1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 13:52:47 ID:nY2q
小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました。
— Tarou (@fn_taro) February 8, 2025
Fortniteの競技・YouTubeの両方を本気でやりながら充分な睡眠・運動・学習の時間を確保できる生活にするために、一年かけて親子と学校で話し合った結果です。…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 13:53:46 ID:QUA2
義務教育の敗北(ガチ)
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 13:53:55 ID:i9VO
親子揃ってアホなんやろ
ほっとけ
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/08(土) 13:54:55 ID:nY2q
>>3
学習はどのようにするのか高校大学など進路はどうするのか等親への質問はこちらのアカウントへお願いします??
— おや (@tarochannelgg) February 8, 2025
然るべき年齢になった時の本人のやりたいこと次第ですが、アメリカの高校卒業資格取得、大学進学などは可能性の一つとしてはあり得ると思います。 https://t.co/3WxqElPhLY
ありがとうございます。
— おや (@tarochannelgg) February 8, 2025
一般的な勉強は実はわたしもともとそこそこ専門でして、古い考え方ではありますが本人が希望するならではありますが偏差値70くらいの大学入学まではサポートできます。
親曰く
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:00:00 ID:CCfB
>>5
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんすか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:01:28 ID:EejH
引きこもり増えたらランキング上がるんやからええやん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:02:47 ID:xeIV
ざっと見たけどゆたぼんの経済力ある親バージョンやな
どう考えても中学行った方がいいけど後から死ぬほど巻き返せるくらいの地盤はある
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:03:56 ID:OKiN
ええやん。盛大に人生無駄にして死ぬほど後悔してくれ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:04:37 ID:56P6
好きなことやって生きれるならええやろ
そんなん出来んやつが大半やが
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:04:51 ID:aLOB
“下”で待ってるで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:06:30 ID:Ikpa
これはゲーマー路線で挫折したら普通に高認とって一流大に行くようなタイプやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:06:32 ID:zG0R
親:経済力ある、勉強教えられる
子供:登録者18万人。選手辞めても余裕で一生食ってける
まあ安泰やな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:07:05 ID:56P6
18万おるんかい 余裕やろ 嫉妬や
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:08:31 ID:aLOB
むしろ心配するのはワイらの将来ってことか笑
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:10:31 ID:4q8r
流石に学無し世間知らずだとゲーム実況も難しいやろうが
勉強ちゃんとできて人と話す機会あるならええやん
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:23:41 ID:GX3Q
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:24:14 ID:VHey
>>85
そもそも プロとしてスポンサーや プロ団体から声がかかってプロ 活動していない時点で ただの 素人
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:24:35 ID:BsSg
>>85
そうそうこれこれ
最初、あーいつものこれね
って思ったけど違った
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:27:56 ID:Ikpa
プロゲーマーってゲーム側がオワコン化したら他のゲームにスムーズに移れるんか?
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:28:44 ID:VZCX
>>107
ある程度ゲームの特性は掴めるんだし順応するんちゃうか?
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:29:00 ID:GX3Q
>>107
同じ系統のゲームなら意外と順応する
182 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/08(土) 15:05:43 ID:nY2q
>>107
まぁ厳しいやろな
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:29:06 ID:4iJZ
こんだけゲーム極められるなら他のこともすぐ一流になれるやろうし小卒でも別にええやろ
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/08(土) 15:19:18 ID:nY2q
>>117
失敗した時には間に合うかどうかよな
転載元:【悲報】小6のゲーマー、中学に行かないことを決意
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738990367/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
>>5
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんすか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:01:28 ID:EejH
引きこもり増えたらランキング上がるんやからええやん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:02:47 ID:xeIV
ざっと見たけどゆたぼんの経済力ある親バージョンやな
どう考えても中学行った方がいいけど後から死ぬほど巻き返せるくらいの地盤はある
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:03:56 ID:OKiN
ええやん。盛大に人生無駄にして死ぬほど後悔してくれ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:04:37 ID:56P6
好きなことやって生きれるならええやろ
そんなん出来んやつが大半やが
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:04:51 ID:aLOB
“下”で待ってるで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:06:30 ID:Ikpa
これはゲーマー路線で挫折したら普通に高認とって一流大に行くようなタイプやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:06:32 ID:zG0R
親:経済力ある、勉強教えられる
子供:登録者18万人。選手辞めても余裕で一生食ってける
まあ安泰やな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:07:05 ID:56P6
18万おるんかい 余裕やろ 嫉妬や
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:08:31 ID:aLOB
むしろ心配するのはワイらの将来ってことか笑
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:10:31 ID:4q8r
流石に学無し世間知らずだとゲーム実況も難しいやろうが
勉強ちゃんとできて人と話す機会あるならええやん
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:23:41 ID:GX3Q
高校辞めました。
— そらん (@_1sor) July 19, 2021
理由は本気で荒野行動を極めようと思ったからです。
親と先生にめちゃくちゃ止められたけど絶対俺ならトップになれるって言ってなんとか説得しました。
今日から毎日13時間荒野します。
これからよろしくお願いします。
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:24:14 ID:VHey
>>85
そもそも プロとしてスポンサーや プロ団体から声がかかってプロ 活動していない時点で ただの 素人
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:24:35 ID:BsSg
>>85
そうそうこれこれ
最初、あーいつものこれね
って思ったけど違った
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:27:56 ID:Ikpa
プロゲーマーってゲーム側がオワコン化したら他のゲームにスムーズに移れるんか?
