1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:14:21 ID:tpKH
なお降雪量は平年の倍のもよう
“10年に一度レベル”の寒波か 気象庁が「大雪に関する早期天候情報」を発表 5日間の降雪量は平年の2倍以上
https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/society/raae71728e4d5a4687864b5c32ba0213e3
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:15:03 ID:vb4I
おおげさだぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:15:18 ID:nH3K
きつい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:16:17 ID:FsFH
日本海側はしゃーない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:16:17 ID:gjuc
ボジョレヌーボー定期
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:16:44 ID:YjJN
降らんよりは全然いい
あまり知られてないんですけど
降雪少ないと水不足になる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:20 ID:I0nl
凍るわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:26 ID:vqUG
自転車通勤だから困る
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:28 ID:Z4Id
裏日本住みは大変やなあ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:02 ID:HM2a
どうせボジョレーヌーボーみたく盛ってるだけやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:45 ID:UFPQ
ここ数年で一番出来がいい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:49 ID:Nbbz
なんか毎年言ってない?夏も冬も
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:19:40 ID:HVWQ
夏はあれだけ暑かったのに?
秋でも半袖だったのに?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:21:27 ID:Zm9i
今年の夏はめっちゃ暑かったのに冬はめっちゃ寒くなるのか…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:22:05 ID:mcLQ
去年も一昨年も暖冬だったから久しぶりじゃない?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:22:13 ID:ZDN9
去年も言ってたやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:48:13 ID:3qiy
11月の途中まで暖かかったのに急に冷えすぎやねん
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 03:04:34 ID:LT12
今年はナナカマドの実が沢山なってたからな大雪になるかもな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:00:52 ID:T0fm
毎年同じこと言ってる気がするけど気のせいかな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:02:33 ID:98HZ
去年暖冬だったからなー
勘弁して欲しいわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:04:38 ID:oiB9
お天気の神様は、夏の暑さを少し冬に分配してほしいわ
極端すぎるわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:06:14 ID:j4Ut
話し盛り過ぎビッグマウス気象庁 今年トラフ地震も台風もカスやったやんけ
転載元:【悲報】この冬、10年に一度の大寒波
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733584461/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
ボジョレヌーボー定期
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:16:44 ID:YjJN
降らんよりは全然いい
あまり知られてないんですけど
降雪少ないと水不足になる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:20 ID:I0nl
凍るわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:26 ID:vqUG
自転車通勤だから困る
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:17:28 ID:Z4Id
裏日本住みは大変やなあ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:02 ID:HM2a
どうせボジョレーヌーボーみたく盛ってるだけやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:45 ID:UFPQ
ここ数年で一番出来がいい
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:18:49 ID:Nbbz
なんか毎年言ってない?夏も冬も
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:19:40 ID:HVWQ
夏はあれだけ暑かったのに?
秋でも半袖だったのに?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:21:27 ID:Zm9i
今年の夏はめっちゃ暑かったのに冬はめっちゃ寒くなるのか…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:22:05 ID:mcLQ
去年も一昨年も暖冬だったから久しぶりじゃない?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:22:13 ID:ZDN9
去年も言ってたやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 00:48:13 ID:3qiy
11月の途中まで暖かかったのに急に冷えすぎやねん
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 03:04:34 ID:LT12
今年はナナカマドの実が沢山なってたからな大雪になるかもな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:00:52 ID:T0fm
毎年同じこと言ってる気がするけど気のせいかな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:02:33 ID:98HZ
去年暖冬だったからなー
勘弁して欲しいわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:04:38 ID:oiB9
お天気の神様は、夏の暑さを少し冬に分配してほしいわ
極端すぎるわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/08(日) 07:06:14 ID:j4Ut
話し盛り過ぎビッグマウス気象庁 今年トラフ地震も台風もカスやったやんけ
転載元:【悲報】この冬、10年に一度の大寒波
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733584461/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
今日でもインバウンド外人が結構半袖だったぞ
去年もその前も聞いたよ
それ毎年言ってない?
