1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:29:29 ID:zDCu

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:29:51 ID:xH1X
社会を混乱させるは草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:04 ID:Ohc5
そんなバカなルールつくるなら、心愛も禁止しろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:17 ID:zDCu
美空(ソラ)
美いらなくね?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:28 ID:Ohc5
ワイの同級生の心愛はDQNの子だったぞ
【改正戸籍法】「心愛(ここあ)」はOK、読み仮名受理の判断基準となる指針案を公表https://t.co/3GiqmkzxQc
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 18, 2025
読み仮名として認める例として、「飛鳥(あすか)」「美空(そら)」などを挙げた。一方、社会を混乱させるとして認めない例には、「太郎(ジョージ)」「高(ひくし)」などを示した。 pic.twitter.com/Ir1EOkGw0X

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:29:51 ID:xH1X
社会を混乱させるは草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:04 ID:Ohc5
そんなバカなルールつくるなら、心愛も禁止しろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:17 ID:zDCu
美空(ソラ)
美いらなくね?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:28 ID:Ohc5
ワイの同級生の心愛はDQNの子だったぞ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:39 ID:7eKx
心愛はほぼアウトやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:49 ID:6kBV
高(ひくし)←これ草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:00 ID:09QD
そらそうやろとしか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:19 ID:zDCu
つーかココアとかペットじゃあるまいし………
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:27 ID:nZcQ
正義(テロ)は?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:36 ID:5d0p
大事なのは音や
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:39 ID:JmVE
最新の女の子ってAV女優みたいな名前の子ばっかや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:44 ID:RgQO
ワイの同年代なんかウメとかトメとかツルとかカメやぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:17 ID:Vn91
>>16
成クレ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:18 ID:Ohc5
>>16
早くくたばれ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:20 ID:CUld
>>16
なんでまだ生きてるの?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:33:56 ID:VTL4
心愛ちゃんクラスにいるけどあの年齢ならまだいいんだと思うけど40とかになったらきつそう
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:18 ID:qqG3
名前で大喜利していいという風潮
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:31 ID:R1pb
一定の年齢超えたら違和感系のはいつかそれが普通になるからなぁ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:35 ID:QOTV
心愛ちゃんおったわ
可愛いから良かったけどブスやと悲惨やな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:37:41 ID:Iisn
氷牙(ひょうが)おったな
丸々太ったデブガキやった
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:15 ID:Efw9
>>58
格好いいからええんちゃう
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:41:30 ID:NXPq
>>58
最後が「が」で終わる名前のDQN感
りゅうが ひゅうが ゆうが
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:18 ID:wdbv
森永(ココア)
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:26 ID:xH1X
>>62
草
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:42:08 ID:L2nj
心愛はバンホーテンのものを使用したのかな☆
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:43:27 ID:GYj6
月(ライト)もダメなんかな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:43:58 ID:gBrW
月と書いてるなはおったな
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:03 ID:RgQO
【悲報】ワイの名前、呼んではいけないものとされる
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:13 ID:WMtT
>>105
おはヴォルデモート
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:22 ID:wdbv
>>105
アバダケタブラ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:57 ID:WMtT
ち、チノちゃん!
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:47:38 ID:ccnB
高橋(ジョージ)
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:48:35 ID:lK3j
時間(ディアルガ)は?
137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:49:21 ID:VTL4
>>130
兄弟生まれたら空間(パルキア)
転載元:国「心愛(ココア)はセーフ、太郎(ジョージ)はダメやで」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739867369/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
心愛はほぼアウトやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:30:49 ID:6kBV
高(ひくし)←これ草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:00 ID:09QD
そらそうやろとしか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:19 ID:zDCu
つーかココアとかペットじゃあるまいし………
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:27 ID:nZcQ
正義(テロ)は?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:36 ID:5d0p
大事なのは音や
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:39 ID:JmVE
最新の女の子ってAV女優みたいな名前の子ばっかや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:31:44 ID:RgQO
ワイの同年代なんかウメとかトメとかツルとかカメやぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:17 ID:Vn91
>>16
成クレ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:18 ID:Ohc5
>>16
早くくたばれ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:20 ID:CUld
>>16
なんでまだ生きてるの?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:33:56 ID:VTL4
心愛ちゃんクラスにいるけどあの年齢ならまだいいんだと思うけど40とかになったらきつそう
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:18 ID:qqG3
名前で大喜利していいという風潮
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:31 ID:R1pb
一定の年齢超えたら違和感系のはいつかそれが普通になるからなぁ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:35 ID:QOTV
心愛ちゃんおったわ
可愛いから良かったけどブスやと悲惨やな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:37:41 ID:Iisn
氷牙(ひょうが)おったな
丸々太ったデブガキやった
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:15 ID:Efw9
>>58
格好いいからええんちゃう
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:41:30 ID:NXPq
>>58
最後が「が」で終わる名前のDQN感
りゅうが ひゅうが ゆうが
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:18 ID:wdbv
森永(ココア)
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:26 ID:xH1X
>>62
草
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:42:08 ID:L2nj
心愛はバンホーテンのものを使用したのかな☆
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:43:27 ID:GYj6
月(ライト)もダメなんかな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:43:58 ID:gBrW
月と書いてるなはおったな
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:03 ID:RgQO
【悲報】ワイの名前、呼んではいけないものとされる
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:13 ID:WMtT
>>105
おはヴォルデモート
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:22 ID:wdbv
>>105
アバダケタブラ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:45:57 ID:WMtT
ち、チノちゃん!