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:28:44 ID:VZCX
>>107
ある程度ゲームの特性は掴めるんだし順応するんちゃうか?
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:29:00 ID:GX3Q
>>107
同じ系統のゲームなら意外と順応する
182 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/08(土) 15:05:43 ID:nY2q
>>107
まぁ厳しいやろな
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/08(土) 14:29:06 ID:4iJZ
こんだけゲーム極められるなら他のこともすぐ一流になれるやろうし小卒でも別にええやろ
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/08(土) 15:19:18 ID:nY2q
>>117
失敗した時には間に合うかどうかよな
転載元:【悲報】小6のゲーマー、中学に行かないことを決意
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738990367/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
コメント一覧
音楽や芸術で活躍した子供たちだってまともに教育してなくてもその道進んでる訳だし
なお
いいのか?
小卒の方が得
働こうと思えば自分で飲食店でもやれ
もちろん金持ちならだけど
ただゲームって飽きるぞ
漫画でさえ飽きる
学校って案外楽しいもんだよ
決して他人がやってることと同じことをやることではない
フォトナ終わった時に普通のFPSに移行できるのか、フォトナ系で新タイトル出るのかが未定すぎて怖いな
つべ18万も食える数じゃないしなぁ
金払ったらコーチングしてくれるからね
ウメハラなんかも学力は要らないって言ってるくらいだしね
中学は99%行ってる
そういうことでしょ
辞めた後も親のサポート受けれるみたいだし
そもそも人気下火で大会とかあんまないフォトナで行こうとしてる時点でね…
ただ、親が納得してるならええんちゃうか?見知らぬガキがどう生きようと皆どうでもいいでしょ
胸熱
親が太けりゃ大成出来なかった時
リカバリー大丈夫じゃないかな。
行けとは軽々しく言いたくないところ
放棄するなら国民として受けられるサービスも受けられないもの
まぁ、脱税反社ドストレートな未来に至るものと確信する
親が最後まで面倒見れるくらいの資産持ちなら好きにすればいいんじゃないの
今のうちだろ?
