルキャラ
リノアの描写にしか気合入ってないやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:10:37 ID:y5eF
>>10
斬鉄剣返しは良かったから・・・
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:10:43 ID:EiLj
サイファーは陽キャ
スコールは陰キャ
ほぼなろうや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:28 ID:WfgI
レベル上げると敵のレベルも上がるって誰が得するねん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:34 ID:AJ5f
試験後に拍手してくれるシーンとエンディングで釣りしてるシーンだけ好きやサイファー
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:45 ID:Hj5v
レベル上がると3段階で敵強くなるの嫌やったわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:12:58 ID:Jw4X
ボスにはレベル上限あるからレベル上げすぎると詰むって言ってる奴はエアプなんよな
雑魚戦はエンカウントなしのアビリティで全部回避できるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:22:50 ID:tCTo
>>18
これ
レベル上げの目的はスキル得るためであってあまり強さは意味ないんよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:13:05 ID:67by
FFシリーズめっちゃやってんのに
8はシステムがめんどくさそうでやってない
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:21:46 ID:HUFm
モルボル先生の扱いが可哀想
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:22:18 ID:XK54
オーディンとかいう低レベ勢最大の敵
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:23:15 ID:U1P5
ブラザーズとかいうギャグ枠
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:23:39 ID:Rc5R
>>34
エルリック兄弟定期
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:25:22 ID:tCTo
スコール←クールを装ってる
「俺にはかかわるな(めんどくさいから一人で居たいンゴ…こういうやつ嫌い)」
心の声すこ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:26:41 ID:XP8q
キスティス先生が人間を食ったときは戦慄したわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:12 ID:tCTo
>>42
壁に向かってしゃべってろという名言を生み出した重要人物
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:47 ID:HUFm
>>42
あれで18歳だぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:28:45 ID:AJ5f
>>42
草
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:30:58 ID:tCTo
>>42
キスティス「息臭いで」
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:21 ID:XK54
カードはその後のシリーズでそのままやれば良かったのにな
なんで9であんなクソゲーにしたのか
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:37 ID:cSZv
リノア「はぐはぐー」
当時ワイ「〇ね、氏ねじゃなくて〇ね」
宇宙の藻屑にしたかったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:29:08 ID:XK54
ティファよりセルフィの方が可愛いのにあんま人気無いの悲しい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:29:54 ID:Diww
アルテマウェポンからクソ強いGFゲットした!使ったろ!
↓
なんやこれいつになったら攻撃終わるんや…?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:30:48 ID:ySeC
リノアを宇宙で救助するやつ普通に難しいから何回も失敗したわ
雰囲気ぶち壊しや
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:32:57 ID:AJ5f
半モブSeeD「学園を動かす男になってやる!」
こいつ有言実行だったよな
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:34:50 ID:Rc5R
8って名曲揃ってるわりにあんま覚えてないよな
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:35:28 ID:AJ5f
ラグナ編の戦闘曲大好き
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:35:56 ID:tCTo
>>69
当時ストリップショーのBGMみたいとか言われてたけどワイはすこやった
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:37:48 ID:ySeC
曲の系統がどれも似てた気がする
フィッシャーマンズ・ホライズンだけ浮いてるからそこだけ覚えてる
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:39:17 ID:XK54
FHの雰囲気の良さはシリーズ屈指やな
背景といいBGMといい
出来れば海に向かって水平線が見える構図も用意して欲しかった
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:39:56 ID:Rc5R
>>78
(移動がだるい)
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:41:02 ID:XK54
その上サブイベント多くて何度も行くことになるのストレスポイント
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:40:00 ID:HUFm
8はシュウをモブにしたのはあかん
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:44:15 ID:HUFm
友人はセルフィのパンツが見れるという理由でゲームを買ってたな。立派な理由だ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:44:57 ID:XK54
パンツ見えるのって体験版か初版だけじゃなかったけ
転載元:FF8初プレイワイ(7歳)「ジャンクション分からない(泣)レベル上げても敵倒せない(泣)」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733360684/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
サイファーとかいうなんかどんどんどうでもよくなってくるライバルキャラ
