1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:34:21 ID:wHfy
【流通】ナガスクジラの販売始まる、スーパーでも買い物客が興味津々 「本当に肉を食べているみたい」https://t.co/bIyY7nimwq
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 12, 2024
国産のナガスクジラが冷凍されない状態で流通するのは初めて。試食した客は「すごくおいしかったですよ、やわらかくて」「本当に肉を食べているみたい」などと話した。 pic.twitter.com/NZjmMCF54i
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:34:33 ID:EIXn
ほげええええええ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:35:19 ID:upSm
たけぇな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:35:43 ID:axtC
鯨ベーコンのなんとも言えない脂の感じ大好き
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:08 ID:nXRA
マジかよ こんど見かけたら買ってみるわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:13 ID:K9Vn
実際ナガスクジラの肉は食べてみたい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:24 ID:uZdh
ほげー...
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:56 ID:CCqk
誰も食わんやろ
臭み抜くのめんどくさそうだし
なんで需要ないのに捕鯨やってるの?利権とかあるの?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:37:19 ID:wm58
クジラ好きワイ歓喜
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:37:31 ID:nXRA
増えすぎても困るんやろ
キチンと調査しての管理捕鯨なら
感情的な反捕鯨論者と戦える
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:38:20 ID:EIXn
刺身は美味いで
でも肉食ってるみたいはエアプや
独特の味するしクジラ肉は
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:38:41 ID:tEtZ
久々に刺身が食えるな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:13 ID:nXRA
豪州周辺では生態系が狂って
サメが繁殖してるらしいな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:50 ID:htsK
>>33
ビーチがやばくなりすぎてて草
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:40:06 ID:tEtZ
>>33
煮付けにしたら解決や
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:43:36 ID:CKFQ
>>33
世界中からリスペクトされてるレジェンドサーファーのミック・ファニングというめっちゃかっこいい人がオーストラリアの大会中に食われそうになった時は本当に反捕鯨て糞だと思った
けどよく考えると人が捕鯨する前の状態に戻っただけでホオジロザメがウヨウヨ居る方が自然な生態系なんじゃないかと
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:50:03 ID:vTpP
>>33
食っちゃえ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:23 ID:htsK
鮮度いいのはガチで美味い
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:40:02 ID:CKFQ
ワイもナガスクジラは食べた事ないから食べてみたい
品種は分からないけどもっと小型と思われるのは何度も食べてるけど独特の臭みがあってジビエ料理的な調理じゃないと美味しく出来ないのかな?と思った
その時の臭みとしては牛肉<<<鯨<<仔羊くらいに感じた
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:44:16 ID:BGTl
尾の身が安くなったら起こして
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:47:45 ID:97jX
うまそうやな
うらやま
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:30 ID:5Iwo
鯨肉食いたい
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:30 ID:vTpP
クジラうまいから好き
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:46 ID:ZYhU
前に食べたクジラの刺し身は鉄の味がして不味かったなあ
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:51:02 ID:htsK
クジラ専門店もまずいとこはほんま不味いからな
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:50:50 ID:qka1
たまに食うとうまい
ギュチギュチしてるから酒のあてにええわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:51:39 ID:FRk4
虫を食べるより先に鯨って考えるのは自然なことだよね
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:52:27 ID:kMuz
イルカは不味かった
食わんでええ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:54:15 ID:mPqp
オリーブオイルと塩コショウでカルパッチョにすると美味いで
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:55:36 ID:rFti
本当にいい状態だと醤油とわさびだけでバクバク食える
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:56:25 ID:2feG
クジラのさしみ食べたことあるけど結構癖になる
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:58:14 ID:3biJ
ほげええええええええwwwwwww
ちな前に売ってたの食べたけどそんなに美味しくはなかったわ
でも安ければ食べる
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:58:39 ID:kMuz
スーパーで売ってるやつは
ことごとく不味いからなぁ
215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 19:06:28 ID:RbSk
100g700円は高過ぎや
転載元:【悲報】クジラの肉が売却開始、捕鯨活発化か
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733996061/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
実際ナガスクジラの肉は食べてみたい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:24 ID:uZdh
ほげー...