こういう有能な若い芽が間違った方向に伸びてダメになるのが最高の酒の肴だわ(笑)
また将棋とかチェスは反射神経は不要だがゲームは必要
時間がたっても現状を維持できないものを人生の基盤にするのは冒険過ぎるな
もうそういう段階は済んでるみたいよ
プロにコーチング受けたりとかさ
多分既に日本のトップクラスに近いか、そのうちそうなるところまでは見えてるんだろう
内々で契約の話とかもあるんじゃない
将来高収入の親に寄生するニートが出来上がってなきゃいいけど
何かに特化した生き方を早い段階で決めると「後戻りできない」というプレッシャーが半端なくなる
そういう状態で判断したことは基本的に間違うからな
まあ、と言ってもプロゲーマーやストリーマーになれるかどうかは正直誰にも分からんわな
ただ、この子がもし自分の進みたい道を諦めざるを得ない状況になったとしても、
この子の将来はネットのゴミクズよりは絶対に上やと言い切れるわw
ゲームなんてゲーム提供してる側が潰れれば終わるし、それ極めたって未来ねえと思うけどなあ。
ネットのゴミクズが言ってるから説得力あるな
子供本人が「教育を受けなくてよい」と判断した場合は学校に通わせたりしなくて良いということだから別に問題は無いんだよ。無理にでも学校に行かせなければならないという義務ではない
まぁだからと言って中学校に一切行きませんでしたっていう人を日本社会がどう見るかっていうのはお察しだけど
何の展望もなくリスクヘッジもせずにただ現状から逃げたいだけで
「俺ならプロになれる!」(家族が反対してる)ような奴はダメだと思うが
家族ともしっかり話して資産があった上で「挑戦してみる」ってのは今の時代アリやろな
普通に学校行って就職しても敗北ルートしかないから大当たり一発を試行するのは良いこと
これに文句言ってる奴らは自分の人生に言い訳したいだけの敗者どもよ
20過ぎて目が出なかったら普通に大学ロンダリングで経歴に「プロゲーマー挑戦失敗」って方がインパクトあるわ
それこそYoutuberとして事務所所属になってもいいだろうし何でもできそうな人生やね羨ましい
1日6時間近くを自分の自由にできない上に
一定数のゴミクズが混ざっているせいで
最悪人生を妨害されかねないからな
ここ十年近くは学級崩壊当たり前になってるし
正直親に教養があれば自宅学習で行く意味ないというのもうなづけるわ
大学行きたければ塾に行くのは学校言ってても当たり前だしな
ダブりでさえ鋼の心臓ないとガキの心無いナチュラルいじめであっという間にボロボロにされる
後から勉強する事は出来ても後から中学高校レベルの経験は難しい
「最大の問題は本人があんまり上手くないこと」ってコメントしてる人いたけど上位数%に入れるような子なの?
小学生が配信してるからみんな見てるだけじゃなくて?
小学校卒業して中学いかんてw 最終学歴が小卒て田中角栄か戦時中かよw
親を説得で草 ガキの将来も老後も放棄してて大草原w
禿同ちな弱者
自分で決めて失敗したら自分の責任でおわるだやし
中国のオリンピック育成でエリート体育てのがあって子供の頃から
起きて就寝まで特定のスポーツ教育を徹底的にやらされてオリンピク目指すんだけど
途中で脱落したり過剰なスポーツ競争社会で育ってきて読み書きもできない社会的な常識もない
まったくゼロから社会復帰できない人間が溢れてて政府からも保証もないから
犯罪者になるケースはだいたい元オリンピック選手か元強化選手て聞いたわ
親も子供がメダリストになったら大金もらえるから一発勝負にかけるらしいから大博打よな
そういう人が社会を変えて欲しいわ
今の社会は政治じゃ絶対変わらなそうだし
あと運動による人生に使える体力形成
自分に言い訳ばかりしてる空気読めない逆恨み他責コミュ障にならないといいけど
学校通ってる空気読めない逆恨み他責コミュ障もいっぱいいるから大丈夫
まあ本人がそれだけ熱意あって親も了承してるならいいんじゃね。教育の義務的にはあかんやろが
今の時代、普通に生きるより批判やバカにされる覚悟あるなら炎上しながら生きていくほうが金稼げる時代だからな
成功者を見て悔しがるお前みたいなのが最高の肴のつまみになるんだぞ
ゲームは長時間やれば精度は上がるけど強くなるもんじゃないよ
才能ある奴や頭のいい奴には学歴も必要ないし、低レベルな学校も時間の無駄
こいつがどういうレベルなのかは知らんがw
ユーチューバー笑笑やゲーム笑笑なんて水商売レベルの雑魚しかいないからそっち系なら底辺w
ありえないレベルでバカな奴発見w
社会に必要なさそうなので飯食ってるのが1番の勝ち組だろww
トイレ掃除や土方笑なんてゴミしかやらない
上流はゴミ奴隷にやらせるんだよw
いなきゃ困る仕事をなw
と社畜奴隷で罰ゲーム人生をおくるゴミから嫉妬呟きw
小卒wじゃ何も出来ないどころか
犯罪者並みに苦労するんじゃ。
もうゲームに洗脳されてるんだな。
小学生ならゲームは確かに楽しい時期。
じゃあ一生ゲームを楽しめるかと言われたら?