リノアの描写にしか気合入ってないやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:10:37 ID:y5eF
>>10
斬鉄剣返しは良かったから・・・
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:10:43 ID:EiLj
サイファーは陽キャ
スコールは陰キャ
ほぼなろうや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:28 ID:WfgI
レベル上げると敵のレベルも上がるって誰が得するねん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:34 ID:AJ5f
試験後に拍手してくれるシーンとエンディングで釣りしてるシーンだけ好きやサイファー
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:11:45 ID:Hj5v
レベル上がると3段階で敵強くなるの嫌やったわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:12:58 ID:Jw4X
ボスにはレベル上限あるからレベル上げすぎると詰むって言ってる奴はエアプなんよな
雑魚戦はエンカウントなしのアビリティで全部回避できるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:22:50 ID:tCTo
>>18
これ
レベル上げの目的はスキル得るためであってあまり強さは意味ないんよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:13:05 ID:67by
FFシリーズめっちゃやってんのに
8はシステムがめんどくさそうでやってない
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:21:46 ID:HUFm
モルボル先生の扱いが可哀想
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:22:18 ID:XK54
オーディンとかいう低レベ勢最大の敵
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:23:15 ID:U1P5
ブラザーズとかいうギャグ枠
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:23:39 ID:Rc5R
>>34
エルリック兄弟定期
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:25:22 ID:tCTo
スコール←クールを装ってる
「俺にはかかわるな(めんどくさいから一人で居たいンゴ…こういうやつ嫌い)」
心の声すこ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:26:41 ID:XP8q
キスティス先生が人間を食ったときは戦慄したわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:12 ID:tCTo
>>42
壁に向かってしゃべってろという名言を生み出した重要人物
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:47 ID:HUFm
>>42
あれで18歳だぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:28:45 ID:AJ5f
>>42
草
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:30:58 ID:tCTo
>>42
キスティス「息臭いで」
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:21 ID:XK54
カードはその後のシリーズでそのままやれば良かったのにな
なんで9であんなクソゲーにしたのか
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:27:37 ID:cSZv
リノア「はぐはぐー」
当時ワイ「〇ね、氏ねじゃなくて〇ね」
宇宙の藻屑にしたかったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:29:08 ID:XK54
ティファよりセルフィの方が可愛いのにあんま人気無いの悲しい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:29:54 ID:Diww
アルテマウェポンからクソ強いGFゲットした!使ったろ!
↓
なんやこれいつになったら攻撃終わるんや…?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:30:48 ID:ySeC
リノアを宇宙で救助するやつ普通に難しいから何回も失敗したわ
雰囲気ぶち壊しや
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:32:57 ID:AJ5f
半モブSeeD「学園を動かす男になってやる!」
こいつ有言実行だったよな
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:34:50 ID:Rc5R
8って名曲揃ってるわりにあんま覚えてないよな
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:35:28 ID:AJ5f
ラグナ編の戦闘曲大好き
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:35:56 ID:tCTo
>>69
当時ストリップショーのBGMみたいとか言われてたけどワイはすこやった
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:37:48 ID:ySeC
曲の系統がどれも似てた気がする
フィッシャーマンズ・ホライズンだけ浮いてるからそこだけ覚えてる
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:39:17 ID:XK54
FHの雰囲気の良さはシリーズ屈指やな
背景といいBGMといい
出来れば海に向かって水平線が見える構図も用意して欲しかった
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:39:56 ID:Rc5R
>>78
(移動がだるい)
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:41:02 ID:XK54
その上サブイベント多くて何度も行くことになるのストレスポイント
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:40:00 ID:HUFm
8はシュウをモブにしたのはあかん
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:44:15 ID:HUFm
友人はセルフィのパンツが見れるという理由でゲームを買ってたな。立派な理由だ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/05(木) 10:44:57 ID:XK54
パンツ見えるのって体験版か初版だけじゃなかったけ
転載元:FF8初プレイワイ(7歳)「ジャンクション分からない(泣)レベル上げても敵倒せない(泣)」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733360684/
ドラクエ史上最強の中ボス
ドラクエであんま知られてなさそうなネタ言ってこうぜ
ドラクエの魔法が使えるなら何がいい?