もっと絶対数的に1,2月に比べてどうのってして欲しいね
とりあえず煽るのは止めておくれ
新潟とか一階が埋まって二階から出入りしてた感じ
山間部に多く降るという昔の常識が通用しなくなった
スタッドレスだけは用意しておくか
寒いってば
夏暑く冬寒いのがラニーニャ
時間の概念どうなってんだよ
東京都心で最高気温10度以下になってほしい
正月に道路に雪がなかった
もう真冬並みの最低気温だ
なら大した事ないな
来年はまた史上最大の台風が来ると思う
なんで旅行者の服装を基準にするんだよ
普通はそこに住んでいる人の服装を基準にするだろ
強めに言っとかないと文句言うやつがいるんだろうな
積もると判り切ってる裏日本や東北は、あきらめろっつのw
北海道? いくら降ってもオリンピックは来ないから安心しとけw
あ、九州も最近アブナイからスタッドレスくらい履いとけよ!
まだ、この冬がどうなるかはわからん
昨シーズンは不安になるくらい少なかった
反動で家が潰れるほど降らなければよいのだが
そして大雪そのものもそうだが雪解け水で土砂崩れの危険が高まる。げんにそれで二年前に二人死んでるからな
北陸や7月豪雨の被災地に追い打ちとならなければいいが
ここ20年ぐらいの天気予報の精度はかなり高いよ。地震学者はそれこそ小学生でもできる。南海トラフ巨大地震が来るぞ来るぞと言っているだけで、他は全部スルーでも給料が貰えるのだから。
海水温が高いんで暖冬だろうが大寒波だろうがドカ雪不可避だろな
俺は詳しいんだ。
2000年に一度とか1万年に一度とか二番煎じのキャッチコピーつけたアイドルがワラワラ出てきたけどその人達どうなったんだろう。
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
地球の大気中のCO2濃度は現在約410ppmで、産業革命前の1850年頃の280ppmに比べて
約5割増えています。一方、地球の平均気温は産業革命前に比べて0.8℃上昇しました。日本の
気温上昇は過去百年当たりで0.7℃。これは気象庁が発表している公式の数字です。
最近、猛暑になるたびに「地球温暖化のせいだ」と言われますが、事実はまったく違います。日本の
気温上昇が100年で0.7℃ですから、1990年から2020年までの30年間では0.2℃程度上昇した
ことになります。しかし、0.2℃といえば体感できるような温度差ではありません。2018年に気象庁は
「熊谷(埼玉県)で最高気温が国内の統計開始以来最高となる41.1℃になった」と発表しましたが、
地球温暖化がなければ熊谷は40.9℃だった、という程度の違いです。地球温暖化はごくわずかに
気温を上げているに過ぎないのです。
グーグル天気とヤフー天気と、日本気象協会公式の天気予報専門メディアである、天気サイトの
翌日の天気予報が異なっている事も多々あります
このような状況下で、『100年後の地球の平均気温が、2.3度上昇してしまうぞ』と
言われたところで、信じる事は絶対に出来ません
100年後には、今地球上で生活をされておられる全ての方達は、この世界には居ません
誰も100年後の正確な平均気温を、確かめる事など出来ないのです
・国立環境研究所 地球環境研究センター
Q14 寒冷期と温暖期の繰り返し
寒冷期と温暖期は定期的に繰り返しており、最近の温暖化傾向も自然のサイクルと見る方が
科学的ではないのですか。また、もうすぐ次の寒冷期が来るのではありませんか。
A
現在の間氷期は今後5万年以上続き、今後の温室効果ガス排出量によってさらに氷期の到来が
遅れると予測されています。
一週間後の天気予報すら外しているような状況下で、『次の氷期は5万年先です』とご主張されても、
正直言って苦笑いしか出来ません
『そのようにお考えの方が、この世界にはいらっしゃるのですね』としか、私には言えません
令和5年度当初予算比プラス約30%増となり、プラス約5000億円と大幅増になりました
環境省が所轄する政府の外郭団体には、下記のような組織が存在するそうです
・国立研究開発法人国立環境研究所
この組織には、環境省の元官僚の方が、理事として天下っておられるようです
・独立行政法人環境再生保全機構
この組織には、環境省の元官僚の方が、理事として天下っておられます