本当の一流 キリッは草w
金持ちの話で「本当の金持ちわぁ」とかほざいてそうな負け犬w
アメリカで「Fortniteトーナメントで5億稼いだ!学校辞める、プロゲーマーになる」って言ってたガキ、
その後の「仕様変更」でどーなったんだぁいw
社畜奴隷ゴミ人生で老人まで生きるくらいなら犯罪者の方がよほどマシだけどな人生としてw
素人童貞感すごいな
ガキの間におまえの生涯収入超えてて草w
負け確じゃんおまえw
悔しかったからガキのその後を追ってたのかw
惨めすぎるw
どんなにやらかそうが中居正広や松本人志は勝ち確定人生だし、おまえは負け確人生w
YouTubeで食ったら年収何億だろうが底辺確定じゃんw
土方笑なみの知能だなw
つまんねー奴、わかってないね
一度しかない人生だからこそリスクヘッジは必要。
人生にリセットボタンはないよ。
あるのは電源ボタンだけだ。
だから豆腐メンタルのガキが増えてるんだよ
学校行かずに社会でやっていけるのか?無理だよ
人との付き合い方とかを学ぶんだよ
怒られた事がないヒヨコが自宅学習から社会に出るのは並大抵じゃない
今日もeスポーツやってたからちょこっと見たけど練習時間イカれてるよ
生活と健康捨ててるレベル
その結果がおまえのショボい人生とかw
食う必要性がないだろ
バカすぎるw
社畜が無駄に生きてる時点で恥なのにw
ゲーマー失敗したら犯罪でもやって務所に入れば食べていけるし
食っていけるとかほざく奴ってチンパンジーレベルのバカなんだよなw
そりゃ社畜がストイック笑笑だったらただのバカだからなw底辺+バカw
ガキ以下の実力w
大道芸なりマジシャンなりお笑い芸人なりその中の括り
芸があっても成功するのは一握りの世界やで
親からしたらそら心配やわ
構わないのが正解
小学生とプロみたいな決勝戦あるけど若い反射神経に勝つとかめちゃくちゃ大変だと思うわ
小学生が優勝しちゃう事あるし
どんどん脅威は現れるし顔見ててもストレスヤバそうだけど
失敗にリスクがないからw
犯罪者=アルバイト底辺=おまえら社畜でそこに差はないんだよねw
底辺同士にはさらに細かい差があるのかもしれんがそんな底辺世界には興味がないら
そういう人間にとっては社畜の時点で負け確定、死確定みたいなもんw
別にずっとトップにいる必要はないだろw
おまえみたいに何もトップじゃない人間が無駄に生きてるんだし、実際さっさと死んだ方がいいじゃん?
失敗レスありがと❤
羽生棋士や藤井棋士だって高校は入学してるのに(卒業はしていない)
とはいえ、死ぬまで苦労なく生きれるだけの「金銭的な」サポートができるなら、文句はないよ。
東大生の雑魚が言ったところでw
こいつらフォーブスにもランクインしてない、偉人もいない、日本基準のショボい成功基準でも成功者がいないからなw
ホリエモン笑笑とか香川照之笑とか今でしょwギャグみたいな面子しかいないw
ただ親が金持ちなら小卒でも生きられるだろうし地頭悪くなければ巻き返しは出来るとは思う
生きる必要もないだろwバカすぎるw
おまえだって生きる必要ないのに無駄に生きてるだけだからなw
バカ「飯食っていかねば」ん?いや底辺w死ねばいいじゃん?