ドラクエでやったことあったら死亡
ドラクエ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
DQの神作は 3 と 5 と 8 だろ?
RPGでめちゃくちゃ強かったボスを挙げてくれ
ドラクエ9に備えてドラクエ史上最も萌えるキャラを決めておこうか
ドラクエのモンスターの可愛さは異常
ドラクエの呪文で最も格好いい口説き文句考えたやつ夜の魔法使い
ドラクエはレベル20くらいが一番おもろいな
ドラクエの世界の王様って世界救う気あるの?
ファイナルファンタジーの曲っていいの?
世界まる見え風ドラクエ
ドラクエ1~8で難易度が一番高い、低いのは何?
ドラクエ?を2クールでアニメ化したら
ファイナルファンタジー史上、最も良い曲はどう考えても
ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ
ドラクエの村人って何でレベル上げしないの?
数えてみたらFFシリーズ出すぎワロタwwwwwwww
DQ7のストーリー鬱すぎワロタwwwwww
ドラクエ10に望むこと
FF最強のBGMは6の「仲間を求めて」
ドラクエで一番カッコイイ町の名前
マツコ・デラックスだらけのドラゴンクエスト
FF10が10年前でFF4が20年前
ドラクエの名曲あげてこうぜwwwwww
FFシリーズで戦闘BGM以外で良曲って何があるよ
FFのBGMで一番かっこいいのはFF2の反乱軍のテーマに決定
ドラゴンクエストⅢ ← 256キロバイト
コメント一覧
こういう奴は何やってもダメだぁ
FFは基本毎作品システム違うのが売りだろ
変わらんのが好きな奴はずっとドラクエやっとけば良い
キャラがリアル頭身ゆえに、アホムーブが滑稽でしかない
うまく言語化できなかったけどそれだww
ワイはリノアがアデルに取り込まれたボス戦で全く勝てなくなってセーブも宇宙船からしか始めれなくなって辞めたぞ
スマホが流通してから出てればまた違った評価になってたんじゃないかな
9で持ち直した
単純に話が面白くなかった印象が強い
でも小学生でもクリア出来る程度の難易度ではあったよ
特にボス戦は色々あるけどどれも神
複雑といってもわからんなりにてきとうに強そうな魔法をステータスにぶっこめばいいだけだからな。
ボスとかにドローしたくならんの?
8は面白かったけど9は途中でやめた
子供と年寄りがやっても面白くないやろね
あいたたた
レベル一切上げなかったら滅茶苦茶楽だからな
限界までレベル上げたらオメガウェポン強すぎる
陰キャのスコールくんより陰キャが考えた陽キャみたいなティーダの方が不快だろ
ストリップショー行ったことないけど脳内再生できたわw
あいつが嫌いなせいで8がおもんない
9で原点回帰的な路線に戻ったけど、10でまた変な感じに
その10が受けてしまったのがスクエアにとっての誤算だったような気がする
最後は知らん
システム、内容はまぁ各自好きに言ってもろて
ジャンクションシステム理解せずに普通のRPGみたいにレベルだけ上げて進もうとしたら詰みかけるとか罠過ぎる
システム自体は8以外そんなに悪くないと思うけどな?