・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
この組織には、経済産業省の元官僚の方が、天下っておられます
・中間貯蔵・環境安全事業株式会社
資本金44,389百万円(全額政府出資)(令和6年2月末現在)
この組織には、環境省の元事務次官の方が、天下っておられます
歴代の環境省の事務次官の方達が、様々な政府の外郭団体や民間企業に
天下っておられるようです
・環境省 Wikipedia
・歴代事務次官 環境事務次官
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収すればいいのです
京都では空き家に重税を課すという、都道府県条例が制定されました
給与や退職金に対して、天下り税が9割課させることになり、手取り額が年間100万円程度に
なるのであれば、早期退職をしてまで天下る役人の方など、現れるはずがないのです
天下りを禁止にするための法改正や憲法改正など、一切必要ありません
天下りや渡り行為をしても、私腹を肥やせないと、元役人の方達に思わせればいいのです
退職後は優秀な為政者や官僚の方達が考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
因みにですが、事務次官の退職金は約7500万円だそうです
当然の事ながら、このお金は税金から支払われております
何故、天下りと渡りを繰り返す必要があるのでしょうか?
天下り役人の方達、これから天下りを目論んでおられる役人の方達は、天下り税の徴収に、
強固に反対されるでしょう
しかしながら私は、民意が無意味だとは到底思えませんし、絶対に思いたくはありません
議員年金は廃止になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
貴族院・華族制度も無くなりました
民意が無意味なら、2030年に札幌五輪は誘致・開催が決定していたでしょう
民意が無意味なら、給食や我々、日本国民の食卓にコオロギが並んでいたでしょう
民意が無意味なら、自民党の裏金議員達は、全員公認されていたでしょう
税金を掠め取っている側でない方達、税金の徴収方法や政策に疑問をお持ちの方は、
条例での天下り税・渡り税の徴収に、是非ともご賛同をしていただきたいと思います
温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
為政者や官僚の皆様方は、地球温暖化の原因は二酸化炭素だと、確信をされておられるのですよね?
それならばどうして、生きていく上で絶対に必要が無く、無駄に多くの二酸化炭素を排出している乗り物を、
規制しようとされないのでしょうか?
日本のGDPに占めるプライベートジェットの市場規模の割合など、それこそ0.04%以下でしょう
日本で走っている排気量の多い高級スポーツカーの大半は、欧州等の外国製でしょう
これらの取得時に重税が課されることになり、販売台数が減少したところで、景気を冷え込ませる
事には絶対になりません
国産車が沢山売れるようになり、むしろ日本のGDPは増加するでしょう
これらのお金は、天下り官僚の皆様方の給与や退職金に化けてしまっているのでしょうか?
退官後の役人の皆様方には、天下りや渡り行為をせずに、家で大人しくして頂いた方が
無駄な二酸化炭素を排出されないはずです
研究開発等に多大な費用が掛かる温暖化防止対策を実施するのではなく、無駄に多くの
二酸化炭素を排出する乗り物の使用を、法律で禁止にすべきだと思いませんか?
プライベートジェットの使用、新たな別荘の建設を禁止にするだけならば、一切税金は掛かりません
既得権益側の富裕層の皆様方は、一般庶民に対しては新たな税金を課しておいて、自分達は
欲しい物の購入を一切我慢されておられません
この状況を言動不一致と言わずして、一体何を言動不一致と呼ぶのでしょうか?
日本政府は本気で環境保護活動、二酸化炭素排出量を抑制する気概をお持ちでないのであれば、
森林環境税や再エネ賦課金の徴収を、即刻中止にして頂きたいと思います
これ以上、環境省の予算を増額すべきではありません
地球温暖化の原因が、二酸化炭素だと確信をされておられる方々に質問があります
1.貴方は各都道府県条例で、天下り税・渡り税を徴収する事に賛成ですか?