バカ「食っていかねば、食わせていかねば」←こいつらってバカだから言い訳してるだけなんだよねw
ゆたぼんみたいな雑魚に煽られて不快になるとかw小学生以下の社畜雑魚は笑えるw
一般人(生きる価値ない底辺社畜ゴミ奴隷)
底辺社畜の中でさらに細かく必死に分類してるのが1番笑えるw
派遣と正社員とかwどっちもゴミだなw
アルバイトが1番マシなのは間違いないw
1番浅い奴隷w
本当は死ななきゃ行けないレベルのゾンビwww哀れww
パチプロ目指すって音信不通の友達いたが今どうしてっかな
小卒だから反応があるんじゃね
中卒ならご自由にって感じだと思うわ
社畜なんて頭空っぽじゃないとできないからなw
哲学的ゾンビって奴だろうなw
まともに意識とか人格とか持ってる奴があんなんやれるわけないからねw負け犬人生w
嫉妬して捨て台詞吐くしかできない雑魚キャラに草w
めっちゃ早口で言ってそう
おまえよりはマシじゃんw
犯罪者>パチプロ、ホスト、水商売>底辺社畜弱男=土方w
おまえと同クラスの雑魚なんて土方とふ、うはぞく嬢くらいだしな
全く反論なしで
〇〇そう←の負け犬願望ボソッは草ww
東大ってマジで雑魚しかいないよなwまあ日本猿自体雑魚しかいないけど、一応有名な賞取ったり、フォーブスランクインしてる中で有名な東大出身者がいないんだよなw
ハーバードやケンブリッジは中退でも成功者と相関性があるのに東大にはないw
言われたくなきゃ言わなければいいだけだし
他人が口出す権利も批判する権利もあるぞw
バカすぎるだろおまえw小卒か?w
中学から真面目にプロやってましたならプロゲーマーでも評価してくれる大学はある時代
行きません宣言して、おまえらみたいな底辺社畜達の発狂を見て楽しむためだろw
京大卒だ
他人がとやかく言うことないたとえ近しい人であっても
たまに大成功するパターンもあるからな
まあ失敗したとき他人に迷惑さえかけなければ
まあこれはその通りだな
俺様も有名な芸能人学校通ってたけど、全員学校こないし勉強もたいしてしてない芸能人もしっかり卒業してたw
田舎のバカ「学業と両立しててえらい!」とかほざいてんの笑えたw
あとアイドルでも普通に付き合ってるしw
オープンにしちゃってるから今後暇人にずっと監視されて負けるたびに小卒煽りされるぞ
別に迷惑かけてもいいだろw
そのくだらない発想がショボい社畜人生しかおくれない要因なんだろうな
価値として
中居正広>>>犯罪者ホリエモン>>>>>犯罪者>社畜ゴミのおまえ
だからなw犯罪者より薄い人生で生きる価値なし人生丸ごと時間の無駄なのがおまえ
嫉妬してアンチになる時点で負けじゃんw
対象者にとってはアンチ=ファンみたいなもんで有名税だしwデメリットはない
ショッボwシンガポールと中国のランク以下だった東大笑のさらに下の落ちこぼれw
他人が口出すのもオッケーだよ?反論どぞ?落ちこぼれ大学くんw
プロゲーマーの給料って平均400万ですよ?
日本一でも億がやっとや
しかも選手寿命がかなり短いからな(トッププロでも20代で引退がザラ)
バカすぎて草www
好きなことやっていたいって欲求に、金の心配をまずするところが貧乏底辺丸出しなんだよなw
貧困ドミニカ人の「金の為に野球する!」ってのと同レベルの貧しい人間w
中卒土方ナチュラルディスは草w
教育の義務は親が子供に教育受けさせる義務だけど、大学偏差値70あたりまでは自分で入学させられるってマジなら自分が学習塾でもやったほうが儲かるんじゃね?
ゆたぼん>>>>>社畜ゴミおまえ
だからな
ゆたぼんがこんな有名になったのも、行かなかったおかげだからな
普通に学校行ってたらおまえのような生きる価値のないくだらない負け犬人生が待ってただけw
躓いても国に頼らんでくれよ。
し、しょせん他人だし。。←気になるから1年後←嫉妬で興味津々の負け犬社畜www
大人になってもママにゲーム買って貰ってそう
おまえよりは有名だろw
おまえが誰だよw生きる価値なし存在価値なしのゴミがw
出たw反論できない負け犬弱男得意の妄想〇〇そう←www
貧困でゲームすら買ってもらえなかったのかな?w
「よそはよそ!うちはうちです!」←貧乏家庭のキメ台詞もあるよなw
こち亀で40年以上前に予想されるくらいにはゲームのプロって結構人気になりそうなもんだがなw
ユーチューバー笑笑やインスタグラマー笑笑笑以下の地位は寂しいな
今は芸能人とか子役もしっかり勉強する時代だぞ
中学行かなかったのか
いや、強かったらその情報誰かが言うだろ。
配信してて小学生で上位陣に入ってるなら話題になるからな。
ゲームではまるで成功してないやん
今は何年も前の伸びたツイートをずっとピン留めして
時々引っ張って自己顕示欲をギリギリ保って
あとはコスプレイヤーとか女関係のRTばかり
一般的な目線で率直に痛々しい末路や
頭角現した奴等は普通に学校行かないぞ。
その時間を自分に使った方が良いからな。
おまえよりは成功者なのが草w
月収食って行けるレベルだぞ。
月収30〜100万の稼ぎがある。
?