バトルは統一感は皆無だが全部一定のレベルに達してると思う
そりゃあ18歳あたりなんてまだまだ子供じゃん
カード変化のアビリティで色んなアイテムから魔法とか精製する方法を使うと
序盤から最強ステータスに出来るから
凝り性な人には合うよな
まさに年寄りらしい考え方してんな
トンベリいなかったら諦めてたわ
FF8では基本的にメルトンとオーラ以外の魔法は使わんかったわ
属性攻撃も魔法そのものを使うよりジャンクションして物理攻撃した方が強いし
サイファーが処刑されたって知らせを受けた時の
スコールが俺も死んだ後に皆に好き勝手に自分の事を決めつけられるんかなって思うシーンは
何か共感したなぁ
不快って訳ではないけど
故郷に帰れないしそもそも自分は祈り子たちの夢だから
ラスボス倒したら自分消えるのに
明るく振る舞えるのは親近感が湧かなかったな
独りよがりなところが一切無いのは不気味だったけど
祈り子から召喚された夢で実在しない人だからと言われたらまぁ納得できる
8は特別良くもないけど言うほど悪くもないわ。難解なだけ。
だから9は原点回帰(笑)とかいってガキでもわかるチープで幼稚なゲームに成り下がったんだろ?
割玉?
FFでそれって面白いの?
わかるわ
俺でもできた
サイファー戦でドローをすごく頑張った記憶がある
オメガウェポンだけ何回挑戦したか分からないぐらい死んだ記憶
魔法ドローとか本当に地獄
ならん!
エアプ発見
寧ろ初期レベルからほぼ上げないくらいが1番楽なんだが?
女はキスティスが好きだった
全逃げは確かにつまらんけど
序盤でアルケオダイノスに遭遇して逃げる時は何かワクワクしたわ
アイテムから精製すればええやん
まぁ、敵からドローした方がコスパ良い魔法もあるけど
本スレ18みたいなやつは最初から攻略見てクリアして苦労してる人にマウントとるようなクズと相場が決まってるからね
普通に自力でプレイしてたら詰んでも全くおかしくない欠陥システムがFF8だよ
突き刺さってて草
FF8はFFとしてはゴミだと思ってるがBGMだけは評価する
FF2は詰み要素ないじゃん
時間かかるけど育てればいいだけ
FF8は戻れなくなる関係でガチの詰み要素がある
迷作の間違いだろ
オメガウェポンとか数十万単位でHP増えるし
レベル上限は100やで
ただただ相手のHPが増えて戦闘がダルくなるってのが正しい
基本的になんも考えてない人ならGF連打で敵倒せるしな
リノアル説はファンの想像としては面白いと思う
これに気づいた当時の脳汁はすごかったな
2はセーブ場所によっては普通に詰むぞ
完全に詰みはしないけど一歩ずつセーブして町まで帰るとかアホなことしないといけなくなる
ジャンクションでのステータスの上昇値は魔法ごとに固定だからむしろレベル上げない方が楽だぞ
例えば高レベルでHP5000からジャンクションで+3000するより初期レベルでHP200とかに+3000する方が圧倒的に強い
魔法さえ揃えれば低レベルなら終盤以外のボスはワンパンになる
ほぼじゃなくて初期レベルでクリアするのがむしろ大変だったんだよ
何も考えずに進めると絶対レベル上がっちゃう
後のゲームでリノアとアルテミシアしか装備できないアイテム出てるから公式が匂わせてるんだよなあ
キャラクターはおまけよ
なんか思い出したわ
まみむめも ←?
そもそも10のウケた部分って恋愛要素じゃないし
大人になってからまたプレイするとまた違った視点で楽しめる
16の感じだと召喚獣をジャンクションしてそうだし、普段ドローか精製はして魔法集めてそうだよね。
精製までシステム理解していてクリア厳しいは考えにくいし、通常の敵はドローしてボスはしないってあるかな?
レベル上げれば倒せるし戦略性は特にないし
ff8も普通に苦労することなくクリアした
マトモな攻略してれば詰まらないだろあのへんの大衆向けゲームは
7のポリゴンで大盛り上がり、8でリアル等身でそれなりと美醜判断つくってかなりの進歩だったのに今基準でそんな批判されましても
大人に見える風貌と責任あることやらされてるのにまだガキって意味やろ
設定の話じゃないぞ
大体合ってる
ボスはレベルキャップがあるからレベル上げれば殴って勝てるんだよw
一番の問題はヒロインの設定に大失敗していること。なんだありゃ。キスティスとセルフィを差し置いて何であんなものがしゃしゃり出てくるんだ?
今思えばあれがFFの終わりの始まりだったな