『はい(天下り税・渡り税の徴収に賛成です)』か、『いいえ(天下り税・渡り税の徴収には反対です)』
『はい』か『いいえ』で、お答えください
2.1の質問に対して、『いいえ』と返答された方だけに質問です
貴方はどうして、天下り税・渡り税の徴収に反対をされたのでしょうか?その理由を、詳細に
書いてください
二酸化炭素の排出や温室効果ガスが地球温暖化の原因であったとしても、元官僚の皆様方は
天下りと渡り行為を繰り返す必要など一切無いはずです
この方達は現役時代、無給でお仕事をされていたわけではないはずです
ご自身の待遇や給与にご不満をお持ちであるのならば、転職をして頂ければいいのです
仕事自体は、宅配でも介護でも小売りでも林業でも、路線バスの運転手でも、他に沢山あるはずです
これはお互いにとって言える事ですが、自分にとって都合が悪いデータや過去の歴史、海外の情報を
率先して相手に提示する人間など、この世界に存在するはずがないのです
そもそも、大の大人が少し他者の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずがないのです
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
これらを最初に考え出した方は、天才だと思います
何故なら、絶対に真実を確認する術が、この世界には存在しないからです
一度死んで戻ってきた人間が絶対に居ないので、正解・真実が分からないのです
世間ではこの発案者の方を、『ご聡明』ではなく、『狡猾』と呼ぶのかもしれませんが・・・
『教祖様に沢山お布施をしたけど、天国も地獄も無かった。今までアンタに払ったお金を返してくれ!』
死人が現世に戻って来て、上記のような訴えをする事は絶対に不可能です
地球温暖化・・・環境保護・・・温室効果ガス・・・森林環境税・・・再エネ賦課金・・・
これらを最初に考え出した方は、天才だと思います
何故なら、絶対に真実を確認する術が、この世界には存在しないからです
100年後の未来には、今地球上に生きている人間は全員死んでいます
絶対に正解・真実を確かめる術が、この世界には存在しないのです
世間ではこの発案者の方を、『ご聡明』ではなく、『狡猾』と呼ぶのかもしれませんが・・・
『環境保護活動の為に沢山の税金を払ってきたが、地球温暖化はしてなかった。気温が2.3度上昇しても、
地球環境に悪影響はなかった。今まで払ってきた税金を返してくれ!』
死人が現世に戻って来て、上記のような訴えをする事は絶対に不可能です
発表する側は統計に基づくデータかもしれんが
うけとる側の大多数は印象で聞いてるからなあ
横から失礼いたします
それがどのようなデータであったとしても、100年後の地球がどのような環境になっているかは、
絶対に確認が不可能だと思います
何故なら、100年後は今地球上に生きている人間は、全員がこの世を去っているからです
貴方は地球温暖化の原因が、二酸化炭素や温室効果ガスだと、確信をされておられるのでしょうか?
貴方はプライベートジェットの使用や高級スポーツカー、別荘建設について、どのようなご見解を
お持ちでしょうか?
今後も森林環境税や再エネ賦課金を徴収を続けるのであれば、私は上記のような生活に
絶対に必要が無い物に対して、重税を課すべきだと思います
貴方は天下りや渡り行為に関して、どのようなご見解をお持ちでしょうか?