チンパンジーレベルのバカで草www
子供が行きたくないならオッケーだぞw
アイドルも平均年収400万くらいだぞ。
あと、スポーツ選手も超1流までいければ良いけど、かなりの割合で引退後に破産するからな、しかも健康捨てて仕事してるから肉体はボロボロ。
夢見るならプロゲーマー位の方が良いよ、配信者ならトップにならないでも食っていけるしな。
つらいかもしれんけど逃げてばかりの人間は一生逃げるだけや。
ゲームがダメならYoutube、それもだめなら〇〇~が永遠繰り返される。
そしてゲームなんかは中学通ってても出来るし卒業してからも出来る。
でも中学は今しか行けれないんやからそもそも迷う意味はなく「普通に中学に通う」
これしか選択はなくどう過ごしていくかというだけ。
再生数伸びるってもんでもないよ
新規動画が出せば平均数百再生かな
まあ一発あてた動画が200万再生超えてるがな
一生逃げればいいだろw
バカすぎるw立ち向かった挙句おまえのショボ人生なら死んだ方がマシだわなw
底辺ユーチューバー登場に草w
文字通りの非国民じゃん
またバカが登場w
上には親を逮捕しろとかほざいてるバカもいるw
子次第なんだから、子が行きたくないと言えば行かせなくても何も問題ないw
挫折して犯罪者にならんようにだけ最後まで面倒みてくれ
承認欲求バグったまま大人になった時からが勝負だと思うわ
こんな過程を経て育った子どもはどうなるのか気になる
がんばれ
しかしゲームの運営会社はタイトルを一生提供してくれる訳ではない
基本的な国語力も怪しいレベルだったし、まあ見下していってええよ
子どもを小卒ゲーマーにして金づるにしようとしている時点でだいぶヤバイけどな
ムカつくやつとかちょっと頭おかしいようなやつが混じってる中で集団行動するのに意味があるんやろ
俺もゲームは大好きだが他人がゲームやっているところ見るとか退屈すぎて拷問でしかない
そんな小遣い大量に持ってるアホがクラスにいると周りの子供も迷惑やろ
けど休みがちでもいいから学校は行った方がいいね
対して地頭良くないのに中学受験とかさせられてる子供の方がよっぽど悲惨な未来が待ってると思うぞ。
中学校で青春の思い出がないってのは絶対後悔すると思う
よく人生賭けられるな
注目度を落とさなければフォトナだろうが何だろうが必ず成功出来るわ
いいプロデューサーが付く事を願うばかり
野球とかサッカーとかのスポーツも見ないの?
自分でプレイするのが楽しいならハイレベルな試合を見るのも普通に楽しいと思うがな
この再生数なら既に年収数千万あるぞ
学校にまともな教育出来る人間がいないからリーマン階級はバカしかいないんでしょ
わからんから人に任せるとか、 教養が身につかないからそういう次元の人間と話しが合うようになっちゃって
そういう次元の人を周囲に置くとだまされたり、暴力事件に巻き込まれたり、薬物中毒になっちゃったりととかく、その手の前例は枚挙いとまがない
中学にいかないってのは選択としてはいいんだが 勉強をしない!って捨て去るにはちょっと次元が低次元すぎるんだよ
生きるための最低限の能力が身につかないのが怖いんだわ
絶対に考え直すなよ
ずっと吠えて噛みついてるのに誰も相手にされてなくて草
小卒云々ほざいてる人らってまともな教育受けてきてるん?
今の時代厳しい。ある意味こんな事をSNSで報告してこうやって話題にできた所は一応成功してる部類になるのかな。
悪い事意外なら目立って正解だし。後はタニマチを作れるか。
現状の日本やし無理に行く必要はもはやない
進学就職したって給料スズメの涙やしリーマンで安定もせん
アメリカの方がズレた人は叩かれるぞ
となるレベルなのに小卒WWWW君何小行ってたの?なんて社会ではまず聞かれないし、そんな場面出くわしたらワイ爆笑してまうでWWWW
よくハロワの底辺企業にいる学歴底辺どもが高校卒業したことを自慢するか、悪さ自慢してるじゃんW
そいつら以下やでWWWWW
日本が裕福な証拠🎌
バカ底辺氷河期連中は必死になってほんとみっともない🤮
なんで立ち向かう=俺の人生ってなるの?