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:47:38 ID:ccnB
高橋(ジョージ)
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:48:35 ID:lK3j
時間(ディアルガ)は?
137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:49:21 ID:VTL4
>>130
兄弟生まれたら空間(パルキア)
転載元:国「心愛(ココア)はセーフ、太郎(ジョージ)はダメやで」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739867369/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
コメント一覧
権力側はSNS規制等、強権的締め付けの姿勢を益々強めてるんで、みんなソッチ系の動きにもっと警戒して、危なそうな動きは許さない様にすべき。
読みの一部も入ってないじゃん
規制が嫌ならそれが原因で生じる不利益をある程度我慢すべきやで。
ユルいとDQNネーム肯定と言われるし、締め付けたら時代で変わるものなのにとか老害だとか言われるだろうよ
俺的には判断しやすいし絶妙なライン取りだ。教師側とかも今後は字面から名をまだ推察しやすくなるかもな
世界唯一の名前をつけたりしたら、良い事も悪いことも、ググられたらすぐ特定されるし
「高」は、ふつう、「たかし」
逆の意味の「ひくし」と読ませたいなら「低」という漢字を使えということ
指摘自体は肯定するが、そもそもこのDQNネームで生じる不利益ってのは親ではなく子が背負いがちなんだよなぁ…
江戸時代の武家?みたいに幼少の時の幼名と大人になってからの成人名と分けて付けられるといいかもしれんな。
でも18歳とかで成人名を決める時にまだその年齢だと中二病残ってるだろうから余計に変な名前つける奴もいそう。
あとフザけてオケツふきふき丸とかそういう名前にしちゃったり。
でも就職の時に「自分でつけた成人名」を知る事でそいつ本人がどんな人間なのかある程度判断できるからいいかもな。
「夢」や「ゆめ」だと、名字との関係で画数が悪いんじゃないの
これぐらいで個性が~とか言うのは頭悪すぎる
ジョージという名前をつけたいんなら、ひらがな・カタカナか譲二とかにしろ。
今の世ならマシな部類よな
毛色から連想してつけたんだろうけど。
ネコは昔は魚介類系の名前が多かったけど、最近は和菓子系が多い。きなことかあんことか。
任天堂法務部は最強だからね
流石に国も逆らえんでしょう
「なんかDQNっぽい」とか言う曖昧な理由だけで禁止にはできないからしょうがない
まさか月をルナと読んだり愛をラブと読んだりするのはセーフになる可能性があるのか?
そりゃ太郎でジョージとかは明らかにダメだが、必要のない漢字が含まれてるのもダメじゃねぇの?
意味不明な漢字を羅列して読める漢字はいってるからOKとかになりかねないんじゃね?
IME人名辞書にも出てこねーし、読めないから「イズミくん?」って聞いたら泣き出しやがるし、どっちがイジメテるかわかってねぇだろ!
今も人名用漢字や戸籍統一文字の制度は残ってるぞ
人名に使える漢字に対して意味不明な読みを当てるのは禁止ってのが今回の話
国「晋三(ばいこくど)はNG」
個人的にはムスリムの事は不倶戴天レベルで嫌いだけど
世界中の言語・宗教・神話を紐解いても由来元がSion/Zionしか見つからない
「しおん」って名前が普通になるのもどうかと思うがな
紫苑(しおん)という植物名があって、人気少女マンガの登場人物の名前になってた
これ豆な
今どきの名前ってだけで別に不思議な読み方ではない
国が丸ごと決めるのはおかしい
必要に応じて自治体がやるのがいい
チノちゃんは知無(知力がnothing)ちゃんでもいいかもしれない
なんで飢える必要があるんですか
泣き出すってなんや…
激キモのオカマか?