私は、今すぐこれらを根絶すべきだと考えております
そのためにも、天下り税・渡り税を導入徴収すべきだと考えております
仮に本当に地球が、温暖化しているとしましょう
100年後に地球の平均気温が2.3度上昇して、地球環境に多大な悪影響を及ぼすとしましょう
二酸化炭素の排出が地球温暖化の原因であったとしても、元官僚の皆様方は天下りと渡り行為を
繰り返す必要など一切無いはずです
この方達は現役時代、無給でお仕事をされていたわけではないはずです
ご自身の待遇や給与にご不満をお持ちであるのならば、転職をして頂ければいいのです
仕事自体は、宅配でも介護でも小売りでも林業でも、路線バスの運転手でも、他に沢山あるはずです
退職後はご聡明な世襲議員や官僚の民様方が考案された、100年安心の公的年金制度が
あるはずです
辛坊治郎氏『官僚の方に、「あの仕事・政策はおかしいんじゃないですか?税金を使ってまで
やる必要ないでしょ」と言うと、ありとあらゆる資料や数字を出してきて、2時間でも3時間でも
延々と説明を続ける。話を全部聞き終えた後、「はぁ~この方は、なんて立派で
素晴らしい人なんだ」と思ってしまうようになりますよ(苦笑)』
『地球温暖化の原因は、二酸化炭素・温室効果ガスに違いない!』
『このままでは100年後に、地球環境が大変なことになってしまうぞ!』
正直言って、上記のようなご主張をされておられる方達に、何を言っても無駄だと思います
既に何度でも言っておりますが、お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から
貨車で引っ張ってくる事が可能だからです
何処かの誰かが算出・提示・引用したデータが、正しいかどうかを確認する術が存在しないのです
何故なら100年後には、このサイトに書き込みをしている私を含めて、全ての方達がこの世界に
存在していないからです
そこで私は考えたのです
為政者・元官僚の方達や、既得権益側の富裕層の方達が、自らの判断・意志で環境ビジネスを
止める方向へ導く手段を・・・
『政治献金・政治資金パーティーの根絶』
『天下り・渡り行為の根絶』
『プライベートジェットの使用禁止』
『高級スポーツカーに重税を課す』
『新たな別荘の建設の禁止』
『個人所有の豪華クルーザーの製造・販売・取引・使用の禁止』
その方法こそが、上記の内容です
『環境保護活動に多額の税金を投入しても、何の得にもならない。余計な仕事を増やしても、どうせ給料も
収入も一切変わらない。だから、何もしないでおくか』
為政者や官僚の方達に、上記のように思わせればいいのです
手荷物検査で待たされるなんて、まっぴらごめんだ』
『別荘の建設が禁止になったら、今後は一般庶民達と同じホテルや旅館に泊まる必要が出てくる』
『高級スポーツカーに重税を払いたくない』
『豪華クルーザーの私的な使用が禁止になると、クルージングの際は一般庶民達と同乗する羽目になる』
富裕層の皆様方に、上記のように思わせればいいのです
残念ながら、綺麗ごとで人は動いてくれません
人間という生き物は、自分に得になる時にしか行動を起こしません
だからこそ、既得権益側の富裕層の方達に、『環境保護活動を熱心に行っても、自分が損をする
だけだ』と、思わせる必要があるのです
『地球温暖化は詐欺』
『為政者・官僚・富裕層達が私腹を肥やすために、環境ビジネスを行っているだけ』
このサイトで、私と同様に上記のようなご見解をお持ちの方々は、攻め方を変えるべきだと思います
既得権益側の富裕層の方達は、ご自分達に都合が悪いデータは黙殺されます
既得権益側の富裕層の方達は、自分のデータこそが絶対に正しいと、ご主張されます
絶対に真実・正解・結果を確かめる術が無いのを、いい事に・・・
まずは政治献金・政治資金パーティーや天下りを、批判・糾弾すべきなのです
自民党の国会議員の皆様方は、中国人の方達に政治資金パーティー券を購入して貰っています
そして、中国製の太陽光パネルを、日本に大量に輸入してきているのです
森林を伐採して山肌を切り開き、リサイクル技術が確立していない太陽光パネルを、
日本の国土に大量に敷き詰めておられるのです
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
世界の大富豪の方達が、環境保護活動を熱心に行っておられます
彼らは、節税目的で環境保護活動のための団体を立ち上げておられます
そして、会談・会合名目で、経費で豪華な食事をされておられます
そして、視察名目で、経費で海外旅行をされておられます
プライベートジェットを使って・・・
これらの明らかに矛盾をしている行動について、批判・糾弾をすべきなのです