レスバしたいなら少しは考えてもの言いなよ。
まあここまで頭が回らないんだろうけど
社畜になるくらいなら小卒のままプロゲーマーになれと・・・
応援アドバイスしてる側が負け犬やんw リスク大で草
ユーチューバーで食えるのはいつまでなんやろな? メーカーも同じゲームで10年後も変わらずあって一般プレーヤーも
接続してるの?ユーザーが沢山いないとゲームの賞金出ないしプロが存在する理由も成り立たんやろ?
ウルテマかよ何十年もプレーヤーがおるとか
古事記にも書いてある
その文章書いてるとき気が付いてないのか?
特定ゲームのプロてことはそのゲームメーカーの下請けで
プロとして結果が出ればボーナスやるよってw すなわち社畜じゃんw
プロゴルファーみたいに世界中で試合があって賞金貰えるならいいけど
特定のゲームメーカーで特定のゲームだけでやってて特定のメーカーから賞金貰うて
SNSで問題発言してゲーム会社から解雇された女がおってなw ユーチューバーやってるなw
言うて波風立てずに平凡に慎ましく生きるのが正解かって言われるとなぁ
リスキーな人生取るのもその人の選択
他人がどうこう言うことじゃない
賭けに勝てば成功者、賭けになければまともな企業に相手にされず、自営業か小企業雇われしかない人生になるだけ
でもプロからストリーマーになっても有名になれるのは大手には入れてワンチャンだしいつまで続くかわからんし義務でゲームだから辛いとは思うよ
そもそもこの手のシューターは20過ぎたら劣化の一途だからな
その発想が負け犬思考だろ、卒業して起業したらて考えてないやんけ
会社勤め=社畜て自分で下の身分の位置に置いてる奴が偉そうに草
起業するために下積みしてます、役者や歌手目指して目指してアルバイトしてます
て言うてる人も社会人として生きていくなら最低でも中学は出てるぞ
ヤンキーで学校行ってなかったラーメン有名店の店主も結構学歴で苦労はしてる
お前らの言うてることは学校・社会・会社で自分が嫌な目にあったからお前もそうやって
決めつけで言うてるだけ
eスポの業界よく知らないけど上位数%で稼げる世界まで日本でも広まったの?
上位1%どころか0.1%でも食っていくの厳しいイメージあるわ
親が子供に教育を受けさせる義務やで
学校行かなくても同等以上の教育受けられるなら満たしてる
それは芸能人の子役が潰しが聞かない職業だから。
YouTuberで自分が動画編集して回してるならそれなり編集技術もつくだろし、実際に回る動画と回らない動画ってのが肌感でわかるようになっていく。今後、AIが編集を自動でやってくれるツールができたとしても確実に手直しが必要。それができる時点で強い。
大手企業でも動画広告に参入できていない所も多い中、中小で参入したいけどノウハウがないところが山ほどある。そういう所にリーチできる点では潰しはきくし、ポートフォリオとしても過去の実績は十分ある。興味のある一つのことに打ち込める才能はあるってのも見えるから拾ってくれるとこも20代までならあると思うよ。
それに高認なら楽だから取れるだろうし、金さえあれば私立だろうと大学入り直しちゃえばいいだけだし。
唯一もったいなと思うのは、中学、高校の金を介さない友達とバカなことやったり、文化祭や体育祭、修学旅行、くだらないことで笑ったり、クラスで彼女作ったりという本当にその時期しか経験できないことやその時期にかできない一生の友だちってのができにくいのが少しかわいそうだけど。
これも認めちゃいけないと思うんだよ
逆に言えばこれも認めれるなら
自殺も認められないといけない
ネットで知り合った人とも仲良くなれるし、結婚だってする時代だよ
学校じゃないと出来ないって考えはあなたにかかった呪縛だよ
青春時代をネット社会の大人だけに操られて成長か
そして小学生からの留年も必要だと思う
できれば高校、大学入試は無しにしよう
その代わりに卒業試験をして不合格なら卒業進学は出来ないことにしよう
ついでに赤点で再テストとかやめろよな、赤点🟰留年でいいわ
学校で勉強しなやつが多すぎるわ
エイリアンソルジャーに捧げた異世界おじさんかよw
そうじゃないなら黙って学校行くしかないけど
この子は被害者。親が悪い。
中学は義務教育。
義務教育は子供が教育を受ける義務ではなく、親が子供に教育を与える義務。間違ってはいけない。
自分の頭で物を考えたことがないんだろうな
まあガキの戯言に根負けしたならそれでも認めた大人がどこまで責任持てるんだろうな
親は当然として詰んだときどんな顔するか見物
まぁ高校くらいまでは出といた方が良いんじゃないかとは思うけど
それなら中学行かなくてもいいよなんて学校側が許可したりするの?