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:36:56 ID:CCqk
誰も食わんやろ
臭み抜くのめんどくさそうだし
なんで需要ないのに捕鯨やってるの?利権とかあるの?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:37:19 ID:wm58
クジラ好きワイ歓喜
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:37:31 ID:nXRA
増えすぎても困るんやろ
キチンと調査しての管理捕鯨なら
感情的な反捕鯨論者と戦える
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:38:20 ID:EIXn
刺身は美味いで
でも肉食ってるみたいはエアプや
独特の味するしクジラ肉は
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:38:41 ID:tEtZ
久々に刺身が食えるな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:13 ID:nXRA
豪州周辺では生態系が狂って
サメが繁殖してるらしいな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:50 ID:htsK
>>33
ビーチがやばくなりすぎてて草
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:40:06 ID:tEtZ
>>33
煮付けにしたら解決や
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:43:36 ID:CKFQ
>>33
世界中からリスペクトされてるレジェンドサーファーのミック・ファニングというめっちゃかっこいい人がオーストラリアの大会中に食われそうになった時は本当に反捕鯨て糞だと思った
けどよく考えると人が捕鯨する前の状態に戻っただけでホオジロザメがウヨウヨ居る方が自然な生態系なんじゃないかと
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:50:03 ID:vTpP
>>33
食っちゃえ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:39:23 ID:htsK
鮮度いいのはガチで美味い
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:40:02 ID:CKFQ
ワイもナガスクジラは食べた事ないから食べてみたい
品種は分からないけどもっと小型と思われるのは何度も食べてるけど独特の臭みがあってジビエ料理的な調理じゃないと美味しく出来ないのかな?と思った
その時の臭みとしては牛肉<<<鯨<<仔羊くらいに感じた
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:44:16 ID:BGTl
尾の身が安くなったら起こして
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:47:45 ID:97jX
うまそうやな
うらやま
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:30 ID:5Iwo
鯨肉食いたい
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:30 ID:vTpP
クジラうまいから好き
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:48:46 ID:ZYhU
前に食べたクジラの刺し身は鉄の味がして不味かったなあ
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:51:02 ID:htsK
クジラ専門店もまずいとこはほんま不味いからな
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:50:50 ID:qka1
たまに食うとうまい
ギュチギュチしてるから酒のあてにええわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:51:39 ID:FRk4
虫を食べるより先に鯨って考えるのは自然なことだよね
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:52:27 ID:kMuz
イルカは不味かった
食わんでええ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:54:15 ID:mPqp
オリーブオイルと塩コショウでカルパッチョにすると美味いで
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:55:36 ID:rFti
本当にいい状態だと醤油とわさびだけでバクバク食える
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:56:25 ID:2feG
クジラのさしみ食べたことあるけど結構癖になる
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:58:14 ID:3biJ
ほげええええええええwwwwwww
ちな前に売ってたの食べたけどそんなに美味しくはなかったわ
でも安ければ食べる
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 18:58:39 ID:kMuz
スーパーで売ってるやつは
ことごとく不味いからなぁ
215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/12(木) 19:06:28 ID:RbSk
100g700円は高過ぎや
転載元:【悲報】クジラの肉が売却開始、捕鯨活発化か
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733996061/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
海に住んでる生き物って、毒がなければけっこう美味しく行けるんじゃないか?
肉に決まってるだろう
もう食えるもんならなんでも売ってやろうって感じなんだろうか
ニンニク生姜つければ臭みもないし最高や
あれ元々北関東から南東北あたりで昔から食われてるやつやろ
都内のスーパーとかでも偶に見かけるが
腹周りとか血合いはカツオと同じくらい生臭いし安い
尻尾の方は牛肉っぽくて美味いけど高い
ってどういう事だ…?本当に実際肉食ってるんだろうが意味がわからんぞ
まずいのならまずさを楽しめ
それが出来ない奴は美味いといわれてるもんだけくってろ
不味いとか臭いとかジビエ食ってるみたいなんていうのはミンクとツチしか食ってない奴だ
ナガスの須の子や脂肪付きの皮は絶品だぞ
普通にアイスランド産のナガスは流通しているんだが何を今更販売始めたとか言ってるんだろうか
最近偽物ばかりで本物食ってない
でもまだ高いよ・・
この場合は牛肉ってことやろ普通に考えて
あ、漁獲量減ってるのってもしかして・・
いや値段が当時と全然違うのはわかってるんだけどね
>サメが繁殖してるらしいな
まぁ自分の国の近くまで外国が魚捕りに来たらそりゃ文句言うのもわかるだろ、文句の中身は頭悪かったけど
食べ物を不味くて吐き出したのは初めてだった
鯨の刺身はまだ食べたことないな...
大型の鯨は天敵おらんから死なんで増え続けるんや、寿命クソ長いし
人間がいなかった頃はそれでも他の魚やアミが豊富だったから成り立ってたが
漁で鯨の餌と人の食い物取り合う形になって人が鯨の数を調整しないといけなくなった
人が魚食うの止められるなら話は別だがそうもいかんからな
オバケは酢味噌が苦手だった
コロは昭和の頃は関東炊きに入ってて微妙だったけど、いま食べたら酒飲みのオッサンになってるから美味いかも
イルカといい、世界から白い目で見られてまで食うものかねぇ
中世レベルのことしてるのに
ハズレの店に当たったね。
俺が食べた店はすごくおいしかったよ。
その白豪主義連中の世界とやらが中世レベルどころか大航海時代的な論拠と言い分で話にならんから日本はIWCから脱退したんだろうに
これは生食用じゃないかもしれないが最寄りのスーパーにくるようなら買いだわ
南極の調査捕鯨をしてるのに、オーストラリアが南極を自国扱いして難癖つけてただけだし
給食でしか食べたことないけど硬いしそんなに美味くはない
日本もまた昔みたいに貧困化してきたし中国人の爆食で食糧不足になるのなら捕鯨は必要やろ
血生臭いのが気になる場合は塩や日本酒振りかけて臭みを取れば大丈夫
高たんぱく低カロリーだからダイエットにぴったり
前に食べて美味かったからスーパーで売ってるの食ってみたら、独特の風味と血臭くて刺身じゃ食えなかったわ
そのうちコロッケも1個1000円ぐらいになるんだろうな
魚やと思ってたんか
サメ元々食ってるやん
うまいぞ
食文化で他国に理解されないのなんてよくある話やん
そもそも中世レベルの思考してんのEUだけども
意味わかんないけど、ブタ肉より食べさすかった希ガス
なお値段
プークスクス
クジラって一纏めにしてる時点でエアプだろ君