がろう
全部ひらがなとかにされるから
みそらだと小学校辺りで味噌ラーメンとかからかわれそうだしな
ストーンブレイカー・シーゲルって名前にしたら少年アニメ風でカッコイイ。
びくうって読めばなんか坊さんみたいでかっこいい。
台湾は3回まで好きに変更可能なんだよな
こわwww
子どもの名前に「ひくし」はひくわ
あむとみあかと思ったら斜め上すぎる
嫉妬心すら湧かなかったわ
てことなんだろな馬鹿は
半分の文字しか読んでないってケースもOKなのか
じゃあダメ出し喰らうのは相当な案ってことだな
それ以外全部ダメじゃん。出鱈目なのはどんぐりの背比べだろうが。
長男「於菟(おと)」
長女「茉莉(まり)」
次男「不律(ふりつ)」
次女「杏奴(あんぬ)」
三男「類(るい)」
文豪長男「じゃあ俺も」
長男「真章(まくす)」
次男「富(とむ)」
三男「礼於(れお)」
四男「樊須(はんす)」
五男「常治(じょうじ)」
花札用語の光一(ピカイチ)の光に宙だから読めてしまう
心愛(ココア)も心と愛で重ねて読めるから日本語の法則わかってれば読めるのが分かる
ジョージと名付けたければ「じょう」と「じ」で読める漢字からそれぞれ選んで当てればいい
漢字と関係の無い読みがねじ込まれてるのは認めないのか
理屈が全く理解不能だわ。法務省の役人こそ社会を混乱させる張本人じゃねえか。
別にひらがなで読みが同じ名前付けても良いのだし、付ける側の我が儘に過ぎない
知能レベルに見合った名前をつける自由くらい認めてやれよ。
妹:必殺(ですとろい)
多分なんらか海外移住計画や願望があって
日本名外国名で完全に別の物を使い分けたいとか
次の子が産まれたら譲二とか万梨阿とかありそうなのに縛られず
アンソニーとかジョセフィーヌとかつける予定があるとかではないだろうか
水(アクア)は?
OKに女っぽい名前が多くてNG例は男の名前ばかりだから読みのアウトセーフ以外の変な色がついて見える
心愛ココアは察しが良ければ思いつくだろうけどアウトやろ
醜悪でない意味なら置き字が入るのを良しとするなら浩一(ひろし)(はじめ)もOKになるで
太郎(ジョージ)はダメとしてじゃあ大和(タケル)は?林檎(イブ)ならどう判断する?
あとこの基準なら流行の陽葵(ひまり)はアウトやね (まり)に相当する字が入ってないから
たとえば言葉として和泉(いずみ)とかも地名や苗字として元来あるものだしなぁ
陽葵で言えば向日葵(ひまわり)からの漢字の意味に繋がりがあるとは示せそうだ
浩一は一般名との勘違いが指摘されたら「子どもの利益に反する」の可能性あるな
病院とかでの取り違えなどが発生したら事だ。大和も林檎も誤読の意味で微妙だね
なるほど向日葵からの転用か
なら人気所でアウトは心結(みゆ)心愛(みあ)あたりかな 何故「心」で(み)なのか違和感すごかったし
浩一は例として挙げたけど、美空(みく、みそら、そら)、龍空(りく、りゅう、そら)がOKなんだから
浩一(こういち、ひろかず、ひろし、はじめ)もOKじゃないと置き字容認の整合性が取れないよね
「美」は置き字扱いOK、でも「一」は不可なんて道理は通らないし
あと太郎(ジョージ)に関しては「漢字の意味と読みに全く関連性がないもの」と書かれてたから
じゃあ多少関連性がある場合はどうなの?が疑問 誤読リスクなんて言及されてないし火星(まあず)もOKかもね
そんなに気になるなら法務省に直接聞いてこいよ
お前の勝手であれは駄目これは良いとか垂れ流してないでさ
お前相当気持ち悪いよ
不満がある人が出るのもしゃーなし
お前それ皇帝(シーザー)くんの目を見て言えるのか?
こういう難癖に近いレベルで文句言う奴いるから線引きって面倒なんだよなぁ
例えば人名で心(み)なんか社会人向け漢字辞典などで記載があるものだよ
君が適当に否定したものはちゃんと歴史と蓄積のあるものばかりではあるから
思い込みから来る難癖では太刀打ち出来ないよ。まず自身で調べてみような
これらをNGにした上でどこを線引きにするかでまた混乱するぞ