こう書かれてるけど同等とはどうゆう特殊な条件で満たしてるんや? それとも思い付きのもっともらしい適当?
1. 義務教育を受けさせない親は法律違反?
そもそも義務教育制度とは、就学年齢に達した子どもに対して、学校教育法で認められた普通教育(一般的かつ基礎的な知識を教える教育)を受けさせることを国民に義務づける制度のことです。日本では通常、6歳から15歳、小学校の6年間と中学校の3年間(計9年間)が義務教育期間とされています。
(1)正当な事由なく義務教育を受けさせなければ就学義務違反になる
義務教育に該当する小学校や中学校については、学校教育法17条2項により、子どもを就学させることが保護者の義務とされています。したがって、子どもの病気などやむをえない事情がある場合を除き、正当な事由なく保護者が子どもに義務教育を受けさせないのは法律違反(就学義務違反)です。
日本より海外の方がきついぞ日本も法律で決まってるけど
お前らもマジレスしてるから真剣に考えてたけどマジでありえないわw
プロゲーマーや配信ストリーマーのトップ目指して人気ユーチューバーになって1億2億さっと稼いで楽に生きる人生の方が
社畜よりおもろいよな
そんなユーチューバーの上の方で稼ぐ金額をサラッと稼げるのなら
社会でて起業してさっさと1億2億稼ぐ方が楽に生きる人生の方がつぶしきくんじゃね?
社畜じゃないで企業の社長やでw 中卒高卒でも社長になれるで
こんな人もいるからね
「e-groupホールディングス」の代表取締役である渋谷巧(37)さんは、埼玉県川越市出身で、起業したのは19歳の時。 ある事業で成功し、今ではグループ会社11社で、年間売り上げ約140億円にも上る。 渋谷さんは高校を中退しているので、最終学歴は中卒
だって中学行ってなくてまともな人およびその親って見たこと無いからな
高校行ってなくてまともな人はたまにいるけど
好きを仕事にした時に失敗したらもうやり直しはほぼきかんぞ
まあ親込みならいいけどさ
その中学に行かない言うてるんやけどなw
ネットで小卒で成功者で調べたけど中卒の成功者しか出ない時点で終わってるやろw
中卒てのは高校中退して行ってないケースが多いんや、それと昔の家庭事情で
家に金入れるために中学卒業と共に就職してるんや
親に寄生してプロゲーマーて箸にも棒にもかからん段階でスタートで草
大谷も藤井もプロスカウトされてるしその時点で段位も取ってるから
まあ文章からアホがにじんでるが
この親にして、だね
だいたい教科書覚えるだけのことができない時点で終わってる
70はともかく60までは普通に努力すればいくからな
ネットで集まった人とチャットやゲームするのと、同級生の友達と遊ぶのじゃ違くね?オフ会やるにしても同じ世代の友達だけで集まってなんかするってのが可能な状況が想像つかん。そんなのができる状況ってあるもんなの?それがクラス規模で同学年のネットの住人が集まって何かしたって例ある?
24時間テレビ事前ゴミ拾いオフとかはあるけど、年齢の上下関係一切なく気兼ねなく集まってオフでバカやれる機会ってネット住民では現状例としては多くないし、修学旅行みたいな経験もネットのオフ会では難しいんじゃないか?
君は知識がないのか
中学は卒業できるよ
そのあと高卒認定っていうのがあってね
それも最短数ヶ月で取れるのよ
まあ大学入学(入る気あるのか知らんけど)まで5年くらい自主的かつ自由に色々学べたり挑戦できたりする時間を確保しただけでしょ
自分はそれで芸術と並行して国立大学の某学部に入った
そういうわけで彼はそんな難しい人生選んでるわけじゃないからあんま気になくていいと思うよ
自分が指導者ならこんな異物は入れたくないなぁ
もめごとの火種になるでしょ
ただでさえeスポーツ選手は幼稚で常識が欠如してる人間の集まりなんだから
普通に裕福な家庭の子が普通と違うルート辿ってるだけだな